第22号 - 光洋いきいきクリニック

第22号
~年末号~
12月にはいりました。寒さが身に染みるこの頃です。朝、起きようと思っても、布団が
恋しくなりますが、規則正しい生活習慣で体調管理をしましょう。
から
へ来年も「
いきいき 」いきましょう
~事務長からのあいさつ~
平素、光洋いきいきクリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。皆様のご
支援・ご協力のもと無事、開院 4周年を迎えることができました。
開院以来、当院は一貫して医療と介護の両面から超高齢社会における地域の健康増進・健
康維持に寄与することを目標にしてきました。
特に高齢者に多い病気である「骨粗しょう症」の予防・治療と運動療法を中心とした幅広
いリハビリテーション(医療保険によるリハビリだけではなく、介護保険による通所リハビ
リ・訪問リハビリも行っております)に積極的に取り組んでいます。骨と筋肉を鍛えて元気
な足腰を維持し、転倒・骨折を予防して、健康寿命を延ばしましょう。
医療費・介護サービス費の増大を抑制するための医療・介護保険の制度改正は、今後ます
ます高齢者にとって厳しいものになっていくことが予想され、また一方では、提供される医
療・介護サービスの質が問われています。
職員一同、より質の高いサービスを提供するため、今までに積み上げてきたものを生かし
つつ、新しい技術・知識を積極的に吸収し、地域の皆様がいつまでも住み慣れた場所で「い
きいき」と暮らすことができますよう日々研鑽してまいりますので、今後ともどうぞよろし
くお願い申し上げます。
事務長 佐 藤 和 則
~開院4周年記念学術講演会~
10 月1 4日市内 ホテル にて開 院4周 年記念 学術 講演会 を
開催 し ま した 。 特別 講 演と し て 、学 校 法 人淳 心 学 園北 海 道
千歳リハビリテー ション学院 副学院長 信太雅洋 (し だ まさ ひ
ろ )先生に「リハ ビリテ ーショ ン温故 知新 ~主に拘 縮につ い
て~」についてご講演いただきました。
拘縮とは、関節
が動 か な い状 態 のこ と を言 い ま す。 原 因 は、 脳 血 管疾 患 ・
骨折などや内科的治療での長期間の安静によるもの、痛み
・浮腫などで動かせ ないもの、動 けるに もかかわらずに日常 生活での座り きり( 不動)など
です。拘縮は、日常 生活動作に多 大な悪 影響を及ぼします。 予防・改善方 法は、 早期離床や
関節の自動・他動運動、自主的な体操や運動などです。リハビリテーション専門職に限らず、
看護・ 介護職 、家 族も 介入す るこ とで悪 化予防 ができ ます 。 講演を もと
に、こ れから も院 内で の勉強 会な どを充 実した いと思 いま す。 信太先 生、
ありが とうご ざい まし た。 また 、内科 医師 関根光 男先 生は 「ヨー ロッ
パ縦断自転車旅行」、佐藤和則事務長は「光洋だけの売り~当院の特色につ
いて~」と題してお話していただきました。
関根医師自転車旅行
~インフルエンザ対策~
インフルエンザの季節です。正しい知識で正しい予防対策をしていきましょう。
インフルエンザにかからないためには ①流行前のワクチン接種 ②飛沫感
染対策としての咳エチケット ③外出後の手洗い等 ④適度な湿度の保持
⑤十分な休養とバランスのとれた栄養摂取 ⑥人混みや繁華街への外出を
控える。インフルエンザにかかったら ①具合が悪ければ早めに医療機関を
受診する ②安静にして、休養をとる。特に、睡眠を十分にとることが大切
です ③水分を十分に補給する。お茶でもスープでも飲みたいもので結構で
す ④咳やくしゃみ等の症状のある時は、周囲の方へうつさないように、不織布製マスクを着
用する ⑤人混みや繁華街への外出を控え、無理をして学校や職場等に行かない。
(厚生労働省
平成28年度インフルエンザQ&Aより抜粋) 家族の方が罹患した場合に、家庭では①出来るだ
け生活空間を分ける ②共用物(タオル・コップなど)は避ける ③使用済みティッシュは別の
密封容器にする ④全員がマスクをつける ⑤うがいや手洗いをまめにするなどです。
インフルエンザとかぜの違いについて
インフルエンザ
かぜ
発症時期
冬季に流行
1年を通じ散発的
初発症状
発熱、悪寒、頭痛
鼻咽頭の乾燥感、くしゃみ
悪寒、頭痛、発熱、全身倦怠感、関節痛など 鼻汁、鼻づまり、喉の痛みなど
主な症状
熱(期間) 38~40℃(3~4日間)
ないか、もしくは微熱
病原ウイルス インフルエンザウイルス
ライノウイルス、コロナウイルスなど
迅速診断
あり
なし
ご質問などがありましたら、お気軽に声をかけてください
1
2月・1月の日程について
外来診療について
12月23日(金)天皇誕生日
12月30日(金)~1月4日(水)
休診
年末年始休み
1月9日(月)成人の日
休診
通所リハビリテーションについて
12月30日(金)~1月4日(水)
年末年始休み
12月23日(金)天皇誕生日
デイケア実施します
1月9日(月)成人の日
ミニデイお休みです
ご不明な点はお気軽におたずねください
光洋いきいき新聞 第22号です。 次号は来年1月(新年号)の予定です。ご意見・ご
要望や不安・疑問など何でも結構ですので、お気軽にご質問下さい。
『転ばぬ先の杖』物事を始める前には、失敗しないように準備や用意をしておくのがよい
という意味です。運動や体操も日常生活を安全・健康に送り、転倒・骨折などをしないため
の準備になります。何事も予防が大切になります。 実際「杖」の話しですが 、歩 行 を安 定・
安全・安心にするための歩行補助具になります。杖を使用することでしっかりと歩行できる
ということは、筋肉・神経・認知力などの訓練にもなります。 冬道対策には、
”アイスピック“があります。雪道や凍結路面には有効です。
当院・ホームセンターなどで販売しています。
“ 子 供 は 風 の 子 ” 確 か に 自 分 も 子 供 の 頃 は 元 気 に 走 り 回 っ てい た な ぁ ~ ( H) H28.12.1