99 状況モデルの更新回数は物語の面白さを促進するのか? 移入尺度を用いた実験的検討 福田 由紀・土清水咲菜・荒井 要 弘和 旨 本研究では,物語の構成によって異なる状況モデル更新の数が,読み手の物語に対する移入度に影響するか どうか検討した。時間や空間,事象などが交互に提示され,状況モデルの更新の数が多い交互条件と,連続し て提示され,更新の数が 1回である連続条件に分けて構成による影響に関して大学生を用いて実験した。状況 モデルの更新は,読み手に心的負荷を与え,同時に認知的藤を起こさせ,面白いという感情を喚起させる。 つまり,交互条件のほうが連続条件よりも状況モデルの更新の数が多くなるため,より移入得点が高くなると 考えられた。1要因 2水準(物語の構成:交互条件・連続条件)の実験の結果,交互条件のほうが連続条件よ りも移入尺度得点が高く,本研究の仮説が支持された。よって,読み手は多くの更新を繰り返すことで興味が 喚起され,物語の世界に入り込みやすくなったと考えられる。 キーワード:状況モデルの更新,面白さ,読み手の感情 ものを覚えている。このことは,古典的な研究で 問題の所在と目的 ある Sachs (1967)の実験ですでに明らかにされ ている。また,処理をしながら情報を保持するワー 私たちが物語を読んだ時に,テキスト自体の情 キングメモリの容量は,語彙量や単語の読み能力 報と既有知識からの情報によって構成される状況 を統制した後でも,読解能力の個人差を予測する モデルが構築される(Ki nt s ch,1998)。その情報 (Cai n,Oakhi l l ,& Br yant ,2004)。このように, をもとに,要約をつくることや内容に関する理解 文章を読んで状況モデルを構築するプロセスは, テストなどに答えるといったオフライン処理が行 静的というよりも,文章を読んでいる最中に変化 われる。また,このような状況モデルは,文章を しながらつくられるダイナミックな過程である。 読み終わった時に構築されるわけではない。文章 この読み手の状況モデルは, Zwaan,Lang- を読んでいる最中に,オンライン処理が行われ, s t on,& Gr aes s er (1995)によると,特定の情報 物語の展開にしたがい状況モデルが最新になって が変化する時に更新される。彼らは物語内のイベ いると考えることは,私たちの直感にもあってい ントの関連性を測定するために動詞分類課題を行っ るだろう。なぜなら,物語の途中でそれまでの文 た。その結果,状況モデルを更新するきっかけと 章に関する記憶をテストしても,私たちは文その して, 「時間性」 ,登場人物の「同一性」 , 「空間性」 , *本稿は第二著者である土清水咲菜が 2015年度に行っ た法政大学文学部卒業論文研究に加筆及び修正を加 えたものである。 出来事の「因果性」,目的や目標などの「意図性」 の 5つの状況的次元が提案された。例えば,ある イベントが昼の時間に起こり,「次の日には……」 100 文学部紀要 第 73号 といった時間経過を示す言葉によって,「時間性」 ト文の読み時間よりも短いことを実験的に確認し の同一性が崩れ,読み手は昼間に起こったイベン た。つまり,読み手は状況モデル内の情報の大局 トではなく,新たなイベントが起こることを予想 的一貫性を保つため,文章を読んでいる最中に心 し,それまでの状況モデルが更新される。また, 的処理を行っていることを示している。この研究 Zwaan,Magl i ano,& Gr aes s er (1995)は,5つ は多くの追試を生み,最近では Gygax,Oakhi l l , の次元の中で時間性と空間性,因果性の状況的次 & Gar nham(2003)が,推論される感情は明確 元が変化する際に読み時間が長くなることを示し な特定の感情ではなく,同じようなカテゴリーに た。読み時間は読解にかかる心理的な負荷を表し 属する感情であれば,文脈にあっていないターゲッ ている。よって,読み時間が長くなることは,何 ト文の読み時間よりも短いことを示している。こ らかの心的処理が行われており,この場合には状 れらの研究は,読み手はオンライン処理で登場人 況モデルを更新していると考えられている。また, 物の感情を推論していること示している。また, これらの次元は独立して読み時間に影響すること プライミング課題を用いた実験により,文脈にあっ もわかった。さらに,読みながら心的地図を作成 た単語の語彙性判断はそうでない単語の判断より しなくとも物語を理解できる場合は,空間性以外 も速いことがわかった(Mor i s hi ma,Fukuda,& の 4つの次元の変化によって,読み時間が長くな Ts unemi ,2014)。つまり,読み手の登場人物の る こ と も 知 ら れ て い る (Zwaan,Radvans ky, 感情推論は,読んでいる最中に,自動的に生じて Hi l l i ar d,& Cur i e l ,1998)。