8面(ファイル名:161201_8 サイズ:947.64KB)

サ イ ク リストを呼 び 込 め
自転車を生かした まちづくりを推進
本市は、自転車を活
用した地域の活性化に
取り組んでいます。今
年5月に開かれた国際
自転車ロードレース
域などに活気が生まれ
を、「ツアー・オブ・ジャ
る多くのサイクリスト
ます。この道を利用す
クリングロードがあり
走行できる人気のサイ
しみながら気持ち良く
かな木津川の自然を楽
本市の東部には、豊
があれば気付きやす
ので、路面に案内表示
行中は目線が下を向く
所があれば助かる」「走
イレや軽食を取れる場
の 皆 さ ん か ら は、
「ト
ました。サイクリスト
クリングロードを訪れ
がる飯岡の木津川サイ
に認定された茶畑が広
なるようなまちづくり
活気に満ちた京田辺に
呼び込むことで、より
山の残る普賢寺地域に
サイクリストなどを里
し た 地 域 振 興 と し て、
今後も、環境に配慮
いと考えています。
がら、実現していきた
補助金などを活用しな
ご意見は、地方創生の
自分流
㉓失敗を恐れずチャレンジ
公認会計士の小長谷敦子さん (56)
【経歴】
百貨店勤務の後、結婚・出産を経て平成 5 年
に公認会計士試験に合格。平成 11 年から株式会
社経営ステーション京都(京田辺市)に所属。趣
味は美術鑑賞。
男女共同参画の視点から、さ
けに、人と仕事の輪が広がって
転職などの転機を乗り越えられ
格学校への入学を決意しまし
たのも周囲の方々のおかげだと
い き ま し た。 受 験 や 就 職 活 動、
受験中はどうでしたか
た。
家族に相談することなく決め
まざまな分野で活躍する人を紹
今号は、公認会計士として活
介しています。
目標を持つ女性にアドバ
規則ですが、努力が少しずつ形
事をすることが多く、勤務は不
グ業務です。企業に出向いて仕
監査・税務・コンサルティン
トすることで、勉強できる環境
した。家事や育児などをサポー
に応援してくれるようになりま
伝え、努力を続けるうちに徐々
と両立しながらやり抜く決意を
努力を積み重ねることで、乗り
れないと感じた壁でも、小さな
への第一歩となります。越えら
い。場数を踏むことが目標到達
諦めないガッツを持ってくださ
失敗を恐れず挑戦し、何事も
対されました。しかし、子育て
感謝しています。
たことで、当初、夫には強く反
仕事の内容は
躍する女性に話を伺いました。
になっていく仕事にやりがいを
づくりに協力してくれた夫や母
越えられる瞬間が訪れます。
ました。百貨店
く意欲が芽生え
持 ち に な り、 働
社会から取り残されたような気
子 育 て に 専 念 し て い る 時 に、
選んだ道は間違ってなかったと
と言ってくれたことで、自分が
相手は働いている女性が良い」
たが、成人した子どもが「結婚
もがどう思っているか不安でし
した。外で働く親のことを子ど
ずっと育児との両立が課題で
る姿勢が、周囲を動かし続けて
を大切にしながらチャレンジす
いという小長谷さん。人との縁
あと
ださい。
切にする気持ちを忘れないでく
また、周囲の支えやご縁を大
イスを
感じています。
家族の反応は
には感謝しています。
公認会計士を目指したき
の勤務体系よ
きたのではないでしょうか。
人との縁を大切にすることで
・1314)
問 合 せ 先 = 市 民 参 画 課( ☎
年はこの仕事を続けた
り、子どもと接
思えてうれしかったです。
心掛けていることは
る公認会計士に
す。さまざまな出会いをきっか
まちのPR冊子作成にご協力を
あなたの子育て写真
魅 力 を 感 じ、 資
る上、長く働け
する時間が持て
っかけは
-
「 ツ ア ー・ オ ブ・ ジ ャ
パン京都ステージ」の
誘致をはじめ、 月に
は府道生駒井手線の自
転車道の整備、 月に
で巡る「茶いくるライ
ます。
はお茶どころを自転車
ン」関連のイベントを
日、 そ の ヒ ン ト
京都府と連携して開き
パン京都ステージ」の
い」などと伺いました
を探るため、日本遺産
コースなどに呼び込
ました。
み、市内の消費につな
「広報ほっと京たなべ」は、古紙を配合した再生紙を使用しています。
1
0
先月号の答え:にこに「こ」収集
3名様
を進めてまいります。
京田辺特産
えびいも
(2kg)
(=写真)
。いただいた
K○SCスポーツ教室
文部科学大臣表彰
-
6
4
個人情報は賞品の発送のみに使用します。
また、いただいた意見や感想は広報紙などで
紹介する場合があります。なお、ご意見に対
する個別回答はできませんのでご了承くださ
い。
当選発表は、賞品の発送をもって代えさせ
ていただきます。
しめきり= 12 月 15 日㈭(当日消印有効)
応募・問合せ先=秘書広報課(〒 610-0393
〈住所不要〉
、☎ 64-1320)
はがきに次の質問の回答と郵便番号・住所・
氏名・年齢・日中連絡がつく電話番号を書い
て郵送してください。応募は広報紙のほか、
京田辺市eモニター(たなモニ)でも受け付
けています。
①「○」に入るクイズの答え
②興味を持った記事と感想
③分かりにくかった記事
④今後取り上げてほしい企画やご意見など
正解者の中から抽選で 3 名様に、京田辺特
産のえびいも(2kg)をプレゼントします。
-
-
-
-
本市は、来年 4 月に市制 20 周年を迎
えるにあたり、まちの PR 冊子「市勢
要覧」のリニューアルを進めています。
子育てしやすいまちナンバー 1 を目指
す京田辺のイメージを市内外に広く PR
するため、同冊子に掲載する子育てに
関する写真を募集します。なお、市勢要覧は、市制 20 周
年記念式典などで配布するほか、まちの PR 冊子として幅
広く活用します。また、電子ブックとして市ホームページ
でも公開します。
対象=市内に在住・通勤・通学する人
応募写真=次の条件を満たす写真
▼小学生以下の子どもが1人以上写っている▼撮影場所
が市内
写真サイズの指定はありません。一人一点に限ります。
掲載方法=写真とタイトルを掲載。氏名などは掲載しま
せん。写真やタイトルは修正を行う場合があります
募集数= 10 枚程度
多数の場合は選考します。
応募方法=電子メール(件名「子育て写真」
)に、住所・
氏名・電話番号・写真のタイトルと説明を書いて、写真
(5MB 以下)を添付して送信してください。
しめきり= 12 月 26 日㈪
応募・問合せ先=秘書広報課(☎ 64-1320、メールアド
レス [email protected])
2
3
げることで、普賢寺地
【迎春準備】
個性キラリ
募集
現在作成中の市勢
要覧(約 30 ページ)
表 紙( = 写 真 ㊦ )
と応募写真の掲載イ
メージ(=写真㊨)
1
0
1
1
08
平成28年(2016年)12月1日号