少 年の 主張 月5日(土)に開催さ れた第 回基山町青少年健 36 ています。) て、 原 文 の 一 部 表 記 を 変 更 し (広報きやまの表記法に合わせ 介します。 学生が発表された内容を紹 全育成町民大会で、小・中 11 きれいな公園であるために 笑 顔 に な る こ と で、 よ り 良 い し ょ う か。 そ し て、 み ん な が が仲良くなるのではないで 用 す る こ と に な り、 地 域 全 体 と、 た く さ ん の 人 が 公 園 を 利 し ま す。 公 園 が き れ い に な る ようにすることをぼくは提案 高 め、 公 園 に ご み を 捨 て な い た め に は、 一 人 一 人 の 意 識 を は 欠 か せ な い こ と で す。 そ の ちよく公園を利用するために きれいな公園がずっと続く こ と。 こ れ は、 み ん な が 気 持 る考えが頭の中に思い浮かび で も な く な ら な い ご み に、 あ り ま し た。 た だ 一 方 で、 そ れ に捨てるときには満足感があ だごみ袋を自分の家のごみ箱 て い き ま し た。 大 き く 膨 ら ん 拾いがだんだんと楽しくなっ な っ て い く の を 見 る と、 ご み ちが利用する公園がきれいに た ご み 拾 い で し た が、 自 分 た ま す。 最 初 は 思 い つ き で 始 め くたびに袋はぱんぱんに膨れ が 落 ち て い た の で、 遊 び に い で す。 ぼ く は 怒 り や 悲 し み と という現実が目の前にあるの け で は、 ご み は な く な ら な い す。 一 人 一 人 の 意 識 に 頼 る だ 公園にはごみが落ちていま で き ま す。 し か し、 現 に 今、 を置かないというのも納得 て ほ し い と 思 う か ら、 ご み 箱 り前のことを当たり前にでき も 知 っ て い る こ と で す。 当 た は 自 分 で 持 っ て 帰 る。 ぼ く で こ と で す。 自 分 で 出 し た ご み 持 っ て 帰 る の は、 当 た り 前 の の場所で自分のごみを自分で そ の 理 由 に は、 と て も 納 得 し ま し た。 確 か に 公 園 は 公 共 がっていくことを願いなが や す い、 よ り 良 い 未 来 へ つ な 基 山 町 に な り、 誰 も が 暮 ら し できれいな町にしようという じ て い ま す。 そ れ が 自 分 た ち ではあるが無力ではないと信 せ ん が、 ぼ く の 一 歩 も、 微 力 に は、 小 さ な 一 歩 か も 知 れ ま こ と で す。 き れ い な 公 園 ま で こ と は、 一 つ 一 つ ご み を 拾 う きれいな公園がずっと続い て ほ し い。 今、 自 分 に で き る けています。 と 考 え て、 今 も ご み 拾 い を 続 町へと広がっていくといいな な こ と が、 地 域 へ、 地 域 か ら 若基小学校6年 松永 不比等 未来へとつながっていくとぼ ました。 い う よ り も、 な ぜ だ ろ う と い 達 が 増 え た の で す。 こ の よ う くは考えています。 「ごみ箱さえあれば…」と。 公 園 で 遊 ぶ と き は、 必 ず ご み と 心 に 決 め ま し た。 そ れ か ら 自分だけでも拾っていこう」 にしよう。ごみを見つけたら、 の 時、 ぼ く は「 公 園 を き れ い て い る ん だ と 思 い ま し た。 そ し た。 誰 が ご み を 公 園 に 捨 て 落ちていることに気がつきま と、 公 園 に た く さ ん の ご み が 達と野球をして遊んでいる こと」でした。 て帰ることは当たり前という か ら、 ご み な ど を 自 分 で 持 っ つ 目 は「 公 園 は 公 共 の 場 所 だ あっては困るということ」、二 目 は「 放 火 な ど の い た ず ら が 明 し て く だ さ い ま し た。 一 つ 役 場 の 方 が、 理 由 を 丁 寧 に 説 みることにしました。すると、 際に役場に行って話を聞いて そ こ で、 な ぜ 公 園 に ご み 箱 が な い の か を 知 る た め に、 実 一緒にごみを拾ってくれる友 伝うよ」と言ってくれました。 話 す と、「 じ ゃ あ、 ぼ く も 手 1 か 月 ほ ど 続 け た 頃、 友 達 にごみ拾いをしていることを いを続けることにしました。 に で き る こ と と し て、 ご み 拾 歩 か も し れ な い け れ ど、 ぼ く る だ ろ う と 考 え て、 小 さ な 一 た。 そ し て、 ぼ く に 何 が で き う疑問でいっぱいになりまし す。 持って公園に遊びに行きま ら、 ぼ く は 今 日 も ご み 袋 を た。 公 園 に は た く さ ん の ご み 小学5年生の秋頃の話で す。 け や き 台 の 児 童 公 園 で 友 袋を持って行くようにしまし 4 H28.12.15 ま だ、 会 っ た こ と の な い 人 が し ょ う。 