9時00分~12時00分 2.

【訓練概要】
1.日時 平成28年12月18日(日)
9時00分~12時00分
2.場所 主会場:宮崎市大淀川河川敷イベント広場
副会場:檍地区(檍小学校・檍中学校・潮見小学校)
木花島山地区(島山複合型津波避難施設)
佐土原二ツ立地区(二ツ立津波避難タワー)
郡司分蛎原地区(蛎原津波避難タワー)
3.想定 南海トラフ巨大地震
(宮崎市内で最大震度7を観測、2分後に「大津波警報」発表)
4.内容
◎ 初動対応訓練(災害初期の活動を想定した訓練です。)
◎ ライフライン復旧訓練(ライフライン事業者等による復旧訓練です。)
◎ 防災展示コーナー(災害対策車両や救助資機材などの展示です。)
【宮崎市危機管理課】 電話:(0985)21-1730
平成28年度宮崎市総合防災訓練 進行表
主会場:宮崎市大淀川河川敷イベント広場
○初動対応訓練
時間
訓練種目
実施機関
9:00
地震発生 宮崎市で最大震度7を観測
訓練会場全員
9:00 シェイクアウト訓練
9:02 避難広報・避難誘導・避難支援訓練
9:02 初動対応訓練(初期消火)
9:10 情報伝達・遠隔防災会議
9:15 先行情報収集訓練
9:25 多数傷病者対応訓練
9:30 道路冠水対応訓練
9:30 座屈ビル救助訓練
9:40 応急救護所設置・運営訓練
9:55 埋没車両救助訓練
9:55 夜間照明支援訓練
10:05 漂流者救助訓練
10:15 倒壊家屋救助訓練
10:30 被災現場偵察訓練
10:35 火災対応訓練
10:40 倒壊家屋救助訓練
10:40 座屈ビル救助訓練
11:00 漂流者・中洲救助訓練
11:15 市街地火災対応訓練
○ライフライン復旧訓練
時間
訓練種目
9:01 災害ボランティアセンター設置・運営訓練
9:20 炊き出し訓練
物資輸送訓練
応急給水訓練
ガス配給訓練(移動式ガス発生装置設置)
9:20 被災者輸送訓練
9:40 道路啓開訓練(被災車両排除)
10:00 道路啓開訓練(倒木除去)
10:10 応急送電訓練
10:20 物資輸送訓練
10:30 特設公衆電話設置訓練
10:40 移動基地局車設置訓練
○防災展示
時間
内容
9:00
救助関係機器・非常通信機器の展示、特殊車
両の展示、防災用品の展示、パネル展示など
○閉会式
時間
11:30 閉会式
内容
宮崎県警察本部、宮崎県防災士ネットワーク、宮崎市宮崎身体障害者
福祉協会、宮崎市視覚障害者福祉会、宮崎市聴覚障害者協会、小戸
地域自治区自治会・自主防災組織、宮崎市消防団、宮崎市消防防災
支援隊、宮崎市障がい福祉課
小戸地域自治区自治会・自主防災組織
九州地方整備局、宮崎市
宮崎県警察本部、宮崎市消防団
小戸地域自治区自治会、宮崎県防災士ネットワーク、宮崎市消
防局
宮崎市土木課、宮崎市道路維持課
宮崎大学医学部附属病院、宮崎県防災救急航空センター、小
戸地域自治区自治会、宮崎市消防局
宮崎市郡医師会病院、宮崎市郡医師会、日本赤十字社、小戸
地域自治区自治会、宮崎市消防局
宮崎県警察本部、宮崎市消防局
九州地方整備局宮崎河川国道事務所
宮崎海上保安部
宮崎県警察本部、宮崎市消防局
陸上自衛隊都城駐屯地第43普通科連隊
宮崎地区生コンクリート事業協同組合、宮崎市消防局
陸上自衛隊都城駐屯地第43普通科連隊
