NEWS RELEASE 夢をかなえ、地域の未来を創造する銀行 夢をかなえ、地域の未来を創造する銀行 平成28年12月8日(木) 瀬戸内市の「新商品開発等支援事業」をサポートします! ~瀬戸内市の地方創生とお取引先の販路開拓支援の取り組み~ ・ トマト銀行は瀬戸内市の新商品開発等支援事業の支援機関に選ばれ、同市の取り組 む地方創生事業「地域産業創出総合対策事業」を民間金融機関としてサポートします。 ・ 当社は、採択された企業に対して、「トマトアグリフードフェアー」などを活用し、新商品 の販路開拓などの支援を行います。 株式会社トマト銀行(取締役社長 髙木 晶悟)は、瀬戸内市の新商品開発等支援事業の支 援機関に選ばれ、同市の取り組む地方創生事業「地域産業創出総合対策事業」を民間金融機 関としてサポートすることとしましたので、お知らせいたします。 一億総活躍社会の実現に向けた緊急対策として、「希望を生み出す強い経済力」を実現する ため、また、「子育て支援」や「安心につながる社会保障」も含め、「新・三本の矢」の取り組みに 貢献するため、地方創生加速化交付金が創設され、瀬戸内市は、この交付対象事業として瀬戸 内市の農林水産物等を活用した加工品の新商品開発・販路開拓等を支援する取り組みを実施 し、当社は、新商品開発等支援事業の支援機関に選ばれました。 当社は、今後も地域金融機関として地方自治体などと連携し、地方創生と地域経済活性化に 貢献してまいります。 記 1 「瀬戸内市の新商品開発等支援事業」について 瀬戸内市の新商品開発等支援事業とは、瀬戸内市が一般財団法人瀬戸内市振興公社を通 じて、瀬戸内市内における産業の活性化のため、瀬戸内市内の農林水産物等の地域資源を活 用して新商品を開発する団体を支援する補助事業です。この度、応募企業24先のうち、17先 が採択され、新商品開発等支援事業補助金(上限150万円)が交付されます。 2 支援機関 支援機関として、トマト銀行のほか、岡山県内商工会議所(12ヵ所)、岡山県商工会連合会およ び岡山県内商工会(21ヵ所)、岡山県中小企業団体中央会が選ばれています。 3 当社のサポート 応募企業24先のうち、当社に対してサポートの依頼があった6先に対して事業実施計画書の 実効性の確認や事業実施計画の改善点のアドバイスなどを行い、5先が採択されました。 今後は採択された企業に対して、「トマトアグリフードフェアー」などを活用し、新商品の販路開 拓などの支援を行います。 以 上 本件に関するお問い合わせ先 報道関係のお問い合わせ先 コンサルティング営業部 野瀬 みつ ざ ね 経営企画部(広報担当) 光實・俣野 ℡ 086-800-1820 ℡ 086-221-1145
© Copyright 2025 ExpyDoc