このように,これら いることも明らかになっている。 の次元は物語の場面が変化したことを読み手に示 さらに,deVega,Leon,& Di az(1996)は, す言語情報といえる。つまり,読み手は,状況次 刺激材料を 2分割し,登場人物の感情が前半と後 元に関連しているテキストの情報の変化をモニター 半で変化しないそのままの条件と,変化する条件 し,その内容を整理し,状況モデルを逐次更新し について検討した。その結果,読み手は登場人物 ながら,最後には文章全体に関する状況モデルが の感情を必要に応じて更新していることを示した。 構築されると考えられる。 また, Komeda& Kus umi (2006) は主人公の このような状況モデル構築の過程はイベントイ 感情を操作した物語を用いて,感情次元が読解に ンデックスモデル(事象索引化モデル)と呼ばれ どのように影響するかを検討している。その結果, ている。つまり出来事がいつ,どこで,誰によっ 主人公の感情変化が記述された文章において読み て,どのように生じたか,もしくは登場人物がど 時間が長くなることが示唆され,読者は読みなが のような目標に向かって行動しているかをもとに, ら主人公の感情変化をモニターしていることが示 読者は読んでいることを示している。しかし,イ された。 ベントインデックスモデルには,登場人物の気持 このような研究の結果から,私たちは物語を読 ちの理解という視点が欠けている。私たちは物語 んでオンライン的に状況モデルを構築する際,登 を読んでいる最中,あるいは読み終わった際に主 場人物の感情を推論した内容も利用していると考 人公の気持ちについて正確に理解することができ えられる。 る。物語の読解力テストで,しばしば登場人物の 一方,私たちは物語を読んでいる際,登場人物 気持ちが問われるのは,読み手が主人公の気持ち の感情推論だけでなく,自分も涙を流したり,は を理解していることが前提となっているためであ らはらドキドキしたりといった感情を体験する。 る 。 こ の 点 に 関 し て , 例 え ば , Ger ns bacher , つまり,読み手が構築する状況モデルに,読み手 92)は,文章の文 Gol ds mi t h,& Rober t s on(19 自身の感情もなんらかの形で関連していると考え 脈にあった主人公の感情を表したターゲット文の られる。 読み時間が,文脈にあっていない場合のターゲッ Mi al l (1989)は単なるスキーマ理論の観点を 状況モデルの更新回数は物語の面白さを促進するのか? 超えて,物語の理解過程に対して読者の感情も影 101 章自体の構成に焦点をあて,検討を行う。 響することを提案した。また,米田・仁平・楠見 このような文章自体の構成に関しては,秋田 (2005)は,読み手がもつ予感や違和感といった (1991)が物語の詳しさと面白さの関係について 感情は物語の展開構造の理解に関わり,共感といっ 検討した。児童文学を筋だけを述べた話(筋条件) た感情は登場人物の理解に関わることを明らかに と詳しく書いた話を用意し,詳しく書いた話はさ した。さらに,朗読という読み方をすることによ らに筋の展開の因果関係を詳しく述べた話(直接 り,読み手がポジティブな物語と同様な感情を持 詳述条件)と,展開とは関係のない行為を詳しく つことがわかっている(福田・原,2015)。こ 述べた話(間接詳述条件)を作成し用いた。そし の結果を用い,朗読する前に行われる黙読の段階 て感想語の評定や自由記述をさせたところ,描写 で,朗読予告をされた条件はそうでない条件より や筋の展開を詳しく述べることによって面白さが も,状況モデルレベルの理解得点が高いことがわ 促進されることが示された。また,精緻な人物像 かった(Fukuda,2016)。このように,読み手自 を読者が形成するための描写の詳しさも影響を与 身の感情も状況モデル構築に影響を与えているこ えたことが示唆された。ここから,面白さの喚起 とが示唆される。 は登場人物を具体的に理解できることや人物の感 これらの読み手の感情とは,文章をボトムアッ プ処理をした結果,生まれる感情であると考えら れる。つまり,前述の研究群は文章を読む前の読 情がより理解できることと関係している可能性が 示された。 また,麻柄(1986)は説明文の面白さについて み手の気分が状況モデルに影響するというよりも, 検討した。そして,文章が同内容のとき,はじめ 文章を読んでいる最中に喚起された感情が理解に にルールを述べてそれに沿った事例を提示した後 影響することを示している。では,どのような文 に例外を提示する場合と,様々な事例を並列して 章の要因が読み手の感情,特に面白さに影響する 提示する場合とで,読み手は前者を面白いと感じ のであろうか。 ることを明らかにした。つまり,文章の構成によ Ki nt s ch(1980)は面白さを「認知的面白さ」 と「情動的面白さ」に分類した。