12月1日号(全て)(PDF:5.6MB)

広報
【今月の主な内容】
第50回八女市表彰式典
平成28年度 八女市教育の日
なぜなぜ人権
年末年始の
「ごみ収集」
と
「し尿くみ取り」
まちのわだい
2
3
4~5
6
12~15
伝統・匠の技を見せる
八女福島仏壇仏具協同組合による仏壇供養祭が 10 月 27 日㈭、八女伝統工芸館敷地内の仏壇記
念碑前で行われました。これは役目を終えた仏壇に感謝し供養するため同組合が毎年開いているも
ので、今年は市内外から 13 基の仏壇や仏具が寄せられました。
また、この日は国指定伝統工芸品である「八女福島仏壇」をPRしようと、同館で仏壇の解体・組
み立て作業、漆塗りや蒔絵描き等の実演が行われました。組合の鶴信行理事長は、
「熟練した職人
による匠の技を見ていただき、八女の仏壇の良さを多くの方々に知って欲しい」と話していました。
12
2016(平成28年)
No.1105
市政功労者・善行
篤志者 人を表彰
13
◆市政功労者
10
26
◦教育長
▽西島 民生(立花町谷川)
多年にわたり教育長とし
て教育行政の発展に貢献さ
れました。
◦保護司
▽松尾 憲謙(立花町白木)
▽中村 和代(立花町上辺春)
多年にわたり保護司とし
て更生保護の充実発展に貢
献されました。
◦消防団
▽故 松延 英博(今福)
多年にわたり消防団長と
して地域防災と市民の安全
安心を図り消防団の育成発
展に貢献されました。
◦生活保護法施行関係嘱託
医
▽山田 宏平(本町)
多年にわたり生活保護法
施行関係嘱託医として福祉
行政に貢献されました。
◦民生委員児童委員
▽山口 昌世(矢部村北矢部)
多年にわたり民生委員児
童委員として社会福祉の増
進に貢献されました。
◦文化財専門委員
▽佐田 茂(福岡市南区)
多年にわたり文化財専門
委員として文化財の保護行
政に貢献されました。
◦スポーツ推進委員
▽栗原 裕典(矢部村北矢部)
多 年にわたりスポーツ推
進 委 員としてスポーツの振
興発展に貢献されました。
◦子ども会育成連絡協議会
役員
▽樋口 重太(酒井田)
多年にわたり子ども会育
成連絡協議会役員として青
少年健全育成の向上に貢献
▽永松 晃(大阪府阪南市)
未来を担う子どもの教育
および少子化対 策のため多
額の資金を寄附されました。
▽堤 猛(福岡市博多区)
未来を担う子どもの教育
振興のため多額の資金を寄
附されました。
◆善行篤志者
されました。
◦一般財団 法人 八女 伝 統
工芸館理事長
▽山口 昇(本町)
多 年にわたり一般 財 団 法
人八女伝統工芸館理事長と
して伝統工芸産業の振興発
展に貢献されました。
◦八女市商工会会長
▽堀川 義正(矢部村北矢部)
多年にわたり八女市商工
会会長として商工業の振興
発展に貢献されました。
八女市表彰式典が 月 日㈬おりなす八女はちひめホールでありました。今年度は、市政功労者
人と善行篤志者2人が受賞されました。受賞者は次の皆さんです。
(順不同・敬称略)
第50回
八女市
表彰式典
11
2
2016.12.1 広報やめ
①
③
年 度環
夏海(川崎小6年)▽入選=有留虎珀(黒
境啓発ポスターコンクール入賞・入選者
の表彰式がありました。受賞者は次のと
おりです。
(敬称略)
▽最優秀賞=鶴娃俐(筑南小5年)▽優
秀賞=入江真依(筑南小5年)
、大津小
教育の日イベントの中で平成
環境啓発ポスター
コンクール入賞者を表彰
⑥
八女市では市制 周年を機として、
平成 年に「八女市教育の日」
を条例で定めています。これは、八女市民の教育に対する関心と理
解を深め、本市教育の充実と発展を図るとともに、ふるさとに誇り
を持つ子どもたちを育むことを目的としたものです。
16
①吹奏楽演奏【見崎中学校ブラスバン
ド部】
「アロハ・エ・コモ・マイ」
、
「島唄」
を披露。②中学生の主張(弁論)
【矢部
中学校2年坂井禎宗さん】
「今の僕にでき
ること」というテーマで発表。③「八女ふ
る里学」学習【川崎小学校6年生】
「童
男山ふすべ」の紙芝居の様子。④「八女
ふる里学」学習【上妻小学校6年生】八
女市の教育の礎を築いた高山畏斎先生の
劇を行いました。⑤広島市平和学習事業
【市内中学生代表】平和事業の一環とし
て、各市立中学校代表を被爆地広島に派
遣。学んだこと、
感じたことを発表しました。
⑥韓国巨済市文化交流事業【市内中学生
代表】15 人の代表が今回初めてとなった
「文化交流」の様子を発表しました。
28
木 小4 年 )
、柴尾健巳朗(黒木小5年)
、
中尾莉瑠(黒木西小6年)
広報やめ 2016.12.1
3
「八女市教育の日」イベントが 月 日㈯、
おりなす八女でありました。
三田村市長は、「感
受性豊かな子どもたちには、学力も当然大切
ですが、小中学校のこの時期に様々な体験を
重ねさせ、思い出や仲間を作ることも大切で
す。子どもたちの未来のために何ができるの
かを模索しながら、今後も様々な事業を展開
していきます」とあいさつ。
文化発表会では市内の小中学生が、吹奏楽
の演奏、
中学生の主張(弁論)
、「八女ふる里学」
学習、広島市平和学習事業、韓国巨済市文
化交流事業等の発表を行いました。
日頃の学びの成果を一生懸命に発表する子
どもたちの姿に、会場からは大きな拍手が上
がっていました。
⑤ ④
八女を愛しふるさと
に誇りを持つ
子どもたちを育む
平成28年度 八女市教育の日
50
② ①
11
5
なぜ
な
ぜ
―
人
権
■ 問い合わせ=人権・同和教育課(☎23・2074)
2014年、日本はしょうがい
者に関する世界で初めての国際条
約である「障害者の権利に関する
条約」に同意しました。この条約
では、
し
⃝ょうがい者の人権や尊厳、権利
を守るために、健常者が当たり前
提供は努力義務とされています)
「合理的配慮の提供」とは何
でしょうか
解 消 法では、段 差があるために
車いす 利 用 者の入 場 を 断った り、
係員に手話ができる者がいないた
めに聴覚しょうがい者の手続きを
断ったりすること等を、不当な差
別的取り扱いにあたるとして禁止
しています。簡易的なスロープを設
置したり、筆談で応対したりする
等、ちょっとした心掛けによって健
常者と同じように社会に参加する
ことができますが、こういった一人
ひとりに合わせた応対をすること
学校の取り組みについて教え
てください
学校現場においては、以前から
「ユニバーサルデザインの授業づく
り」として、誰にとってもわかり
やすい授業を行うことを心がけて
も、何でも助けを借りるのではな
く、自分でここまではがんばりたい
という場 合もあるでしょう。支 援
支援教育支援員等が配置されてい
各学校には、担任の先生とは別
に子どもたちをサポートする特別
います。授 業の流れが一目でわか
るような黒板の書き方や、なるべ
くイラストや実物を用いて説明す
ることはその取り組みの一つです。
の仕方も一人ひとり異なります。
44
2016.12.1 広報やめ
かけがえのない命が輝くまちをめざして
―
だれもが暮らしやすい社会に
9
に受けているサービス等を、障害を
理由に断ることを禁止すること。
し
⃝ょうがい者の社会参加の促進、
また条約が適正に実施されている
4
を「合理的配慮の提供」といいます。
健常者も支援が欲しいと思う場面
もあるでしょうし、障 害がある人
これまで、障 害があるために社
会への参加を遠慮したり、また画
一的な対応で、一人ひとりに合わせ
た配慮がされなかったりということ
が、社 会の中で当たり前のように
行われてきました。健常 者である
ことを前提とした今の社会のあり
方や、私たちの意識を変えていく
必要があります。
月 日から 日までは障害者週間です。また本年 月には、障害者差別解消法(以下、解消法)が施行
されました。この法律が私たちの暮らしにどう関わるのか、特別支援教育に長く携わってこられた八女市立上
妻小学校、鶴欣二校長に話を聞きました。
3
この法律について教えてくだ
さい
12
かチェックする仕組みを作ること。
等が定められています。
この条約に関連して、国内でも
2016年 月に「解消法」が施
行され、障害を理由とした「不当
な差別的取り扱いの禁止」と「しょ
うがい者への合理的配慮の提供を
行うこと」が定められました。
(※
事業所においては、合理的配慮の
4
上妻小学校 鶴校長
「気になることがあれば何でも相談してください」
イラストを使い、分かりやすく工夫された黒板
人権擁護委員による
「女性のための相談所」
14
森松 留美 52・2225
13
月4日から 月 日は「人権週間」です
大石 尚美 35・0939
心配ごと、悩みごと、家
庭問題、いじめ、近隣問題、
女性のDV問題、あらゆる
差別問題等についてご相談
ください。秘密は固く守ら
れます。
◦日 時= 月 日 ㈬ 時
~ 時
◦相談場所=八女市社会福
祉 会 館 1階 / 筑 後 市 中 央
公民館2階談話室
◦相談員=八女人権擁護委
員
◦問い合わせ=
▽ 福 岡 法 務 局八女 支 局 総
務課(☎23・2603)
小森 清実 47・2764
お気軽にご相談ください
茅島 ひさみ 24・1563
▽事務局(☎23・264
3)
広報やめ 2016.12.1
5
42・0778
12
渡辺 勝己 52・3021
星野村
引地 義治 47・2546
矢部村
那須野 信
30
原 順三郎 35・0654
立花町
42・2843
黒木町
太郎良キヌ子 42・4116
12
秀徳 正吾
15
松﨑 保元 54・2877
17
川 口 悳 54・3289
上陽町
23
江﨑 美知恵 23・5383
16
中尾 信幸 37・1003
10
12
八女市 江﨑 智香子 23・5329
10
23・1071
川口 正子
電話番号
氏 名
地区
平島 豊彦 37・0561
17
12
古賀 和詔 30・1120
悩みや困りごとがあったら、ど
《第 回人権週間および
