修士学位請求論文作成・提出要領 理工学研究科 修士学位請求論文の作成・提出にあたっては,下記要領に従ってください。また,提出日時は厳 守してください。期限を過ぎたものは一切受け付けません。 1.予備登録について 修士学位請求論文提出予定者は,指導教員と相談のうえ論文題名を決めて,予備登録をしてください。予 備登録をしていない者は,論文を提出することができません。 (1) 受付期間 2016年12月12日(月)~14日(水)終日 (2) 受付方法 理工研 HP トップページ(http://www.meiji.ac.jp/sst/grad/index.html) から「予備登録フォーム」にアクセスして登録。 (3) そ の 他: 予備登録後,コピーカード配付を行います。各指導教員を通じて受領してください。 2.論文提出①(審査のため)について (1) 提出資格等 ※下記①~④の全てを満たすこと。 ① 修了に必要な所定の単位を修得(見込み)し,その成績が平均「B」以上であること。なお,履修登録を 行っていない科目の単位は修得できません。 ② 学費を完納していること。 ③ 論文作成の際に,指導教員の指導を受けていること。 ④ 予備登録を行っていること。 (2) 提出日時 2017年2月10日(金) 9:00~11:15,12:30~15:00 ※ 提出日時厳守。(遅れた場合,一切受付不可。) (3) 提出場所 理工学部第二校舎A館4階A417 (4) 提出書類(①~③の書類をすべて取り揃えて提出すること。) ① 論文3冊 ●論文表紙※1と論文裏表紙(A4サイズの白紙)で論文を挟み,A4判のファイルで仮綴じして提 出(論文はパンチで穴を開けない⇒ファイルはレバー形式ファイルを使用)※2 ●論文表紙をA4判ファイルの表に貼り,背表紙に「提出年度,論文題名,研究科名,専攻名,氏 名」を明記※2。 ② 論文要旨(レジュメ)3部 ●A4判5枚以内。ホチキス等で綴じ,論文本体とは一緒に綴じこまずに,各論文のファイルの中 に挟んで提出※2 ③ 学位請求書※1 1通 ●学位請求書※1に必要事項を記入した後,指導教員の署名(氏名はワープロアップも可)と承認 印をもらって提出してください。 ※1 理工研HPからダウンロードしてください。 ※2 別紙「修士論文のセット図」参照 3.論文面接試問について 2017年2月17日(金),18日(土),20日(月):全専攻 ※但し,建築学専攻国際プロフェッショナルコース,新領域創造専攻は除く。詳細は,後日掲示します。 ※ 面接試問終了後,必ず審査教員から自分の論文を返してもらってください。 4.製本代金納入について 私費分のみ受け付けします。修士論文製本依頼書を持参してください。 (1)提出日時 2017年2月17日(金),18日(土) 9:00~11:15,12:30~16:00 (2)提出場所 理工学部第二校舎A館4階A403 (3)製本代金 1冊につき 3,000円 (税込) (4)注意事項 製本論文の郵送(着払い)を希望する場合は,申込みの際に着払い伝票を記入ください。 ※但し,図書館保管(1冊)分の製本費は大学が負担。 -着払いによる宅急便は 3 月 27 日(月)より順次発送を予定しています。 -着払いを希望場合,受取拒否・配達先不明による対応は出来ません。 -着払いによる受取拒否の場合、発送元が往復代金を負担する可能性がございます。 5.論文提出②(製本のため)について 論文の製本は下記要領で申し込んでください。なお,本人用及び研究室用の製本を依頼しない場合でも, 図書館保管分の論文(1冊)は必ず提出してください。 (1) 提出日時 2017年2月22日(水) 9:00~11:15,12:30~16:00 ※ 提出日時厳守。(遅れた場合は,一切受け付けません。) (2) 提出場所 理工学部第二校舎A館4階A417 (3) 提出書類 論文(そのまま製本できる状態の論文を,ファイルで仮綴じして提出) (4) 注意事項 ・ 論文は,必要に応じ修正等を加え,指導教員の承認を得た後に提出してください。 ・ 提出後の論文の修正等は,いかなる理由があっても認めません。 ・ 製本済論文の表紙には何も印刷されません。(題名等は背表紙にのみ印刷されます。) 6.論文の保管について 製本済論文のうち,1冊は明治大学生田図書館で保管します。(在籍中の学生は閲覧可能) 7.製本済論文の引渡しについて 生田図書館保管分の1冊を除いた製本済論文を配付します。 なお,原則として,配付された論文のう ち1冊は,所属研究室で保管してください。 〈交付日時〉2017年3月25日(土) 9:30~17:00 〈交付場所〉A館4階A417 以 上
© Copyright 2024 ExpyDoc