認知的面白さは, り状況的興味を引き起こす効果が大きくなり,そ れが面白さの評価に影響したと考えられる。 描かれているイベントパターンの複雑さや,驚き, このように,読み手の認知的あるいは状況的面 語り口によって生起する。一方,情動的面白さは, 白さという感情は文章の詳しさや構成によって影 読み手の注意を引きやすい暴力や性の描写など, 響されていることがわかった。 特に, 麻柄 直接に情動に訴えることや,ヒーローなど代理経 (1986)の研究によって明らかにされたように, 験を読み手に起こさせるといった方法により喚起 例外を後に示す文章構成は,読み手の状況モデル さ れ る 。 ま た , Kr app,Hi di ,& Re nni nger を更新させると考えられる。つまり,状況モデル (1 992)は,文章のなかでの意外な場面や論理展 の更新自体が,読み手に心的負荷を与え,同時に 開といった新奇性によって引き起こされる「状況 認知的藤を起こさせ,面白いという感情を喚起 的興味」と,読み手の個人的な好みである「トピッ させたと考えられる。このように,状況モデルの クへの興味」に分類している。このように,読み 更新自体が読み手の感情になんらかの影響を与え 手が面白いと感じる要因として,文章自体の構成 ている可能性があり,本研究ではこれについて実 による感情と,読み手個人の特性によって喚起さ 験的に検討する。 れる感情が存在すると考えられる。本研究では, 具体的には,状況モデルの更新の多い文章の方 読み手個人の元々の興味や直接喚起される情動的 がそうでない文章よりも読み手が感じる面白さを な内容によって左右される感情ではなく,認知的 促進するか否かを検討する。また,本研究での面 な面白さや状況的興味を喚起すると考えられる文 白さは大学生を対象とするため,直接面白いかど 102 文学部紀要 第 73号 うかを尋ねた場合,天井効果が生じると予想され 恋愛とそれに関係する事件と現在の恋愛の 2つ る。そのため,「この物語は自分の感情に影響を の場面から構成されている。「キンダイチ先生の あたえた」や「物語を読んでいるあいだ,物語に 推理」は,大きく歌手殺人事件とキンダイチ 入り込んでいるように感じた」といった項目を有 先生の取材旅行の 2つの話から構成されている。 する尺度を使用し,物語への没入体験の程度とし 実験材料はオリジナルのままである交互条件と, て測定する。物語への没入体験は物語理解を促進 1つの話が終わったら次の話が提示される連続条 し,物語世界をイメージしたり,内容に沿った感 件を用意した(Fi g. 1,Fi g. 2)。なお,連続条件 情を喚起したりする(米田・楠見,2007)。本研 はオリジナルの構成を変更した。そのため,連続 究では,そのような没入体験を測定する尺度とし 条件については読んでいて違和感がないかどうか て,もっとも広く用いられている(小山内・楠見, を,普段から小説をよく読んでいる大学生 3人に 2014) 移入尺度 (Tr ans por t at i on Scal e) を用 読ませて感想を聞いた。その結果,3人とも内容 いる。移入尺度により,読み手の鮮明なイメージ については違和感を覚えていなかったため,刺激 や感情,そして物語内の出来事への集中度を測定 材料として採用した。完成した材料の中で大きく できる(Gr een& Br ock,2000)。この移入尺度 場面が転換したところは,「私たちがしたこと」 は,小山内・楠見(2014)によって,日本語に翻 訳され,その信頼性と妥当性が確かめられている。 交互条件 連続条件 つまり,移入得点が高ければ,それだけ物語に対 過去 1 過去 1 現在 1 過去 2 過去 2 過去 3 現在 2 現在 1 過去 3 現在 2 現在 3 現在 3 して面白さを感じ,物語世界に没入していると考 えられる。よって,本研究では状況モデルの更新 の数が多い文章は,少ない文章に比べて読み手の 移入得点は高くなるという仮説を実験的に検討す る。 方 法 研究対象者 対象者は大学生 23名であった。 うち男性が 14名で女性が 9名,年齢は 19歳 3か 月から 23歳 7か月で平均年齢は 20歳 10か月で あった。 刺激材料 材料とする小説は実在するものを 2 本使用した。実験材料の適性として 20分程度で 読み終わる短編であること,次に 2つの空間や時 間帯があること,最後にそれが交互になっている ことに注目して選定した。さらに,読み手の日常 生活で起こりやすいと考えられる内容であること と登場人物が複数いること,読みやすい文体であ Fi g.1「私たちのしたこと」における 条件のイメージ 交互条件 連続条件 事件 1 事件 1 旅行 1 事件 2 事件 2 旅行 1 旅行 2 旅行 2 まとめ まとめ ることも考慮した。その結果,三浦しをん作「私 たちがしたこと」(新潮社,2011)と有栖川有栖 作「キンダイチ先生の推理」(角川書店,2011) が選ばれた。