んな些細なことでも、一人で悩ま
県内一斉無料電話相談》
ずお電話ください。法務局職員
と人権擁護委員が無料で相談に
「世界人権宣言」は、世界の
応じます。秘密は厳守されます
全ての人々と全ての国々に対し
ので、お気軽に相談ください。
て、基本的人権および自由を尊
◦日時= 月3日㈯9時~ 時
重し確保するために、昭和 年
◦相談電話==0120・30
月 日の第3回国連総会に
7・405(フリーダイヤル※
おいて採択されました。法務省
携帯電話からもご利用いただけ
および全国人権擁護委員連合
ます)
会は、 月4日から 月 日
◦平日の相談窓口=8時 分~
までの1週間を「人権週間」と
時 分
定めました。そこで、福岡法務
▽みんなの人権110番
局および福岡県人権擁護委員
連合会では、人権週間にちなみ (☎0570・003・110)
▽子どもの人権110番
月3日㈯に県内一斉無料電話
(☎0120・007・110)
相談を実施します。
家庭内のもめごとや隣近所と
▽女性の人権ホットライン
のトラブル、いじめや差別など、 (☎0570・070・810)
古川 正二 24・0248
68
10
12
ます。授業中に先生の説明に集中
するような雰囲気づくりをしたり、
共にいき、共に支えあう
地域を目指して
12
八女人権擁護委員(H28.12.1現在)
た ち が 心 が け て お き た
私
いこととは
障害者週間です
12
12
八女要約筆記の会あかり協力による筆談
ボードを、市役所窓口に設置しています
解消法は、お互いの合意のもと
に、できる範囲で相手の望む支援
を提供し、助け合う社会をつくる
ことを目的としています。私たち
がお互いさまの気持ちでいること、
またこうすればもっと暮らしやす
くなる等、身のまわりの出来事を
自分のこととして考え、行動する
力を養っていけば、様々な人権問
題の解決と、住みよい八女市づく
障害者年シンボルマーク
りができるのではないでしょうか。
※八女 市では「しょうがい者 」の
時のみひらがな表記しています。
12 月3日
から9日は
先生の説明を復唱して再確認を行
う学習支援や、休み時間から次の
授業への切り替えを促す日常生活
上の支援、健康・安全確保、暴言・
暴力の防止や保護等、さまざまな
支援を行ったりしています。
また、通常の学級に在籍しなが
ら、週に数時間だけ通う通級指導
教室では、他市町の学校からも子
どもたちを受け入れています。指
導方法や環境も含めて、心身とも
に子どもの発 達のために一番よい
方法を考え実践しています。子ど
もたちが充実した学校生活を送ら
れるように、一人ひとりに合わせ
た支 援を行っていますので、気に
なることがあれば学校や教育委員
会へ気軽に相 談していただきたい
と思います。
支援員が児童の学びをサポートします
直接持ち込み
八女市環境センター
○
8時30分~ 16時45分
(12時~ 13時を除く)
○
×
×
○
○
○昼休みあり
※1
○
2
15
×
×
×
×
×
×
○
○
○
×
×
×
×
○
○
○
6
㈮
○ ○
㈭
4
×
×
○
○ × × × × ×
5
※午前中
※
午
○ 前 × × × ×
中
㈬
3
㈫
2
㈪
㈯
㈮
㈭
○
○ ○ ○ × × ○ ○
㈬
㈫
㈪
㈰
㈯
㈷
㈭
◦黒木町・上陽町・矢部村
地区
◦星野村地区(小野地区・
椋谷 1区)
1/1㈰
/ ㈬
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
※
午
○ ○ × 前 × ○ ○
中
○
○
※年末年始はたいへん混雑することが予想されますので、し尿くみ取りの予約は、12 月 9 日㈮までに
くみ取り業者へお申し込みください。
末 年 始 の「 ご み 収 集 」
と「し 尿 くみ 取 り 」は
2016.12.1 広報やめ
年
12月27日㈫~ 1月15日㈰まで
◉問い合わせ=同事務所
(☎0944・72・2163)
上の表のとおりです。この期
間はごみの量の増加が見込ま
れ、交通事情などにより収集
時間が変わることがあります。
収 集 後のごみ出しがないよう
にお願いします。年 末のごみ
の直接持ち込みは混雑します
ので、時 間にゆとりをもって
持ち込んでください。
12月16日㈮~ 1月4日㈬まで
(ただし12月19日㈪、26日㈪を除く)
▼南筑後保健福祉環境事務所
(八女分庁舎)
民生活福祉係
(☎47・3111)
▽星野支所市民生活福祉課市
民生活福祉係
(☎52・3113)
▼南筑後保健福祉環境事務所
(柳川本庁舎)
◉問い合わせ
▽環境課生活環境係
(☎23・1462)
▽黒木支所市民生活福祉課生
活福祉係(☎42・1463)
▽立花支所市民生活福祉課生
活福祉係(☎23・4933)
▽上陽支所市民生活福祉課市
民生活福祉係
(☎54・2218)
▽矢部支所市民生活福祉課市
「犬・ねこの引き
年末年始の
休止期間
取り業務」
○
×
15時(12時から13時を除く)まで。
※不燃ごみの持ち込みは、搬入証明書があれば手数料が免除さ
れます。
【12月29日㈭および30日㈮の搬入証明書発行業務と問い合わせ先】
◦本庁環境課 8時30分~ 16時まで
◦黒木支所市民生活福祉課 8時30分~ 14時30分まで
【搬入証明書とは】
不燃ごみを持ち込まれる方が「八女市の住民であること」
「家庭から
出された物であること」を確認し証明するもので、本庁環境課およ
び各支所の市民生活福祉課で発行します。
これにより八女西部クリー
ンセンターおよび八女市環境センターでの不燃ごみ処理手数料(10
㎏あたり200円)
が免除されます。※店舗、
事業所は対象になりません。
12
◦八女市地区・立花町地区
◦星野村地区(椋谷 2 区・
星野地区・上郷地区)
15
2
し尿くみ取り
し尿くみ取り
○
○
×
年末年始の
「ごみ収集」
と
「し尿くみ取り」
【八女西部クリーンセンター・リサイクルプラザへの直接持ち込み】
◦受け入れ時間は8時30分から16時45分までです。
※1:ただし、12月25日㈰は12時から13時までは昼休みとなります。
※家庭から出された「不燃ごみ」の持ち込みは、搬入証明書が
あれば手数料が免除されます。環境課での搬入証明書発行は16
時まで。
※燃えるごみ・資源ごみの持ち込みは、搬入証明書は不要です
ので、直接持ち込んでください。
※ごみを直接持ち込む場合には、本人確認が必要ですので身分
証(免許証・保険証)をお持ちください。
【八女市環境センターへの直接持ち込み】
※2:12月29日㈭および30日㈮は、受け入れ時間が8時30分から
黒木町地区の水
曜収集地区のみ
黒木町地区の水
曜収集地区のみ
×
○
6
㈮
○
5
㈭
○
4
黒木町地区の水
曜収集地区のみ
×
3
㈬
×
2
㈫
○
ごみ収集
㈪
○
直接持ち込み
クリーンセンター
リサイクルプラザ
8時30分~ 16時45分
㈯
○
〇 時まで
※
○
31
○
×
30
㈮
×
〇 時まで ※
×
29
○
○
ごみ収集
燃えるごみ
(市収集)
28
㈭
27
㈫
26
㈪
25
㈰
24
㈯
23
㈷
22
㈭
21
㈬
/ ㈬
12
1/1㈰
― 市の収集については、各地区の収集日をご確認ください ―
6
ご存知
ですか?
農業者年金について
ご紹介します
【答】保険料の額は月2万円か
農業者に有利な
ら6万7千円までの間なら千円
積立式農業者年金!
単位で自由に設定でき、いつで
も変更できます。
は、農 業 者 年 金基 金から「
【問】いつまでもらえるの?
歳以下の目標 達成 度 合い全国 【答】終身年金で生涯もらえま
第3位」の表彰をいただきまし す。また、万が一 歳前に亡く
た。
なった場合は、一時金がご遺族
八女市 農 業委員会(塚本ち
ゑ子会長)では、農業者の老後
の生活の安定と、福祉の向上を
目的に、農業者年金の加入推進
活動に取り組んでいます。
農 業 者 年 金制度は、農 業を
営む人にとって大変有利な制度
です。ぜひこの機会に、加入を 【問】加入要件は?
に支払われます。
【問】有利な点は?
【答】支払った保険料は、全額
社会保険料控除の対象となり
ます。また、認定農業者などの
担い手で一定の要件を満たす人
には保険料の助成があります。
詳しい内容については、農業
委員会事務局へ、お気軽におた
ずねください。
八女消防本部
今 年もあとわずか、
年の最後を締めくく
る師走は、何かと慌た
だしい時季です。年末
を迎えるにあたり、火
気を取 り 扱 う 機 会が
歳末火災予防運動
扱いには十分注意しま
しょう。八女消防本部
では、 月1日から
増え、気ぜわしさが加
わり、例年この時季に
火災が多く発生してい
ます。火の元、火の取
1
します。
日まで歳末火災予防運
動を実施します。火災
予防にご協力をお願い
31
80
火災予防に
ご協力をお願いします
12
39
ご検討ください!
【答】
国民年金第1号被保険
者(保険料納付免除者を除く)
昨年度は加入率全国第3位
で、年 間 日以上農 業に従 事
平成 年 度以降102人が する 歳未満の人はどなたでも
新規加入されています。特に、 加入できます。
60
ナイナイお見合い大作
戦を成功に導いた市民有
志 による「 チ ーム八 女 」
とRKB「今日感テレビ」
がコラボして、お見合いイ
ベントを開催!女性との
出会いに悩む市内独身男
性と、本気で結婚したい
女性の集団お見合を皆さ
んぜひご覧ください。
S http://rkb.jp/kyokansun/
農地利用意向調査について
昨年度の新規加入者数について 【問】保険料はいくら?
広報やめ 2016.12.1
7
60
~八女・秋の陣~
♥放送日時=12月4日㈰
12時57分~13時57分
♥放送番組=RKB
「今日感テレビ日曜版SP」
◦問い合わせ=農業委員会事務局(☎23・2407)
農業委員会からのお知らせ
恋勝プロジェクト
放送決定!
