「きたいない部屋はイカがなものか?」

「きたいない部屋はイカがなものか?」
板書例
クリーン大作戦①
● なぜそうじをするのか
● よごれの種類
・せんい ・アカ・フケ
・食べカス ・花粉
・かみの毛
よごれの種類
しょう降口
・健康に生活するため
・気持ちよく生活するため
● 校内よごれウォッチングツアー
教室
ダニ・カビ
ほこりは、
すみの方に!
手洗い場
健康によくない
よごれる理由
・砂
・ほこり
・どろ
・校庭の砂が
くつについてくる
・風で砂ぼこりが入る
・ほこり
・消しカス
・えん筆の芯
・食べカス
・かみの毛
・洋服からせんいや
ほこりが落ちる
・給食の食べこぼし
・えんぴつや消しゴム
によるカス
・かみの毛
・アカ
・よごれた手から
出るアカ
きれいにする方法
「きたいない部屋はイカがなものか?」
板書例
クリーン大作戦②
● そうじのポイント
・よごれがたまりやすい場所を
みのがさない
・はきそうじの後にふきそうじをする
・道具を準備して使い分ける
(ほうき、
小ぼうき、
ちりとり、
ぞうきん、
バケツ)
● そうじの手順
①よごれを調べる
②そうじのしかたを考える
③準備をする
④そうじをする
⑤後かたづけをする
☆上から下へ
奥から手前へ
● ひみつ兵器「ぞうきん」
ポイント
①しぼり方…たてにもってねじる
②もち方…はじに親指をかける
③ふき方…周りを先、
その後全体をふく
☆
「しめりぶき」
がべんり!
家での工夫
・古い歯ブラシを活用
・重そうを使っている
● グループで計画を立てよう
よごれがたまって
いそうな部分
そうじのしかたの工夫
使う道具