全ページ一括ダウンロード

2017
NO.
1196
1
6
6
いちご市 鹿沼
あけまして
おめでとうございます
3 代目ベリーちゃん
2 代目ベリーちゃん
新年あけましておめでとうございます。
市民の皆さまには、輝かしい新春をお迎えの
ことと、心からお慶 び申し上げます。
昨年は、5月の市長選挙におきまして、3期
目の市政運営の舵取りを担わせていただくこと
となりました。今後も身を引き締めながら、本
市の発展のため努力を重ねてまいります。
さて、本年は新たなまちづくりの指針となる
第7次総合計画がスタートします。市長として
3期目の公約「鹿沼の未来をつくる5大プロジェ
クト」に掲げた「鹿沼産森林認証材の活用」
「園
芸王国かぬまの推進」
「新産業団地整備事業着手」
「子どもの遊び場、若者の集いの場の確保」
「地
域 総 合 振 興 型 予 算 の 導 入 」 を 計 画 に 位 置 付 け、
着 実 に 実 現 を 図 り、 最 重 要 課 題 で あ る 少 子 化・
高齢化に対応してまいります。
ま た、「 鹿 沼 今 宮 神 社 祭 の 屋 台 行 事 」 が ユ ネ
スコ無形文化遺産に登録されたことを機に、こ
の素晴らしい祭りを国内外へ情報発信していく
とともに、本市のプロモーション推進として「い
ちご市宣言」を行ったことに伴い、「いちご い
ち え 」 を キ ャ ッ チ コ ピ ー に P R 活 動 を 展 開 し、
市の知名度アップを図ってまいります。
さらには「森林認証」を取得した鹿沼産材の
活用を図り、市内の公共施設はもとより、港区
の民間施設や足立区の公共施設、そして新たに
建設される国立競技場への活用にもつなげ、本
市の良質の木材を売り込んでまいります。
2
2017.1
新春あいさつ
市長新春番組のお知らせ
◆ 鹿沼ケーブルテレビ(第 1)
番組名 佐藤市長が語る 今年の鹿沼市
と き 1 月 1 日(日・祝)~ 9 日(月・祝)
各日午前 8 時・午後 1 時・6 時~
フォトアルバム
◆ とちぎテレビ
番組名 2017 年 わが街発!
と き 1 月 1 日(日・祝)午後 7 時~
再放送 1 月 2 日㈪午前 11 時~
ユネスコ登録
◆ CRT 栃木放送(AM・1530kHz)
番組名 新しい年を迎え 鹿沼市長に聞く
と き 1 月 1 日(日・祝)午前 10 時~
再放送 1 月 3 日㈫午後 2 時 30 分~
◆ RADIO BERRY(FM・76.4MHz)
番組名 RADIO BERRY B-UP
と き 1 月 4 日㈬午前 10 時 30 分~
民生委員
財 政
叙勲・市民のひろば
フラッシュ
とちぎ未来大使
初代ベリーちゃん
み
ゆ
き
筑井 美佑輝さん ( 鹿沼市出身 )
佐藤市長
皆 さ ま が ふ る さ と 鹿 沼 に 誇 り と 愛 着 を 持 ち、
住んで良かったと思えるまちづくりを進めてま
鹿沼市長 見ドコロ
2017.1
佐藤 信
お知らせ
3
新春あいさつ
2016 かぬまフォトアルバム
ユネスコ無形文化遺産登録
民生委員・児童委員紹介
平成 27 年度決算財務諸表
平成 28 年度上半期の財政状況
叙勲・褒章
市民のひろば かぬまフラッシュ
みんなの健康
お知らせ
1月の見ドコロ!
いちご市宣言
いりますので、本年も変わらぬご支援ご協力を
健 康
2~3
4~5
6~7
8~9
10
11
12
13~14
15
16~17
18~26
27
28
お願い申し上げます。
もくじ
かぬま
フ ォ トアル バ ム
~
~1年間、こんなことがありました
▲1月3日㈰ 発光路の強飯
▲4月18日㈪ 平野早矢香さん引退報告の訪問
▲5月28日㈯~6月6日㈪ 鹿
月
3
日㈰
(月・祝)
日㈰
日
日㈰
日㈯
日㈰
27 14 23 17 11 10
日㈯
日㈯
5
1
月
2
月
日㈰
日㈰
31 27 13 13
日㈰
9
日㈭
日㈯
日㈰
日㈰
日㈬
日㈰
日㈯
日㈯
日㈭
日㈰
日
(月・祝)
24 23
日㈯
8
3
月
18 10 30 11 28 22 11
▲2月27日㈯~29日㈪ とちぎ花フェスタ
4
月
5
月
6
月
7
沼さつき祭り
式
※2017年の予定ではありません。
2017.1
4
新春あいさつ
フォトアルバム
▲6月21日㈫ 佐藤市長初登庁
・田代選手(左)、
)
ユネスコ登録
▲10月11日㈫ 今井選手(右
市特別賞受賞
民生委員
財 政
▲12月1日㈭ 「鹿沼今宮神社祭の屋台行事」
ユネスコ無形文化遺産登録決定
叙勲・市民のひろば
フラッシュ
▲11月26日㈯~27日㈰ そば天国
▲10月8日㈯~9日㈰ 鹿沼秋まつり
月
月
8
4
日㈭
5
日㈮
(木・祝)
日㈰
日
日㈰
30 25 22 21
日㈮
1
日㈯
8
日㈯
11
日㈫
日㈯
日㈯
日㈯
日㈰
日㈰
日㈰
(水・祝)
9
月
月
日
日㈯
見ドコロ
2017.1
10
26 26 26 23 20 30 30 29 29 15
日㈯
お知らせ
5
11
日㈯
(金・祝)
4
月1日 ㈭
日
23
日㈰
健 康
12
ほこ
33
6
2017.1
ユネスコ無形文化遺産登録
「鹿沼今宮神社祭の屋台行事」
文化課文化財係 ☎ 1172
(62)
月1日、エチオピア・アディ
スアベバで開催されていたユネ
ス コ( 国 際 連 合 教 育 科 学 文 化 機
関)政府間委員会において、
「山・
鉾・ 屋 台 行 事 」 が ユ ネ ス コ 無 形
文化遺産に登録されました。
登録の対象となったのは、「鹿
沼今宮神社祭の屋台行事」をは
じ め、 国 の 重 要 無 形 民 俗 文 化 財
に指定されている全国 件の行
事を一括した「山・鉾・屋台行事」
です。
地域の安泰や災厄防除を願っ
て住民が執り行うこれらの行事
は、 木 工 や 金 工、 漆 塗 り や 染 織
と い っ た 伝 統 技 術 で 飾 っ た 山・
鉾・ 屋 台 を 曳 い て 練 り 歩 く こ と
が 共 通 す る 特 徴 で す。 今 回 の ユ
ネ ス コ 登 録 審 査 で は、 日 本 の 地
域文化の多様性を示すものとし
て高く評価されました。
12
日本からは歌舞伎や能楽、アイヌ古式舞踊、
和 食、 手 漉 和 紙 技 術など 件の登 録 があり、
栃木県内では平成 年に結城紬が登録されて
います。
ちなみに「ユネスコ世界遺産」とは、 有形の
文化遺産や自然遺産のことです。
山・鉾・屋台行事とは
鹿沼今宮神社祭での屋台や烏山の山あげ行
事での山、また鉾などを伴う祭礼行事は全国
でみられます。このうち、
「京都祇園祭の山鉾
行事」
(京都府)と「日立風流物」
(茨城県)は、
すでにユネスコ無形文化遺産に登録されてい
ます。
今回はこの2件に、鹿沼今宮神社祭などの
国重要無形民俗文化財に指定されている 件
が追加され、 件を一括しての「山・鉾・屋台
行事」として登録となりました。いずれも各
地域を代表する素晴らしい祭礼行事です。
22
叙勲・市民のひろば
フラッシュ
そ し て、 祭 り の 主 役 と も 言 え る 彫 刻 屋 台。
その修理に携わる鹿沼の職人たちも、先人か
ら引き継いできた確かな技術で祭りを支えて
きました。1台の彫刻屋台を制作・修理でき
る職人が一つの市で揃うのは、全国的にも珍
しいことです。
伝 統を未来へつなぐ
「 鹿 沼 今 宮 神 社 祭 の 屋 台 行 事 」 は、 今 回 の
ユネスコ無形文化遺産登録によって、世界へ
と発信されます。この世界に誇る祭礼行事の
文化的価値を改めて見つめ直し、無形文化遺
産の趣旨に沿って、先人から受け継いだ文化
と伝統技術を次世代へ継承するための一層の
取り組みが求められます。
と き 月 日㈰まで
午前 時~午後 時
ところ 文化活動交流館 郷土資料展示室
休館日 月曜日(祝日の場合はその翌日)
・
年末年始
入場料 無料
「山・鉾・屋台行事と鹿沼今宮神社祭」展
○ユネスコ無形文化遺産登録記念企画
と き 月 日㈰
午後1時 分~4時 分
ところ 市民文化センター 大ホール
入場料 無料
講 師 菊池健策氏
鹿沼屋台囃子、烏山の三番叟の上演も行います。
さんばそう
○ユネスコ無形文化遺産登録記念講演会
健 康
お知らせ
見ドコロ
30
祭りを支える人々
財 政
5
21
先人から幾世代にわたり、受け継がれてき
た 鹿 沼 今 宮 神 社 祭 の 伝 統 は、 ま さ に 地 域 の
「絆」と「人情」の結晶です。祭りの開催には、
今宮神社の氏子と、市街地周辺の人々が務め
る囃子方たちの支えが不可欠であり、参加す
る全員の心が一つになったとき、祭りは最高
潮に盛り上がります。
民生委員
30
400年の祭り文化と
伝統技術を後世に継ぐ ユネスコ登録
9 12
5
31
ユネスコ無形文化遺産とは
フォトアルバム
ユネスコでは、無形文化遺産における国際
理解の向上や、文化の多様性を尊重するため、
「人類の無形文化遺産の代表的な一覧表」を作
成しています。これは、世界168カ国が締
結している「無形文化遺産の保護に関する条
約」に基づくもので、この「代表的な一覧表」
に記載されたものを、ユネスコ無形文化遺産
と呼んでいます。
新春あいさつ
2017.1
7
2
2
33
村
井
町
上
殿
町
樅
山
町
樅山町、
日光奈良部町
塩
山
町
奈
佐
原
町
下 奈 良 部 町
上 奈 良 部 町
み
な
み
町
浅 見 京 子
関 口 一 枝
野 澤 元 造
荒 井 榮 子
兼 目 千惠子
中 山 光 郎
梅 澤 克 彦
荻 原 良 生
嶋 田 修 一
山 内 惠美子
小 森 基 伊
木 村 惠美子
小野口 幹 夫
仲 田 久 子
福 田 美津江
高 山 恵美子
板荷地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
板
荷
金 子 美恵子
舩 生 進
福 田 秀 夫
福 田 信
福 田 忠
西大芦地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
上大久保、下大久保
上 大 久 保 、 草 久
草
久
襲 田 利 夫
星 野 茂
福 田 光 子
山 岸 栄
石 原 真 一
加蘇地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