農業委員会では、農地法第 30 条の規定に基
づく農地パトロールを8月を中心に実施していま
す。その結果、
新規の遊休農地の所有者等に対し、
農地法第 32 条の規定に基づき、農地利用意向調
査を行います。これは、1年以上耕作・管理され
ていないと見受けられる農業振興地域内の農地の
所有者等に対し、その農地の今後の農業上の利
用の意向について調査をするものです。調査では
①農地中間管理機構(福岡県農業振興推進機構)
に農地を貸し付ける ②農地利用集積円滑化団体(JA福岡八女)によ
り受け手を探してもらう ③自ら受け手を探して農地を貸し付ける ④自ら耕作する
⑤その他
の内、いずれかを選択していただきます。
◦調査後の対応
①、②の意向を示された場合、関係団体(機構・
JA)に対し、農業委員会が、その旨の通知をし
ます。③、④または無回答の場合、翌年の農地パ
トロールにより、遊休農地の状態かどうかを再度
確認し、耕作・管理されておらず、農地中間管理
事業規程に適合する場合は、農地中間管理機構
と協議すべき旨の勧告をします。勧告を受けた場
合は、翌年度から対象農地に係る固定資産税の
課税における評価の軽減措置が、適用されなくな
ります。なお、農地の貸付や譲渡を希望される場
合は、地元農業委員または農業委員会事務局ま
でご相談くださるようお願いします。
23
こいかつ
(たまちゃんず)▼D級男子 ① 古
丸倶楽部)②大塚由博・是永育洋
上野晴彦・山口航平(同)③天野
部 太陽・高 橋 健 太(八 女 高 )②
▼中学1年女子①近見伊織(筑
(同)③樋口翔(同)
、
田中航大(同)
楽部)②井上睦子・山口幸子(す
【ダブルス】▼中学男子①平島悠
①白山裕貴(フレッシュ)②牛島翔
(同 )
、田形 緋 音(同 )▼一般男子
中)②堤悠莉奈(同)③志賀桃花
クス②八女クラブ③東山、城島フ
宇・小 塩 湖七 都( 立花 中 )② 桝
②光友道場▼中学生団体①筑南
①田中希咲・戸嶋彩香(明星中)
みれ・福 島クラブ)▼ D級 女 子
吾( 同 )③石 崎 翔 太( 同 )
、田 中
日/
裕登・濱崎義己(同)
、古賀友人・
永 光 希・川 崎 蒼馬( 同 )③ 井 上
智彦(HKC ▼
)一般女子①山崎
成美(八女農高)②田中貴代(フ
月
②下川綾・丸井智美(親和クラブ)
仲涼太(同 )▼中学女子 ① 堤悠
レッシュ)③利根真美(サウス)
、栗
◦バスケットボール(
▼初心者級①井村圭・渡辺拓己
緋音・柴尾祈来璃
(同)
③田中千尋・
莉 奈・堤 美 紅( 黒 木 中 )②田 形
レッシュ
福島高校)▼一般男子①マリーベル
(はね丸)②黒瀬日菜子・柏原南
中学校 ②上陽町少年剣道クラブ
②加藤諒汰
(上陽)
③星野瑞葵
(三
②サンセット③ライズ▼一般女子①
(明星中)
▼小学3年以下①中村太一
(上陽)
河 )▼ 小学3年 ① 中 島 蒼 葵(三
校
ピース② 福島高校 ③八女学院高
11
河)②原聖(八女)③星野快人(三
11
山口 愛 美( 星野 中 )
、田 中 瑞 穂・
秋ことみ(八女農高)▼マスターズ
◦サッカー▼ 社 会人(
◦少林寺拳法( 月 9 日/少林
4年 ① 赤司勇織( 劒志館 )② 坂
ウス)②大坪和幸(福岡県庁)③
[男子 ~ 歳]①牧口健次郎(サ
寺拳法八女道場)▼単独演武[年
松尾優那(筑南中)▼一般男子①
/桜公園運動広場)①カルマ②八
牛島翔吾・野中寿 フ
(レッシュ)②
石 崎 翔 太・橋 本 祥 貴( 同 )③ 白
[男子 歳以上]
花P ▼マスターズ
)
①石橋正一
(立花P)②下川紘一
(黒
大隈利幸(サウス)
、宮原浩二(立
65
樹(筑南)③佐藤葉津樹(筑南)
、
年 ①河野未侑(筑南)② 萓野利
③中島瑞葵
(上
②松尾李伎 福
( 島)
陽)
、原口誓男(上陽 )▼ 中学2
館)▼中学1年①平永吉明(上陽)
明寛(劒志館)
、赤司瑞京(劒志
イ子②隈本秀勝③黒瀬岩男
川利子▼2㎞タイム申告①久枝レ
子]①花房芳子②小川和子③黒
勝③八尋幸祐▼8㎞マラソン[女
ラソン[男子]①松本博②隈本秀
牛島トモ子③江口恵美子▼8㎞マ
㎞マラソン[女子]①花房芳子②
智行③隈本龍・西園凌哉▼一般女
太朗・今里凛多 ② 浦健史・宮原
女市庭球場)▼一般男子①金納公
◦ダブルステニス( 月 9 日/八
郎/山口泰輝・江上悠希
丸山英展②山口竜輝・貞包直太
演武
[年少高学年]
①穴井誠太郎・
年]① 松竹悠希・草場優太▼組
ス)②大塚清子・加藤直子(黒木
女子①穴見栄子・井上美幸(サウ
、鴫山康弘・
一・宮原浩二 立
( 花P)
宮川和弘(黒木卓)▼マスターズ
郎・宮﨑啓光(サウス)③石橋正
田恵男( 福岡県庁)② 牧口健次
▼マスターズ男子①大坪和幸・野
②山崎成美・栗秋ことみ(八女農)
木卓)
、
山下芳子(同)▼マスターズ
②井上美幸(同)③加藤直子(黒
歳以上]①大塚清子(黒
②山口博光③永石富重▼競射的
場)▼競射的[一般]①青木俊一郎
西川 智 喜(同 )▼C級男子 ①田
山下洋平(リプトン)② 猿渡聡・
体育館)▼B級男子①松尾雅也・
服部夕佳里・服部未来(ゴールド
②篠原唯花・田中さくら(同)③
子①水城美優・白坂美佳(八女高)
【シングルス】▼中学1年男子①
牛島フサ子・原チヅ子(立花P)
卓)③穴見ミヨ子・松尾妙子(同)
、
▼1部 ①パープルナイツ②シェル③
イターズ②クラブワン③さくらんぼ
/総合体育館)▼2部①粋人ファ
◦ソフトバレー(
ライザップ
[学生]①星野直也(福島高)②
妙子(同)
、
、原チヅ子(立花P )
月2日・ 日
木卓)②穴見ミヨ子(同)③松尾
[女子
歳]①穴見栄子(サウス)
渡邉輝(福島)
◦バドミントン( 月 日/総合
65
66
50
古賀友人(立花中)②川崎蒼馬
10
八女・八女高 )▼ 初級男子 ①服
23
~
◦弓道( 月 9 日/八女市弓道
月 2 日/宮
女クラブ③公立八女総合病院
弓子・草場 優太▼ 単 独 演 武[ 年
山裕貴・野田帆乃花(同)
、松﨑
大 藤 悠希(八女 )▼小学5年 ①
◦健 康マラソン(
少高学年]①穴井誠太郎②江口
① 大隈美保・利根 真美(サウス)
義明・田中貴代(同)▼一般女子
田光ノ介(三河)③牛島純(長峰)
、
川田莉生(八女)②松﨑士道(三
野公園周辺および矢部川ろまんロ
①橋本大輝▼組演武[年少低学
明 里・井 樹 梨▼ 単 独 演 武[一般 ]
50
木卓)③牛島修(立花P 、)鴫山
康弘(黒木卓)▼マスターズ[女子
66
少低学年]①松竹悠希②河口昌
河)③深町拳矢(光友)
、
黒山渚咲
永正美②井上伸一③大坪秀隆▼3
ード)▼3㎞マラソン[男子]①福
月9日
23
志館 )②西 悠莉(長 峰 )③ 大塚
10
10
10
中秀明・岡崎耕平(チームD・金
10
10
10
8
農)▼点数的①青木俊一郎②野中
郁也③川崎美智代
南 中 )② 井手瑠 菜(黒 木中 )③
木中)▼中学2年男子①平島悠
紅白試合のみ
16
体育館)▼家庭婦人①長峰ブルッ
10
10
楠 夏 希( 同 )③ 古 賀 暉 浩(八 女
10
2016.12.1 広報やめ
第 回
八女市民体育大会
宇( 立 花 中 )② 仲 涼 太( 同 )③
谷川千尋(立花中)
、
坂本悠光(黒
桜公園運動広場)▼①田代さつき
桝永光希(同)
、小塩湖七都(同)
洸大・永松友映(西短附高)
( 長 野 )② 牛 島 喜一( 津 江 )③ 森
▼中学2年女子①堤美紅(黒木
◦グラウンドゴルフ( 月 日/
球場・春の山)▼小学生①光友ヴ
女子①眞島侑希・池園奈津美(金
山徳次(広川)
賀 大 輝・落 合 祐 季( 明星中 )②
(敬称略)
ィクトリー②スターズ星野③ふくし
丸倶楽部・チームD)②七田幸恵・
◦卓球( 月9日/総合体育館)
野田翔月・杉本朱生(同)▼B級
◦柔道( 月 9 日/総合体育館)
ま明訓、筑南カージナルス
①岡村阿美・山下聡子( 金丸倶
月
9
剣道場)▼小学生団体①劒志館
◦剣道(
10
河)
、片小田龍慈(三河)▼小学
10
日 / 総合体 育館
平山加奈(リプトン)▼C級女子
◦野球( 月 9 日~ 日/岡山
16
◦バレーボール( 月 日/総合
10
57
10
(三河)▼小学6年①馬場壮大(劒
SPORTS
郷土の誇り坂本繁二郎画伯
八女の自然と風土を愛した画家・坂
本繁二郎画伯をたたえる『第 回帰居
祭(八女市・八女文化連盟主催)
』が
月3日㈷八女公園の画伯寿像前で開催
されました。献茶・献吟に続き、尺八
の献曲の流れる中、参加者全員で献花
をしました。その後、上妻小5年生羽
田愛望さん、見崎中1年生坂田莉奈さ
ん、福 島 高1
年生萩尾麻夢
さんが坂本画
伯をたたえる
作 文 を 朗 読。
画伯の代表的
な作品である
11
放牧三馬を見た感動や、画伯が愛した
八女の自然に対する思いなどを発表し
ました。最後に全員で八女市観光大使
である岩崎記代子さんの指導で「母の
像(坂本繁二郎作)
」
「ふるさと」など
を歌い、画伯をしのびました。
帰居祭を前に 11 月2日㈬、
三河小学校5年生が坂本繁
二郎画伯のアトリエ跡(緒玉)
の清掃作業を行いました。坂
本画伯のエピソードなどを聞
いたあと、子どもたちは7班に
分かれて落葉を掃き集め、2
時間ほどで敷地がきれいにな
りました。
皆さんが日ごろ八女市に対して思っていることを、市長に届けてくだ
さい。将来の八女市づくりのため問題点は改善し、建設的な内容につ
いては実現に向けて努力してまいります。なお、市の事務と関係ない
ものについては回答しておりませんので、ご了承ください。
○市長室直通ファクスも市内からは無料でご利用いただけます。
0120・24・4554(フリーダイヤル)
キリトリセン
あなたの声を届けてください!
