写真・文 弓野 俊幸 さん 雪の華 撮影日 2012.1.2 撮影場所 屯田西公園(屯田 4 条 10 丁目) 前夜に降雪があった冬の朝、近くの公園にて撮影。 木々の枝を淡雪が覆い「雪の華」が見事に咲いてい ました。 12 2016年(平成28年) 8年) この作品は北区役所1階および北区ホームページ「みてきて北区」にてカラーで公開しています。 北区の写真 募集中! こちらには、皆さんからご応募いただいた作品「北区の街・人・風景」 を掲載しています。詳細は、北区ホームページもしくは総務企画課広聴 北区 HP「みてきて北区」 http://www.city.sapporo.jp/kitaku/ E メール [email protected] 係まで。お気軽にご応募ください! 編集:北区市民部総務企画課広聴係 北区の人口と世帯数 〒 001 8612 北区北 24 条西 6 丁目 ☎ 757 2503 c 757 2401 人口 2016 年 11 月 1 日現在(前月比) 世帯数 287,070人(+165) 135,611世帯(+134) ※今月から国勢調査の確定値に基づく推計人口を掲載 北区役所・北区関連施設お問い合わせ先 係【窓口番号】 北区役所(北 24 西 6) 電話番号 (代表) 757 2400 市民部 総務企画課 庶務係【33】 地域安全担当【33】 757 2403 選挙係【32】 757 2404 広聴係【17】 757 2503 戸籍住民課 戸籍係【7】 757 2415 住民記録係【3】 【5】 757 2412 地域振興課【31】 757 2407 土木部 ( 北区土木センター 太平 12 2) 維持管理課 771 4211 保健福祉部 保健福祉課 地域福祉係【25】 活動推進担当【25】 福祉助成係【24】 給付事務係【22】 757 2470 757 2462 757 2463 1 2016 係【窓口番号】 電話番号 係【窓口番号】 福祉支援一・二係【21】 757 2464 保護一係 保健支援係【23】 757 2465 保護二係 保護三課 相談担当【21】 757 2509 保護三係 健康・子ども課(北保健センター 北25西6) 保護四係 保護一係 保健予防係 757 1185 757 1181 保護四課 保護二係 健やか推進係 家庭児童相談室 757 1182 保護三係 子ども家庭福祉係 757 2563 保険年金課 母子・婦人相談員 757 2564 給付係【10】 子育て支援担当 757 2566 保険係【9】 生活衛生係 757 1183 収納一・二係【11】 生活保護【27】【28】 【29】 年金係【8】 相談担当 757 2517 出張所・まちづくりセンター 保護一係 757 2513 篠路【篠路出張所】(篠路4 7) 保護一課 保護二係 757 2514 鉄西(北10西4) 保護三係 保護一係 保護二係 保護二課 保護三係 保護四係 広報 757 757 757 757 757 2516 2519 2523 2524 2554 幌北(北17西5) 北(北29西7) 新川(新川1 4) 新琴似(新琴似7 4) 新琴似西(新琴似7 14) 電話番号 757 2528 757 2529 757 2527 757 2530 757 2531 757 2532 757 2535 出張所・まちづくりセンター 屯田(屯田5 6) 麻生(北39西5) 太平百合が原(太平8 7) 拓北・あいの里(あいの里1 6) 北区関係公的機関 北部市税事務所 (中央区北4西5アスティ45 9階) 北清掃事務所(屯田町990) 北消防署(北24西8) 北部水道センター(新琴似6 2) 北部料金課 北部配水管理課 北区社会福祉協議会 (北24西6北区役所1階) 757 2491 