野
加
尻
、
加
園
園
下
久
我
上
久
我
上 久 我 、 石 裂
石 川 節 子
山 﨑 幸 子
津 吹 文 男
小 林 眞砂枝
小 林 陽 子
湯 澤 正
東部地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
下 田 町 2 丁 目
貝
島
町
上
野
町
府
所
町
府
府
所
中
本
町
町
飯 塚 邦 子
松 田 道 夫
鈴 木 眞知子
平 原 美登利
髙 橋 春 代
手 塚 紀 惠
福 田 さと子
髙 野 敬 子
加 藤 美 子
根 本 順 子
今 井 寿 子
菊沢地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
玉
田
町
見 野 、 下 遠 部
富
岡
古 賀 志 町、 武 子
武子ニュータウン
下
武
子
町
下 武 子 城
高 谷、 仁 神 堂
仁
神
堂
栃
山
町
町
窪
千
渡
石 川 忠 正
福 田 キ ヌ
田野井 陽 子
田野井 栄 一
黒 川 三 次
岩 本 雅 子
鈴 木 洋 子
小 平 勇
新 田 登久子
池 田 光 子
小 林 幸 江
榎 本 修 一
藤 沼 富 美
神 長 哲
菊 地 美智子
山 中 道 夫
紺 野 勝 寛
竹 澤 雄 子
大 橋 光 江
東大芦地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
酒
下
野
日
谷
向
上
日
向
深
笹
下
引
原
岩
田
沢
田
関 口 清
川 田 昌 示
福 田 栄
根 元 ますよ
渡 邉 正 義
橋 本 政 雄
渡 邉 武 夫
寺 山 正 明
(63)
あなたのまちの
民生委員 児
・童
委員、主任児童委
員を紹介します
北押原地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
厚生課総務係 ☎ 2257
月1日、209人の民生委
員 児
・ 童 委 員(う ち 主 任 児 童
委 員 人 )が 厚 生 労 働 大 臣 か
ら委嘱・指名されました。
任 期 は3年 間で、 市 民の皆
さ んの 相 談 相 手 や 行 政 との パ
イ プ 役 として、 地 域 福 祉の向
上に努めます。
困 り ご と が あ り ま し た ら、
気 軽に 各 地 区 の 委 員に 相 談 し
てください。
34
12
民生委員・児童委員
北部地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
御 成 橋 町 1 丁 目
御 成 橋 町 2 丁 目
泉
町
睦
町
戸
張
町
千
手
町
上
材
木
町
天
神
町
文
化
橋
町
上
田
町
坂
田
山
髙 槗 一 元
斎 藤 陽 子
石 岡 ヒロ子
磯 木 紀 義
福 田 栄
小 川 一 男
西 賀 清 子
唐 紙 糸 子
矢 野 明 子
平 野 勝
上 原 悦 子
堀 口 良 男
中央地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
久 保 町、銀 座1・2丁目
今
宮
町
仲 町、下 横 町、石 橋 町
麻
苧
町
下
材
木
町
寺
町
蓬
莱
町
三
幸
町
鳥
居
跡
町
西
鹿
日
日
沼
吉
吉
花
町
町
団
岡
地
町
宇 塚 正
栁 田 光 彦
大 和 惠
槗 本 ミヨ子
岡 本 和 子
飯 野 悦 雄
文 挟 寛
内 田 幸 枝
吉 田 實
安 中 マ サ
佐 藤 美知子
小谷野 祐 子
市 村 雅 子
塩 田 武 志
仁 平 須須子
吉 川 洋 子
設 樂 純 子
金 子 俊 子
東部地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
万
朝
末
東
中
末
日
広
田
広
町
町
町
町
町
下 田 町 1 丁 目
上 澤 順 子
原 芳 子
小野口 巖
山 中 悦 子
青 木 栄 子
野 路 忠次郎
安 野 利 江
2017.1
8
部
地
区
中
央
地
区
東
部
地
区
菊
沢
地
区
財 政
東
大
芦
地
区
北
押
原
地
区
板
叙勲・市民のひろば
西
加
北
フラッシュ
南
南
東
荷
大
地
芦
蘇
犬
地
飼
摩
押
部
地
地
地
原
台
地
地
区
区
区
区
区
区
区
健 康
粟
野
地
区
粕
尾
地
区
永
野
地
区
清
洲
地
区
緑 町 3 丁 目
西 茂 呂 1 丁 目
西 茂 呂 2 丁 目
西 茂 呂 3 丁 目
西 茂 呂 4 丁 目
栄
栄
栄
町
町
町
1
2
3
丁
丁
丁
目
目
目
峯 岸 裕 子
井 野 百合子
池 澤 榮 子
齋 藤 弘 子
備 仲 征 二
相 馬 陽 子
蓬 田 裕 子
中荒井 弘 美
飯 塚 清 子
田 﨑 照 子
粟野地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
筌 場 、 下 の
新
下 町 、 な か
上 町 柏 木、 叶 桑
沢
宿
町
沢
口
区
中
入
粟
野
粟
粟
4
野
野
新 堀 佳 以
大 塚 節 子
浅 野 正 子
福 田 千枝子
大 出 弘 子
神 山 壽 子
岩 出 勝 美
畠 山 光 子
粕尾地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
下
粕
尾
下 粕 尾、 中 粕 尾
中
粕
尾
上
粕
尾
福 田 輝 夫
田 村 宣 夫
倉 澤 久 男
斎 藤 育 子
永野地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
下
永
野
上
永
野
お知らせ
髙 槗 敏 子
清 水 トモ子
松 澤 康 子
荒 井 とき子
清洲地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
久
野
深
程
見ドコロ
北
9
2017.1
半
田
遠 藤 輝 夫
金 田 カヅ子
臼 井 幸 子
茂 呂 正 子
児
・ 童委員 〕
民生委員
北
名
〔 民生委員
ユネスコ登録
氏
日 笠 孝 子
半 田 美 穂
篠 原 康 治
寺 内 玉 枝
石 塚 百合子
飯 野 ふみえ
市 村 和 也
海老名 愛 子
大 貫 良 明
石 塚 登
斎 藤 万里子
小田部 久 子
向 田 伸 一
大 貫 恵 子
上 澤 孝 重
橿 渕 孝 子
鈴 木 寿 子
渡 邊 康
福 田 美 枝
渡 邉 恵 美
齋 藤 正 士
赤羽根 良
小 室 朱 実
大 岡 信 子
矢 口 隆 子
宮 本 弘 美
中 川 文
福 田 愼 造
小 杉 ヨシ子
太 田 孝 子
大 森 光 枝
毛 束 民 子
青 木 美智子
篠 崎 弘
東部台地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
主に高齢者、 心身障が
い者、 生活困窮世帯、 児
童等の問題を抱える皆さ
んの身 近な相 談を受け付
けます。
フォトアルバム
担 当 区 域
〔 主任児童委員 〕
主に児童問題や育児問
題等、児童の健全育成の
ためのさまざまな問題に、
民生委員 児
・ 童委員と連
携して対応します。
新春あいさつ
主任児童委員
北犬飼地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
上
上
石
石
川
川
1
2
茂
区
区
呂
白
桑
田
深
津
下石川、上石川の一部
池
ノ
森
松
原
石 川 裕 正
石 川 眞由美
宇賀神 敦 子
稲 川 紀 子
野 澤 由美子
山 口 孝 子
若 林 保 男
瓦 井 コ ト
野 中 茂
多 田 敬 子
大久保 操
南摩地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
佐
油
下
南
西
上
旭
目
田
摩
沢
南
が
町
町
町
町
摩
町
丘
渡 邉 雅 紀
小 薬 久仁子
中 田 貴美子
髙 野 徹 雄
荻 原 唯 夫
青 木 康 訓
福 田 和 子
南押原地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
楡
木
町
磯
町
亀 和 田 町、 野 沢 町
北
赤
塚
町
藤
江
町
南
上
野
町
大 和 田 町 、南 上 野 町
荻 原 幸 子
井 上 淳 子
大 塚 美津子
鈴 木 茂
若 林 政 夫
須 田 陽 子
宇賀神 信 夫
善 林 淳 子
坂 口 享 子
東部台地区民生委員児童委員協議会
担 当 区 域
氏
名
晃
東
東
町
町
望
1
2
丁
丁
台
目
目
東
町
3
丁
目
幸 町 1 丁 目
幸 町 1・ 2 丁 目
幸 町 2 丁 目
緑
町
1
丁
目
緑
町
2
丁
目
千 坂 梯二郎
大 谷 禎 男
黒 崎 通
黒 川 喜美子
大 手 紘 次
松 嶋 晴 彦
小 倉 惠 子
橋 本 博 子
大 森 好 美
稲 川 正 藏
橋 口 勝 代
平成27年度決算 財務諸表
財政課財政係 ☎(63)2151
平成 27 年度普 通 会 計 決 算に基づく、市民 1 人 当たりの貸借 対照
表等の財務諸表についてお知らせします。
※鹿沼市の「普通会計」は、平成 27 年度から一般会計と見笹霊園事
業費特別会計を統合したことにより、一般会計のみとなります。
貸借対照表
行政コスト計算書
道路や学校などの建物、預金等の資産が、どのような収
入で賄われているかを表示しています。
1 年間、社会福祉や教育、ごみ収集などの行政サービス
にかかった経 費と、保育料の支払いやごみ袋の購入など 直
接対価として支払った収入を対比して表示しています。
【市民1人当たり】
資産・財産174万5千円
将来の負担
道路や土地などの資産
161万8千円
借入金等 36万3千円
これまでの負担
現金や預金等
12万7千円
国・県からの補助金や市税等
138万2千円
【市民1人当たり】
1 年間に、教育や社会福祉な
どの行政サービスを受けるた
めにかかった費用
33万円
受けたサービスに対して市民が
支払った使用料や負担金など
1万5千円
不足する分31万5千円は…
市税や国・県からの補助金、