黒木の
冬の風物詩
福岡県指定無形民俗文化財
6
《回答が必要な方は、住所・氏名・電話番号の記入をお願いします。
》
「帰居」とは画伯の雅号です。画伯
は八女の自然と風土を愛し、日本洋
画壇の最高峰として活躍され、郷土
の文化水準を高められました。
田代の風流
8 3 4 8790
1
平成 29
30
帰居祭
41
坂本繁二郎画伯アトリエ
跡を三河小児童が清掃
八女郵便局
坂本繁二郎画伯をたたえるつどい
12/8
㈭
冬の田代路におしろいを塗って扮装した奴姿の男衆た
ちが大名行列を従えて、ユーモアたっぷりに練り歩きます。
今年は中田代の氏子の皆さんが担当します。
◦期日=12月8日㈭
◦時間=▽打ちはじめ13時~ ▽大名行列14時ごろ~
◦場所=黒木町中田代
◦問い合わせ=文化振興課(☎24・8163)
寄付のお礼(敬称略)
◦三河小学校へ
三河校区運動会実行委員会 実行委員長 松延溥之=
折りたたみ椅子 17 脚
9
広報やめ 2016.12.1
16
30
16
佳作
豊年や嬰も這ひくる祝い膳
閂の真一文字や柿たわわ 金山の夢の跳地や鷹渡る 霧に消え波音残る金鱗湖 キリトリセン
入選
足踏みのミシン懐し日向ぼこ
青木早弓
倉ノ下和代
横文字で言葉を交はす渡り鳥
大河より引きし流れに大根洗ふ 寺田睦子
末継ミヨ子
遠目にも柚子は日増しに色付きぬ 荒川ミヤ子
地場産のワイン看板秋高し
八女紫苑句会
牛島景子
座布団の一枚程に大根蒔く
虫の音の絶へて狭庭の静寂かな 中川原篤子
外に出でよ雲はかすめど十三夜 松延みさと
踞居する猫の親子にこぼれ萩
松﨑伸子
寺田睦子
羅漢坐す源流は秋奏でけり
堤多鶴子
城後正子
寺田睦子
大坪延子
寺田睦子
納屋の戸の昭和の軋み柿紅葉 大坪延子
風のなき時は乱るる芒かな
荒川ミヤ子
特選
吉泉守峰選 黒木文化連盟主催
月 日 学びの館石橋忍月資料館で開催
黒木文化祭 俳句大会入選作品
キリトリセン
狛犬の目線の先の薄黄葉
10
「荷受代行」アルバイトに注意!
個人情報は、安易に教えないよう
にしましょう。
数
⃝千円のバイト代を稼ぐつもり
が、自己名義の契約を解約するた
めに、合計数十万円の解約金を支
払わなければならないということ
にな り かね ま
せ ん。
「荷受
代 行 」に 限 ら
ず、 ア ル バ イ
トや 人 材 育 成
セミ ナ ー の 紹
介 をされた 場
合 は、 ネ ッ ト
の 評 判 等 だけ
で判断せず、周囲の人に相談する
など、慎重に検討しましょう。ア
ルバイトは、雇用契約書を交わす
ようにしましょう。
個
⃝人情報は、身元の不確かな第
三者へ安易に教えないようにしま
しょう。
相
⃝談・問い合わせ=八女市消費
生活センター〈月~金曜日〉8時
分~ 時 分
(☎23・1183)
※毎週水曜日9時~ 時、黒木支
所第3相談室で出張相談を行って
います。
(☎42・1111)
4
1. 広報紙またはホームページ(掲載可・掲載不可)
どちらかに○を付けてください。
「掲載可」に○を付けられた
場合は、個人が特定されることがないよう個人情報の取り扱い
に十分注意し、広報紙または八女市ホームページに掲載する場
合があります。ご記入のない場合は掲載不可と判断します。
2. 情報公開 (公開可・公開不可)
どちらかに○を付けてください。
「公開可」に○を付けられた
場合は、八女市情報公開条例の規定により公開請求があった場
合は公開の対象となるときがあります(個人情報を除く)。ご
記入のない場合は、公開不可と判断します。
2016.12.1 広報やめ
ご 意 見 記 入 欄 (八女市広報H 28.12)
11
【相談 事例】
SNS経由の紹介で、自宅に届
いた荷物を指定された場所に送る
だけで、1回数千円になるアルバイ
トを引き受けた。
「運転免許証の画像データ、電話
番号、報酬の振込先の銀行口座が
必要」と言われたので、これらの
個人情報を送付した。
荷 物が届いたの
で、中身を確認
するとスマホだ
った。不 審に思
い携帯電話会社
に問い合わせた
ら、自分名義に
なっていた。
【アドバイス】
ア
⃝ルバイトで必要と言われ、身
分 証 明 書( 運 転 免 許 証、健 康 保
険 証 な ど )のコピ ー( 画 像 デ ー
タ)を安易に送った結果、不正に
携帯電話の契約に使用されていま
した。その携帯電話が、犯罪に使
用 さ れ る 可 能 性 も あ り ま す。 警
察にも相談しましょう(相談電話
#9110)
。
30
消費生活
そうだん
㉔
運転免許証と
電話番号と・・・
Ⓒ KANAGAWA2013
み
★クリスマスおはなし会★
回目をむかえます。
称を変更。今回の開催で8
度に「絵本だいすき」に名
楽しいお話のほかに、 おりなす八女ハンドベル
オーケストラ
ハンドベルのきれいな音
◦問い合わせ=八女市立
色も楽しめます。どなた
図書館本館
でも参加できますのでぜ
(☎22・2504)
ひお越しください。
◦日時= 月 日㈯
時~
◦場所=文化会館 多目
的ホール
◦出 演=なかよし文 庫、
「 絵 本 だいす き 」まで
のカウントダウン
おすすめの絵本
募集中!
2階研修室
♥黒木分館=24日㈯10時30分~
おはなしコーナー
22
※いずれも土曜14時~
♥黒木分館=3日㈯10時30分~
おはなしコーナー
あなたのおすすめの絵
本を紹介してください。図
書館カウンターに紹介カー
ドを置いています。書名と
メッセージをそえて募集箱
に入れていただければ、そ
の本に紹介カードを付けて
図書館に展示します。
あなたの感動をみんなに
わけてみませんか? 0 ~ 2歳くらいの赤ちゃん対象です♪
♥本館=4日㈰、17日㈯11時~
24
21
♥本館=3日、10日、17日、24日
おはなしコーナー
毎年2月に開催する「絵
本だいすき」
。今さまざま
なイベントを企画中です。
2月の開 催
まで 楽しみ
にお 待 ち く
ださい。
※「絵本だいすき」
毎年2月中に約2週間開
催します。平成 年度に合
併・図書館本館リニューア
ルオープン記念事業として
開催された「絵本カーニバ
ル」がはじまり。平成 年
12月のあかちゃんよみきかせ
12
幼児~小学生の皆さん対象です♪
ホームページ http://www.library.yame.fukuoka.jp
6㈫,13㈫,20㈫,23㈷,27㈫,12/29~1/4
※分館の開館時間=9時~ 17時30分
《黒木分館の休館日》※火曜、祝・休日、館内整理日
す
5㈪,12㈪,19㈪,23㈷,26㈪,12/29~1/4
上陽分館 ☎54・3131 矢部分館 ☎47・2258
黒木分館 ☎42・0400 星野分館 ☎52・3120
立花分館 ☎37・1522
※月曜、祝・休日、館内整理日
ま
24
読書ボランティア「なかよし文庫」で活躍 大石磨須美さん
(光)
《上陽・立花・矢部・星野分館の休館日》
私たち「なかよし文庫」は、子育
て中のお母さん方と、子どもたち
に楽しいお話を届けたいという思い
から活動を始めて 年目になる読
書ボランティアグループです。人形
劇、大型紙芝居、パネルシアター等
を制作しながら、図書館行事、保
育所、幼稚園、小学校、学童、子ど
も会、施設など「依頼があればどこ
へでも」を合い言葉に、楽しいお話
12
14
12月のよみきかせ
を届けています。作品の随所に楽
しい仕掛けを取り入れているので
制作も大変です。練習も人数が集
まらないとなかなか進みませんが、
個人芸でエプロンシアターはできる
ように各自練習をしています。
一つのお話し会は、 ~ 分をめ
どにしています。あれも入れたい、
図書館の休館日 5㈪,12㈪,19㈪,26㈪,12/29~1/4
「現在はメンバー8人です。第1・
第3・第5木曜日の午前11時から
八女文化会館2階研修室で活動し
ています。メンバーは随時募集し
ていますので、興味をお持ちの方
は、活動日に見学にいらしてくだ
さいね」
これも入れたいと、毎回プログラム
作りは試行錯誤の連続です。乳幼
児から高齢者の方まで、聞いてく
ださる年齢層が幅広いので必ず昔
話は一つ入れるなど、工夫していま
す。作品はたくさん持っています
が、新しい作品も必要ですのでメン
バーで話し合いながら和気あいあ
いと制作しています。
月 日㈯には、八女市立図書
館本 館で開 催される「クリスマス
おはなし会」に出演します。クリス
マスにマッチした楽しいプログラム
を予定していますのでぜひご来場
ください。
「なかよし文庫」のお話し会は、
舞台の組み立てからラストの人形
劇まで体力勝負ですので少々きつ
いこともありますが、子どもたち
の笑顔、声援に後押しされながら
取り組んでいます。私たちの活動
で子どもたちが本の素晴らしさを
感じ、読書に親しむきっかけ作り
になればと思っています。
広報やめ 2016.12.1
11
50
八女市立図書館
(本館)☎22・2504
※本館の開館時間=平日10時~ 20時
土日祝10時~ 18時
《本館の休館日》※月曜、館内整理日
月
12
24
40
12月24日のクリスマスお
はなし会では、大型紙芝
居「わたしのワンピース」
人形劇「みんなで作った
クリスマスツリー」などを
予定しています。
12 月の 図書館だより
✿年末年始12/29 ~1/4は休館✿
どもたちに
子 いお話を届
けます
楽し
95 やめじん…八女で暮らす皆さんを紹介します
Yamejin
田舎のゴハン
と手作り体験
白木の秋の収穫祭&文化祭
深まる秋を楽しむ
立花 町 白 木 地区の旧 白
木小学校で 月6日㈰、「白
木の秋の収穫祭&文化祭」
が行われました。秋の収穫
の喜びをみんなで分かち合
おうと地元特産を味わった
り、バンドや 太 鼓の演 奏、
ダンスパフォーマンスのス
テ ー ジを 楽 しん だ り と 深
まる秋の休日を楽しんでい
ました。またアンビシャス
広場のこどもたちが栽培に
チャレンジした「ジャンボ
カボチャ」コンテストの表
彰や「家族への感謝状コン
クール」の表彰も行われま
した。
11
TOPICS
木のぬくもりと
秋の味覚を求めて
しもやま田舎まつり
まちのわだい
第 回八女くろぎふるさと祭りが 月 日㈰、駅
跡イベント広場でありました。今年も恒例の東関部屋
が来場。子ども力士とのぶつかり稽古や豪快な餅つき
などで会場を盛り上げました。振分親方(元小結高
見盛関)の人気は相変わらずで、ステージで行われた
もちまきでは、たくさんの人だかりができていました。
また、同部屋のちゃんこ鍋も振る舞われ、多くの人が
列をなしていました。その他にもステージでのパフォー
