News Release 2016年 12月 20日 一般社団法人 日本電機工業会 (JEMA) 民生用電気機器 2016 年 11 月度 国内出荷実績 【概況】 民生用電気機器の 2016 年 11 月度の国内出荷金額は、1,838 億円、前年同月比(以下 前年比と略記)109.8%と3ヵ月連続のプラスとなった。 製品別の国内出荷金額を見ると、ルームエアコンは 383 億円、前年比 110.8%と3ヵ月 連続のプラス、電気洗濯機が 268 億円、同 109.4%と、5ヵ月連続のプラス、電気冷蔵庫 は 321 億円、同 125.6%と、2ヵ月ぶりのプラスとなった。 消費者の省エネ製品・高付加価値製品に対する消費マインドに基づき、主要製品を中 心に引き続き好調に推移している。 [億円] 3,500 [%] 140 民生用電気機器国内出荷 金額動向 3,000 120 2,500 100 2,000 80 1,500 60 1,000 40 500 20 0 0 '15/11 12 '16/1 2 3 4 5 6 国内出荷金額(左目盛) 7 8 9 10 11 前年同月比(右目盛) 単位:金額 億円、前年比 % 年月 '15/11 12 '16/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 金額 1,675 2,201 1,506 1,685 2,059 1,555 1,775 2,512 2,650 1,785 1,880 1,516 1,838 前年比 104.4 101.0 109.0 110.8 107.6 110.7 101.3 94.6 109.4 95.8 106.5 101.5 109.8 【 2016 年 11 月度 主要製品の国内出荷 】 ● ルームエアコン ・ 2016 年 11 月は、427 千台、前年比 110.3%となり、3ヵ月連続のプラスとなった。 ・ 消費者の省エネ製品への関心は継続しており、高い水準を維持している。 ● 電気冷蔵庫 ・ 2016 年 11 月は、270 千台、前年比 121.3%となり、2ヵ月ぶりのプラスとなった。 ・ 大容量タイプのニーズは高く、「401L 以上」の大型タイプは冷蔵庫全体の約半数を占 めている。 ● 電気洗濯機 ・ 2016 年 11 月は、352 千台、前年比 109.1%となり、5ヵ月連続のプラスとなった。 ・ 全体の約9割強を占める全自動洗濯機は、まとめ洗いや大物洗いへのニーズが高ま り大容量へとシフトしている。 ● 電気掃除機 ・ 2016 年 11 月は、459 千台、前年比 100.3%となり、2ヵ月ぶりのプラスとなった。 ・ 手軽に掃除が出来る利便性から、たて形の需要が伸びている。 ● 電子レンジ ・ 2016 年 11 月は、316 千台、前年比 117.4%となり、4ヵ月連続のプラスとなった。 ・ 本格的な調理や、ヘルシー志向に対応した「オーブンレンジ」が、数量ベースで電子レ ンジ全体の約7割を占めている。 ● ジャー炊飯器 ・ 2016 年 11 月は、500 千台、前年比 98.0%となり、2ヵ月連続のマイナスとなった。 ・ 高火力で炊き上げる「IH式」の割合が数量ベースで約7割強となっており、高い構成 比を維持している。 ● IHクッキングヒーター ・ 2016 年 11 月は、68 千台、前年比 110.5%となり、7ヵ月連続のプラスとなった。 ・ タイプ別では、2口以上が全体の9割近くを占めている。 以 上 本資料に関する弊会お問い合わせ先 TEL:03-3556-5887 家電部調査統計課
© Copyright 2025 ExpyDoc