平成28年(2016 年)12月5日 宝塚市 産業文化部 産業振興室 商工勤労課 宝塚市労働施策推進計画(案)への意見募集について 1 宝塚市労働施策推進計画とは 本市では宝塚市労働問題審議会からの平成 19 年(2007 年)の「宝塚市にお ける今後の主な労働施策(答申)」に基づき、雇用・就業の促進と安定対策、 産業振興と雇用・就業創出対策、労働福祉の向上対策、関係機関との連携に よる施策の推進を基本目標に掲げ、 「宝塚市労働施策に係る行動計画」として 取組みを推進してきました。 しかし、答申から 10 年が経過し、我が国の雇用、労働を取り巻く状況は大 きく変化しております。本市が推進してきたこれまでの取組みを引き継ぎなが ら、新たに「宝塚市労働施策推進計画」を策定し、働く意欲を持つすべての人 の雇用・労働環境の向上をめざします。 2 宝塚市労働施策推進計画(案)策定の経過 この計画(案)の策定にあたり、平成28年(2016 年)2月、宝塚市労働 問題審議会に計画策定に関し諮問し、事業主を代表する者3人、労働者を代 表する者4人、知識経験者2人、公募による市民2人、関係行政機関の職員 3人の合計14人の委員で7回の審議が行われました。 (その内、5回は7名 の委員による小委員会にて行いました。) 3 宝塚市労働施策推進計画(案)のポイント この推進計画(案)では、市民一人ひとりが主役のまちの実現に向け、基 本理念を「働く意欲を持つすべての人の希望の実現に向けて支援し、誰もが いきいきと働くことのできる雇用・労働環境の実現をめざします」とし、こ の基本理念を実現するため、基本方針を次のとおり定め、施策を推進してい きます。 1.性別や年齢、障がい等に関わらずその人らしく働くための就労支援 2.一人ひとりの働き方の希望を実現する雇用・労働環境づくり 3.安心して働くことのできる職場づくり 4.関係機関等との連携強化 4 意見募集の目的 宝塚市労働施策推進計画(案)策定の趣旨や内容等について、広く公表し、 計画(案)に市民の皆様からの意見を反映するため、意見募集を行います。 なお、意見募集のため公表する内容は、以下のとおりです。 ① 宝塚市労働施策推進計画(案)に対する意見募集 ② 宝塚市労働施策推進計画(案)の概要 ③ 宝塚市労働施策推進計画(案) ④ 別紙「意見提出用紙」 5 宝塚市労働施策推進計画(案)の公表方法について 市ホームページ(http://www.city.takarazuka.hyogo.jp)の産業文化部 産業振興室 商工勤労課のページのほか、市役所商工勤労課、市民相談課、各 サービスセンター・サービスステーション及び勤労市民センター、ワークサポ ート宝塚で公表しています。 6 意見の募集期間 平成28年(2016 年)12月5日(月)から平成29年(2017 年)1月5日 (木)まで 7 意見の提出方法 別紙「意見提出用紙」に必要事項を記入し、案に関する意見を記載して提出 してください。なお、別の用紙で提出していただく場合は、別紙「意見提出用 紙」に記載のある項目(氏名、住所、電話番号等)すべてを明記してください。 意見が複数ある場合は、意見ごとに意見対象箇所(全般もしくは特定部分) が分かるように記載してください。 提出方法は、市役所商工勤労課へ持参・郵送・ファクシミリ・電子メール のいずれかの方法により、募集期間内にご提出ください。ただし、郵送の場 合は、平成29年(2017 年)1月5日必着とします。 ただし、電話などによる口頭での意見提出はできません。 8 提出先・問い合わせ先 〒665-8665(住所記載不要)「市役所 産業文化部 産業振興室 商工勤労課」 電話番号 0797-77-2071 ファクシミリ 0797-77-2171 電子メールアドレス [email protected] 市役所所在地 宝塚市東洋町1番1号 (商工勤労課は市役所2階です。) 9 意見の公表について 氏名、住所、電話番号等の個人情報は、一切公表しません。提出いただい た意見(パブリック・コメント)については、個人の権利利益を害するおそ れのある情報等を除き、その全体を取りまとめた上で、意見の採否及び市の 考え方とともに市ホームページで公表するほか、市役所商工勤労課(2階)、 市民相談課、各サービスセンター・サービスステーション及び勤労市民セン ターで配布します。なお、提出いただいた意見に対し、個別の回答はしませ んのでご了承ください。 10 個人情報等の取扱について 氏名、住所、電話番号等の個人情報は、厳正に保管し、他の目的には一切 使用、提供しません。
© Copyright 2024 ExpyDoc