マンスやチャリティー販売、ヤマメのつかみ取り、昔
懐かしのボンネットバス町内周遊、物産展など、会場
では様々な催しが行われ、さわやかな秋晴れの中、訪
れた人たちはイベントを楽しんでいました。
おくぼ
日和
12
2016.12.1 広報やめ
子どもたちもにぎやかにステージで踊りました
11 月 6 日㈰、みんなの館(上陽町旧尾久保
小学校)で「おくぼ日和」が開催されました。
今年で4回目となるこのイベントの、今回のテー
マは
「木」
。木を使った商品の販売、
八女杉を使っ
た木工ワークショップが多数出店し、会場は木
の香りとぬくもりに包まれました。そのほかハン
ドメイドの雑貨や旬の食材を使ったフードコー
ナーなど多数の出店のほか、ステージイベント
も行われ、多くの来場者が秋の休日を楽しみま
した。
11 月6日㈰、わらべの里研修センター(上陽町・
旧下横山小学校)で、
「しもやま田舎まつり」が行わ
れました。今回で 20 回目を迎えたこのイベント、歌
謡ショーや和太鼓演奏などのステージショーのほか、
だご汁や芋まんじゅうなど、地域に伝わる手作りの田
舎のゴハンの出店をはじめ、昔ながらの豆腐づくり体
験や石窯パン作り、かずらリース作りや草木染めなど
の体験コーナーも充実。締めくくりには、収穫もちま
き大会も行われました。今年は前夜祭の花火大会も
行われ、20 回の節目を飾る賑わいを見せていました。
東関部屋がイベントを
盛り上げる
八女くろぎ
ふるさと
祭り
29
11
6
広がれ笑顔の花
人権の花
人権の花運動として、三河・
筑南・上陽北汭学園小学校の
年生が地域の人権擁護委員
の協力のもと、ひまわりの花を
育てました。5月に種をまき、
月に収穫した種を風船につ
け手 紙をそえて大空に飛ばし
ました。ひまわりの花を育てる
ことにを通して、思いやりの心
やみんなで協力すること、命の
大 切さを学 びとることができ
ました。
“アグリス”
がふるさと企業大賞
後列右から 2 人目がアグリス中村代表取締役
平成 年度ふるさと企業大賞(総務大臣表
彰)を株式会社アグリス(中村裕之代表取締
役)が受賞し 月 日㈫、東京で表彰式が行
われました。この賞は地域の振興・経済の活性
化と魅力あるふるさとづくりに貢献している民
間事業者を顕彰する賞で、今年度は全国から
8事業者が選ばれました。株式会社アグリス
は八女市鵜池に本社を置き、医療機器や農業
用生産資材の開発・製造・販売を手がけてい
ます。医療分野では人工透析ケアキットの国内
市場 ㌫を占めるなど大きな業績を上げ、農
業分野ではいちごの高設栽培システムの開発や
同システムを使った観光農園の経営など高い評
熱演!旭座人形芝居本公演
黒木町笠原の鰐八地区に伝わる県指定無
形民俗文化財「旭座人形芝居」本公演が
月 日㈷、旭座人形芝居会館で行われまし
た。これは、明治5年ごろ、同地区に操りの
名人が現れ、祝い
の席などで徳利な
どを人形に見立て
浄瑠璃にあわせて
操ったのが始まり
と さ れ てい ま す。
公演は、座員や浄
瑠 璃三味 線 教 室
受講生などによる
三味線に合わせて
舞い踊る「寿式三番叟」に始まり、黒木小
学校人形浄瑠璃クラブの児童が情感たっぷ
りに演じる「傾城阿波の鳴門」巡礼歌の段、
最後に保存会による「壺坂観音霊験記」山
の段が上演されました。今年の本公演では、
保存会メンバーに市主催の継承者育成講座
の受講生3人が加わり、外題を披露。保存
会メンバー以外では初めて人形操りを担当し
ました。当日は多くの見物客が来場し、巧
みな人形遣いと感情あふれる熱演に大きな
拍手が送られました。
黒木小学校人形浄瑠璃クラブの児童
広報やめ 2016.12.1
13
25
寿式三番叟
11
約まつ
15お年前から地域おこしの取り組みとし
ひゃく しょう む ら
て「松尾 百 笑 村」の活動を続けている立花
町上辺春の松尾地区で、10 月 30 日㈰に㈱
まちづくり計画研究所の今泉重敏氏を招き
「これからの松尾について」の講演会と記念
植樹が行われました。この日参加したのは約
80 人。15 年前には 120 戸あった松尾地区も、
現在では 59 戸と世帯数は半減。人口減はも
ちろん空き家の増加や耕作放棄地の問題な
どを抱える同地区を、百笑村のモットーであ
る「笑い」をキーワードに5年後・10 年後を
見据えた問題解決などについて講演を受講
しました。その後、地域の高台にある丸山堤
周辺に山桜2百本を植樹。夕方には女性部
が準備した食事を楽しみました。満開の桜と
笑顔を想像させる楽しい一日となりました。
10
価を受け、全国的に注目されています。また、
)は、世界 か国に
接木テープ( Buddy Tape
輸出しています。地域の雇用や経済・観光に
も大きく貢献され、イベント等の協賛や災害
時の支援物資寄附などにも積極的に取り組ん
でいただいています。おめでとうございました。
)
(アグリスHP http://www.aglis.co.jp/
40
3
これからの松尾地区を考える
28
40
3
10
②
③
①八女津媛伝説を演じる子どもたち ②公卿唄を唄う
③最後は全児童で合唱しました
30
37
消防車両等の引渡式
ラ
ン とも
UN伴2016」
(N
月6日㈰、「R
PO法人認知症フレンドシップクラブ主
症になっても安心して暮らせる地域をつ
くる」目的に行われています。当日は、
久留米から八女へ引き継がれたタスキ
が、
「八女くろぎふるさと祭り」会場か
らスタートし、八女伝統工芸館に運ば
れ、多くの人たちの協力を得て、道の
駅たちばなでゴールしました。7月2日
に北海道から始まったRUN伴は、
月 日の沖縄ゴールまで続きます。
14
2016.12.1 広報やめ
八女の味覚を閉じ込め
たワインが続々登場
たちばなワイン株式会社で 月
日㈮、
「みかんワイン」の瓶詰め
作業が始まりました。JAふくお
か八女が
「安心・安全」
を厳格に守っ
て集荷した八女産の完熟みかんを
一つ一つ手作業で皮をむき、仕込ん
だものです。
「手 作 業で丁 寧な仕
込みを行ったので、かんきつ特有
の苦みが抜け、みかんの爽やかさ
が香るすっきりとしたワインに仕
上がりました」と関係者からも自
信の声が聞かれました。平成 年
度産のみかんワイン生産量は約2
月 日㈬八女市役所にて消防団
車両と小型ポンプの引渡式がありま
した。三田村市長から山下消防団長
へ引渡証が交付され、
「日頃の消防団
の活動には大変感謝しています。地域
の防火・防災により一層努めてほしい」
とのあいさつがありました。式終了後
に地元団員へ新車両および装備品の
取扱説明がありました。口頭で説明
があった後実際に新しく配備された機
ン とも
催)が開催されました。これは認知症
の人や家族、支援者、一般の人が少し
ずつリレーをしながら一つのタスキをつ
なぎゴールを目指すイベントで、
「認知
11
千本。 月 日㈮には主力のキウ
イワインの瓶詰めが始まり、人気
の高いあまおうワインなど八女産
フルーツのワインが続々登場しま
す。これらのワインは、工場売店
をはじめ、道の駅たちばな、八女
観光物産館ときめき等の直売所、
「RUN伴」でタスキを
つなぐ
ラ
10
インターネットでも購入できます。
26
材を用いて、
操作手順を確認しました。
【配備先等】▽八女支団 消防ポンプ
自動車▽黒木支団 小型ポンプ(3台)
▽星野支団 小型ポンプ積載車
タスキをしっかりつなぎました
11
10
八女市立小中学校の児童・生
徒のインフルエンザ予防にと 10
月 27 日㈭、八女茶振興会(久
保薫会長)からうがい用の茶葉
が贈呈されました。緑茶に含ま
れるカテキンには抗菌作用が期
待され、市内の小中学校では毎
年インフルエンザの予防にと緑茶
うがいを推進しています。
「八女
の未来を作る子どもたちが元気
に過ごせるように利用してくださ
い」と、中村善徳副会長から橋
爪隆幸副市長と西島民生教育長
にお茶の目録が渡されました。
26
18
うがい茶をいただきました
三田村市長より山下消防団長へ引
渡証が交付されました
11
25
23
28
八女津媛伝説を子どもたちが演じる
①
28
みかんワインの瓶詰めの様子
矢部小学校(江上亮子校長・全校児童 人)で
月 日㈰祖父母学級・学習発表会が開かれ、児
童が学習の成果や公卿唄、朗読劇『八女津媛伝説
白馬の媛』を披露しました。この物語は、矢部村出
身の劇作家・栗原一登さんが矢部村の子どもたちへ
の贈り物として脚本を書かれたもので、栗原さんの
遺作となりました。矢部小学校では平成6年に当
時の6年生が初演。以来大切に受け継がれ、毎年
上演されています。矢部の地にあり、自然を愛し、
村人はもとより動物や自然など生きとし生けるもの
すべてに喜びと安らぎをもたらしていた八女津媛の
物語を、今年は3年生以上の 人で演じました。ま
た、南北朝時代より600年以上の歴史をもつ公卿
唄を1年生から4年生の児童 人が唄いました。会
場に訪れた父母や祖父母の皆さんから大きな拍手が
わき起こり、
「素晴らしかった。矢部村の誇りであ
る八女津媛伝説や公卿唄、浮立をこれからも伝承
していってほしい」など激励の言葉が贈られました。
10
八女市子ども会
カルタ大会
16
10
29
の来場者で賑わっていました。
月 日㈰、星野村の池の
山周辺、星のふるさと公園で八
女市体育協会星野支部主催の
「ほしの健康ウォーキング大会」
が開 催され、2歳の幼 児から
歳の高齢者まで約123人
が参加しました。あいにくの天
候でしたが麻生神社を参拝し、
星のふるさと公園内約4キロを
みんなで完歩しました。ゴール
後は、豚 汁に舌 鼓をうち、お
楽しみ抽選会を行い、盛会の
うちに終了しました。
23
レモネードを販売して熊本地震の被災地を支援
して催したイベントです。1杯
200円で販売したレモネード
の売上金、参加した出店が募っ
た 募 金を 全 額 熊 本 地 震の義 援
金として熊本県庁に寄附しまし
た。実行委員の代表である江崎
さんと井 芹さんは、
「 昨 年 初め
て開催し今回は2回目です。九
州各地の様々な店舗、商品、活
動を八女市に集めることで、交
流を深め刺激を受け合い、さら
に市民が楽しめるようなチャリ
ティーイベントを定期的に開催
していくことを目指しています」
と語りました。当日は、 店舗
の飲食・雑貨の販売、マッサー
ジなどのサロン出店、ヨガや占い
のワークショップ、ステージイベ
ント等で、秋晴れのもと、多く
雨にも負けず!ほしの
健康ウォーキング大会
10
82
土橋市場を活性化させようと