確 か に、 私 は、 基 山 「そう簡単に仲は深 しかし、 まらない」と思う人もいるで と思いませんか。 く な れ た ら、 す て き な こ と だ なにたくさんの人たちと仲良 1 万 7 千 人 以 上。 も し、 こ ん るか、ご存じですか。なんと、 と こ ろ で、 皆 さ ん は、 基 山 町にどれだけの人が住んでい 考えるからです。 の平和にもつながっていくと こ と が 広 が っ て い く と、 世 界 思 い ま す。 交 流 を 深 め て い く を深めることを提案したいと まず基山町の人たちとの交流 と で す。 そ の た め に、 私 は、 く る た め に、 と て も 大 切 な こ 世界の人々と仲を深めるこ と。 こ れ は、 平 和 な 未 来 を つ 県 へ、 佐 賀 県 か ら 日 本 へ、 日 良 く な れ ば、 基 山 町 か ら 佐 賀 通 し て、 基 山 町 の 人 同 士 が 仲 い い と 思 い ま す。 イ ベ ン ト を 的にイベントに参加した方が に 仲 を 深 め る た め に は、 積 極 私 は 基 山 町 の 人 た ち と、 さ ら れ る と 感 じ ま し た。 だ か ら、 こうしたイベントで仲良くな 合 わ せ る こ と が な い 人 と も、 い ま し た。 そ の 時、 普 段 顔 を 時 に は、 友 達 が 9 人 も 増 え て な れ た 経 験 が あ り ま す。 帰 る り、 話 を し た り し て、 仲 良 く 私の知らない女の子と遊んだ 実 際 に 私 は、 今 年 の き の く に祭りで、友達が連れてきた、 が深まると思います。 い ろ ん な 人 と ふ れ あ え て、 仲 し て 活 動 し た り す る こ と で、 で、 一 緒 に 楽 し ん だ り、 協 力 な ど で す。 こ の イ ベ ン ト の 中 タ や き の く に 祭 り、 御 神 幸 祭 中 学 生 や 中 学 校 の 先 生、 地 域 呼 び 掛 け を し ま す。 そ こ で、 あいさつ運動の紹介と募金の 委 員 会 の 一 員 と し て 参 加 し、 今年のふれあいフェスタ に、 私 は、 若 基 小 学 校 の 運 営 私は考えています。 平 和 と は つ な が っ て い る、 と こ と か ら、 仲 が 深 ま る こ と と な い で し ょ う か。 こ の よ う な は 起 き ず、 平 和 が 続 く の で は を よ く 知 れ ば、 け ん か や 争 い を し て、 相 手 の こ と や 気 持 ち 一 緒 に 話 を し て、 一 緒 に 活 動 う か。 だ か ら こ そ、 お 互 い に ことが多いのではないでしょ らないことで引き起こされる す。 け ん か は、 相 手 を よ く 知 平和ではないことだといえま は、 け ん か を し て い る 状 態 も て い る 状 態 で す。 私 に と っ て こ と は、 つ ま り、 誰 か と 争 っ ま せ ん。 平 和 で は な い と い う は」と思う人もいるかもしれ す。 とが大切だと私は考えていま な人たちと仲を深めていくこ ト な ど を 活 用 し な が ら、 身 近 こ の よ う に、 世 界 じ ゅ う が 平 和 に な る た め に は、 イ ベ ン た一つ、広がります。 若基小学校6年 田中 百花 た く さ ん い ま す。 そ こ で、 基 本 か ら 世 界 へ と、 人 の 輪 が 広 の方々などと関わることがで 世界じゅうの平和 山町の多くの人が交流を深め がり、みんなが仲良くなって、 き る と 思 い ま す。 一 緒 に 協 力 年 も 住 ん で い ま す が、 る た め に、 イ ベ ン ト を 活 用 し い ず れ は、 世 界 の 平 和 に つ な 町に て は ど う で し ょ う か。 私 た ち す る こ と で、 仲 を 深 め、 前 ま る こ と が で き、 私 の 輪 が、 ま で知らなかった人ともつなが がると私は思います。 それでも、 「仲が深まること と 平 和 と は、 関 係 が な い の で の 住 む、 こ こ 基 山 町 に は、 た くさんのイベントがありま す。 例 え ば、 ふ れ あ い フ ェ ス H28.12.15 5 11 少 年の 主張 地球温暖化の話 地球は 億歳くらいだといわ ま ず、 皆 さ ん は、 今 地 球 は 何 歳 な の か 知 っ て い ま す か。 今から考えていきましょう。 球の状態を無視するわけには ん。 だ か ら と い っ て、 今 の 地 億年後なんて生きていませ 確 か に、 今 の 私 た ち は、 あ と ま す。 例 え る な ら、 地 球 は 病 っ て い る。 僕 は そ ん な 気 が し どんどん地球温暖化につなが う 回 数 や 量 が 増 え る。 そ れ が 基山中学校2年 牛島 大貴 んが思っているよりももっと 地 球 温 暖 化。 