「私たちがしたこと」は, 過去の Fi g.2「キンダイチ先生の推理」における 条件のイメージ 状況モデルの更新回数は物語の面白さを促進するのか? 103 の交互条件で 5回,連続条件で 1回,「キンダイ (小山内・楠見,2014)。本研究でも,分析はこの チ先生の推理」の交互条件で 4回,連続条件で 1 2つの項目を除いた 13項目のデータを用い検討 回であった。 するが,オリジナルの尺度を示すために,Tabl e 質問紙 読み手の没入を測定する質問紙には, 実際に物語を読んでいるときの読者体験について 1には全項目を示した。 実験計画 移入尺度得点を従属変数とした 1× 測定可能な物語への移入尺度日本語版(小山内・ 2(物語の構成:交互条件・連続条件)の被験者 楠見,2014)を使用した。一般項目 11項目と物 内計画 語内容によって変更することのできる 4項目とで 手続き 参加者を「私たちがしたこと」の連続 構成されている(Tabl e1)。12番以降の項目は 条件と「キンダイチ先生の推理」の交互条件を読 「(物語内の自分や物体)をはっきりとイメージす む群,「私たちがしたこと」の交互条件と「キン ることができた」という質問によって,対象とな ダイチ先生の推理」の連続条件を読む群にランダ る物語に即した質問ができるようになっている。 ムに分け,また,小説を読む順番をカウンターバ 本実験では Tabl e1の項目を使用した。また,こ 5によっ ランスした。刺激材料は SuperLabver4. れらの質問に対して,参加者は「全く当てはまら て統制され, ノートパソコン (FUJ I TSU AR- ない」から「非常に当てはまる」までの 7件 ROWSTabQ555および FMVNKB9) のスク 法で応答する。なお,日本語版を作成した際,項 リーン上に 1行ずつ提示した。文は横書き表示と 目 2と項目 5の項目 全体相関係数が低く,こ し,文字のフォントは明朝体で大きさは 16ポイ れら 2項目は削除された。残りの 13項目で構成 ント,色は黒であった。最初に注視点を「+」で された尺度の信頼性と妥当性は確認されている 示し,準備ができたら,参加者のペースでキー押 Tabl e1 物語への移入尺度の質問項目 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12a 12b 13a 13b 14a 14b 15a 15b 物語を読んでいるとき,物語の中で起こった出来事を簡単に思い描くことがで きた。 物語を読んでいるあいだ,この部屋で起きていることが気になった。 物語で描かれている場面に自分がいるように感じた。 物語を読んでいるあいだ,物語に入り込んでいるように感じた。 物語を読み終わったあと,すぐに頭を切り替えることができた。 読んでいるとき,この物語の結末を知りたいと思った。 この物語は自分の感情に影響を与えた。 どうなればこの物語が違う結末になったかを考えた。 物語を読んでいる間,気持ちがあちこちにそれた。 物語の中で起きた出来事は,自分の日常生活にも関連することだと思う。 物語の中の出来事に触れて自分の人生が変わったと思う。 朋代(主人公)をはっきりとイメージすることができた。 金田耕一(主人公)をはっきりとイメージすることができた。 美紀子(女友達)をはっきりとイメージすることができた。 錦田一(キンダイチ先生)をはっきりとイメージすることができた。 黒川俊介(主人公の元彼)をはっきりとイメージすることができた。 殺人事件の一連の流れや様子をはっきりとイメージすることができた。 古橋さん(常連客)をはっきりとイメージすることができた。 耕助石やそれが使われている様子をはっきりとイメージすることができた。 注1) 項目 2と項目 5は分析から削除されている。 注2) 項目 12から 15において,aは「私たちがしたこと」,bは「キンダイチ先生の推理」に 関する質問を表している。 104 文学部紀要 第 73号 させる方法で刺激文を提示した。また,1文が提 M ・ 4. 56,SD・ . 46であった。分散分析の結果, 示されてから参加者がキー押しをするまでの時間 平均値に有意な差は認められなかった ・F・1, 21・ を,その文の読み時間として測定した。 ・. 289,n. s . ・。よって,今後の分析は 2作品をあ 参加者には最初に「これから小説を読んでいた だきます。画面に表示された分を読み終えたら わせて分析を行う。 条件操作の確認 状況モデルの更新が交互条件 Ent erキーを押してください。次のページに進み で生じているかの操作確認を行う。本研究の目的 ます。その際,一度進むと元のページには戻れな は,状況モデルの更新の数が多い交互条件とその いので気を付けてください」とパソコンの画面上 数が少ない連続条件において,移入尺度得点が異 と口頭で教示し,加えて「読み取り能力や記憶力 なるかを検討することである。本研究では,場面 などを調べる実験ではありません。