月 日 ㈰、土橋 市 場でイベン
ト「土橋事変」が開催されました。
月 日 ㈯、八 女 文 化 会 館
と八女公園でチャリティーイベ
ント「レモネード2016」が
行われました。これは、
「アメリ
カの子どもたちがレモネードを
自作して休日などに販売し車椅
子を施設や団体に寄贈した」と
いう話に感銘を受け、八女市内
の若者たちが実行委員会を組織
「コフーン」クッキー福高開発
10
30
これは、歴 史と趣を残す「 土橋
市場 」の保 全と再生・活性を目
的とし、八女 市の新たな観 光 資
源となる場所にすることを目的と
して開催されており、今回で 回
目となります。イベントには既存
の土橋市場 店舗に加え、周辺市
町村より人気の飲食店等も参加。
土橋市場の通路が大混雑するほ
どの人手でした。また、土橋八幡
宮の境内ではフラダンスや太鼓な
どのパフォーマンスもあり、大勢
の見 物 客で賑わいました。市 内
から家族連れで来場した男性は、
「初めて参加しましたが、市場内
には今まで知らなかった飲食や雑
貨の店があり、新しい発見があり
ました」と話していました。
広報やめ 2016.12.1
15
68
福島高校生活デザイン科の2年生が考案
した岩戸山古墳をモチーフにしたクッキー
「コ
フーン」が、八女観光物産館ときめきで販
売されました。菓子作りは課題研究の授業
で「八女ならでは」をテーマに取り組んだも
ので、末安真莉菜さんら4人のグループが
岩戸山古墳を知ってほしい、地元の特産物
を生かしたものをとの思いで発案し、生徒
間の投票や製造を担当した「隆勝堂フーズ」
担当者の意見も踏まえ商品化されました。コ
フーンは、前方後円墳のユニークな形状で
抹茶を使ったクッキー2枚にマーマレードを
挟み、しっとりとした食感が特徴。11 月 2 日
㈬に開催された文化発表会で 100 個を完売。
翌日3日㈷に商品 50 個を物産館に持ち込み
販売を開始し、
翌日には売り切れました。クッ
キーを考案した生徒たちは、
「抹茶の分量を
決めるのが難しかった。古墳の『別区』と呼
ばれる部分など形状にもこだわりました。自
分たちで考えたものが商品になり信じられな
い気持ちです」と話していました。
大勢の人でにぎわった土橋市場
八女市子ども会カルタ大会が 10 月 23 日
㈰、福島小学校体育館で開催され、市内の
各校区・地区から 21 チームが参加し、静寂
な会場の中、子どもたちは集中して取り組み
ました。八女市子ども会育成連絡協議会で
作成した「八女ふるさとカルタ」を使用し、
予選リーグを勝ち抜いた 8 チームが決勝トー
ナメントへ進み、長峰校区の中吉田Aチーム
が見事優勝しました。上位 4 チームは、来
年 2 月 5 日に筑後市で開催される県子連南
筑後ブロック新年カルタ大会に出場します。
【結果】▽優勝=中吉田A(長峰)▽準優勝
=中吉田B(同)▽3位=上陽②、上妻②
土橋市場の活
性化をイベン
ト「土橋事変」
優勝の中吉田Aチーム
お知
らせ
立花自然と歩こう会
、会員は保
参加自由(無料)
険あり(年500円)
◦日時= 月 日㈰7時 分
立花体育館集合
◦コース=辺春川沿い道の駅
◦問い合わせ=白鳥さん
(☎37・0038)
イン ターナショナル パー
ティー八女2016
形を通してのまちづくり」と題
し、福田喜作さんを講師に開
催。参加費無料。定員 人
◦日時= 月 日㈫ 時開会
◦場所・問い合わせ=ホームヘ
ルプ・ケアプラン金太郎(清水
町商店街)☎24・9657
一念寺 義士祭
~( 時開場)
◦会場・問い合わせ=八女しあ
わせ交流館(八女市隣保館)
☎24・5846
無料口腔がん健診
加できる体験コーナー、パン販
売など行います。
◦日時= 月 日㈯ 時~ 時
◦参加費=無料※館内設備利
用の人は入館料が必要です。
16
2016.12.1 広報やめ
八女軽トラ市
八女特産の野菜や加工食品、
雑 貨などを軽トラック等の荷
台で販 売します。毎 月 第2・
第4日曜日に開催。
◦日時= 月 日㈰9時~ 時
◦場所=八女観光物産館とき
めき駐車場。出店者随時募集。
◦問い合わせ=同実行委員 会
事務局(☎22・3131)
在住外国出身の方々と市民
との交流会を開催。
参加費無料。
回地域活動講演会
赤 穂 浪士 人の一人、寺 坂
吉 右 衛 門の墓のある一念 寺で
義士祭を開きます。当日は古
◦日時= 月 日㈯ 時~ 時
◦場所=八女筑後歯科医師会
会館
◦担当=久留米大学病院歯科
口腔医療センター楠川仁悟教授
◦問い合わせ=八女 筑 後 歯科
医師会(☎24・4829)
多世代交流館まつり
17
八女歩こう会
年忘れ健康ウオーク
◦日時= 月 日㈰ 時~ 時
◦会場=八女市社会福祉会館
大会議室
◦申 込・問い合 わせ=八女 国
際交流協会(☎24・1250)
第
「箱雛誕生の時代背景~雛人
札の護摩焚き、墓参りのあと、
参拝者に粥がふるまわれます。
◦日時= 月 日㈬ 時~
◦場所・問い合わせ=一念寺(豊
福)☎22・3772
12
多 世 代 交 流 館 利 用 者の 皆
さんの活動の発表会。折り紙
や 編 み 物 な ど 作 品の 展 示 や、
ファッションショー、誰でも参
15
12
しあわせ交流館人権講演会
分
13
10
「若者からみた部落差別」と
題し、内屋綾さん(部落解放同
時
盟福岡市協議会)を迎えて講
演会を開催します。参加無料。
日㈮
19
日本三大合戦の一つ
◦日時= 月
30
17
12
30
15
30
19
16
19
12
14
13
12
11
11
南北朝時代の 1359 年、日本三
大合戦の一つとされる「大保原の
戦い」では、南朝・北朝合わせて
4,800 余人が討死にしたと言われ
ています。今回の講演会では、こ
の戦いに参戦し活躍した当地の軍
勢の様子や、大保原の戦い以後の
ことについてもご紹介します。
◦日時= 1 月 22 日㈰ 13 時 30 分
~ 15 時
◦会 場=おりなす八女はちひめ
ホール
◦演題=「大保原の戦い」
◦講師=服部英雄氏(九州大学名
誉教授、くまもと文学・歴史館館長)
◦ 同時公開=「木屋文書(きやも
んじょ)
」等展示(当日のみ)
◦申込・問い合わせ=文化振興課
(☎ 23・1982)
13
47
16
11
12
12
11
大保原の戦い
12
36
星野のふみちゃん先生の指導のもと、
親子で味噌作りや食事作りを体験し食の
大切さについて考えてみませんか。
◦対象=小学生の親子 15 組
◦日時=1月 28 日㈯ 10 時~ 15 時
◦場所=星野村農産加工施設
◦材料費= 1 組当たり2,000 円(昼食代
1 人当たり別途 500 円。保護者 1 人につ
き子ども複数名の場合は要相談)
11
自分でデザインした料理用スプーン、
ペーパーナイフ、バターナイフのいずれか
を木工作家西岡泰心さんの指導で制作。
※彫刻刀は個人で準備ください。
◦日時=1 月17 日㈫9時 45 分~ 17 時
◦場所=黒木町笠原泰心工房(お茶の里
記念館に各自集合)◦材料費= 2,000 円
(昼食代込み)◦定員=8人
平成28年度
南北朝の
歴史事業
講演会
12
12
市民との協働によるまちづくり提案事業
「生活に活かす道具づくり」
◦日時・コース= 月 日㈰9
時 八女公園集合~矢部川周辺
往復約8㌔
◦参加費=会員無料、会員外
100円(保険料)
◦持参品=雨具、
水筒、
タオル等
◦問い合わせ=同 会 荒川さん
(☎090・4997・5813)
「食べることは生きる事・親子味噌作
り体験講座」
12
20
合わせ=黒木公民館 ☎ 42・9730)
12
コーヒーの基礎知識、おいしい入れ方
のデモンストレーションと体験、季節のス
イーツに合わせたコーヒーの試飲。
◦日時=1月 24日㈫ 13時 30分~ 16時
◦場所= 八女市黒木公民館
◦材料費= 1,000 円◦定員= 20 人
FILM FILM FILM
YAME写真展
◦申込受付= 12 月 12 日㈪から先着順
(8時 30 ~ 17 時※土日除く/◦申込・問い
フィルムカメライベントの参
加者が、八女の町並みや自然、
生活の様子などを思い思いに
撮影した写真を展示します。
◦期間= 月9日㈮~ 日㈰
時~ 時
◦会 場=おりなす八女ギャラ
リーA、B
レ ー ル
カ
◦問い合わせ=Rail CA
フ ェ
FE(☎24・3233)
「コーヒーのある生活を楽しむ」
in
12
受講生
募集
黒木公民館後期講座
◦場 所・問い合わせ=多 世 代
◦問い合わせ=サウスクラブ事
務局(総合体育館内)☎24・
1340
500円
教室・講座
交 流 館「共生の森」
(☎22・
2257)
サウスクラ ブ クリスマス
社交ダンスパーティー
短期子ども体操教室
◦日時= 月 日㈮ 時 分
~ 時 分
◦場所=八女市総合体育館
◦対象=小学1年生~6年生
◦参加費=一般300円、会員
無料
◦問い合わせ=サウスクラブ事
務局(総合体育館内)☎24・
1340
平成 年度自衛官
◦受付期間=
月 日㈫
月
日㈪~1
23
◦試験期日=1月 日㈰、
日㈪(いずれか1日)
◦応募資格= 歳以上 歳未
満の男子
▼陸上自衛隊高等工科学校生徒
◦受付期間= 月1日㈫~1
月6日㈮
◦試験期日=1次1月 日㈯
◦応募資格=平成 年4月1日
現在 歳以上 歳未満の男子
◦問い合わせ=自 衛 隊八女地
域事務所(☎24・5192)
17
放送大学4月入学生
目から学べます。学 力 試 験は
放 送大 学は、BSデジタル
放送やインターネットを利用し
て授 業 を 行 う、文 部 科 学 省・
総務省所管の通信制の大学で
す。心理、教 育・福 祉、経 済
など幅広い分野の科目を 科
21
なく、 歳以上(全科履修生
は 歳以上)であれば入学で
き、卒 業 すると 学 士( 教 養 )
の学位が取得できます。短大、
専門学校などからも編入学で
きます。また 歳以上であれ
ば大学院の修士科目生、修士
選科生として入学できます。
◦募 集 期 間= 月1日㈭~3
月 日㈪※入学相談は随時受
付しています。
◦資 料 請 求・問い合わせ=放
送大学福岡学習センター
(☎092・585・3033)
就業支援
ひとり親家庭の母父対象
ひとり親家庭の母父または
寡婦を対象に講習を行います。
受 講 料は無料ですが、テキス
ト・検定料等自己負担あり。
▼久留米母子家庭等就業自立
◦日時=2月 日㈰ 時~ 時
◦申込締切=1月 日㈪
①②共通
◦開催場所=えーるピア久留米
◦託 児=無 料( 1 歳 ~ 6 歳 )
事前予約
