2020 に向け、障がい者とのコミュニケーションを学ぶ

PRESS RELEASE
報道関係者各位
Release No. 16-32
2016 年 12 月 6 日
【取材申込みのご案内】
2020 に向け、障がい者とのコミュニケーションを学ぶ
2016 年 12 月 13(火)17:30~19:30
場所:上智大学
この度、日本財団パラリンピックサポートセンター(以下、パラサポ)は、11 月より開始した障がいの
ある当事者講師による障がい者とのコミュニケーションセミナー「あすチャレ!Academy」の大学で初とな
る講座を上智大学で開催する運びとなり、ご取材申込みについてご案内いたします。
パラサポでは、本年 4 月より、小中高校の児童生徒を対象としたパラスポーツ体験型授業「あすチャレ!
スクール」 を全国で実施しておりますが、本事業は 18 歳以上の大学生、社会人を対象とした新たなプロ
グラムです。障がいのある当事者講師より、パラスポーツを題材に障がい者への応対やコミュニケーション
方法について、講話や体験、グループワークを通じた学びの機会を提供します。インクルーシブ社会の実現
にむけて、東京・大阪での開催を皮切りに、2020 年までに当事者講師 100 名を育成し、全国で受講者 10 万
人を目標として事業を展開してまいります。
2020 年東京オリンピック・パラリンピック競技大会大学連携協定を結んでいる上智大学では、
「他者のた
めに、他者とともに」の教育精神に基づき、今年度より共生社会の実現に向けた人材育成を目指す教職員と
学生による「ソフィア オリンピック・パラリンピックプロジェクト」が発足しました。これまでに教職員
と学生による調査団をリオデジャネイロパラリンピック競技大会へ派遣したほか、国際パラリンピック委員
会(IPC)のフィリップ・クレーブン会長による講演会などを実施しました。
今回のセミナーは、学生に他者との向き合い方、インクルーシブコミュニケーション習得の一環として実
施するとともに、本内容を今後授業の一部として取り入れることも検討しております。
ご取材をいただける場合には、裏面の FAX 申込用紙に必要事項を記載の上、お申込み下さいますようお願
い申し上げます。
=記=
【日 時】 12 月 13 日(火)17:30~19:30 (17:00 メディア受付開始)
【場 所】 上智大学四谷キャンパス 中央図書館 9 階 L-921 (東京都千代田区紀尾井町 7-1)
【共 催】 日本財団パラリンピックサポートセンター
上智大学ソフィア オリンピック・パラリンピックプロジェクト
【協 賛】 日本電気株式会社
【受講者】上智大学教職員・学生(約 30 名予定)
【内 容】
・挨拶 曄道佳明 上智大学理工学部教授 兼ソフィアオリンピック・パラリンピックプロジェクト座長
・「あすチャレ!Academy」講座
構成:障がい理解の基礎講座、体験型プログラム、グループワークなどで構成(約 100 分)
講師:岸田ひろ実 自身の中途障がいや、知的障がいのある息子の子育てを通して得た経験を活かし、
全国で年間 200 件以上の講演を行う。
・修了証書授与(受講者代表)
※19:30 講座終了後、ご希望があれば講師や受講者の個別インタビューを承ります
【お問い合わせ】日本財団パラリンピックサポートセンター 広報部 本山・渡邉・遠竹
The Nippon Foundation Paralympic Support Center
〒107-0052 東京都港区赤坂 1-2-2 日本財団ビル 4 階
TEL: 03-6229-3721 / FAX: 03-6229-3722 / Email: [email protected]
URL: http://www.parasapo.tokyo
「あすチャレ!Academy」 講座
日時:2016 年 12 月 13 日(火)17:30~19:30
場所:上智大学
ファクシミリ返信用紙
誠に恐縮ではございますが、ご取材をいただける場合には、必要事項を記入の上、
12 月 12 日(金)17:00 までにお送りいただきますよう、お願い申し上げます。
※尚、学内への車輌の入校は原則お断りしております。機材運搬等でご希望のある場合は、
早めにご相談いただけますようお願いいたします。
※ご取材いただける場合、貴社報道腕章の着用をお願いいたします。
日本財団パラリンピックサポートセンター 広報部 遠竹宛
FAX.03-6229-3722
お問い合わせ TEL.03-6229-3721
ご取材形態
記
いずれかに○をお願いします
者
スチール
貴社名
ご芳名
部署・媒体名
ご住所
ご連絡先
ご同行者のお名前
携帯電話
メールアドレス
合計人数
TEL:
FAX:
ムービー