その他の収入で賄ってい
ます。
現在の道 路などの 公共 資 産に対 する将 来 の負担が 約2割 程
度 (市民1人当たり36万3千円) 残っています。将 来の負担軽 減
のために、借入 金の抑 制や売 却可能な資 産の処 分などを進め
ていきます。
不足する分は、市税 (市民1人当たり14万1千円) や地方交付
税、各種 交 付 金 等 の 一 般 財源で 賄われ、それでも不足する分
については、資産 (基金等) の取崩し等で賄っています。
純資産変動計算書
資金収支計算書
資 産 形成に要したこれまでの負担 分が1年間でどのよう
に変動したかを表示しています。
1年間の支出を3つの性 質に区 分し、それに対応する財
源を収入として表示しています。
平成26年度末の純資産
道 路や建物の建 設などの資産形成のために負担した税金や
国県からの助成金
経常的収支の部
【市民1人当たり】
合計 137万3千円
公共資産等に充
てた国・県補助金
31万4千円
公共資産等に
充てた市税等
119万7千円
その他資産形成
に負担した市税等
△13万8千円
【市民1人当たり】
【支出】 人件費、生活保護費や児童手当などの社会保障給
付費、補助金等 28万3千円
【収入】
市税、地方交付税、使用料・手数料、臨時財政
対策債等 35万円
経常的収支額 6万7千円…A
公共資産整備収支の部
【支出】 道路や学校施設等の建設費 6万2千円
【収入】 国・県の補助金や建設のための借入金 5万1千円
平成27年度末の純資産
投資・財務的収支の部
合計 138万4千円
公共資産等に充
てた国・県補助金
32万6千円
公共資産等に
充てた市税等
120万円
公共資産整備収支額 △1万1千円…B
【支出】 借入金の返済や貸付金等 8万4千円
その他資産形成
に負担した市税等
△14万2千円
道 路 の 建 設 事 業 などの 公共 資 産 等に充 てた国・県 補 助 金、
市税等が増加しました。
純資産全体では、平成26年度末より1万1千円増加しました。
【収入】 貸付金の回収等 3万3千円
投資・財務的収支額 △5万1千円…C
5千円
1万3千円
1万8千円
1年間の収支額 (A+B+C)
期首の現金残高
期末の現金残高
道路などの公共資産整備に要する費用や借入金の返済などの
約 4 割を経常的収支の黒字分
(市税、交付税等)で負担しています。
2017.1
10
新春あいさつ
平成28年度 上半期の財政状況
財政課財政係 ☎(63)2151
フォトアルバム
市は、毎年6月と12月の2回、財政状況を公表しています。皆さんが納めている税金がど
のように使われているか、また、どのくらい納められているかをお知らせします。
今回は、平成28年度上半期(4月1日~9月30日)の財政状況を公表します。
一般会計
現計予算額とは…
ユネスコ登録
当初予算に、補正予算や前
年度からの繰越額を加えた額
のことです。
当初予算額
387億1,000万円
現計予算額
422億4,147万円
収入済額
190億3,916万円
支出済額
164億4,440万円
市民1人当たり
執行率 45.1%
執行率 38.9%
民生委員
その他
固定資産税
4万5,773円
6 万4,277円 衛生費
3 万 1,121円
その他
1万 7,362円
法人市民税
1万 1,894円
公債費
3 万 5,820円
負担する市税
13万9,883円
使われるお金
42万4,345円
商工費
3 万 8,499円
財 政
個人市民税
4 万 6,350円
総務費
4 万 9,763円
土木費
4 万 2,143円
特別会計
叙勲・市民のひろば
国 保 や 公 共下水 道、 簡 易 水 道、
当初予算額
介 護 保 険、 後 期 高 齢 者 医 療 等、
特定の保 険料・使 用料 等の収 入を 現計予算額
もって特 定の 事 業を行っている会
収入済額
計で、一 般 会 計と区 別して個 別に
支出済額
経理しています。
フラッシュ
水道事業会計
民生費
13 万 8,437円
238億4,696万円
250億 987万円
96億6,910万円
98億4,265万円
地 方公 営 企 業 法 の 適 用を受け、 民 間 企 業と
同様の会計方式をとっています。
健 康
お知らせ
収益的収入
14億1,030万円
6億3,535万円
収益的支出
12億 372万円
2億9,286万円
資本的収入
5億8,810万円
2,935万円
資本的支出
11億7,423万円
2億1,167万円
教育費
4 万 2,789円
… 現計予算額
執行率 38.7%
執行率 39.4%
市の財産
出資金
債券
土地
1億7,991万円
11億8,376万円
有価証券
建物
4,854,600㎡
基金
… 収入・支出済額
収益的収入…水道料金等 収益的支出…動力費(電気代)
・修繕費等
2,600万円
461,057㎡
97億4,418万円
資本的収入…企業債、国庫補助金等 資本的支出…水道管の工事費等
市が借りているお金
274億3,759万円
見ドコロ
一 般 会 計・公 共下水 道・
水 道・農 業 集 落 排 水・簡 易
水 道 で 借り入れを行ってい
ます。
2017.1
市民1人 当たりの
市債 残高
130億1,556万円
34億1,536万円
一般会計
11
合 計 473億5,934万円
公共下水道事業
水道事業
47万5,758円
18億6,478万円 16億2,605万円
農業集落排水事業
簡易水道事業
らんじゅほうしょう
叙勲・褒 章 受 章
おめでとうございます
( 上石川 72 歳 )
58
あき お
産業振興功労
藍綬褒章
( 坂田山 1 丁目 75 歳 )
上原 昭夫さん
うえはら
きよまさ
お がわ
きょくじつそうこうしょう
旭日双光章
小川 清正さん
地方自治功労
20
(現 ㈱キョ
昭 和 年 、協 立 金 属 ㈱
ウリツ)
に入 社 。 年に代 表 取 締 役
となる 。平 成 年 から 年 まで鹿
沼 機 械 金 属工 業 協 同 組 合 理 事 長 、
年からは鹿沼商工会議所副会頭
を務めるなど、長年にわたり産業の
発展に貢献。
5
平 成 年 、鹿 沼 市 議 会 議 員に初
当 選 以 来 、連 続 期 年にわたり
在 職 。副 議 長 、文 教 民 生 常 任 委 員
会 委 員 長 、環 境 経 済 常 任 委 員 会 委
員 長 などを 歴 任 。多 大 な 功 績 を 残
し 、地 方 自 治 の 発 展に 貢 献 。栃 木
県名誉農業士。
7
20
41
9
13
ぶんげい
はがき・メールでご応募ください。
締切は毎月 日(到着分)です。
8ー601 今宮町1688 1ー
〒
メール [email protected]
広報広聴係(応募部門を明記)
20
たかね
えのき
き も り が き
鵙高音榎大木一里塚
お
は
こ
野の仏けやき落葉に隠れけり
つま
西山の日はあかあかと秋終る
心友と野仏巡り冬の野に
ぞ
引 田 斎藤 良明
去年の空押し上げてゆくかぎろいに染みつつ来た
がんちょう あ か
る元朝明く 選者詠
やまかい
こつぜん
山峡の寺の山門に忽然と燃ゆるが如く彼岸花咲く
西沢町 植野 民子
こ
市民歌壇 津吹 節子選
みなみ町 田村 右品
栃 窪 大貫 あき
栄町一丁目 中荒井弘美
か す り
か か し
休耕田飛百甚兵衛捨て案山子
坂田山三丁目 田 敏枝
初風呂や夫の十八番の流行歌
万 町 海原ゆう子
天真の空貫きて木守柿
選者詠
十三夜灯り漏れ来るケアハウス
上野町 神山 忠夫
もず
市民俳壇 布川 武男選
322
12
2017.1
新春あいさつ
花 のアトリエ T a ma zo
軽部 来 美 さん(28 歳・西鹿沼町)
趣味 ・・・ テニス、カラオケ
好きな食べ物 ・・・ せんべい、チーズケーキ
民生委員
財 政
叙勲・市民のひろば
坂田山にあるかわいらしい花屋で働く軽部さん。
フラワーデザイナーの母親が5年前に開いたお店
の 看 板 娘 と し て、 お 客 さ ん に 素 敵 な 花 と 笑 顔 を 届
け ま す。 オ ー プ ン 当 初 は 植 物 に つ い て あ ま り 詳 し
くなかったという軽部さんですが、熱心な勉強と、
時 に お 客 さ ん に 教 え て も ら う こ と で 知 識 を 蓄 え、
今では詳しい説明もお任せと胸を張ります。
こ の 仕 事 は 毎 日 多 く の 花 束 を 抱 え た り、 大 き な
鉢植えを運んだりと「想像以上に力仕事」だそう。
リフレッシュを兼ねたジョギングや休日のテニス
で、体力と英気を養います。
今 後 の 目 標 は 、「 母 の よ う に フ ラ ワ ー ア レ ン ジ メ
ン ト の 講 師 資 格 を 取 り た い 」 と の こ と。 幅 広 い お
客 さ ん に 来 て も ら い、 癒 し の 空 間 に な る こ と を 目
指 し て、 日 々 お 店 と 花 の 手 入 れ に 余 念 が あ り ま せ
ん。これからも笑顔で頑張ってくださいね。
ユネスコ登録
プロフィル
フォトアルバム
刈り取らぬ広き稲田に冬の風ざわざわとなる飼料米
らし 西沢町 阿部 芳江
あ ま た
久々にデコポンの花数多咲き結実一個期待の空し
上日向 畠山 トミ
はた
園児等の声の飛びかう朝の畑掘る腕よりも太き
さ つ ま 芋 日吉町 小川 豊治
捨てられしガステーブルの錆びつける隙間より
伸びてカタバミの咲く 西沢町 植野 充子
遥かなる初冬の山山眺むれば雄大のうちに寂しさ
の映ゆ 久 野 広田 文子
いたどり
虎杖の花こぼす峠越えゆけば母のふる里今日蕎麦
まつり 上南摩町 石塚三代子
市 民 川 柳 白 石 洋 選
健 康
お知らせ
見ドコロ
平成も残り少なくなる予感
選者詠
初霜に残る紅葉と散る紅葉
下奈良部町 小野口 博
宝くじ今年最後の神頼み
西茂呂 円山ミツ子
はしご段のように書道の段登る
東町三丁目 松永 治子
食べこぼしそっと教える夫です
戸張町 柿沼 道子
豪栄道綱とり嫁とりどっち取る
御成橋町一丁目 金子 直美
演歌道勲章もらう栃木弁
戸張町 福田 進亮
サプライズ負けたメディアとクリントン
上野町 高橋 正光
フラッシュ
2017.1
13
み
く
-
ゾ
マ
タ
我が家のアイドル募集!
