6~7ページ:いいね!まちづくり ほか(PDF形式:865KB)

いいね!
まちづくり
市民活動グループを紹介します
安居の魅力を商品化すること
で、まちづくりに必要な資金
を自ら稼ぐ仕組みをつくるこ
して作ったピザや地元産の野
菜を販売します。その狙いは、
地区内外に広めたいと考えて
いた高雄神社青年団。そこに、
かねてから地域活性化につい
と。 月の「オシッサマのつ
いでにモアイフェス」は大き
なにぎわいを見せ、少ないな
がらも利益が出たそう。メン
バ ー の 西 澤 公 太 さ ん は、「 活
動を継続できるよう、来年は
今年の稼ぎを元手にさらにお
堂 町 に 伝 わ る 神 事「 オ
シッサマのお渡り」を
て学び、まちづくりの実践の
場を探していた市役所若手職
員有志が加わり、安居地区を
一緒に盛り上げようと立ち上
げ た の が チ ー ム モ ア イ で す。
活動の特徴は、地域資源の活
用。イベントは既存行事に合
もしろい企画をしたい」と意
気込んでいました。
10
本
わせて行い、安居中学生が郷
土料理のいももちをアレンジ
地元民とよそ者が手を組み、
安居の伝統をブラッシュアップ
チームモアイ
オシッサマのお渡りに合わせ、郷土料理のアレンジ商品を販売
Data
2016 年春発足。地区名の「あご」から、
あごに特徴のあるモアイ像をグルー
プ名やキャラクターに利用。モアイには、
「も
もっとあ
あご
(安居)をい
いいように
しよう」という意味も込められている。代表の庭本有仁さんをはじめ、20
~ 40 歳代のメンバー約 20 人で活動。
Kids × Smile
4
年生のとき、お父さんの仕事の都合で韓国から転入してきた金さん。
言葉の通じない日本での生活は不安でいっぱいでしたが、もうすっか
り慣れたそう。韓国にいるときに、昔日本にいたことのあるお父さんにひ
らがなを習い来日。友達とのおしゃべりや、教科書からも日本語を勉強し
ています。韓国の友達と離れるのは寂しかったけれど、転入当初から、み
んなが親切に話しかけてくれて、今では日本の友達もたくさんできました。
ダンスをしたり、絵を描いたりすることが好きで、将来はファッションデ
ザイナーになりたいという、芸術家肌な金さんでした。
キ ム
Profile
ダ
ギョン
金 多敬
さん
日新小学校 6 年生。韓国出身。父と母、小
学 3 年生の弟の 4 人家族。好きな科目は図
工で、苦手科目は算数。
福井は
優しい人がいっぱいと聞いて
来てみたかった
マジックを披露する金さん
(中央)
と
ひ いろ
(右)▶
同級生の宮下 萌さん
(左)
、竹内 日彩さん
広報ふくい 2016.12.10
6
一人一人が悩み決断する様子や、それを皆
で温かく見守る姿がつづられています。季
節の移り変わりや日常のささいな出来事、
ふとよみがえる懐かしい家族の思い出が繊
細に描かれているほか、クリスマスや正月、
それぞれの誕生日など、この家族のちょっ
図書館司書が選んだ本を
紹介するコーナーです。
晩
秋から春にかけての宮坂家の物語。
19 歳の三女・こと子の目線で、家族
今月のテーマは、
「冬を感じる」 です。
江國 香織/著
【出版】新潮社(新潮文庫)
ブ ッ クラボ
流しのしたの骨
と変わった恒例行事も魅力的で、読者も一
緒に楽しむことができます。冬が来るたび
に、読み返したくなる1冊です。
子どもと楽しむにっぽんの歳時記
麺と日本人
食と手作り 12 か月
椎名 誠 ほか/著
【出版】主婦と生活社
【出版】KADOKAWA
この本では、季節ごとにたくさん
ある日本の年中行事の中から、子ど
もと一緒に楽しめるものを選んで紹
介しています。冬は冬至や正月準備、
初詣などを取り上げ、その行事の由
来や祝い方、行事食の作り方などを、
写真やイラストで分かりやすく説明
しています。日本の年中行事を、子
どもと一緒に気軽に楽しんでみませ
んか。
寒い季節にあたたかい麺のエッ
セー集はいかがですか。37 人の作
家の、そば、うどん、ラーメンなど、
麺にまつわる短いエピソードを集め
た本です。家族の思い出をつづった
池部良の「なべやきうどん」や、初
めてラーメンを食べたときのおいし
さを語った渡辺淳一の「消えた正調
ラーメン」など、ページをめくるた
びにさまざまな味に出会えます。
新健パパ。子育てに対する負担とストレスを、平日はママ
聞記者という職業柄、帰宅するのはほとんど深夜という
が一手に引き受けてくれているので、休みの日にはしっかり家
族のために時間をとって、できることをやるようにしていると
のこと。ママに少しでも楽をさせてあげたいと思い、お姉ちゃ
ん 2 人を連れて 1 日出かけることも。家事や育児は夫婦でルー
ル化せずに、無理なくそれぞれのペースでやるのがちょうどよ
いと感じているそう。子育てについての悩みは、子どもをうま
く叱ることができないことと話す、穏やかなパパでした。
たけし
高島 健
解決策を探すよりも
ママの不満を受け止めることが大事
7
広報ふくい 2016.12.10
Profile
み
ふ
ま
さん
ゆ
美 芙 さん(小4)
、真 優 さん(小3)
、
ゆ め
優芽ちゃん(3 歳)、ママの5人家族。
将来、親子でディナーに行くのが夢と
いう 41 歳。
福井
イクメン
図鑑
育児を楽しむパパを紹介します