資料6 あま市巡回バス試行運行のルート見直し(PDF 110.9KB)

あま市巡回バス試行運行のルート見直しについて(追加資料)
1
あま市巡回バスについて
(1) 背景
平成 22 年 3 月に合併して「あま市」が発足して以来、高齢者を中心とする市民の皆様か
ら市内の公共施設などを結ぶ交通手段の確保について多くの要望が出されていました。
また、あま市の最上位計画に当たる第1次あま市総合計画においては、
「安全が確保され、
安心で快適に暮らせるまち」を基本目標として定め、「交通網が整備された安全で快適なま
ちをつくる」を施策の大綱として位置付けており、あま市都市計画マスタープランにおいて
も「道路・交通に関する方針」の基本方針として「どこへでも、安全・快適に移動できる環
境をつくる」としています。
こうした状況を踏まえ、交通空白地域の解消や、高齢者を中心とした移動に困っている方々
の日常生活を支えるため、あま市地域公共交通会議での議論を経て、平成 27 年 11 月にあ
ま市巡回バスの試行運行を実施する運びとなりました。
(2)
運行ルート
あま市は、南北の公共交通が特に不便であることから、それを補完する形で、バスの待ち
時間、目的地までの移動時間、ルート1周当たりの距離や1運行当たりの時間などの利便性
を考慮し、「公共的施設」「公共交通機関」「市民病院」「商業施設」をコンパクトに結び、
かつ市の一体感を醸成することを主眼としてルートを設定しています。
2
現行の運行ルートにおける問題点
これまでの利用状況、本年8月に実施した市民アンケート、意見交換会、市内の年齢別人口分
布などから次のような問題点を確認することができました。
(1) 少ない利用者数
他の自治体と比較して、「年間利用者数」「1 便当たり利用者数」いずれも少ない状況に
あります。
(参照「資料1
利用状況について」「資料2 各自治体における運行経費一覧」)
(2) ターゲット(利用者)とルートのミスマッチ
「高齢者数が多い地区」及び「高齢者率が高い地区」と現行のあま市巡回バスの運行ルー
トと一部マッチングしていない地区があります。
(参照「資料6 あま市巡回バス試行運行のルートの見直し」)
(3) 利用状況等のデータ不足
あま市巡回バスの運行ルート外の利用状況や意見を集められていません。今回の市民アン
ケートや意見交換会でもバスが走っていないのに何を答えたり、何を望んでいいのかも分か
らないとの意見も頂いているところです。
3
ルートの見直しについて
試行運行開始から1年が経過したこの時期に、市民アンケート、意見交換会、運行開始以後市
民の皆様から寄せられているご意見等を勘案し、あま市巡回バスのターゲット(利用者)を再度
明確にした上で出発点と目的地を設定し、運行ルートを見直したいと考えます。
(1) ターゲット(利用者)の設定
現行のルートについては、「高齢者や障がい者などの移動に困っている方々」をターゲット
としていたところですが、今回実施した市民アンケートにおいて、「高齢者や障がい者のほ
か、車での移動ができない方」のために必要だという意見が非常に多いことを再確認するこ
とができました。
つきましては、「高齢者や障がい者、車での移動ができない方」をターゲット(利用者)と
し、これらの方に利用していただけるルートを設定します。
(参照「資料5 あま市巡回バス試行運行に関するアンケート結果」23 ページ」)
(2) 出発地の設定
ア バス停設置の要望が強い地区(赤色の地区)
「森」「上萱津」「中萱津」「下萱津」「蜂須賀」「中橋」「東溝口」「秋竹」
(参照「資料3 これまで寄せられたご意見」
「資料5 あま市巡回バス試行運行に関するアンケート結果」45 ページ)
イ 高齢者数が多い地区(青色の地区)
「甚目寺」「新居屋」「篠田」「木田」「西今宿」「上萱津」
(参照「資料6
あま市巡回バス試行運行のルートの見直し」)
ウ 高齢者率の高い地区(黄色の地区)
「栄」「徳実」「東溝口」「秋竹」「蜂須賀」「遠島」
(参照「資料6
あま市巡回バス試行運行のルートの見直し」)
(3) 目的地の設定
目的地及び行きたいと思う場所(緑色の地区)
「市民病院」「各公共交通機関の駅」「美和文化会館」「人権ふれあいセンター」
「商業施設」「文化財等の観光名所」等
(参照「資料3
これまで寄せられたご意見」
「資料5 あま市巡回バス試行運行に関するアンケート結果」44 ページ)
4
まとめ
市民の皆様にとって魅力のあるバスにしていくために、「バス停設置の要望が強い地区」「高
齢者数が多い地区」「高齢者率の高い地区」「目的地及び行きたいと思う場所」を最大限考慮し、
ルートの見直しを行っていきます。
しかしながら、限られた予算の中での事業であることから、ルートの見直しに当たっては以下
の条件の下で行います。
ルートを見直す上での条件
・既存のルートは残す。
・運行委託費は、現状と同額程度とする。
・委託事業者の負担とならないよう、運行日は現在と同じく週 3 日、運行時間も現在と同じく
8時間程度とする。
・車両は、現在と同じ 3 台とする。
・ルートは「3ルート」又は「4ルート」とする。
ルート(案)につきましては、関係各所と調整の上、平成 29 年1月中に委員の皆様にお示し
させていただく予定です。