757 2492 757 2493 757 2495 電話番号 771 2231 726 5285 北老人福祉センター(北39西5) 726 726 762 761 762 電話番号 772 1260 757 5810 771 9180 778 2355 電話番号 207 3912 772 5353 737 2100 762 7200 762 7300 757 2482 757 1000 6345 北区保育・子育て支援センター 757 5380 4385 【ちあふる・きた】(北25西3) 2604 担当課が分からない、担当課・係につながらない 4205 場合、また閉庁時や土・日、祝・休日などは代表 8767 番号にお問い合わせください みんなの憩いの場をつくりたい 藤女子大 食物栄養学科 隈元ゼミ 麻生キッチンりあ んで、食を通じた地 域交流の場所づくり を し よ う と、 週 1 回、日替わりシェフ ﹁藤麻人﹂としてワンコインランチの提供を行う同 ゼミの学生たち。また、ひとり親家庭の子どもたち の居場所づくりを目的に、週 2 回、学習支援と食 事の提供も行っている。 この活動のきっかけは、平成 年度札幌市商店街 再生事業学生アイデアコンテストで、同ゼミの学生 と連携して、その内容 を実現する形で、平成 学生が主体となっ て地域を盛り上げた まな人と交流できるこ 食べてもらい、さまざ 2 広報 2016 まちに輝く ガクセイ力 北区には北海道大学をはじめ大学・短大が多くあり、また、近 隣市町の大学などに向かうため区内を通る学生もいて、日頃から たくさんの学生の姿を目にします。 米山さん の提案が準グランプリを受賞したこと。麻生商店街 24 今月は、勉強に励みながら、地域のまちづくりに積極的に参加 している学生たちの活動を紹介します。 伝統を守りつつ 新しいことにも挑戦 鉄西まちづくり学生推進委員会 年にスタートした。 い、地域の人との交 とが魅力です﹂と笑顔 今では常連客がいるほど好評なランチ提供。もっと多くの人 に藤麻人を知ってほしいと調理にも熱が入る 地域は土、学生は 風 風は旅立ちまた土 に 舞 い 戻 る 学生と地域で考えるまちづくり会 ︵Neo Los 幌北︶ 流の場をつくりたい で話すのは、同ゼミの ﹁自分たちで考えた メニューを多くの人に 年に組織さ と平成 れた﹁鉄西まちづくり学生推進委員会﹂。平成 への意欲を語る。 していきたい﹂と活動 地よい居場所づくりを の場となるように、心 ん。﹁ 多 く の 人 の 憩 い リーダー米山奈槻さ のが﹁学生と地域で考えるま からは鉄西連合町内会の青年部として活動し、同地 月から新代表となったのは北大経済学部の熊谷 活 動 の 中 心 と な っ て い る の は﹁ テ ス ク & 祭 人 ﹂ や﹁北海道大学〝 縁〟﹂などの北大ヨサコイチーム。 ちづくり会﹂ 、 通 称﹁ Ne o つ き 大 会、 や盆踊り大会をはじめ、冬の イベントや新年 児童会館行事など、さまざま 10 25 年 熊谷さん 区のまちづくりを担う。 と北大の学生らで組織された 点とパワーを還元していこう 19 Lo s 幌 北 ﹂ 。地域の夏祭り 20 19 平成 年に学生の立場から 地域のまちづくりに新しい視 地域の人とともに活動するメンバー な地域イベントへ したが、今では活動にのめり込んでいるという。﹁自 脩 平さん。大学に入学した時は軽い気持ちで参加 しての思いを語る。 ことが、地域貢献にもつながっていけば﹂と代表と 分たちが楽しく地域を盛り上げていこうと活動する の協力のほか、主 催行事である小学 生と地域住民の交 流を目的とした秋 のウオーキング大会や留学生による地域住民との交 同委員会では、連合町内会の行事﹁鉄西夏祭り﹂ への協力や、自ら企画・運営する﹁鉄西秋祭り﹂を 通じて、まちづくり活 動に貢献している。