◦申込・問い合わせ=久留米ひ
とり親家庭等就労・自立支援
センター(☎& 0942・3
2・1140)
▼福岡県ひとり親家庭等就業・
自立支援センター
①介護事務
◦期間=1月 日㈫~2月
日㈮9時 分~ 時(火・金
曜 日間※ 時間)
◦定員= 人
◦自己負 担=申 請 料とテキス
ト代の一部として5000円
②医療事務
◦期間=1月 日㈰~3月
16
日㈰ 時~ 時(土・日曜
日間※ 時間)
◦定員= 人
17
ター
(☎092・584・3931)
親 家 庭 等 就 労・自 立支 援セン
6歳)無料
◦申込・問い合わせ=県ひとり
◦託児=事 前予約制(1歳~
◦開催場所=春日クローバープ
ラザ
①②共通
◦自己負 担=検 定料とテキス
ト代の一部として2000円
15 12
28
22
29
13
12
11
18
11
30
N
17
17
30
▼【男子】自衛官候補生(陸・
海・空)
支援センター(久留米開催)
①日商パソコン3級エクセル
◦期間=1月 日㈬~2月
日㈮ 時~ 時※平日夜間
日間 ◦定員= 人
◦自己負担=テキスト代216
0円、検定料5140円
◦申込締切= 月 日㈪
60
20
17
12
30
20
24
15
10
13
2
18
②就業準備セミナー
カラーコーディネートセミナー
広報やめ 2016.12.1
17
17 17
18
18
26
12
30
27
1
12
11
21
12
みんなで楽しく踊りましょ
う♪気軽にご参加ください。
◦期日= 月 日㈬ 時~
◦会場=勤 労 青 少 年ホーム2
階研修室
◦参加費=一般700円、会員
500円
◦問い合わせサウスクラブ事務
局( 総 合 体 育 館 内 )☎24・
1340
ふたつの朝廷をめぐる戦
乱と八女・第2弾
17
勾玉・プラ板を使ったアクセサリー
作りを2日間にわたって行います。
◦期日= 12 月 23 日㈷・24 日㈯ 13
時~ 15 時◦集合場所=岩戸山歴史
文化交流館◦参加対象=小学生以上
◦参加費=無料
◦募集期間= 12 月 22 日㈭まで
19
13
15
15
23
20
19
12
電話またはファクスにて申し込みく
ださい。各体験・講座とも先着順に
なります。
◦申込・問い合わせ=岩戸山歴史
文化交流館 ( いわいの郷 ) ☎ 24・
3200 / N24・3210
15
冬休み体験イベント・
アクセサリーを作ろう
21
サウスクラブ 囲碁大会
体験事業
28
7月開催の歴史講座第2弾。南北
朝時代、戦乱は全国に広がり長期化
しました。そのような中八女の武士
たちは宮方として戦い、市内には南
朝の歴史を物語る様々な文化財が
残っています。
◦期日=12 月10 日㈯ 13 時 30 分~
15 時◦会場=岩戸山歴史文化交流
館研修室◦講師=佐々木四十臣氏
(福史連副会長)◦定員= 100 人
◦入場料=無料
12
初心者の人も大歓迎です。
◦日時= 月 日㈷ 時~
◦会場=勤 労 青 少 年ホーム1
階会議室
◦参加費=一般700円、会員
八女市岩戸山歴史文化
交流館
「いわいの郷」
◦開催日程=▽
月7日㈬
時~ 時▽ 月 日㈬ 時
分~ 時 分▽ 月 日㈫
時 分~ 時 分▽1月5日
㈭ 時~ 時
◦場所=春日クローバープラザ
◦予約電話=092・584・
3922(平日9時~ 時)
休日エイズ相談検査
約 時間程度で分かります。
HIVに感染してからエイズ
を発症するまで数年から 数
年と個人差があり、自 覚がな
いままに、さらに感染を広げて
いる危険性もあります。
「もし
かしたら」と不安に思っている
人は、この機 会に相 談 検 査を
受けてみませんか。
◦日時= 月 日㈰ 時~ 時
◦場所=福岡県南筑後保健福
祉環境事務所(柳川市三橋町
今古賀8―1 県柳川総合庁舎
2階)
◦受付=予約不要(直接検査
日時にお越しください)
◦問い合わせ=県 南筑 後 保 健
福祉環境事務所保健衛生課
(☎0944・72・2812)
小・中学校の体育施設利用
分
時~(上妻小、三
ご協力を
お願いし
ます!
古本市開催
のため、ご家
庭で不要に
なった本を集
めています。
※古本市の収益金は、八女市立
図書館の読書啓発事業に役立て
られます。平成 29 年 10 月ごろ開
催予定の古本市で販売します。
◦問い 合 わせ= NPO 法 人まな
びっと八媛(八女市立図書館本
館内)☎22・2504
ます。ふぐ毒は、ふぐの種類や
部位などによって含まれる量に
違いがあります。有 毒 部 位を
ればなりません。
▽一般の人やふぐ処理師のいな
いお店へ未処理のふぐを販売し
▽販売するときは種類を標準
和 名で表示し、誤って有 毒 部
位が食べられないようにしなけ
福 祉環 境 事 務所 保 健 衛生課
(☎0944・72・2162)
◦問い合わせ=県 南筑 後 保 健
食べると、しびれやおう吐など
の中 毒 症 状 をおこし、最 悪の
場合死亡することもあります。
釣ってきたり、人からもらった
てはいけません。販売先の状況
をよく確認しましょう。
す。ふぐの毒は煮たり 焼いた
りしてもなくなることはありま
せん。自 家調理は大変 危険で
す。絶対にやめましょう!
【営業者の人へ】
▽ふぐの処理は「ふぐ処理師」
の免許を持った人しかできませ
ん。
▽ふぐは種類によって食べられ
る部 位が違います。食べられ
ない部位は絶対に販売してはい
けません。
◦対象=単行本、文庫本、新書、
児童書、絵本、雑誌、コミック
※百科事典、全集、傷みが激し
い本は受け付けできません。
【一般の人へ】
▽ ふ ぐ 食 中 毒 のほ と ん ど は、
ふぐは、ふぐ毒(テトロドト
キシン)という猛毒をもってい
ふぐの素人調理は
大変危険です
見 小、川 崎小、見 崎 中、上陽
北汭学園)
◦会場・問い合わせ=総合体育
館(☎24・1230)
※利用 者の会に参 加するため
には前もって団体登録が必要に
なります。
◦受付=八女市立図書館本館カウ
ンター
りしたふぐを自 家 調理し食べ
たことが原 因で発 生していま
18
2016.12.1 広報やめ
佐賀職業能力開発促進セ
ンター
受 講料 無料、テキスト代は
自己負担。おおむね 歳未満
対象。まずはハローワークに相
談ください。
◦募 集コース=電 気 制 御 技 術
科(デュアルシステム訓練)
◦定員= 人
◦訓 練期 間=2月3日㈮~7
月 日㈫(6か月)
◦募集期間= 月1日㈭~1
月 日㈭
◦問い合わせ=佐 賀 職 業 能力
開発推進センター(☎0952・
26・9516)
2015年 年 間における
HIV感染者・エイズ患者新規
報 告 数は、全国で約1434
件(過去 位)であり、前年
の1546件からわずかに減少
したものの依然として予断を許
さない状況です。このため、
「世
界エイズデー」
( 月 日)に
あわせて、多くの人に相談・検
査を受けていただけるよう、次
のとおり休日エイズ相談検査を
「無料・匿名」で行います。検
査当日は「迅速検査」を行い、
弁 護 士による 養 育 費 など
の無料法律相談
18 30 13
相談希望者は、相談日前日
までに福岡県母子寡婦福祉連
時
30
18
27
17
1
10
16
市民のスポーツ活動に体育
館や運動場を開放しています。
利用したい人は必ず「利用 者
の会」に参加してください。
《 月利用者の会》
◦期日= 月 日㈯
◦時間・学校名=▽
西中)▽
45
12
1
12/13 10:00 ~ 11:30 おりなす
㈫ 12:30 ~ 15:30 八女
週間かかる検査結果が
八女市献血推進協議会
(☎ 23・5816)
14
13
河小、
南中)▽ 時 分~(忠
15
12 14 12
30
20 15
13 30
1
献血にご協力ください
11
17
(福島小、長峰小、福島中)▽
時 分~(八幡小、岡山小、
12
15
40
【竈門神社きせる祭り】
◦日時=12/13 ㈫ 11:00 ~ 14:00
◦場所=竈門神社(筑後市大字
溝口)◦問=筑後市観光協会
(☎ 0942・53・4229)
通常
筑後市
12
15
12
かまど
合会に予約をしてください。
ちくごななこく
1
1
15
12
15 20 30
8
場 所
時 間
日にち
14
25
12
筑後七国
イベント情報
相談はお気軽にどうぞ
無料法律相談 予約
◦12 月15日㈭ 、1月5日㈭ / 相談 13:00
~ 16:00 /場所・法務局八女支局(収
入等一定額以下等の条件あり)※予約・
法テラス福岡☎ 050・3383・5502
◦ 12 月 9 日㈮ 13:30 ~ 16:00 /
社会福祉会館 ※予約☎ 23・0294
◦ 12 月 16 日㈮ 13:30 ~ 16:00 /
ふじの里(黒木)※予約☎ 42・2131
◦ 12 月 16 日㈮ 10:00 ~ 12:00
/八女商工会議所※予約☎ 22・5161
男女共同参画推進支援委員相談 予約
◦12月8日㈭ 13:30 ~ 16:30※予約
男女共同参画・生涯学習課☎23・1314
女性相談(働く女性の家☎37・1522)
◦12月20日㈫ 9:30 ~ 11:00
/働く女性の家(立花)
障害者相談支援センターリーベル出張相談
◦12月20日㈫ 10:00 ~ 11:00 /黒木支所
問い合わせ=リーベル☎22・2610
なんでも人権相談(法務局☎23・2603)
◦12月2日㈮13:00 ~ 16:00/社会福祉会館
/地域福祉センター(上陽)
◦12月6日㈫13:00 ~ 16:00/矢部公民館
◦12月7日㈬13:00 ~ 16:00/星野支所
◦12月9日㈮13:00~16:00/ふじの里
(黒木)
◦12月14日㈬13:00 ~16:00/立花市民センター
行政相談(総務課☎23・1111)
◦12月1日㈭ 13:30~16:00/社会福祉会館
◦12月13日㈫ 13:30~16:00/
地域福祉センター(上陽)
◦12月7日㈬、21日㈬ 9:30 ~ 12:00
/ふじの里(黒木)
◦12月5日㈪ 13:30 ~ 16:00
/立花市民センター 2階
◦12月6日㈫ 13:00 ~ 16:00 /矢部公民館
◦12月14日㈬ 9:00 ~ 12:00 /星野支所2階
司法書士相談(社協☎23・0294)
◦12月16日㈮ 13:30 ~ 16:00/社会福祉会館
◦12月9日㈮ 13:30 ~ 16:00/ふじの里(黒木)
心配ごと相談(社協☎23・0294)
◦12月7日 ㈬、21日 ㈬13:30 ~ 16:00
/社会福祉会館
◦12月7日㈬、21日㈬ 9:30 ~ 12:00
