げんき予報 :対象 :定員 :費用 (記載なしは無料) :持ち物 :その他 :申込み :問合せ 健康増進課 (さわやか保健センター 3 階、561-2491) 健康増進グループ(☎561-2323、561-6683) 保健推進グループ(☎561-2331) ※ マークの事業は、市内に住民登録している人が対象 トレスサイン)を知っておき、それに気づいたら、十 分に休息をとり、気分転換をするなどのセルフケア をするようにしましょう。 ▪こころの不調やストレスサインが長く続いたら… こころの健康を守ろう こころの不調やストレスサインが長く続いたり、 日常生活に支障が出たりする場合は、早めに医療機 適度なストレスは日常生活を充実させてくれますが、 さわやか保健センター個別健康相談 関や相談機関に相談しましょう。 過度になると心身に悪影響を与えます。ストレスと 種 類 うまく付き合い、こころの健康を守りましょう。 ~気になる症状~ ▪ストレスって何? ・気分が沈む、憂うつ、何をするのにも元気が出ない 外部から刺激を受けたときに生じる緊張状態のこ ・イライラする、怒りっぽい とです。外部からの刺激には、天候や騒音などの環 ・理由もないのに不安な気持ちになる、気持ちが落ち 着かない 境的要因、病気や睡眠不足などの身体的要因、不安 ・何度も確かめないと気が済まない ない、仕事が忙しいなどの社会的要因があります。 ・周りに誰もいないのに人の声が聞こえてくる、誰か ▪ストレスサインを知ろう が自分の悪口を言っている気がする ストレスを受けると、気持ちが不安定になり、食 ・なかなか寝つけない、熟睡できない、夜中に何度も 感などの症状が出ることがあります。そんな中で、 目が覚める さらにストレスを受け続けると、こころの病気にか かってしまうことがあります。 こころの健康に関する市の相談窓口は、健康増進 ストレスを受けたときにこころや体に現れる症状 (ス 課(☎561-2331)です。お気軽にご相談ください。 1月 1月 火 水 木 金 日 土 月 火 木 済 守 1 済 2 野 8 済 9 済 10 済 11 守 12 近 13 済 14 済 8 草 9 野 10 済 11 守 12 草 13 済 14 草 守 5 近 6 済 7 3 4 5 草 土 2 4 守 金 済 済 済 水 1 3 6 野 7 済 15 済 16 済 17 済 18 守 19 近 20 済 21 守 15 済 16 野 17 済 18 守 19 草 20 草 21 済 22 済 23 済 24 済 25 守 26 近 27 済 28 守 22 草 23 野 24 済 25 守 26 草 27 守 28 草 29 済 30 済 31 済 29 草 30 野 31 済 ▷診療時間 日曜日、祝日、年末年始… 9:00~翌 9:00 土曜日…12:00~翌 9:00 平日…18:00~翌 9:00 ※上記の当番病院は、救急搬送患者や開業医師からの紹介状などの、重症患者を診療する医療機関です。比較的軽い症状の場合は、かか りつけ医(開業医師) か、湖南広域休日急病診療所(太枠の日が診療日) を受診してください ※受診する際は、必ず事前に症状などを当番病院に確認してください えふえむ草津 (78.5MHz) で 放送中 一般社団法人草津栗東医師会提供番組 一般社団法人びわこ薬剤師会提供番組 地域の健康をサポートする 草津栗東いきいきダイジェスト 1 月 9 日(月·祝) 7:00~(約10分) 〔再放送 1 月14日㈯ 8:00~〕 聴けば効く薬の時間 1 月 9 日(月·祝) 7:20~(約15分) 〔再放送 1 月14日㈯ 8:20~〕 テーマ「ロコモティブシンドローム」 講師 吉岡 誠 医師(済生会滋賀県病院) テーマ「胃腸薬」 講師 横井 正之 薬剤師(パスカル薬局) 17 2016年12月15日 相 談 予約制 (電話申込可) ◦家 族の相談 も可 保健師 ◦定 期的に通 管理栄養士 院している 人は主治医 に相談して ください 高齢者インフルエンザ予防接種 市の助成は12月31日㈯接種分までです(実施医療 機関により早く終了する場合あり) 。 