ま た、道内各地のお祭り へ出向き、運営協力や ヨサコイ演舞披露も 行っている。 食を通して地域を活性化したい TFT︲FUJI 健康に配慮した対象 のメニューや商品を購 入するごとに、開発途 円が寄付 上国に学校給食1食分 に相当する される社会貢献運動 ﹁ Ta b le Fo r Two︵通称TFT︶﹂。 この日本発の活動に共 感した藤女子大の学生 が平成 年に活動を始 イベント出演や特産品 中川町などの地域から 活性化を目的に、TFTの対象となる商品を、商店 めたのが﹁TFT︲FUJI﹂だ。社会貢献と地域 ば﹂と語る。 性化にもつながれ や石狩市の地域活 通して、麻生地区 ﹁私たちの活動を 清水春花さんは 代表の藤女子大 人間生活学部の 豆を使用したオリジナルコーヒー作りを計画中だ。 コーヒー店と共同で、途上国で生産されるコーヒー 完成させた。また新たな対象商品として、石狩市の 現 在 販 売 中 の 商 品 は、 麻 生 商 店 街 と の コ ラ ボ ス イーツ。麻生に縁の深い亜麻を使い、約半年かけて 街などと共同開発し販売している。 西地区と他市町村との交流に一役買っている。 熊谷さんは﹁これまでの伝統を受け継ぎながら、 自分たちだからこそ できる新しい活動に 麻生地区のイベントでコラボスイーツを 販売する清水さん(写真左)とメンバー 販売の出店があり、鉄 見 沢 市 北 村、 帯 広 市、 その交流が縁となっ て、鉄西秋祭りでは岩 鉄西夏祭りでの会場設営。裏方としても 盛り上げ役としても欠かせない存在だ 流会を開催するなど、その活動は多岐にわたる。 代表の北大工学院の渡邊天磨さんは﹁学生は勉強 が本業。卒業後は風のように幌北の地を去ってしま う。でも、ネオロスでの活動を通じて地域の人と交 流を深めていけば、幌北を離れても、自然と地域の 人の顔が頭に浮かんで、何か恩返しができないかっ て考えると思うんです﹂とその活動の魅力を語る。 回地域 同団体は、学生のみで活動するのではなく、学生 と地域が一緒になって、課題解決やまちづくりに取 り組んでいることが大きな特徴の一つ。月 の人たちと共にまちづくりについて考える会議︵ネ オロス会議︶を開催し、互いに活動内容の提案や情 報共有などを行っている。 渡 邊 さ ん は﹁ ま ち づ く り 活 動 っ て 頭 で 考 え る よ り、 実際に参加し体験してみることが大切。僕自身、 さほど興味もなく誘 われるがままに始め も挑戦したい。ヨサ コイでの好成績はも ちろんですが、地域 20 麻生キッチンりあん 北 39 条西 5 丁目 ☎ 707 1795 藤麻人のランチ提供時間 毎週月曜日 11:30 ∼ 14:30 渡邊さん ネオロス会議の前の学生同士の打ち合わせ。 議論が白熱し時間が足りなくなることも 24 TFT FUJI のコラボスイーツ と藤麻人のランチは麻生キッ チンりあんで提供しています ましたが、続けてい くうちにどんどん楽 しさややりがいを感 の人に﹃これまでで 一番親しみやすいメ ンバーだね﹄って 言ってもらえるよう になりたい﹂と活動 への意欲を語る。 広報 2016 3 じ、気がつくと代表 に。だから学生にも 地 域 の 人 に も、 ﹃ま ずは気軽に参加して みて﹄って言いたい んですよね﹂ と話す。 地域の秋の風物詩として定着した鉄西秋 祭り。毎年多くの人でにぎわう 1 情報 プラザ 北区新年交礼会 1月4日㈬ 13時30分∼14時30分〔受け付けは13時から〕 札幌サンプラザ2階金枝の間(北24西5) 《2500円》 ●申込 12月14日㈬までに地域振興課または各まちづくりセ ンターで参会券を購入 ■詳細 北区連合町内会運営協議会事務局(地域振興課内) ☎757 2407 納 付 ・ 納 税 相 談 市税を納期限までに納付できない方は必ずご相談ください。 ●ご相談の結果、分割納付をする場合には、申請書などの提 出が必要となりますので、印鑑、収支状況が分かる書類(通 帳、給与明細、各種領収書など)をご持参ください ●毎週木曜日(祝日を除く)は20時まで、夜間納税相談を行 っています。ご利用ください ●相談先・詳細 北部市税事務所納税課納税係(中央区北4西 5 アスティ45 9階) ☎207 3913 保 健 セ ン タ ー か ら 北保健センターのおすすめランチ 12月12日㈪∼18日㈰ 11時∼14時 札幌サンプラザレストラン(北24西5) 《900円(税込) 》 ●メニュー 豚肉と野菜の蒸し物、ナガイモグラタン、ブロ ッコリーとトマトのサラダ、ご飯、みそ汁(野菜使用量135g、 エネルギー606kcal) ■詳細 健康・子ども課健やか推進係 ☎757 1181 冬のノルディックウォーキング講座《全2回》《無料》 「ノルディックウォーキング」を2週連続で行います。用具 は貸し出しますので、初めての方でも安心です。 時間 集合場所 12/11㈰ ▼ 1/10㈫ 北保健センター・北区民センターの暖房を停止し ています 市税の納税相談 月日 北区役所(北24西6) ☎757-2400<代表番号> 号は ※北 区役 所の 各課・係 の電 話番 さい くだ 「きた1」ページをご覧 内容 北区民センター 基本動作・札幌 3階区民ホール 北高周辺歩行 10時∼ 11時30分 男女共同参画センター 1月20日㈮ 北大周辺歩行 4階大研修室AB(北8西3) 1月13日㈮ ●対象・定員 区内にお住まい の方(2回とも参加できる方) ・ 先着30人 ●申込・詳細 12月12日㈪∼28日 ㈬に健康・子ども課健やか推進 係 ☎757 1181 救命講習(一般市民向け)∼学ぼう!いざという 時の対応について∼《無料》 1月26日㈭ 14時30分∼16時/北保健センター2階講堂 ●内容 救命に関する医師の講話と実技体験など (北海道教育大学 保健管理センター長) ●講師 羽賀 將衛氏 ●定員 先着30人 ●申込・詳細 12月12日㈪∼1月20日㈮に健康・子ども課健 やか推進係 ☎757 1181 北保健センターおよび北区民センターでは、ボイラー煙 突内に落下した断熱材に石綿(アスベスト)の含有が確 認されたため、現在、ボイラーによる暖房の運転を停止 しています。 ●代替措置としてポータブルストーブを設置しておりますが、 ストーブの容量や換気の関係で十分な暖かさを確保できない 場合がありますので、両センターをご利用の際は、できるだ け暖かい服装でお越しください ●ボイラーによる暖房の復旧時期については、1月中旬を予 定しております。ご利用いただく皆さまには、当面の間、ご 迷惑とご不便をお掛けしますことをお詫び申し上げます ■詳細 ● 暖房の復旧について 総務企画課庶務係 ☎757 2403 ● 北保健センターの運営について 健康・子ども課保健予防係 ☎757 1185 ● 北区民センターの運営について 北区民センター ☎757 3511 明るい選挙啓発ポスター展《無料》 区内の小中学生から募集した明るくきれいな選挙を呼び 掛けるポスターの入選作品を展示します。 開催期間 時間 会場 12月21日㈬ ∼1月11日㈬ 8時45分∼17時15分 北区役所1階ロビー 1月13日㈮ ∼19日㈭ 8時45分∼21時 篠路コミュニティセンター 1階ロビー (篠路3 8) 1月21日㈯ ∼29日㈰ 8時45分∼21時 屯田地区センター 1階ロビー(屯田5 6) ■詳細 北区明るい選挙推進協会・北区選挙管理委員会 ☎757 2404 北区新成人を祝う会《無料》 1月9日㈷ 13時∼14時15分〔開場・受け付けは12時から〕 ニトリ文化ホール(旧北海道厚生年金会館) (中央区北1西12) ●対象 区内にお住まいの平成8年4月2日∼平成9年4月1日 に生まれた方 ●申込 当日、直接会場へ(対象の方には12月上旬に案内状 を送付しますが、区内に住民登録をしていない方や帰省中の 方などは、案内状がなくても参加できます) ●その他 当日、会場で募金を行いま す。