締切は、1歳の誕生日です。お子さんの名前(ふりがな)・
性別・誕生日・住所・電話番号・保護者氏名を書いた「メモ
書き」と写真(裏面に名前明記)を、郵送、メール(5MB以内)、
または直接広報広聴係(市役所本館 3 階)へお持ちください。
※写真は頭からあごまでが写り、顔の周りに余裕があるもの
を用意してください。
〒 322-8601 今宮町 1688-1
広報広聴係「我が家のアイドル係」
メール [email protected]
右の QR コードからもアクセス可能
上石川
花岡町
けいしん
柴原 絢心くん
(H27.10.22 生 )
見野
ゆ
貝島町
松原 3 丁目
り
え
上殿町
り
千渡
そら と
小野口 空翔くん
(H27.11.1 生 )
じょう
ゆ
曽我部 光太朗くん
(H27.10.27 生 )
あ
貝島町
な
小沼 優愛ちゃん
(H27.10.29 生 )
西茂呂 2 丁目
しおり
芳澤 栞ちゃん
(H27.10.29 生 )
髙徳 丈くん
(H27.11.1 生 )
幸町 1 丁目
こう た ろう
岡本 友俐ちゃん
(H27.10.27 生 )
松葉 永莉ちゃん
(H27.10.29 生 )
1歳を迎えたお子さんを紹介します。
※10月22日~11月5日生掲載 西茂呂 4 丁目
ん
たすく
大橋 杏妃ちゃん
(H27.10.30 生 )
日光奈良部町
齋藤 丞くん
(H27.10.30 生 )
日光奈良部町
きよはる
み
渡辺 清春くん
(H27.11.3 生 )
田中 あのんちゃん
(H27.10.29 生 )
ゆ
渡辺 実優ちゃん
(H27.11.3 生 )
松原 1 丁目
ゆう
伊東 優くん
(H27.11.4 生 )
00歳万歳
1おめ
でとうございます。
緑町 3 丁目
り の ん
五月女 莉音ちゃん
(H27.11.4 生 )
加園
村井町
津吹 登米さん
(T5.11.16 生 )
木村 タヱ子さん
(T5.11.25 生 )
と
千渡
ひ な た
髙村 陽向ちゃん
(H27.11.5 生 )
中粟野
けい と
田巻 桂都くん
(H27.11.5 生 )
め
2017.1
14
新春あいさつ
フォトアルバム
ギネスに挑戦!700mのベンチ完成
-鹿沼商工会議所70周年記念事業-
ユネスコ登録
11月20日に開催されたこのイベントに参加するため、市民な
ど約1,000人が集結しました。会場となったのは、昨年の大雨被
害から再整備され復活した黒川緑地です。
みんなで作った一つ150cmのベンチは、その数なんと467脚!
それらをつなげて700.5mの長いベンチが完成しました。
この記録は、日本一の記録を認定するウェブサイト「日本一
ネット」に掲載されています。
民生委員
鹿沼で東京五輪の事前キャンプを!
-ハンガリー五輪委フォレストアリーナ視察-
財 政
11月12日、ハンガリー五輪委員会の2人の役員が、フォレストア
リーナを訪問しました。目的は、平成32年に開催される東京オリ
ンピックの際に設営する事前キャンプ候補地の視察で、鹿沼市は
卓球とバスケットボールが対象になっています。
視察後、フォレストアリーナについての感想を尋ねると、
「と
てもきれいでよい施設だった」と好印象を持った様子でした。
叙勲・市民のひろば
マラソンで深める国際交流
ス ン チョン
フラッシュ
-韓国順天市マラソン大会へ市民ランナー派遣-
ス ン チョン ナ ム ス ン リョン
11 月 13 日に開催された、
「順 天 南 昇竜 マラソン大会」に、
鹿沼さつきマラソン大 会で上位 成 績だった 3 人の市民ラン
ナーが参加しました。韓国順 天 市へのランナー派遣は 3 回
目です。
開会セレモニーでは派遣団の紹介も行われ、韓国の選手か
らも喝采を浴びました。結果も上位入賞を果たすなど大健闘
で、今後もマラソンを通じたさらなる交流が期待されます。
ス ン チョン
健 康
お知らせ
粟野地域の魅力を満喫!
-ふる里あわの秋まつり-
見ドコロ
11月26日・27日の2日間、粟野コミュニティセンター
周辺で「ふる里あわの秋まつり」が開催されました。
会 場では、特産品の展 示 即売や木 工体 験 教 室、地 域
文化サークル等の作品展示、芸能発表会などさまざまな
イベントが行われました。特に毎年人気の大鍋豚汁の振
る舞いや、ラッキーカード抽選会にはたくさんの人が集
まり、大きなにぎわいを見せていました。
15
2017.1
集団がん検診
健康課健康増進係 ☎
(63)
8311
受診方法・申込
自己負担金
●集団がん検診は予約制です
定員になり次第締め切りますので、お早めに健
康増進係へお申し込みください。申込者には検診
日の 1 週間くらい前に、問診票および検査用容器
などを送付します。
特定健診の受診には、健康保険証の発行者から
交付された受診券と保険証が必要です。
胃・大腸がん検診…………………………………………………無 料
肺がん検診 (X線レントゲン撮影)………………………………無 料
乳がん検診 (40歳以上 )……1,000 円 ( マンモグラフィ+超音波 )
〃 (30歳代 )……………………500 円 ( 超音波検査のみ )
子宮がん検診……………………………………………………500 円
40歳以上
と き
2月2日㈭
14日㈫
ところ
受付時間
市民情報センター
午前8時30分~11時
生涯1回
肝炎 特定
ウイルス 健診
1月の休日・夜間救急医療
持ち物 ①健康保険証
②おくすり手帳など、服用中の薬が分かるもの
③子どもの場合は、こども医療費受給資格者証等
休 日 ・ 夜 間 急 患 診 療 所
貝島町5027-5 ☎(65)2101
順番待ち状況を検索できます。http://paa.jp/clinic/244801/
日曜日・祝日等
午前10時~正午
(受付は午前11時30分まで)
午後1時~5時
(受付は午後4時30分まで)
夜 間
昼 間
内科・小児科・歯科
内科・小児科
日曜日・祝日等および
平日(月・水・金曜日)
午後7時~10時
(受付は午後9時30分まで)
在 宅 当 番 医
1 日 (日・祝) 上 都 賀 総 合 病 院 ☎ ( 6 4 ) 2 1 6 1
2 日( 月 ) 宮 司 外 科 胃 腸 科 ☎ ( 6 2 ) 6 2 2 2
3 日( 火 )
外 科
8 日( 日 )
(昼間)
9 日 (月・祝)
午前9時~
午後5時 15 日( 日 )
22 月( 日 )
小
池
医
院 ☎(60)1300
御 殿 山 病 院 ☎(64)2131
鹿 沼 脳 神 経 外 科 ☎ ( 63) 1 333
荒
西
木
方
医
病
院 ☎(64)2775
院 ☎ 0282(92)2323
29 日( 日 ) 宮 司 外 科 胃 腸 科 ☎ ( 6 2 ) 6 2 2 2
夜間診療病院案内 上記以外の救急の際は、消防
本部☎
(63)
1141へ問い合わせてください。
30歳以上 20歳以上
毎年1回
2年に1回
胃
大腸
肺
乳
子宮
がん がん
がん
がん がん
○
○ レントゲン ○
○
○
○
レントゲン
○
○
検診機関
栃木県保健衛生事業団
休日や夜間の病気のときは
どうすればいいの・・・?
健康課健康増進係 ☎
(63)
8311
休日や夜間の救急医療体制には、初期救急・二次
救急・三次救急があります。
かぜやお子さんの軽い発熱など、自分で受
初期救急 診ができる人に対応する「かかりつけ医」や
休日・夜間急患診療所
二次救急 入院が必要となる場合に対応する医療機関
三次救急
症状の重い救急患者に対応する医 療機関
で、24時間体制で診療できる大学病院等
しかし現状では、初期救急の症状でも、二次救急・
三次救急にあたる救急外来などを受診する人が増加
し、緊急性の高い重症患者の診療に支障がでています。
具合が悪くなったときには、まず
「かかりつけ医」
に受診できるように、日頃から相談できる
「かかり
つけ医」
を持ちましょう。
休日や夜間に受診が必要な場合には、貝島町に
「鹿
沼地区休日夜間急患診療所☎
(65)
2101」を開設し
ているので、電話をしてから利用してください。
肝炎ウイルス検診・前立腺がん検診
受け忘れていませんか?
健康課健康増進係 ☎
(63)
8311
今年度の個別医療機関での受診期間は2月までです。
受診券が届いている人は、忘れずに受診しましょう。
受診を希望する人で、手元に受診券が無い場合は、
健康増進係へお問い合わせください。
2017.1
16
新春あいさつ
プレパパ・プレママデビュー塾
フォトアルバム
ユネスコ登録
健康課母子健康係 ☎
(63)
2819
待ちに待ったわが子との顔合わせまでもう少し!
「赤ちゃんって不思議!」
「こんな時はこうしたい…」
子育てのイメージトレーニングをしてみませんか。
赤ちゃんがすくすくグ~ンと育ち、家族みんなが
ハッピーになる子育てのコツを一緒に学びましょう。
と き 2月19日㈰午前10時~11時30分
ところ 市民情報センター2階 子育て情報室 内 容 小児科医の講話
対 象 妊婦とその家族
定 員 30組(先着順)
参加料 無料 持ち物 母子健康手帳
申 込 2月17日(金)までに、電話で母子健康係へ。
民生委員
麻しん風しん(MR)予防接種は
お済みですか?
財 政
健康課健康増進係 ☎
(63)
8311
麻しん風しん(MR)の予防接種は生涯2回必要で
す。対象者には通知を送付しました。第2期に該当す
る人は、平成29年4月1日以降の接種は有料になり
ます。未接種の場合は、3月31日までの接種をお勧
めします。
叙勲・市民のひろば
対 象
接種期間
第1期
1歳
2歳の誕生日の前日まで
第2期
22年4月2日~
23年4月1日生まれ
29年3月31日まで
フラッシュ
料 金 無料(接種期間内)
持ち物 母子健康手帳、予診票
※予診票は医療機関にもあります。紛失等の場合
は直接医療機関にお問い合わせください。
不妊治療費の一部を助成します
健 康
健康課母子健康係 ☎
(63)
2819
助成額 不妊治療に関わる保険適用外医療費の2分
の1(ただし、県の補助やその他の給付金
等を差し引いた額で、15万円が上限です)
助成条件 次の全てに当てはまること
・市内に1年以上居住していること
・医療保険各法の被保険者または被扶養者であること
・市税に滞納がないこと
申請期限 一連の治療の最終治療日の属する年度の
翌年度末まで
申請回数 一夫婦、通算して5回まで。
※詳しくは母子健康係へお問い合わせください。
お知らせ
見ドコロ
17
2017.1
離乳食教室
健康課母子健康係 ☎
(63)
2819
と き 1月26日㈭ 午後1時30分~3時30分
※身長体重を測るので、15分前にお越しください。
ところ 市民情報センター3階 学習室4
内 容 離乳食の講話・調理と試食
対 象 平成28年5・6月生まれの乳児と保護者
持ち物 母子健康手帳、生活の記録票、エプロン、
三角巾、おぶいひも、お子さんのスプーン
と食事用エプロン
申 込 電話で母子健康係へ。
1月・2月は
「はたちの献血」キャンペーン月間
健康課健康増進係 ☎
(63)
8311
冬場から春先にかけては、年間で最も輸血用血
液が不足しがちな時期です。また、少子高齢化の
影響もあり、健康で若い皆さんの協力が必要で
す。新成人の皆さん、
「はたちの記念」
に献血に行
きましょう!