また、接種料自己負担額の免除申請をする人は、 接種の 1 週間前までに印鑑 (認印可) を持って、健康 増進課で手続きしてください。 日曜日・祝日・年末年始の 診療日、救急相談 二次救急(内科・外科系) 月 養 申 込 とき・ところ 内容など 来年 1 /25㈬ 矢倉 市民センター (東矢倉二) 9 :45~12:00 (受付 9 :30~ 9 :45) 食育の話と離乳食の試食、座談会 4 ~10カ月児と保護者 (同伴で) ※初めての人に限る 15組 〔先着順〕 500円 母子 (親子)健康手帳、大人・子ど も用の試食用皿とスプーン、子ど も用エプロン、お茶、バスタオル など 試食は、食べたことのある食品に 限る 12/20㈫ 9 :00~、電話で 平成28年度 さわやか健康だより(年間保存版) の変更 井上医院の肺がん・結核検診は中止になりました。 近 近江草津徳洲会病院(☎567-3610) ▶問合せ(当番病院) 草 草津総合病院(☎563-8866) 守 守山市民病院(☎582-5151) 夜間・休日の急病やけがの救急診療を、 済 済生会滋賀県病院(☎552-1221)野 野洲病院(☎587-1332) 次の病院で輪番で行っています。 日 栄 来年 1 /17㈫ 26㈭ 担 当 ・何も食べたくない、食事がおいしくない 欲不振や不眠、気持ちの落ち込み、イライラ、疲労 二次小児救急 生活習慣病相談 (糖 尿 病・脂 質 異 常 症・高 血 圧・肥 満など) ・胸がどきどきする、息苦しい や悩みなどの心理的な要因、人間関係がうまくいか 救急診療のお知らせ と き 離乳食レストラン 湖南広域休日急病診療所 〔☎551-1599、551-1600〕 (栗東市、済生会滋賀県病院前) ・診療日時 日曜日、祝日、年末年始(12月29日 ㈭~来年 1 月 3 日㈫) 10:00~22:00( 受付21:30まで ) ・診療科目 主に内科・小児科 ・そ の 他 ・健康保険証と診察料(現金)を忘 れずにお持ちください ・症状によっては診察できない場 合があるので、必ず事前に症状 を電話かファクスで伝えてくだ さい 小児救急電話相談 〔短縮ダイヤル#8000、☎524-7856〕 経験のある看護師や保健師がアドバイスします。 ・相談日時 平日、土曜日…18:00~翌 8:00 日曜日、祝日、年末年始(12月29日 ㈭~来年 1 月 3 日㈫) 9:00~翌 8:00 こどもの救急ホームページ http://www.kodomo-qq.jp/ 厚生労働省研究班/(公社)日本小児科学会が 監修しているホームページで、夜間や休日など の診療時間外に病院を受診するかどうか、判断 の目安を提供しています。 電話・ファクス案内サービス 医療ネットしが http://www.shiga.iryo-navi.jp/ 草津・守山・栗東・野洲市の診療が受けられ る医療機関を24時間お知らせ 電話自動音声案内(☎553-3799) 歯科診療所(診療時間 10:00~16:00) と き 診 療 所 12月30日㈮ 横山歯科医院(守山市、 ☎583-8738) いしはら歯科クリニック (追分一、 12月31日㈯ ☎565-2822) 来年 浅田歯科医院 (栗東市、 ☎553-6082) 1 月 1 日 (日·祝) かず歯科クリニック (西渋川一、 ☎ 1 月 2 日 (月·休) 584-4618) はしもと歯科医院 (野洲市、 ☎5861 月 3 日㈫ 4563) けん診や予防接種の詳細は「さわやか健康だより(年間保存版)」をご覧ください 16 2016年12月15日
© Copyright 2025 ExpyDoc