お寄せいただいたお金は、この夏 の台風による大雨で被災した道民のた めに使われます。ぜひご協力ください ■詳細 地域振興課地域活動担当係 ☎757 2407 2016 広報 4 札幌市自治振興功労者表彰 長年にわたり、地域の自治振興 に貢献された方の功績をたたえる 「札幌市自治振興功労者」の表彰 式が11月21日に行われました。 北区からは坂 田 文 正 さん(屯田 連合町内会会長、屯田北陵町内会 伊藤 長 八郎さん 坂田 文正さん 年末年始の お知らせ 会長)と伊藤 長 八郎さん(新琴似 西連合町内会会長、三和第五町内 会会長)が表彰されました。 12月29日㈭∼1月3日㈫の期間、 区役所などはお休みします。 詳しくは、本誌30、31ページを ご覧ください。 ごみの収集 12月31日㈯∼1月3日㈫の期間、ごみの収集をお休みします。 ●各地区の収集日は「札幌市家庭ごみ収集日カレンダー」でご確認ください ●ごみは必ず収集日当日の朝、8時30分までにお出しください ●大型ごみの収集日は、本誌31ページをご覧ください ■詳細 北清掃事務所 ☎772 5353 古紙回収ボックス 12月29日㈭∼1月3日㈫は、以下の施設の古紙回収ボックスは利用できません。 施設名 設置場所 北区役所(北24西6) 北区役所北側 篠路コミュニティセンター(篠路3 8) 正面入り口左手 屯田地区センター(屯田5 6) 駐車場奥 拓北・あいの里地区センター(あいの里1 6) 正面入り口付近自転車置場横 ■詳細 ごみ減量推進担当課 ☎211 2928 各種証明発行の電話受け付け まちづくりセンター(篠路出張所、屯田、拓北・あいの里を除く)で、住民票 や印鑑証明書などを受け取るテレフォンサービスの12月28日㈬受け付け分は、 1月4日㈬以降のお渡しとなります。 ■詳細 戸籍住民課住民記録係 ☎757 2412 区役所の相談窓口 相談名 曜日 市 政 月∼金 司法書士 ※ 法 律 ※ 12月最終日 1月初日 8時45分∼17時15分 28日㈬ 4日㈬ 第2・4月 13時∼16時 26日㈪ 23日㈪ 第1・3火 予約時に指定された時間(午後) 20日㈫ 17日㈫ 27日㈫ 10日㈫ 28日㈬ 4日㈬ 22日㈭ 5日㈭ 交通事故 第2・4火 家庭生活 水・金 行 政 木 時間 9時30分∼12時15分 13時∼16時 10時∼12時 13時∼16時 13時∼16時 ※司法書士相談は、当日の12時から⑰窓口で整理券を配布します ※法律相談は、当日の9時から電話予約(☎757 2405)が必要です【先着8人】 ■詳細 総務企画課広聴係 ☎757 2503 5 2016 広報 絵本リサイクル 子育て講座《無料》 《回収期間》12月12日㈪∼16日㈮ 8時45分∼17時15分 《回収場所》北保健センター2階③窓口 1月18日㈬ 10時30分∼11時15分 北区保育・子育て支援センター(ちあふる・きた) (北25西3) 各家庭で不要になった絵本を提供していただき、保育 所、幼稚園、子育てサロン、乳幼児施設で活用し、乳 幼児期から絵本 (読書) に親しむ環境づくりを進めます。 ●内容 どうする!?