普段通りに自 変化が生じるときには,状況モデルの更新が行わ 分のペースで読んでください」と口頭で教示した。 れていると仮定している。そのため,状況モデル 実験は個室で 1人ずつ行い,本番が始まるときに の更新が読み手に生じているか否かを,条件間の 実験者は個室から退出した。1作品を読み終わっ 読み時間の差によって確認する。最初の場面転換 たところで呼ぶように指示をし,呼ばれたら質問 における第一文の読み時間が,連続条件よりも交 紙に回答させた。その後 5分間の休憩を入れてか 互条件の方が長いことが示されれば,後の場面転 ら同様に 2本目を読み,質問紙に回答した。実験 換でも同様なことが行っていると推測できる。具 にかかった時間は 1人につき約 1時間であった。 体的には,「私たちがしたこと」における交互条 実験後に使用された作品を以前読んだことがある 件の「現在 1」と「キンダイチ先生の推理」にお かを尋ねたところ,読んだことがある人は 1人も ける交互条件「旅行 1」の各最初の文と,「私た いなかった。また,実験セッションの前に,練習 ちがしたこと」における連続条件の「過去 2」と 用の刺激文章として角田光代著「紙の月」(角川 「キンダイチ先生の推理」 における連続条件と 春樹事務所,2012)から冒頭の 5文を上記の手続 「事件 2」の各最初の文の文字数で除した平均読 きを用いて提示した。手続きに関して不明な点が み時間について,2作品をまとめて比較検討した。 ないことを確認した後に,本実験を行った。なお, その結果,交互条件における文字数で除した読み 本研究は法政大学文学部心理学科・心理学専攻倫 時間は M ・150. 88ms ,SD・ 80. 81であり,連続 理委員会に研究計画申請書を提出し,承認を受け 22であった。 条件では M・ 104. 50ms ,SD・ 51. た上で行った。 読み時間について,1要因 2水準(物語の構成: 交互条件・連続条件)の被験者内計画の分散分析 結 果 を行ったところ,交互条件の方が連続条件よりも 読 み 時 間 は 有 意 に 長 か っ た ・F・1, 22・・ 5. 14, 材料の同質性の確認 本研究では,得られた知 p・ . 05・。よって,交互条件の最初の場面転換で 見の一般化をするために,材料として 2作品を用 は,状況モデルの更新が生じ,条件は適切に設定 いた。そのため,実験材料による結果への異なっ されたといえる。 た影響があるか否かに関して,最初に検討を行う。 移入尺度得点 物語の構成の違いによって,読 具体的には,実験材料のオリジナルである交互条 み手の物語への移入度が異なるか否かについて検 件で使用した作品の移入度尺度得点について,一 討をした。項目数で除した移入尺度得点の記述統 要因二水準被験者間計画の分散分析を行った。そ 計量は,交互条件では M ・ 4. 51,SD・ . 45であ の結果,「私たちがしたこと」に関する合計の移 37であった り,連続条件では M ・ 4. 22,SD・ . 入尺度得点を項目数で除した記述統計量は M ・ (Fi g. 3) 。物語への移入尺度得点を従属変数とし, 4. 46,SD・ . 44であり,「キンダイチ先生の推理」 1要因 2水準(物語の構成:交互条件・連続条件) 状況モデルの更新回数は物語の面白さを促進するのか? 105 Fi g.3 条件別移入尺度平均得点 被験者内の分散分析を行った。その結果,有意に う。また,物語に没入することで次の読書行動に 交互条件の方が連続条件よりも尺度得点は高かっ も動機づけが高まると考えられる。読書行動を促 た ・F・1 , 22・・ 13. 47,p・ . 01・。 進したい場合の本の選定に,本研究の結果は役に 立つであろう。 考 察 しかし,本研究では材料にあらかじめ交互条件 になっている小説を選定し,そこから連続条件を 本研究の目的は,物語の構成によって異なる状 作成した。これは,連続条件のものから交互条件 況モデル更新の数が,読み手の物語に対する移入 を作成することが困難であったためである。なぜ に影響するかどうかを調べることであった。時間 なら,原文を改変せずに区切ることができる作品 や空間,事象などが交互に提示され,状況モデル を選定することが難しいからである。また,区切 の更新の数が多い交互条件と,連続して提示され, られたものを繋げることに比べ,繋がったものを 更新の数が 1回である連続条件に分けて構成によ 区切る場合,その位置が望ましいかの見定めが難 る影響を実験した。状況モデルの更新は,読み手 しいと考えたためである。今回の結果は,交互条 に心的負荷を与え,同時に認知的藤を起こさせ, 件の方において読み手が物語の世界に移入するが 面白いという感情を喚起させると考えた。具体的 示唆されたが,今後は連続条件が原文の場合にど な仮説は,交互条件のほうが連続条件よりも状況 のように交互条件を作成するかを検討し,その場 モデルの更新の数が多くなるため,より移入得点 合でも同様の結果を得られるかについて実験をす が高くなると考えられた。