平成 29年 のはじまりは、楽 しい幸 せな一年 になる様 に

へいせい
ねん
たの
しあわ
いちねん
よう
つく
平成29年のはじまりは、楽しい 幸 せな一年になる様に「まゆだま」を作ってかざりましょう!!
まゆだまを
29
い し う す
たいけん
石臼体験も
つく
作ってみよう!
できるよ!
に
ほ ご し ゃ
ち
じ
日時
かた
保護者の方と
じ か ん
時間
さ ん か
参加してね!
へ い せ い
ね ん
が つ
に ち
に ち
平成 29年 1月 15日 (日 )
か い め
ご ぜ ん
1回 目
か
い
じ
じ
ぷん
午 前 10時 ~ 11時 30分
め
ご
ご
じ
ぷ ん
じ
2 回 目 午 後 1 時 3 0 分 ~ 3時
た い し ょ う
対象
て い い ん
定員
む
さ
し
の
し
ざ い じ ゅ う
ざ い が く
し ょ う が く
ね ん
ね ん せ い
ほ
ご
こ
か く か い
く み
て い い ん
こ
ば あ い
ちゅうせん
各回 15組 (定員 を超 えたとき場合 は抽選 )
に っぽ ん か く ち
だ ん ご
こ しょう がつ
か ざ
けやき
え だ
も の
つ く
か ざ
米粉でまるいお団子を作り、きんかんなどといっしょにエゴ、欅 の枝にさして飾
ります。
い ね
ま ゆ
さ くも つ
み
稲・繭などの作物がたくさんなっているように見えるため、
こ と し
ほ うさ く
よ
と し
ね が
こ
今年も豊作で、良い年でありますようにという願いが込め
られています。
む さ し の し い き
つ く
か た
て ほ ん
ほ ご し ゃ
か た
、
地で
での
つ作
くりら方
れをて
正保
月
の者飾のり方
物
武日
蔵本
野各
市域
おい
手る
本小
に、
護
とで
いす
っ。
しょに
む さ し の
か ざ
米
るま
いゆ
おだ団ま子飾
をり作
「粉
武で
蔵ま
野の
」り
を、
つくりましょう!
主催
ゃ
在 住 ・ 在 学 の 小 学 1年 ~ 3年 生 と 保 護 者
まゆだまは武蔵野市をはじめ、日本各地でつくられている小正月の飾り物です。
こ め
し
武蔵野市教育委員会