と き 2月28日㈫まで
ところ 栃木県赤十字血液センター、うつのみや
大通り献血ルーム、献血バスなど
※献血バスの運行予定は、栃木県赤十字血液セン
ターのホームページ(http://www.jrcbc.jp/)で
確認してください。
ご存知ですか?脳卒中の症状
健康課市民健康係 ☎
(63)
8312
栃木県は脳卒中による死亡率が高く、男女ともに
全国最下位クラスです。もし次のような症状が出た
ら、一刻も早く救急車を呼んでください。
・ろれつが回らない ・手足に力が入らない
・片腕に力が入らない ・物が二重に見える
・今までにない激しい頭痛 ・顔がゆがむ
救急電話相談をご利用ください
急な病気やけがで心配な時、経験豊富な看護師
が家庭での対処方法などをアドバイスします。詳
しくは栃木県のホームページをご覧ください。
○子どもの救急電話相談(とちぎ子ども救急電話相談)
電話番号 局番なしの♯8000
携帯電話や、
プッシュ回線以外028(600)0099
受付時間 月~土曜日 午後6時~翌朝8時
日曜・祝日 24 時間
(午前 8 時~翌朝 8 時)
○大人の救急電話相談(とちぎ救急電話相談)
電話番号 局番なしの♯7111
携帯電話や、
プッシュ回線以外028(623)3344
受付時間 午後6時~10時
こども医療費助成額確認書交付
こども家庭課こども給付係 ☎
(63)
2172
確定申告の医療費控除を行う人に、1年分のこども
医療費助成額の確認書を2月以降に交付します。交付
には1カ月程度かかる場合があります。
申 請 1月4日㈬から、受給資格者証を持参し、
こども給付係(市役所本館1階⑫番窓口)へ。
※前年分の助成申請は全て済ませてください。
※平成28年4月1日以降の保険診療分は、中学校
3年生の子どもまで市が全額助成しているため、
医療費控除に含まれません。
※医療費控除について詳しくは、鹿沼税務署☎
(64)2151にお問い合わせください。
図書館からのお知らせ
○小学生の読書感想画展
本館 ☎(64)9523・粟野館 ☎(85)2259
本の印象に残った場面を絵に表現した感想画展です。
と き 1月20日㈮~2月15日㈬
ところ 鹿沼地域小学校の作品 本館1・2階展示ホール
粟野地域小学校の作品 粟野館1階ホール
○ほんのす おはなし会
東分館 ☎(63)4646
と き 1月14日㈯午前10時30分~11時
ところ おはなし室 内 容 絵本「ふゆのあさ」
担 当 朗読グループいずみ 入場料 無料
○読み聞かせの会
本館 ☎(64)9523
と き 1月21日㈯午後3時~
ところ 1階 おはなし室
内 容 紙芝居「こぶとりじいさん」など
担 当 鹿沼民話の会 入場料 無料
○おりがみであそぼう
東分館 ☎(63)4646
と き 1月21日㈯午前10時30分~正午
ところ 多目的室
対 象 市内小学生(1・2年生は保護者同伴)
定 員 20人(先着順) 参加料 無料
担 当 簑輪雅江氏(青少年指導センター)
申 込 電話または直接東分館へ。
奨学生募集
子ども・子育て
入学準備金の貸付
教育総務課総務係 ☎
(63)
2234
対 象 次の全てに当てはまる人
・学校教育法に基づく高等学校、専修学校の高等
課程等に進学する人の保護者
・保護者が1年以上市内に居住し、入学準備金に
困窮している人
・原則市内に住所を有する、確実な保証のできる
連帯保証人1人を付けることができる人
※市内の連帯保証人を付けることが困難な場合は、
ご相談ください。
貸付額 60,000円以内 貸付時期 3月下旬
返還方法 卒業後(大学に進学した場合は大学卒業後)
1年据え置き、その後2年以内に、月賦、
半年賦または年賦で返還(無利子)
申 込 1月25日㈬から2月8日㈬までの期間に、
申請書に「市提出用納税証明書」を添えて
総務係(市役所東館2階)へ提出。
※申請書等は、総務係および市ホームページにあります。
親子エコ教室「紙粘土で手形アート」
今の自分の手形をのこそう
リサイクルショップぶうめらん ☎(65)6677
と き 2月4日㈯午前10時~正午
ところ 市リサイクルセンター 研修室
持ち物 エプロン、手拭き、ラップの芯、絵の具の筆
(大小各1本)、あれば松ぼっくりや木の実
参加料 1枚800円 定 員 親子15組(先着順)
申 込 1月10日㈫から、午前10時から午後3時
までの間に、直接または電話で。
上都賀総合病院
看護学校進学予定者並びに看護学校学生を対象に月 所在地 鹿沼市下田町1-1033 電話64-2161
額貸与奨学生、入学一時金貸与奨学生を募集します。 診療科 内科、神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環
募集期間 随時
貸与内容 月額6万円・一時金は要相談
貸与条件 卒業と同時に上都賀総合病院に就職
( 返還免除制度あり )
問合申込 上都賀総合病院 総務課
電話64- 2161
器内科、心療内科、リウマチ科、内分泌代謝内科、
精神科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経
外科、呼吸器外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、
眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリ
テーション科、病理診断科、救急科、歯科口腔外科
指 定 地域がん診療連携拠点病院、脳卒中地域拠点医療
機関、へき地医療拠点病院、災害拠点病院、認知
症疾患医療センター、脳卒中専門医療機関、肝疾
患専門医療機関、臨床研修病院、救急医療機関
財源確保のために広告を掲載しています。
2017.1
18
新春あいさつ
千葉省三記念館おはなし会
フォトアルバム
文化課文化振興係 ☎
(65)
6741
と き 1月22日㈰午前11時~
ところ 千葉省三記念館 学習室
内 容 影絵「鼻どりじぞう」・「オーロラ伝説」・
「つるのおんがえし」
担 当 楡木小KLV、南押原小KLV
入場料 無料
ユネスコ登録
募 集
ロゴマーク募集
民生委員
観光交流課観光施設係 ☎
(63)
2303
鹿沼市と那須烏山市の祭りがユネスコ無形文化
遺産に登録されました。今後両市がPR等で使用する
ための
「ロゴマーク」
デザインを募集します。
募集期間 1月31日㈫まで
賞 大 賞( 1 人 ) 賞金5万円
優秀賞(若干名) 特産品
※詳しくは、市ホームページを確認してください。
財 政
叙勲・市民のひろば
スポーツ推進委員募集
スポーツ振興課スポーツ振興係 ☎
(63)
2255
〒322-0017 下石川694-1(フォレストアリーナ内)
フラッシュ
任用期間 4月1日から2年間 募集人数 7人
報 酬 日額報酬等あり
職務内容 実技指導・助言、スポーツ事業の企画・立案等
応募資格 次の全てを満たす人
・平成29年4月1日現在で、25歳以上65歳未満の
市内在住者。
・地域のスポーツ、レクリエーションの普及や振興に
協力できること。
・定例会(偶数月の午後7時から開催)や土曜日、日
曜日の事業に参加できること。
申 込 1月31日㈫までに、履歴書をスポーツ振
興係へ郵送または持参。
※面接・書類審査の上、3月末までに結果を通知します。
健 康
お知らせ
見ドコロ
財源確保のために広告を掲載しています。
19
2017.1
保育園等の5月以降の入所希望受付
子育て支援課子育て認定係 ☎
(63)
2174
対 象 保育園、小規模保育事業施設、事業所内
保育事業施設への平成29年度途中入所
(平成29年5月~30年3月)を希望する人。
申 込 1月4日㈬から31日㈫までの期間に、申込
書等の必要書類を子育て認定係(市役所本館
1階⑭番窓口)へ提出。
※関係書類は子育て認定係で配布しています。
※申込者多数の場合、希望が通らないことがあります。
※受付期間以降の申し込みについては、定員に
余裕がある保育園等への入所となります。入所
希望月の前々月10日までにお申し込みください。
※認定こども園の場合は、園に直接連絡してください。
ウィークエンド体験
生涯学習課生涯学習係 ☎
(63)
3498
①キャラ弁を作ろう
と き 1月21日㈯午前9時30分~11時30分
ところ 市民情報センター3階 食生活情報室
定 員 20人 参加料 550円
持ち物 エプロン、頭おおい、手拭きタオル、飲み物、
筆記用具
申 込 1月5日㈭午前8時30分から電話で。
②粘土工作でおひな様を作ろう
と き 2月4日㈯午前9時30分~11時30分
ところ 文化活動交流館 多目的創作工房
定 員 10人 参加料 500円
持ち物 エプロン、木工用ボンド、はさみ、手拭き
タオル、飲み物、筆記用具
申 込 1月18日㈬午前8時30分から電話で。
③おいしいいちご大福を作ろう
と き 2月18日㈯午前9時30分~11時30分
ところ 市民情報センター3階 食生活情報室
定 員 24人 参加料 200円
持ち物 エプロン、頭おおい、手拭きタオル、飲み物、
筆記用具
申 込 2月1日㈬午前8時30分から電話で。
①~③共通事項
対 象 市内小学生
社会教育指導員・生涯学習指導員募集
生涯学習課生涯学習係 ☎(63)3498
〒322-0064 文化橋町1982-18
①社会教育指導員
募集人数 若干名 勤務日数 月16日(原則)
報 酬 月額15万円(他諸手当はありません)
勤務内容 社会教育の特定分野についての直接指導・
学習相談、社会教育関係団体の育成等
②生涯学習指導員
募集人数 1人 勤務日数 月12日(原則) 報 酬 月額12万9千円(他諸手当はありません)
勤務内容 講座などの学習機会の提供に関する企画・
立案・運営および学習の指導・相談等の事務
応募資格 上記勤務内容の経験があり、パソコンで
文書作成・メールができる人。
①②共通事項
任用期間 4月1日から1年間
申 込 1月23日㈪までに、市販の履歴書と志望
動機(800字程度)を生涯学習係に提出。
青少年相談員募集
任用期間
勤務日数
応募資格
申 込
生涯学習課青少年係 ☎
(63)
8323
4月1日から1年間 募集人数 1人 月12日 報 酬 月額12万9千円
相談業務に関する知識・経験を有し、パソ
コン(ワード・エクセル)が使える人