反抗期 ※お子さんと同室で受講可 ●対象・定員 乳幼児の保護者、妊婦・先着10人 ●申込・詳細 1月4日㈬10時から健康・子ども課子育て 支援担当係 ☎757 2566 ●絵本の種類 乳幼児向けの絵本(汚れや破損のないも の)※図鑑や月刊誌は対象外です ■詳細 健康・子ども課子育て支援担当係 ☎757 2566 1月25日㈬ 10時∼11時30分 北区民センター1階娯楽室 12月17日㈯ 9時から(8時から整理券配布) 北消防署幌北出張所(北15西5) ▲ 消防隊が災害現場で使用するロープを使った た 消防署員手作りの防火絵馬を配布します。 1 ※ ※申し込みや内容の詳細、また掲載していない行事 などについては各施設にお問い合わせください。 な 日時 費用 申込・定員 受付期間・備考 検索 北区民センター(北25西6) ☎757 3511 FAX 717 1139 北区民センター 〔講座などの受け付け〕①電話・ファクス申し込み可 ②受付時間は9時∼21時 〔休館〕12/29㈭∼1/3㈫ みんなの茶の間オープンカレッジ ①知って得する雇用保険 ②世界の経済の動き 1/18㈬ 13時30分∼15時30分 要申込 無料 新琴似・新川地区センター(新琴似2 8) ☎765 5910 新琴似・新川地区センター 先着 20人 12/11㈰∼1/18㈬ 検索 〔講座などの受け付け〕①電話申し込み可(窓口申し込み優先) ②受付時間は9時∼21時 〔休館〕12/29㈭∼1/3㈫ 多世代交流「新・新サロン」 12/13㈫、 1/10㈫ 13時∼16時 小 林 辰也先生のフラワーアレンジ 講座 お正月にも使えるクリスマ 12/15㈭ 13時30分∼14時30分 スリース作り 直接会場 バルーンアート、編み物サロン、大型 遊具など 無料 当日 3000円 先着 10人 12/11㈰∼14㈬ 直接会場 絵本読み聞かせ「おはなしたんと」 12/17㈯ 11時∼11時30分 札幌100交響楽団による新新ファミ 12/18㈰ 13時30分∼14時30分 リーコンサート 要申込 無料 直接会場 オーケストラによるコンサート。家族 で楽しめる曲当てクイズもあります 小学生冬休み工作講座(くるくる 1/9㈷ 13時30分∼15時30分 レインボーと簡易モーター作り) 100円 1/9までに納入 要申込 おもちゃクリニック 無料 直接会場 修理したいおもちゃをお持ちください 1/9㈷ 13時30分∼16時 先着 2016 20人 広報 12/13㈫から 小学1・2年生は保護者同伴 6 ㈫ ●対象・定員 受験生またはその家族・先着119人 (1人1枚) ■詳細 北消防署幌北出張所 ☎746 1924 区 内 各 施 設 の 講 座 な ど 11 / ●内容 乳幼児安全法∼いざという時にあわてないために∼ ●対象・定員 区内にお住まいの乳幼児の保護者・先着 20人 ●申込・詳細 12月21日㈬10時から健康・子ども課子育 て支援担当係 ☎757 2566 行事・講座名 12 「合格祈願 落ちないロープ付き防火絵馬」配布《無料》 / ㈰ 子育て講座(託児付き)《無料》 北 消 防 署 か ら 情報プラザ 子 育 て 情 報 10 情報プラザ 申込時 =申込時に納入 直接会場 =当日直接参加するもの 先着 =先着順 当日 =当日に納入 要申込 =事前の申し込みが必要なもの 抽選 =多数時抽選 表中の記号 行事・講座名 日時 / ㈰ 11 申込・定員 屯田地区センター(屯田5 6) ☎772 1811 屯田地区センター 検索 午前の部 1/6㈮ 10時∼12時 午後の部 1/6㈮ 13時30分∼15時30分 新春囲碁大会 1/15㈰ 9時∼15時 新春 麻 雀 大会 1/22㈰ 13時∼16時30分 受講料各300円 教材費各100円 要申込 ※受講料は申 込 時、 教 材 費 各10人 は当日に納入 各300円 先着 要申込 100人 先着 太平百合が原地区センター(太平12 2) ☎770 6531 