第3回理事会 開催

第3回理事会 開催
11 月 15 日(火)
平成28年度第3回理事会が、文教会館にて開かれました。
今回はいくつか重要な案件がありましたが、予定された午後 2 時から 4 時半までの中で共通理解を得ることがで
きました。
【報告事項】
1号報告
専門委員会の活動報告
2号報告
日P国内研修事業の参加者
男子生徒2名に決定しました。
・飯塚 蒼生 (男) 内灘町 内灘中学校2年
3号報告
4号報告
・宮中 真生 (男) 輪島市 門前中学校2年
全国大会徳島大会の参加状況
・参加者は 27 名でした。
東陸大会名古屋大会の参加状況
・参加者は 129 名でした。金沢市立額中学校PTAが研究発表をしました。
5号報告
校長会懇話会、県教委懇話会について
・校長会懇話会のテーマは「ネット社会の弊害とその対応について」~家庭、PTA、学校
が連携してできること~
・県教委懇話会のテーマは「石川の教育 現状と課題」~行政とPTAが連携してできるこ
と~
【審議事項】
1号議案
第63回石川県PTA大会について
・オープニングに「少年の主張石川県大会」で入賞した2名の生徒が発表します。
・講師は心理カウンセラーの中本久美さんです。
2号議案
平成28年度表彰について
・今年度表彰を受けられる団体と個人が承認されました。
3号議案
石川県PTA連合会「小中学生総合保障制度」について
・制度運営費の2期分を分配します。
・集金事務費の還付額については、不明の部分が多く、金額を提示することができませんでし
た。はっきりした時点でお知らせするということで承認されました。
・いざという時の備えを充実させるため、制度の周知に努めることを申し合わせました。
4号議案
石川県PTA連合会財政の健全化について
・プロジェクトチーム「石川県P連未来像検討チーム」を立ち上げることが決まりました。
・検討チームや市町P連で協議する視点や資料を提示しました。
5号議案
いじめ問題への取り組みについて
・第4回理事会(2 月 13 日開催)に合わせて、役員・理事交流会を開催します。
・テーマは「いじめ問題への取り組み」~親として何ができるか~です。
6号議案
震災救援事業について
・熊本地震の募金額として4,141,901円が寄せられました。12月末まで継続します。
・心のきずな61教育支援基金は29,983円でした。3月11日まで継続します。
・「絵灯篭大作戦4」を今年度も実施する予定です。
7号議案
石川県PTA連合会創立70周年記念事業について
・平成30年度に創立70周年を迎えます。準備をするため推進委員会を立ち上げました。
【連絡事項】
①役員選考に関するお知らせ
・会長の選考作業に入ることを選考委員長からお知らせしました。
②次回理事会のお知らせ
・本年度最後の理事会は、2月13日(月)に開催します。