実験の結果,交互条件 ることが必要であろう。 のほうが連続条件よりも移入尺度得点が高く,本 次に,「面白さ」について本実験では「没入」 研究の仮説が支持された。よって,読み手は多く と定義して検討した。それは,没入体験が物語理 の更新を繰り返すことで興味が喚起され,物語の 解の促進や情景のイメージ,読者感情の喚起に影 世界に入り込みやすくなったと考えられる。 響を及ぼすためである。また,それらがしばしば この結果は,状況モデルの更新という観点から, 読後の楽しみや満足感につながると考えられてい 物語の展開構成が読み手の感情に影響することを るからである。しかし,面白さの要因を考えると 示している。状況モデルの更新から物語理解過程 情動 (emot i on), 共感 (empat hy), 感情移入 を検討する際,あまり検討されていなかった文章 (s ympat hy),同一化(i dent i f i cat i on),愉快さ の構成と読み手の感情の関連を示した本研究は, なども挙げられる。構成と面白さの関係を詳しく アカデミックな分野において意義があるといえよ 述べるためには,今後面白さを細かく分類してそ 106 文学部紀要 第 73号 れぞれについて検討し,構成がどの領域に関与し i e t yf orTe xt The26t hAnnualMe e t i ngo ft heSoc ているのかを調べる必要がある。 andDi s c our s e ,Kas s el ,Ger many. また,物語の構成は今回使用したもの以外にも 様々である。例えば時系列や登場人物がバラバラ である程度読み進めないと全体像が掴めないもの や,初めから最終目標が決まっていてそこに向かっ て問題を 1つ 1つ解決していくものなどである。 前者はそれぞれの物語で主人公である複数の登場 人物によって進行するような群像劇でしばしば用 福田由紀・原拓真(2015).朗読をすると気分がよ くなるのか? ―音読と比較して― 読書科学, 57,2334. Ger ns bacher ,M.A. ,Gol ds mi t h,H.H. ,& Rober t s on, al l yr epr es ent R.W. (1992).Dor eader sment char act er s ・emot i onals t at es ? Cogni t i on and Emot i on,6,89111. Gr een,M.C.,&Br ock,T.C. (2000).Ther ol eof por t at i oni nt heper s uas i venes sofpubl i c t r ans いられる複雑な構成である。それは展開の多さか nar r at i ves. J our nalo fPe r s onal i t yandSoc i al ら面白さを喚起する可能性がある一方で,各人物 Ps yc hol ogy,79,701721. l l ,J . ,& Gar nham,A. (2003).The Gygax,P.Oakhi と背景を理解するには困難であるとも言える。ま た,説明文の面白さについての研究から考えると, いくつもの人物の物語が並列していると面白さが 喚起されにくいことも考えられる。後者は冒険も のやスポーツ根性ものなどによく見られる構成で r epr es ent at i on of char act er s ・emot i onalr es pons es :Do r eaderi nf ers peci f i c emot i ons ? i on,17,413428. Cogni t i onandEmot Ki nt s ch,W. (1980).Lear ni ngf r om t ext ,l evel sof compr ehens i on,or :Whyanyonewoul dr eada ある。この構成では,展開の理解や登場人物への 798. s t or yanyway.Poe t i c s ,9,8 Ki nt s ch, W. (1998).Compr e he ns i on:Apar adi gm f or 共感や感情移入はしやすいが,その一方で今後の c ogni t i on.Cambr i dgeUni ver s i t y Pr es s :Cam- 展開の予測も容易になることがあり,場合によっ ては単調に感じられる。そのため,構成と面白さ の関係には年齢や読書への親しみの程度が関係し ていることが考えられる。それぞれにあった構成 を探ることで,教育の場では教材としてより最適 な物語を使用したり,学年に合わせた課題図書を 選定したりすることが可能になるのではないだろ うか。 