1月23日㈪までに、市販の履歴書と志望
動機(800字程度)を青少年係に提出。
あわの自然学園非常勤職員募集
墨田区教育委員会学務課 ☎03
(5608)
6304
〒130-8640 墨田区吾妻橋1-23-20
任用期間 4月1日~11月30日 募集人数 2人
勤務場所 墨田区立あわの自然学園(上粕尾1041)
勤務時間 月~金曜日 午前9時~午後4時
職務内容 ハイキング案内、学園整備、小修繕等
選考方法 書類選考および面接
申 込 事前に電話連絡の上、1月27日㈮までに
履歴書を学務課へ郵送。
平成29年度一般職非常勤職員・
臨時職員登録者募集
人事課人事係 ☎
(63)
2137
〒322-8601 今宮町1688-1
募集職種
一般
事務
補助
保育士
一般事務補助
コミュニティセンタ
ー・市民課補助
一般職
非常勤職員
臨時的
任用職員
10人程度
20人程度
5人程度
5人程度
10人程度
学校事務補助、図書館・美術
館事務補助、保健師、助産師、
道路・学校修繕作業員、クリー 各若干名
ンセンター作業員、水道部事
務補助、給水工事作業員
各若干名
任用期間 一般職非常勤職員 1年以内
臨時的任用職員 6カ月以内
勤務場所 市役所本庁、出先機関 試験日 2月4日㈯
申 込 1月18日㈬(消印有効)までに、申込書と
82円切手を貼った宛先明記の返信用封筒
(長形3号)を、人事係(市役所本館3階)へ
郵送するか、1月20日㈮午後5時までに持参。
※資格職は、資格(免許)証明書の写しも提出。
※詳しくは試験案内をご覧ください。試験案内・
申込書は、市役所総合案内、市民情報センター、
各コミュニティセンター、市ホームページにあります。
社会教育委員・図書館協議会委員募集
生涯学習課生涯学習係 ☎
(63)
3498
〒322-0064 文化橋町1982-18
募集人数 社会教育委員5人、図書館協議会委員4人
応募資格 社会教育・図書(読書普及等)活動を実践
している市民
申 込 1月23日㈪までに、応募申請書と小論文
(社会教育や図書館に対する考えを1,200字
程度)を、生涯学習係(市民情報センター
4階)に直接または郵送(当日消印有効)で提出。
※応募申請書は、教育委員会、図書館各館にあります。
財源確保のために広告を掲載しています。
2017.1
20
新春あいさつ
ちいさな図書館事業「古本市」出店者募集
市営住宅の入居者を募集
かぬま市民活動広場ふらっと ☎
(60)
2212
フォトアルバム
古本を販売するフリーマーケット形式の古本市です。
と き 2月5日㈰午前10時~午後4時
ところ まちなか交流プラザ1階
ふらっとオープンスペース
対 象 商品の搬入・設置・撤収までを全て行える人
※販売は各自の責任で行ってもらいます。店番の
交代要員を含め、複数でお申し込みください。
募集店舗 10店舗(先着順) ※1グループ1店舗
出店料 無料
申 込 1月5日㈭午前9時から電話で。
ユネスコ登録
鹿沼共同高等産業技術学校訓練生募集
鹿沼共同高等産業技術学校 ☎
(76)
6101
民生委員
募集学科
木造建築科
募集人数 訓練期間
20 人
3年
中卒以上の関係職種
在職者等
15 人
2年
高卒以上の関係職種
在職者等
建築鈑金科
財 政
建築設計科
応募資格
叙勲・市民のひろば
訓練日時 毎週土曜日 午後1時15分~7時20分
授業料 年額60,000円(新入生のみ教材費15,000円)
申 込 3月11日㈯までに、鹿沼共同高等産業技
術学校へ。
※雇用保険か一人親方の加入する特別労災保険に
加入していることが必要です。
フラッシュ
イベント・講座
健 康
企画展「身近に楽しむ木版画
-川上澄生・頒布会とその時代-」展
ギャラリー・トーク
建築課住宅係 ☎
(63)
2217
入居資格
①親族、または婚約者があり、住宅に困っている人。
(1LDK、2DK、みなみ町・坂田山市営住宅は
単身入居が可能な場合あり)
②市税に滞納がなく、平成27年中の収入が基準額
以内の人。なお、義務教育終了前の子どもがいる
世帯などは収入基準が緩和されます。 申 込 1月4日㈬~12日㈭の期間に、申込書に
必要書類を添えて住宅係(市役所新館4階)
へお申し込みください。
抽選会 と き 1月17日㈫午前10時~
ところ 市民情報センター5階
マルチメディアホール
募集戸数 7戸(入居開始は2月1日の予定です)
住宅名
下横町
日吉町南
東 町
緑町西
坂田山
西茂呂
下田町
一 般 市 営 住 宅
建設年度 募集階 間取り
家賃(円)
平成13年 5階 3LDK 27,700~54,400円
平成 6 年 2階
23,000~45,200円
平成 4 年 2階
21,400~42,100円
平成 9 年 4階 3DK 25,000~49,000円
昭和55年 1階
14,500~28,400円
平成 2 年 1階
22,600~44,300円
平成13年 5階 2DK 19,800~39,000円
※家賃は前々年(平成27年)の所得に応じて決まります。
※駐車場料金は別にかかり、1世帯に1台の貸し出し
です。
※入居の際に、家賃3カ月分の敷金および保証人の
選定が必要です。
※詳しくは、市ホームページまたは住宅係にある
パンフレットを確認してください。
次回の募集予定 広報掲載 3月号
受付期間 3月1日㈬~8日㈬
川上澄生美術館 ☎
(62)
8272
企画展担当学芸員による作品解説を行います。
と き 1月7日㈯午後2時~2時30分
ところ 2階 展示室 ※企画展チケットが必要です。
お知らせ
結婚相談所のご案内
魚を釣るなら魚が群れているところ。婚活するなら結婚を望
む独身者が集まっている相談所がおすすめです。30代や40
代の子を持つ親御様からもご相談が少なくありません。
見ドコロ
まちなか交流プラザで無料相談会開催中
(開催日時は読売新聞かHPをご覧ください)
栃木の婚活を応援する宇都宮結婚相談所
宇都宮市一ノ沢町285-41
財源確保のために広告を掲載しています。
21
2017.1
鹿沼産の甘くておいしいイチゴをご賞味ください
JAかみつがのイチゴ生産者全員が丹精込め
て栽培したイチゴです。栃木生まれの「とちお
とめ」は大粒で甘く、果肉は柔らかでジューシ
ーです。ぜひ、ご賞味下さい。
JAの奈佐原直売所、まちの駅 新・鹿沼宿で
販売しております。
お問い合わせ先
JAかみつが奈佐原直売所
☎ 0289-75-3311
まちの駅 新・鹿沼宿(案内所)
☎ 0289-60-2507
JAかみつが南部営農経済センター ☎ 0289-75-3821
森林活動人材育成セミナー
消防出初式
消防総務課総務係 ☎
(63)
1153
と き 1月9日(月・祝) ※小雨決行
時 間
ところ
式典
午前 9 時~ 10 時 30 分
市民文化センター
分列行進
午前 11 時 30 分~
古峯原宮通り
(観閲場・青木医院)
放水訓練
午後 0 時 10 分~
黒川河川公園
※交通規制が行われます。駐車場はありませんので、
観覧する人は公共交通機関をご利用ください。
平成28年度まちなか元気出前研修
と き
ところ
対 象
講 師
演 題
申 込
都市計画課都市計画係 ☎
(63)
2209
2月17日㈮午後7時~9時
まちの駅 新・鹿沼宿 多目的室
市内在住者 定 員 60人程度(先着順)
藤田とし子氏
(まちひと感動のデザイン研究所代表)
マップ作りから始める鹿沼のまちづくり
2月10日㈮までに、電話で都市計画課へ。
第2回初めての蕎麦打ち!
自然体験交流センター ☎
(64)
8760
板荷のそば打ち名人に教えてもらいながら、そば
打ちを体験してみませんか?
と き 2月5日㈰午前9時30分~
ところ 自然体験交流センター
対 象 そば打ち初体験者
定 員 10人程度(先着順)
参加料 1人1,800円 持ち物 エプロン、頭おおい
申 込 1月16日㈪から23日㈪の午前9時から午後5時
までの間に電話で。
鹿沼手作りアート市
かぬま市民活動広場ふらっと ☎
(60)
2212
と き 1月8日㈰午前10時~午後4時
ところ まちなか交流プラザ2階 イベントホール
内 容 手作り品や野菜の販売、ワークショップなど
水資源対策課水資源対策係 ☎
(63)
2263
森林活動には欠かせないチェーンソーの操作方
法が身に付く「森林活動人材育成セミナー」を開
催します。
と き 2月11日(土・祝)午後0時45分~5時(雨天決行)
ところ 自然体験交流センターおよびその周辺
内 容 講話 森の役割と生物多様性について
実技 チェーンソーの操作と間伐体験
持ち物 作業ができる服装・靴、タオル等
定 員 20人(先着順)
参加費 500円(傷害保険料・飲み物等)
申 込 1月31日㈫までに電話で。
パソコン要約筆記入門講座
障がい福祉課障がい福祉係 ☎
(63)
2176
聴覚障がい者のコミュニケーションを支援する技術
(パソコンを使った通訳)の「要約筆記」について知る
ための入門講座です。お気軽にお申し込みください。
と き 2月25日~3月25日 毎週土曜日(全5回)
各午前10時~正午
ところ 市総合福祉センター
対 象 市内在住・在勤者
定 員 5~10人 参加料 無料
持ち物 Windowsノートパソコン(貸与も可)
申 込 2月15日㈬までに電話で。
「地域まるごとケアのまちづくり」講演会
高齢福祉課長寿推進係 ☎
(63)
2288
年齢を重ね、介護が必要な状態になっても、住み慣
れた地域で自分らしい暮らしを最後までできるような地
域の仕組みづくりを目指して、一緒に考えましょう。
と き 1月21日㈯午後1時30分~4時30分
ところ 市民文化センター 小ホール
内 容 第1部 基調講演
講師 唐澤剛氏(内閣府地方創生総括官)
第2部 〝顔が見える〟座談会
参加料 無料
申 込 1月5日㈭から電話で。
※要約筆記あり。
和太鼓奏者 大塚宝プロデュース
和太鼓 宝塾
新 規 塾 生 募 集 !
対象:初心者∼シニア大歓迎
(幼児不可)
曜日:水曜日・月2回
・華クラス 13:15-13:55(40分)☆カルチャー
和太鼓体験教室
1/11(水) 1/25(水)
・舞クラス 14:00-15:30(90分)
時間:13:15-13:55
場所:鹿沼市体育館
場所:鹿沼市体育館
◆お問合せ、体験教室お申込みはこちらまで
脳トレ!運動不足解消!