文 字 に す る と た っ た こ れ だ け で す が、 皆 さ 深 刻 な 問 題 で す。 ず い ぶ ん 前 か っ て い る。 で も、 な か な か る し、 問 題 だ と い う こ と も 分 からいわれていることでもあ 残りの 億 年、 地 球 に 住 め る い で す。 か と い っ て、 人 間 が い る の で、 今 は そ の 半 分 く ら いたい100億年といわれて れ て い ま す。 惑 星 の 寿 命 は だ 続 し て で き る こ と …。 そ れ は く、 自 分 た ち で も 簡 単 に、 継 で は、 僕 た ち は 何 を す れ ば い い の で し ょ う か。 難 し く な いきません。 気のおかげで生活が便利にな る。 そ の よ う な 感 じ で す。 電 し て も、 新 た な 問 題 が 生 ま れ 人 で、 人 間 は ウ イ ル ス の よ う たちの吐く息にも含まれてい 量 が 多 い と い う こ と で す。 僕 スの中でも日常で排出される 化 炭 素 の 特 徴 は、 温 室 効 果 ガ に 出 る 二 酸 化 炭 素 で す。 二 酸 な 原 因 は、 物 を 燃 や し た と き て きるのは短くて 億 年、 長 く こ の ま ま だ と、 人 間 が 生 存 で 気 温 は 6 ~ 7 度 上 昇 し ま す。 球 温 暖 化 が 進 め ば、 2 億 年 で と は い え ま せ ん。 こ の ま ま 地 かりつけっぱなしだったな」 くさんあります。皆さん、 「明 も 安 く な っ て、 い い こ と が た 素 の 排 出 量 も 減 る し、 電 気 代 の 使 用 量 が 減 れ ば、 二 酸 化 炭 「 節 電 」 だ と 思 い ま す。 電 気 こ の よ う な 行 動 は、 世 界 中 で行われている地球温暖化の す。 小限に抑えるべきだと思いま 利 用 し て、 電 気 の 使 用 量 を 最 今や昔の人々の生活の知恵を っ た こ と は 事 実 で す。 で も、 な も の で す。 ど ん な に 改 善 を 改善できていないのが現状だ 10 と 思 い ま す。 地 球 温 暖 化 の 主 46 50 億年ぐらいといわれてい 10 ものです。 る、 そ の く ら い 発 生 し て い る 億年で ん が、 2 億 年 で 6 ~ 7 度 上 昇 いか」と思ったかもしれませ ま す か。「 意 外 と あ る じ ゃ な ま す。 こ れ を 聞 い て ど う 思 い す。 ず ば り、 そ こ だ と 思 い ま しになっていることがありま いた教室の電気がつけっぱな 学 校 で も、 移 動 教 室 の 際、 空 な ん て こ と は あ り ま せ ん か。 ちが身近にできることであ こ と で す。 で も、 こ れ は 僕 た べ る と、 ち っ ぽ け で さ さ い な 進行を止めるための活動に比 す る と い う こ と は、 氷が溶けて海面が上昇してい す。 し か し、 こ の ま ま 南 極 の 分からない人が多いと思いま も、 体 験 し た こ と が な い か ら 地球温暖化の被害といわれて い ま す。「 今 生 き て い る 私 た 間が住める星にしようとして ん。 そ の た め、 今、 火 星 を 人 度。 と て も 生 き て い ら れ ま せ と 記 憶 し て い ま す。 プ ラ ス 最高気温は 度くらいだった 気 温 に な り ま す。 今 年 の 夏、 す る こ と に よ っ て、 電 気 を 使 す。 人 間 が い ろ い ろ な 発 明 を 地 球 温 暖 化 と は、 地 球 に と って一種の病気だと思いま ぶ変わるはずです。 て し ま う の を な く せ ば、 だ い ま せ ん が、 無 駄 に 電 力 を 使 っ ら す。 そ れ は 難 し い か も し れ わ な い。 家 電 の 使 用 回 数 を 減 す。 ま ず、 不 必 要 な 電 気 は 使 す。 ことではないかと僕は思いま 来 の 地 球 に つ い て も 意 識 し、 先 の こ と だ け で な く、 遠 い 未 が 生 活 を し て い く 場 で す。 目 球 は、 こ れ か ら 僕 た ち の 子 孫 る こ と で す。 僕 た ち の 住 む 地 り、 明 日 か ら で も す ぐ に で き 度という く と、 海 水 に 浸 か っ て し ま う ち は、 そ こ ま で 生 き な い か ら 度 上 昇 し、 夏 は 島などが出てくるかもしれま いい」とも思っていませんか。 行 動 す る。 そ れ が 一 番 大 切 な せ ん。 そ れ を 防 ぐ た め に、 僕 い る の で は な い で し ょ う か。 10 た ち は 一 体 何 が で き る の か。 20 38 60 「仕方ない」の範囲を超えて 便利な生活を送るためには 仕 方 な い の で す が、 僕 た ち は 20 30 6 H28.12.15
© Copyright 2024 ExpyDoc