br i dge,Engl and. ,S. ,& Renni nger ,K.A. (1992).I nKr app,A. ,Hi di t er es t ,l ear ni ng and devel opment .I n K.A. Renni nger , S. Hi di , & A. Kr app (Eds . ), Ther ol e ngandde ve l opme nt .pp. 126. ofi nt e r e s ti nl e ar ni Hi l l s dal e,NJ :Er l baum. 米田英嗣・楠見孝(2007).物語理解における感情過 程―読者 主人公相互作用による状況モデル構築― 心理学評論,50,163179. Komeda,H. ,& Kus umi ,T. (2006).Theef f ectofa ・ s emot i onal s hi f t on s i t uat i on pr ot agoni s t 引用文献 秋田喜代美(1991).物語の詳しさが児童の理解と面 白さに及ぼす効果 読書科学,35,5565. Cai n,K. ,Oakhi l l ,J . ,& Br yant ,P.E. (2004).Chi l dr en・ sr eadi ngcompr ehens i onabi l i t y:Concur ct i on by wor ki ng memor y,ver bal r entpr edi abi l i t y, andcomponents ki l l .J our nalofEduc at i onalPs yc hol ogy,96,3142. az ,J .M. (1996).Ther epdeVega,M. ,Leon,I . ,& Di r es ent at i on c hangi ng emot i ons i n r eadi ng modelcons t r uct i on.Me mor yandCogni t i on,34, 15481556. 米田英嗣・仁平義明・楠見孝(2005).物語理解にお ける読者の感情―予感,共感,違和感の役割― 心理学研究,75,479486. 麻柄啓一(1986).例外のあるルールが学習者の興味 に及ぼす効果 教育心理学研究,34,139147. Mi al l ,D.S. (1989).Beyondt hes chemagi ven:Af f ect i vec ompr ehens i on ofl i t er ar y nar r at i ves . Cogni t i onandEmot i on,3,5578. 14).物語への移入尺度日本 小山内秀和・楠見孝(20 compr ehens i on. Cogni t i onandEmot i on, 10, 303 語版の作成と信頼性と妥当性の検討 322. 会第 78回大会発表論文集,878. 日本心理学 Fukuda,Y. (2016). Doesan advanced not i ceof Sachs ,J .S. (1967).Re cogni t i onmemor yf ors yn- r eadi ngal oudwi t h appr opr i at eemot i onsf a- t act i cands emant i cas pect sofconnect eddi s - ci l i t at et he dept h ofs t or y compr ehens i on? cour s e.Pe r c e pt i on and Ps yc hophys i c s ,2,437 状況モデルの更新回数は物語の面白さを促進するのか? 442. 107 ,Hi l l i ar d,A.E. ,& Zwaan,R.A. ,Radvans ky,G.A. Mor i s hi ma,Y. ,Fukuda,Y. ,& Ts unemi ,K. (2014). Cur i al ,J .M. (1998).Cons t r uct i ngmul t i di me n- Reader s ・vi ewpoi nts hi f t s as a f unct i on of s i onals i t uat i onmodel sdur i ngr eadi ng.Sc i e n- gr ammat i calper s on ofapr ot agoni s tdur i ng sofr e adi ng,2,199220. t i f i cs t udi e r at i ver eadi ng. 14t hConf e r e nc eof onl i nenar t heI nt e r nat i onalSoc i e t yf ort heEmpi r i c alSt udy 付記:使用した材料の出典 ofLi t e r at ur eandMe di a,19.Tur i n,I t al y. Zwaan,R.A. (1996). Pr oces s i ng nar r at i vet i me 練習用 s hi f t s .J our nal of Expe r i me nt al Ps yc hol ogy: 角田 光代(2012).