℡0120-568-011
無料
※お一人様 1回限り
財源確保のために広告を掲載しています。
2017.1
22
新春あいさつ
第37回鹿沼さつきマラソン大会
フォトアルバム
大会事務局(フォレストアリーナ内) ☎
(63)
2290
と き 5月14日㈰午前8時45分~
ところ メイン会場・ゴール………御殿山公園野球場
スタート……………まちの駅 新・鹿沼宿
種 目 松波コース(ハーフ)、晃山コース(10㎞)、
華宝コース(5㎞)、貴公子コース(3㎞)、
白玲コース(2㎞、小学生と保護者の親子、
小学生と保護者と祖父母の3世代)
参加料 一般(ハーフ・10㎞)………………… 3,500円
一般(5㎞)…………………………… 3,000円
一般(3㎞)、親子・3世代(2㎞)………… 2,000円
高校生… …………………………… 1,500円
中学生… …………………………… 1,000円
申 込 ・郵便振替での申し込みは1月20日㈮から2月17日㈮
まで。
・インターネットでの申し込みは、1月20日㈮から
2月28日㈫まで「RUNNET」にて可能です。
・ハーフは、インターネットでのみ受け付け。
※ハーフ、10㎞、5㎞コースは、定員次第締め切り。
※ハーフ、10㎞、5㎞の上位者(鹿沼市民)を選考
の上、韓国順天市マラソン大会へ派遣します。
ユネスコ登録
民生委員
財 政
叙勲・市民のひろば
とちぎの企業!魅力体験バスツアー
県労働政策課 ☎028
(623)3224・FAX 028(623)3225
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20
フラッシュ
と き 2月10日㈮ ㈱ナカニシ・㈱オータニ、
2月16日㈭ 北日本ガス㈱・㈱タスク
各午前8時30分~午後5時(予定)
対 象 県内企業に就職を希望する学生、学校卒業後
3年以内の未就職者
定 員 20人程度(先着順)
参加費 無料(交通費・昼食代は自己負担)
申 込 申込書をFAXまたは郵送で提出。
※申込書はホームページからダウンロードできます。
http://www.tochigi-work2.net/
健 康
会話で学ぶ韓国語教室
お知らせ
市国際交流協会 ☎
(63)
2264
授業は主に韓国語を使って進めます。
と き 2月6日~3月6日 毎週月曜日(全5回)
午後7時~8時30分
ところ 市民情報センター
見ドコロ
講 師
対 象
定 員
受講料
申 込
23
イムウンヨン
林銀英氏(韓国出身)
韓国語が読めて、簡単な会話ができる人
15人(定員を超えた場合は抽選)
会員4,500円(別途年会費1,000円)、
非会員6,500円(随時入会可)
電話で市国際交流協会へ。
2017.1
花市を開催します
市観光物産協会 ☎
(60)
6070
と き 1月28日㈯午前10時〜午後8時
※開催時間が午後8時までに変更となりました。
ところ 朝日橋西~上都賀病院北(古峯原宮通り)、
鹿沼高校東~福田屋百貨店北(通称末広通り)
※会場付近は、午前9時から午後10時まで交通規制
になります。周辺道路への駐車禁止、事故防止
にご協力ください。
花市ふれあいウォーク
スポーツ振興課スポーツ振興係
☎
(63)
2255・FAX(72)
1302
と き 1月28日㈯午前9時30分集合(雨天中止)
集合場所 文化活動交流館 芝生広場
コース 約6㎞(ゴールは花市会場 自由解散)
募集人数 100人程度(小学3年生以下は保護者同伴)
参加料 100円(保険料等) 持ち物 飲み物、タオル
申 込 電話またはFAXで。
※実施確認については、当日午前7時30分から
☎080
(1033)
4455へ。
※事故・けがなどについては自己責任でお願いします。
第4回南摩フェスティバル
南摩地区コミュニティ推進協議会(南摩コミュニティセンター内)
☎
(63)
8336
と き 1月29日㈰午前9時30分~午後2時30分
ところ 南摩コミュニティセンター
内 容 ステージイベント(とちおとめ25、ブレ
クシー、小又由香歌謡ショー)、模擬店、
農産物の販売、地元住民の作品展示、
バザーなど
駐車場 南摩小学校(シャトルバス運行あり)
※車の相乗りにご協力ください。
世界の料理教室(ベトナム)
市国際交流協会 ☎
(63)
2264
と き 2月22日㈬午前10時~午後0時30分
ところ 市民情報センター 定 員 20人(先着順)
講 師 ミ・ビン氏 (ベトナム出身)
参加料 会員1,000円、非会員2,000円(随時入会可)
申 込 電話で市国際交流協会へ。
その他
成人の日のごみ収集
清掃課事業係 ☎
(64)
3241
1月9日(月・祝)成人の日は、通常どおりごみ収集
を行います。午前8時30分までにごみステーショ
ンに出してください。環境クリーンセンターへの
ごみの持ち込みはできません。
国民年金・厚生年金の源泉徴収票を送付します
○宇都宮西年金事務所 ☎028(622)4281(音声案内①)
平成28年分として支払われた年金額や源泉徴収
税額等を記載した源泉徴収票を、1月中旬から発送
します。確定申告に必要となるため、大切に保管
してください。障害年金や遺族年金の受給者には
送付されません。
○ねんきんダイヤル ☎0570(05)1165
紛失や未着の場合は、基礎年金番号・年金コー
ドをご用意の上、お問い合わせください。
受付時間 月曜日
午前8時30分~午後7時
火~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
第2土曜日 午前9時30分~午後4時
※月曜日が祝日の場合、翌開所日は午後7時まで受付。
※祝日(第2土曜日を除く)および年末年始(12月29日
~1月3日)は利用できません。
~消費生活センター通信~
気を !
て
つけ
あなたの身近に落とし穴!
消費生活センター ☎
(63)
3313
低温やけどにご用心!見た目より重症の場合も
腰にカイロを貼り、電気毛布のスイッチを付
けたまま就寝した。翌朝カイロをはがすと「痛
がゆさ」があったので、皮膚科を受診したとこ
ろ、皮がむけて皮膚の深い部分までやけどをし
ていた。
アドバイス
・カイロやこたつ、電気毛布など、暖かく感じ
る程度の温度でも、長時間皮膚が接するこ
とによって「低温やけど」が起きます。高齢者は
皮膚が薄く、運動機能や感覚機能も低下して
いるため、重症となりやすく特に注意が必要
です。
・低温やけどを防ぐためには、長時間同じ部位を
温めないことが重要です。
・低温やけどは痛みも少なく、一見軽そうに見
えますが、見た目より重症の場合があります。
早めに医療機関を受診しましょう。
高齢者向け「ストレッチ教室」
高齢者・障害者トレーニングセンター ☎(62)
1234
筋肉の柔軟性を高め、関節痛や肩こりを予防す
ることができます。リラックス効果もあります。
と き 2月16日~3月16日 毎週木曜日(全5回)
各午後1時30分~3時
ところ 高齢者・障害者トレーニングセンター
対 象 60歳以上の市民 定 員 15人(先着順)
参加料 無料
持ち物 屋内用運動靴、タオル、飲み物
申 込 1月12日㈭午前9時から、直接または電話で。
ヨガ教室
と き
ところ
講 師
対 象
定 員
申 込
市民文化センター ☎
(65)
5581
1月16日~3月13日 月曜日(全8回)
各午前10時30分~11時30分
市民文化センター 多目的ギャラリー他
代田知子インストラクター
18歳以上 参加料 2,500円
25人 持ち物 運動できる服装、ヨガマット
電話で文化センターへ。
平成28年度まちなか元気講演会
県都市計画課 ☎028
(623)
2464
と き 1月25日㈬午後2時~4時30分
ところ 県総合文化センター 第1会議室
対 象 県内在住者 定 員 130人程度(先着順)
講 師
演 題
申 込
だい
木村乃氏(明治大学特任准教授)
地域の、地域による、地域のための活性化
~神奈川県横須賀市・東京都町田市を例に~
1月11日㈬までに、県都市計画課へ。
スキーバスツアー
鹿沼スキー協会(篠原) ☎
(62)
6155
SAJ公認インストラクターが技術指導します。
と き 2月25日㈯午前6時市役所集合
ところ エーデルワイススキーリゾート(日光市)
定 員 40人(先着順)
参加料 大人5,000円、小・中学生4,500円、
ボード4,500円(リフト代、食事代は別途)
申 込 2月11日(土・祝)までに、申込用紙に参加料
を添えて、フタバスポーツ、ヤマトスポーツ、
スウィン鹿沼スイミングスクールへお申し
込みください。
還付申告無料相談
関東信越税理士会鹿沼支部 ☎
(62)
3980
と き 2月1日㈬ ところ 会員税理士の各事務所
※事前に各事務所へ電話で連絡してください。
2017.1
24
新春あいさつ
太陽光発電設備を設置している人へ
フォトアルバム
ユネスコ登録
税務課資産税家屋係 ☎
(63)
2161
太陽光パネルを架台に載せて屋根や地上等に設
置した場合は、固定資産税(償却資産)の課税対象
となります。忘れずに申告してください。
※個人所有で発電出力が10kw未満の設備や家屋の
屋根材として設置された太陽光発電設備(建材型
ソーラーパネル)は対象外です。
納税課納税推進係 ☎
(63)
2114
市税の滞納処分として差押えた財産を公売します。
と き 2月7日㈫午前10時30分
ところ 市役所本館3階 小会議室
公売方法 入札
ネーミングライツ・パートナーが決定しました
※詳細は市ホームページ、公売公告をご覧ください。
※公売が中止となる場合もあります。希望者は事
前に電話等で確認してください。
民生委員
財産管理課公共施設活用係 ☎
(63)
2152
自然の森総合公園サッカー場のネーミングライツ・
パートナーがサンエコサーマル㈱に決定しました。
期 間 平成28年11月13日~平成31年11月12日
契約金額 150万円(3年間)
名 称 サンエコ自然の森サッカー場
大学生等の保護者のための就職ガイダンス
財 政
県労働政策課 ☎028
(623)
3224・FAX 028
(623)
3225
メール [email protected]
と き 2月22日㈬
○全体会 午後1時~3時
○個別相談会(要予約) 午後3時~4時30分
ところ 県庁東館4階 講堂(宇都宮市塙田)
対 象 大学・短大・専門学校生等の県内在住保護者
定 員 100人(先着順)
申 込 電話、FAX、またはメールで県労働政策課へ。
叙勲・市民のひろば
フラッシュ
とちぎ就職支援合同面接会
健 康
県労働政策課 ☎028
(623)
3224
と き 2月2日㈭(新規学卒者対象)
2月3日㈮(一般求職者対象)
各午後1時30分~午後4時
ところ 栃木県庁東館4階 講堂(宇都宮市塙田)
対 象 県内企業への就職希望者
申 込 不要。履歴書を複数持参し、当日直接会場へ。
※参加企業は決まり次第ホームページでお知らせします。
http://www.tochigi-work2.net/
お知らせ
シルバー人材センター入会説明会
見ドコロ
シルバー人材センター ☎
(65)
3200
と き 1月13日㈮・2月10日㈮・3月10日㈮
時間帯 個別相談 午前9時30分~午前11時30分
入会説明会 午後1時30分~
ところ シルバー人材センター(日吉町)
対 象 原則60歳以上の市内在住者
25
差押財産(不動産)
を公売します
2017.1
公売財産
地 目
地 籍
見積価格
山林
165㎡
(2筆) 2,040,000 円