太平百合が原地区センター 60人 12/13㈫∼1/7㈯ 電話申し込み不可 〔 対 象 〕15歳 以 上( 中 高生除く) 検索 〔講座などの受け付け〕①電話申し込み可 ②受付時間は9時∼21時 〔休館〕12/29㈭∼1/3㈫ 直接会場 紙芝居、手遊び、昔遊びなど 無料 ㈫ ▲ / 直接会場 〔内容〕人形劇、お楽しみゲーム ※素敵なプレゼントもあります みんなのクリスマス「人形劇&抽 12/17㈯ 14時∼15時30分 選会」 〔講座などの受け付け〕①電話申し込み可 ②受付時間は9時∼20時 〔休館〕12/29㈭∼1/3㈫ 10 12/12㈪∼26㈪ 電話申し込み不可 〔持ち物〕書道道具 先着 要申込 申込時 絵本読み聞かせ「ドリームランド」 12/16㈮ 10時∼11時 1 受付期間・備考 〔講座などの受け付け〕①電話申し込み可(窓口申し込み優先) ②受付時間は9時∼21時 〔休館〕12/29㈭∼1/3㈫ 新春書初め 12 費用 篠路コミュニティセンター(篠路3 8) ☎771 3700 篠路コミュニティセンター おはなしの会「まんまるころころ」 12/17㈯ 10時30分∼11時 コミセン日曜シネマ 12/25㈰ 10時∼12時 新春囲碁大会 1/15㈰ 9時∼15時 検索 直接会場 〔対象〕幼児∼小学校低学年 無料 直接会場 〔上映〕「奥さまは魔女」 500円 1/7までに納入 要申込 先着 拓北・あいの里地区センター(あいの里1 6) ☎778 8000 拓北・あいの里地区センター 48人 12/17㈯∼1/7㈯ 〔持ち物〕昼食、飲み物 検索 〔講座などの受け付け〕①電話申し込み不可 ②受付時間は8時45分∼17時15分 〔休館〕12/29㈭∼1/3㈫ 新春!子ども書初め大会 1/5㈭ 10時∼11時30分9 おはなし会「ずくぼんじょ」 1/7㈯ 14時∼15時 要申込 無料 先着 12/12㈪∼26㈪ 20人 電話申し込み可 〔対象〕小学生 直接会場 〔対象〕小学校低学年以下 検索 北区体育館(新琴似8 2) ☎763 1522 北区体育館 〔休館〕12/26㈪、12/29㈭∼1/3㈫ 【一部休室のお知らせ】 競技室天井照明設備改修工事のため、12/12㈪∼1/22㈰は一部休室します(休室場所:競技室(全面)、トレーニングデッキ) 新琴似図書館(新琴似7 4) ☎764 1901 新琴似図書館 検索 〔休館〕第2・4水曜日、12/29㈭∼1/3㈫ 冬の工作会「しおりをつくってみ 12/17㈯、 18㈰ よう!」 絵本読み聞かせ「つくしんぼ」 直接会場 13時∼16時 12/24㈯ 14時∼14時30分 無料 直接会場 〔対象〕幼児∼小学校低学年 1/4㈬ 15時∼15時30分 屯田西公園(屯田4 10) ☎771-0219 FAX 374 6086 みどりみらいプロジェクトグループ 検索 〔講座などの受け付け〕①電話・ファクス申し込み可 ②受付時間は10時∼17時 スノーキャンドル作り、高所作業 1/14㈯ 15時∼16時30分 車体験乗車 7 2016 広報 無料 要申込 先着 20人 12/11㈰∼1/13㈮ 〔対象〕4歳∼小学生 北区の写真を募集中!詳しくは「きた1」ページをご覧ください。 10/25 滑り止め砂入りペットボトル製作 ∼和光小学校 10/24 幌北ウォーキング大会 ∼北大構内 10/22 新琴似小児童による「新琴似大根」 収穫∼ファーム村田 10/26 とんでん健康フェア ∼屯田地区センター 11/5 あさぶ文化祭 ∼麻生地区会館 11/4 女性文化講演 ∼札幌サンプラザ 11/5 安全安心合同パトロール地域安全 総決起集会∼新琴似三和福祉会館 10/15 百合が原紅葉祭り ∼百合が原公園 2016 広報 8
© Copyright 2024 ExpyDoc