紙の月 角川春樹事務所 pp.7. Le ar ni ng,Me mor y,andCogni t i on,22,11961207. 本実験用 Zwaan,R.A.Langs t on,M.C. ,& Gr aes s er ,A.C. 三浦 しをん(2011) .きみはポラリス 新潮社 pp. (1995).Thec ons t r uct i onofs i t uat i onmodel s 72110. 有栖川 有栖(2011) .壁抜け男の 角川書店 pp. i nnar r at i vec ompr ehens i on:Anevent i ndexi ngmodel .Ps yc ho l ogi c alSc i e nc e ,6,292297. Zwaan,R.A.Magl i ano,J .P. ,& Gr aes s er ,A.C. (1995). Di mens i onsofs i t uat i on modelcon- 93118. 謝辞 本実験の実施および論文の作成において,御 r at i vec ompr ehens i on.J our nal s t r uct i oni nnar 助言をくださった鈴木郁弥さん,梶井直親さん,快く ofExpe r i me nt alPs yc hol ogy:Le ar ni ng,Me mor y, 実験に参加していただきました皆様に心から感謝の気 andCogni t i on,21,386397. 持ちと御礼を申し上げます。 108 文学部紀要 第 73号 Doesupdat i ngs i t uat i onmodel sf aci l i t at e t heeval uat i onf orr eader s ・i nt er es t s ? FUKUDA Yuki ,TOSHI MISaki naandARAIHi r okaz u Abs t r act I nt hi spaper ,wei nves t i gat ed whet hers omeupdat i ngsofs i t uat i on model sf aci l i t at ean i ve.Theupdat i ngofs i t uat i onmodel swoul dmakea eval uat i onf orr eader s ・i nt er es t si nanar r at r eadert oi ncr eas eanext entofps ychol ogi cal l yl oadandel i ci tc ogni t i veconf l i ct s ,asar es ul t , r eader s ・i nt er es t si nas t or ywoul dbegr eat er .So,wehypot hes i z edt hatr eader s ・i nt er es t si na heupdat i ngt i mewass ever alwoul dbegr eat ert han nar r at i vei nt heal t er nat i oncondi t i ont hatt i nt hecont i nui t ycondi t i ont hati twasonet i me.Tot es tt hi s ,a1× 2 (nar r at i ves t r uct ur e;al t er nat i onc ondi t i on/c ont i nui t ycondi t i on)wi t hi ns ubj ect sf act or i aldes i gnwasus ed.Thes cor eof t i onwashi ghert hant hatofi nt hecont i nui t yconTr ans por t at i onScal ei nt heal t er nat i oncondi uat i on di t i on.Wear guedt hi sr es ul ti ndi cat edt heupdat i ngs i t uat i onmodelf aci l i t at edt heeval f orr eader s ・ i nt er es t si nanar r at i vef r om apoi ntofvi ew t oc ons t r ucts i t uat i onmodelf orcompr ehens i on. Keywor ds:updat i ngofs i t uat i onmodel s ,s t r uct ur eofas t or y,r eader s ・i nt er es t s
© Copyright 2025 ExpyDoc