(現況:宅地)
日吉町
国保高額療養費の支給を申請する人へ
保険年金課保険給付係 ☎
(63)
2166
申請には、医療機関等の領収書の原本が必要です。
領収書の原本がない場合、原則、医療機関で領収書の
代わりとなる「支払証明書」を受け取ってください。
ただし確定申告の時期に限り、医療費控除を申
告した確定申告書の控えを確認した上で、領収書
のコピーでも高額療養費の申請を受け付けます。
どうしても確定申告を先に行う場合は、医療費控
除で領収書を提出する前に、領収書のコピーを
取っておいてください。
診療月
案内はがき発送時期(予定)
11 月
平成 29 年 1 月下旬ごろ
12 月
平成 29 年 2 月下旬ごろ
文化財防火デー消防訓練
消防署消防第2課 ☎
(63)
1145
重要文化財を守るため、消防訓練を実施します。
と き 1月29日㈰午前9時~10時30分
ところ 千手観音堂(千手町)
参 加 消防職員・消防団員約100人、消防車13台
危険物取扱者試験
消防本部予防課 ☎
(63)
1155
と き 3月5日㈰ 種 類 甲・乙・丙種 ところ 作新学院高等学校(宇都宮市一の沢) 申 込
○電子申請 1月1日(日・祝)から14日㈯までの期間に、
消防試験研究センターのホームページ
からお申し込みください。
https://www.shoubo-shiken.or.jp/
○書面申請 1月4日㈬から17日㈫までの期間に、
消防試験研究センター栃木県支部へ
直接または郵送で提出。
※願書は消防本部および各分署で配布します。
1月の市民相談カレンダー
と き
ところ
問い合わせ
内 容
法律相談
(予約制)
2月3日(金)
・
10日(金)
・17日(金)
午後1時30分~4時30分
弁護士が専門相談に応じます。
※予約は、2月3日分は1月10日(火)、2月10日分は1月16日(月)、
2月17日分は1月23日(月)から受け付けます。
登記相談
(予約制)
2月21日(火)
土地家屋調査士
市役所
午前10時~正午
新館2階
司法書士
午後1時30分~3時30分 番窓口
司法書士・土地家屋調査士が、相続・登記の手続き、境
界測量、家屋の新築等に伴う登記等に関する相談に
応じます。※予約は1月10日
(火)
から受け付けます。
交通事故相談 2月6日(月)
(予約制) 午前10時~午後3時
生活課総務係
☎
(63)
2122
県交通事故相談員が相談に応じます。
※予約は1月10日
(火)
から受け付けます。
月~金曜日
市民生活相談 午前8時30分~午後5時
相談員が日常生活上の悩み等の相談に応じます。
行政相談
市民情報センター
1月20日(金)
1階
午後1時30分~3時30分 粟野コミュニティ
センター
生計の悩み
相談
月~金曜日
午前8時30分~午後5時
市役所
新館2階
番窓口
人権なんでも 1月12日(木)
午前10時~午後3時
相談
女性相談
月~金曜日
消費生活相談 午前9時~午後4時
こくり つ けいしゅん
國立惠俊☎
(75)
2399 塚原芳和☎
(62)
9725
渡邉君子☎
(64)
8446 松山弘子☎
(77)
2049
生活相談・支援
生計や就労等の悩みを相談員が聞き、問題解決に向
センター
けて支援します。
☎
(63)
2167
人権推進課
☎
(63)
8351
日常生活の中で
「これは人権問題では?」
と思うことは
ありませんか。人権擁護委員が相談に応じます。
人権推進課
☎
(63)
8352
女性相談員が離婚やDV
(夫や恋人など親密な関係
にある男性から受ける女性への暴力)
被害等の相談
に応じます。
市役所
新館2階
番窓口
消費生活センター
☎
(63)
3313
消費生活相談員が商品やサービスに関するトラブル
など消費生活全般についての相談に応じます。
教育相談室
☎
(63)
0082
集団不適応、いじめ、不登校、発達の遅れ等の相談に
応じます。
(電話による相談も予約制で受け付けます)
市役所
新館2階
⑳番窓口
月~金曜日
午前8時30分~午後4時
行政相談委員が国・県・市などの行政に関する相談に応じます。
教育相談
月~金曜日
午前9時~午後5時
総合教育研究所
教育相談室
青少年相談
月~金曜日
午前8時30分~午後5時
市民情報センター 青少年指導センター 子ども、若者の思春期における悩み、ひきこもり、ニート、
非行などの相談に応じます。
4階
☎
(63)
8324
外国人相談
月~金曜日
午前9時~午後5時
国籍・在留資格 第3水曜日
午前10時~正午
相談
コミニーテ
(まちなか交流
プラザ内)
日常生活の中で困っていること、聞きたいことなど
の相談を、スペイン語、ポルトガル語、英語、日本語で
市国際交流協会 受けます。市役所窓口での通訳もします。
☎
(63)
2264
行政書士が、在留資格やビザなどの相談に応じます。
(予約優先)
1月【水道】土・日・祝日の修理工事当番店
1月1日(日・祝)㈲
2日(月)小
3日(火)㈱
7日(土)星
8日(日)㈱
9日
(月・祝)大
14日(土)瀬
15日(日)㈲
21日(土)㈱
22日(日)M
28日(土)ケ
29日(日)㈲
長 谷 川 工
嶋 設 備 工
日 吉 空
井 田 設 備 工
山 田 設 備 工
貫
設
下
工
大 島 設 備 工
環 境 テ ッ
. T 企
イ シ ン 栃 木
ナ ラ ブ 電
業
業
調
業
業
備
業
業
ク
画
㈲
気
☎
(62)
9489
☎
(75)
1021
☎
(62)
9488
☎
(62)
2221
☎
(62)
2446
☎
(65)
6433
☎
(64)
5906
☎
(64)
3131
☎0120(63)3138
☎
(65)
2702
☎
(76)
2502
☎
(76)
2668
チャレンジショップ新規オープン!
産業振興課商工振興係 ☎
(63)
2182
まちなか交流プラザ1階商業施設に、新たにチャ
レンジショップが1店舗オープンしました。
店舗名 ヨガの家 カーヤ
内 容 体力に自信のない人、痛みがあり体を動
かしていない人に、ヨガを取り入れたプ
ライベートリハビリを行います。
営業時間 月・火・金曜日 午後4時~9時
水・木曜日 午後2時~9時
土・日曜日 午前9時~午後7時
定休日 不定休(お問い合わせください)
連絡先 ☎090(2566)0528(見目)
店主から一言 「マンツーマンで丁寧に対応します。」
2017.1
26
7
)
年
ユネスコ登録
と き 1月8日㈰
午前11時~
ところ 市民文化センター
問い合わせ
生涯学習課 ☎
(63)
8323
消防出初式
民生委員
と き 1月9日
(月・祝)
午前9時~
ところ 市民文化センター・
古峯原宮通り・
黒川河川公園
問い合わせ
消防総務課 ☎(63)1153
財 政
花 市
叙勲・市民のひろば
フラッシュ
■人口 97,741人
(-69人)
(男)
48,198人
(-17人)
(女)
49,543人
(-52人)
■世帯 35,502世帯
(+11世帯)
いちご狩りオープン情報
※かっこ内は前月比です。
開園時期
問い合わせ
健 康
わたなべいちご園
1月2日㈪~
わたなべいちご園
☎(63)4809
出会いの森いちご園
1月3日㈫~
出会いの森いちご園
☎(60)0175
1月中旬~
市花木センター
☎(76)2310
お知らせ
1月のイベント等
と き
行事名
(ところ)
問い合わせ
見ドコロ
1月 3 日㈫
発光路の強飯式
(上粕尾 発光路公民館)
まちの駅 新・鹿沼宿
☎(60)2507
1月 8 日㈰
生子神社 日の出祭り
(樅山町 生子神社)
まちの駅 新・鹿沼宿
☎(60)2507
1月10日㈫
春渡祭
(今宮町 今宮神社)
まちの駅 新・鹿沼宿
☎(60)2507
1月29日㈰
医王寺 節分会
(北半田 医王寺)
医王寺
☎(75)2399
お た り や
27
2017.1
インターネットで市政・観光・防災情報など
を発信しています。
■鹿沼市ホームページ
http://www.city.kanuma.tochigi.jp/
■公式ツイッターアカウント kanuma_city
https://twitter.com/kanuma_city
■鹿沼市災害情報メール 登録方法
[email protected]
または右の QR コードにアク
セスし、空メールを送信して
ください。
鹿沼市の人口 平成28年12月1日現在
と き 1月28日㈯
午前10時~
ところ 末広通り周辺
問い合わせ
市観光物産協会
☎
(60)
6070
市花木センター観光いちご園
「ベリーちゃんハウス」
川上澄生の年賀状
14.0
英語教師だった澄生の感性光る年賀状です。
フォトアルバム
成人の日のつどい
8
年 年賀状》1932
(昭和
9.0
《昭和
木版墨刷 紙 × ㎝
新春あいさつ
1月 の
「 広 報かぬま」に掲 載された写 真は、ご 本 人
に限りプリント1 枚を無 料で差し上げます。
広報広 聴 係 ☎ (63)2128へお問い 合 わせく
ださい。
★ 市政や広報かぬまに関するご意見ご要望を
お寄せください。
広報広聴係 ☎(63)2128 FAX
(63)
2292
市ホームページでも受け付けています。
★ 市長へのご意見ご要望は
FAX(63)2280
メール [email protected]
★
のマークがついている写真
は、市ホームページ 上ではカ
ラーで公開しています。
http://www.city.kanuma.lg.jp/13,0,148.html
今月の表紙 「いちごが好き」
今回のイラストは、文星芸術大学 4 年生の
「こ
ずえ」さんが前回に引き続き描いてくれました。
「いちご市 鹿沼」をモチーフに、みんなか
ら愛されるいちごの魅力が柔らかなタッチで印
象的に描かれています。
2017.1
No.1196
発行日 平成
年
28
月
12
日
26
鹿 沼 市では、 市のイメー
ジアップのためのシンボルと
して「いちご」を採用し、「い
ち ご い ち え 」 を キャッチコ
ピーとして、 プロモーション
を展開しています。
皆 さんご 存 知の通り、 栃
木 県 は 作 付 面 積、 収 穫 量、
産 出 額 な ど、 全 国一の「 い
ちご王国」です。
その中で鹿 沼 市 は、 3番
手 く ら い の 市 な の で す が、
生 産の歴 史は古 く、 またそ
の 品 質 は「 日 本 一 」との 市
場 評 価 を 得ることも 実 は 多
いのです。
さ らに、 市 民の皆 さんか
らも、 鹿 沼 市のイメージは
「 い ち ご 」 とい う 意 見 を た
くさん寄せていただいていま
す。
このよ う な 状 況 から 鹿 沼
市では、 今年7月、「市の果
実 」を「いち ご 」と 制 定 し
ました。
そして今回、鹿沼市を「い
ち ご の ま ち 」と し て 全 国 の
皆 さ んに 覚 え てい た だ き、
認 知 度の向 上 とイメージ
アップをさらに向上させてい
くため、「いちご市」をシティ
プロモーション推進のスロー
ガンとすることにしました。
- 栃木県鹿沼市今宮町一六八八 一ー
☎0289 2111
64
しち
発行 鹿沼市
〒
322
8601
市
ご
ち
い 言
宣
た
し
ま
ゃい
編集
鹿沼営業戦略課広報広聴係
☎0289 2128
63
印刷 株式会社大塚カラー
財源確保のために広告を掲載しています。
見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。
再生紙を使用しています。