陸上自衛隊都城駐屯地第43普通科連隊
航空自衛隊新田原基地
宮崎市消防団、宮崎市消防局
実施機関
宮崎市社会福祉協議会、NPOみやざき、SVCみやざき、小戸地域自
治区自治会、宮崎市地域コミュニティ課、宮崎県電業協会
宮崎市地域婦人会連絡協議会
宮崎県トラック協会、日本通運㈱
宮崎管工事協同組合、宮崎市上下水道局
宮崎ガス㈱
宮崎交通㈱
日本自動車連盟
宮崎地区建設業協会
九州電力㈱
宮崎県トラック協会、日本通運㈱
西日本電信電話㈱
㈱ドコモ九州
実施機関
陸上自衛隊都城駐屯地第43普通科連隊、自衛隊宮崎地方協力本
部、九州地方整備局宮崎河川国道事務所、宮崎海上保安部、宮崎地
方気象台、宮崎県建築協会、宮崎県建築士会、宮崎県LPガス協会、
西日本電信電話㈱、㈱ドコモCS九州、コカ・コーラウエストベンディン
グ、大塚製薬、宮崎管工事協同組合、宮崎県アマチュア無線赤十字奉
仕団、宮崎市上下水道局
実施機関
平成28年度宮崎市総合防災訓練 会場別 訓練内容
【佐土原・二ツ立】
○シェイクアウト訓練
○津波避難タワーへの避難訓練
○避難誘導・避難広報訓練
○一次滞在型訓練
○ヘリ吊上げ救助訓練(見学)
【檍】
○シェイクアウト訓練
○津波避難タワーへの避難訓練
○避難誘導・避難広報訓練
○避難所運営訓練
○サテライト訓練(災害ボランティア)
○ヘリ吊上げ救助訓練(見学)
【主会場】
○初動対応訓練
○ライフライン復旧訓練
○防災展示
【宮崎港】
○海上漂流者救助訓練
(海上保安部)
【郡司分・蛎原】
○シェイクアウト訓練
○津波避難タワーへの避難訓練
○避難誘導・避難広報訓練
○自主防災資機材取扱訓練
【清武・バクスター】
○ヘリによる救急搬送
(航空自衛隊)
【木花・島山】
○シェイクアウト訓練
○複合型津波避難施設への避難訓練
○避難誘導・避難広報訓練
○自主防災資機材取扱訓練
○一次滞在型訓練
訓練会場レイアウト(主会場)
○ 会場全体
○ 防災展示エリア
【訓練参加機関】
九州地方整備局、九州地方整備局宮崎河川国道事務所、陸上自衛隊都城駐屯地第43普通科連隊、航空自衛隊
新田原基地、自衛隊宮崎地方協力本部、宮崎地方気象台、宮崎海上保安部、宮崎県警察本部、宮崎北警察署、
宮崎南警察署、宮崎県防災救急航空センター、宮崎大学医学部附属病院、九州電力㈱宮崎配電事業所、西日本
電信電話㈱宮崎支店、日本赤十字社宮崎県支部、宮崎県アマチュア無線赤十字奉仕団、(公社)宮崎市郡医師
会、宮崎市郡医師会病院、宮崎市社会福祉協議会、(一社)宮崎県トラック協会、宮崎市地域婦人会連絡協議会、
宮崎管工事協同組合、宮崎地区生コンクリート事業協同組合、(一社)宮崎県電業協会宮崎支部、(社)宮崎県建築
協会、宮崎地区建設業協会、(一社)宮崎県建築士会、宮崎県LPガス協会宮崎支部、特定非営利活動法人NPO
みやざき、SVCみやざき、(公財)宮崎身体障害者福祉協会、特定非営利活動法人宮崎市視覚障害者福祉会、宮
崎市聴覚障害者協会、(一社)日本自動車連盟宮崎支部、宮崎県防災士ネットワーク宮崎支部、日本通運㈱宮崎
支店、宮崎ガス㈱、㈱ドコモCS九州、宮崎ケーブルテレビ㈱、コカ・コーラウエストベンディング㈱、大塚製薬㈱、檍
小学校、檍中学校、潮見小学校、宮崎市消防団、宮崎市消防防災支援隊、宮崎各地区(佐土原二ツ立・小戸・檍・
郡司分・木花)住民、宮崎市