/ふじの里(黒木)
◦12月14日㈬、28日㈬13:30 ~ 16:00
/地域福祉センター(上陽)
◦12月14日㈬、28日㈬ 9:30 ~ 12:00
/かがやき(立花)
定例税務相談会
◦12月12日㈪ 10:00~15:00/八女商工会議所
経営支援相談会 予約
◦12月19日㈪13:30 ~ 16:30
/八女商工会議所 ※予約☎22・5161
補聴器の修理と相談(福祉課☎23・1335)
◦12月20日㈫ 13:00 ~ 14:30
/八女市役所203会議室
◦12月8日㈭ 9:00 ~ 10:00
/地域福祉センター(上陽)
◦12月9日㈮・20日㈫ 10:00 ~ 12:00
/ふじの里(黒木)
◦12月20日㈫ 10:00 ~ 12:00
/かがやき(立花)
◦12月8日㈭ 11:00 ~ 12:00 /矢部公民館
◦12月22日㈭ 10:00 ~ 12:00 /星野支所
年金相談 予約
久留米年金事務所のお客様相談室へ。予
約をすれば待ち時間が少なくなります。
※基礎年金番号をお知らせください。
◦月曜
(休日の場合は翌日)8:30~ 19:00/
火~金8:30 ~ 17:15 /毎月第2土曜日9:30
~ 16:00※予約(☎0942・33・6215)
家庭児童相談室 予約
◦平日 9:30 ~ 16:00 /市役所内
※予約(☎23・1448)
こころの健康相談 予約
◦第1 ~第4月曜日 14:30 ~ 16:00
/南筑後保健福祉環境事務所分庁舎
(八女総合庁舎)※予約☎0944・72・2176
予約
エイズ検査 とエイズ電話相談
◦毎週月曜 14:00 ~ 15:00 /南筑後保
健福祉環境事務所分庁舎(八女総合
庁舎)※予約☎0944・72・2812
弁護士多重債務・労働問題・DV被害相談 予約
◦毎週火曜 13:30 ~ 16:00 /社会福祉
会館 ※予約☎0942・30・0144
消費生活相談(来訪または電話相談)
予約
◦月~金曜 8:30 ~ 16:30 /八女市役
◦固定資産税
(3期)◦国民健康保険税
(6期)
◦後期高齢者医療保険料
(6期)◦介護保険料
(6
期)◦住宅使用料
(12月)◦保育料
(12月)◦水
道料金・下水道使用料
(5期)◦農業集落排水
施設使用料
(5期)◦下水道受益者負担金
(3期)
12月に
納める
もの
納期限・口座振替日は12月26日㈪
※納税は、安全便利な口座振替をご利用くださ
い。納期限内の納付にご協力ください。遅れる
と延滞金が加算されることになります。※納付
書をなくされた人は担当課へご連絡ください。
19
広報やめ 2016.12.1
所消費生活センター☎23・1183
◦毎週水曜 9:00 ~ 16:00 /黒木支所
第3相談室☎42・1111
消費生活無料法律相談
◦12月20日㈫ 13:00 ~ 16:00 /八女市消
費生活センター※予約 ☎23・1183
電話相談
教育相談
◦平日9:00~17:00/八女市教育委員会
☎0120・784・110
教育相談
◦無休・24時間受付/南筑後教育事務所
※予約☎0942・52・4949
養育費電話相談
◦平日9:00~16:00/福岡県母子家庭等
就業・自立支援センター
(春日)
☎092・584・3931
やめ女性ホットライン
◦平日10:00 ~ 17:00 /☎092・513・7337
交通事故相談
◦平日9:15~17:00/日本損害保険協
会そんぽADRセンターナビダイヤル
(☎0570・022808)
(ミズ・リリーフ・ライン)
犯罪被害者相談電話
◦平日9:00 ~ 17:45 /県警察本部
(☎092・632・7830)
難病ホットライン
◦平日8:30 ~ 17:15 /南筑後保健福祉環
境事務所(☎0944・72・2610)
多重債務相談
◦平日9:00 ~ 12:00、13:00 ~ 17:00/
福岡財務支局 ☎092・411・7291
クレジット・サラ金・ヤミ金・違法年金担保相談
◦平日18:00 ~ 20:00 /福岡県青年司法
書士協議会(☎092・724・9505)
高齢者総合相談窓口(平日8:30 ~ 17:15)
【地域包括支援センター】
◦八女市地域包括
(本所内)
☎23・1203
◦黒木地域包括
(黒木支所内)
☎42・1119
◦立花地域包括
(立花支所内)
☎24・8922
◦上陽地域包括
(上陽支所内)
☎24・8315
◦矢部地域包括
(矢部支所内)
☎24・9011
◦星野地域包括
(星野支所内)
☎24・8212
▼人口と世帯
(10 月 31日現在)
人口
65,552
男
30,868
女
34,684
世帯数
24,597
※( )内は前月比
▼ 10
(-38)
(-13)
(-25)
( +8)
月の異動
出生 32 人
転入 150 人
死亡 74人
転出 146人
▼ 10
月の火災・救急の状況
火災出火件数
3件
(21件)
救急出動件数 264件 (2,627件)
救急搬送人数 256人 (2,538人)
▼ 10
月の交通事故の状況
人身事故発生件数
傷 者
死 者
43件
58人
0人
(376件)
(509人)
( 2人)
※( )内は 1 月からの累計
晄ちゃんお誕生日オメデト
ウ♡元気いっぱい笑顔の似合
う晄ちゃん好きよ。
お兄ちゃんたちといっぱい
遊んで元気に育ってね。
お誕生日おめでとう♪
めいちゃん1歳 お めでと
う!これからもねえね、に
いにと仲良くね♡
ま な ちゃん お めで と う
みんなを笑顔にしてくれて
ありがとう。
㊲
ム
ラ
コ
長
市
編 集 後 記
八女市の防災情報は FM 八女【80.1MHz】
を通じて放送します。
災害からあなたを守る防災ラジオ
トマト大好き♡
やんちゃな奏ちゃん♡明る
くのびのび育ってね
※この広報紙は竹パルプ10%配合の環境に配慮した紙を使用しています
▼今
くで
ろき
ぎま
ふし
るた
さ(
とT
祭・
りS
で)
、
東
▼
関今
部で
屋き
のま
おし
相た
撲
(
さ
K
ん
・
に
K子
)ど
▼
もあ
をり
抱ま
っす
こよ
しう
てに
も(
らK
い・
ま
S
し
)
た。
古くから言われるように
健やかに成長してほしいと
願うばかりです。
(T・S)
▼「教育の日」イベントでの
小中学生の発表はどれも素
晴らしいものでした。学び、
体験したことを大勢の人の
前で発表し、それらを同世
代の仲間で共有することは、
子どもたちにとって貴重な
経験だと思います。
(K・K)
▼ドラマ「地味にスゴイ!
校閲ガール」が人気ですが、
広報紙でも最後の確認『校
正』が一番つらく神経をす
り減らしています。毎回毎
回必死で見ていても間違い
。今回どうぞ無事であ
が ・・・
りますように。
(K・S)
■編集・発行 八女市役所秘書広報課秘書広報係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
TEL 0943・23・1110 FAX 24・8083
■URL:http://www.city.yame.fukuoka.jp/ お誕生日おめでとう!元気
に大きく育ってね。
ふるさとの恵みを生かし
安心して心ゆたかに暮らせる
交流都市 八女
1 歳 お め で と う! 元 気
いっ ぱ い す く す く 大 き く
なーれ☆
お 誕 生 日 お め で と う! こ
れ か ら も たく さん可 愛い
笑顔見せてね!
あっという間の1歳だね!
元気でたくましく育ってね
♡♡
に
く
!!
1 歳 お めで と う♡こ れ か
ら も ニコニコ 笑 顔 で 元 気
に育ってネ♡
H27年12月29日生
(忠見)
暮らしに安心を
若者に夢と希望を
このたび、市長選挙で皆様より3期目の市政運営の負託
をいただきました。市を取り巻く課題が山積する中で、引き
続き八女市の舵取りを任された重みに身の引き締まる思いで
す。
「ふるさと八女」の発展に向けて全力で取り組む決意を
新たにしています。▼合併や豪雨災害などがあったこれまで
の2期8年の市政では、市民の暮らしに細かく目を配り、
「子
どもから高齢者まで安心して暮らせる地域づくり」を市政の
大切なテーマとして進めてきました。他の地域に先駆けて整
備した光ファイバーケーブルやFM放送、乗合タクシー等の
事業がこれにあたります。▼この基本線は今後も変わること
はありませんが、3期目の市政においては、人口減少に歯止
めをかけるためにも、
「若者が夢と希望を描けるような地域づ
くり」を進めたいと考えています。そのためにはまず「仕事
づくり」が重要です。具体的には、市の基幹産業である農林
業の生産性を高め、生産者の所得を上げることや、企業誘致
により雇用を確保します。あわせて、子育て支援の充実や、
快適な住環境づくりを重点施策として進めていきたいと考え
ています。▼先日発表された最新の国勢調査の結果によると、
国の総人口が減る一方で、大都市圏への人口集中はより進ん
でいるようです。国には頼れな
い、地方の本当の力が試される
時代の到来です。▼このような
厳しい状況のなか「八女市らし
さ」が活かされた「真の地方創生」
をこの地で実現できるよう全力
で職務に当たる所存です。今後
とも市民の皆様の市政へのご理
解とご協力をよろしくお願いい
たします。
~ あたらしい郷土づくり ~
い
め
‼
まな
H27年12月31日生
(馬場)
H27年12月31日生
(高塚)
丸林 芽生ちゃん
H27年12月25日生
(井延)
にこ にこ 笑 顔 が 可 愛い り
こ ち ゃ ん ♡ 元 気 いっ ぱ い
に育ってね♡
お 誕 生 日 お め で と う! こ
れ か ら も元 気 な ほの ちゃ
んでいてね☆
H27年12月21日生
(吉田)
H27年12月18日生
(矢部村)
あやと
る
ともき
郡 奏祐ちゃん
森田 結衣ちゃん
上國料 愛ちゃん
上村 文人ちゃん
い
西村 琉琥ちゃん
H27年12月25日生
(室岡)
H27年12月24日生
(黒木町)
内山 智稀ちゃん
そうすけ
い
吉開 仁瑚ちゃん
H27年12月10日生
(国武)
H27年12月9日生
(吉田)
ゆ
こうた
み
な
な
こ
り
か
の
ほ
こ
に
H27年12月14日生
(忠見)
H27年12月13日生
(納楚)
上村 晄大ちゃん
堤 奈々海ちゃん
安達 璃子ちゃん
井上 穂乃花ちゃん
満1歳のお子さまの写真を募集しています(ただし、市内に住民登録があるか実際に住んでいる人に限る)
。氏名・
生年月日・住所・簡単なコメント(30字以内)を添えて、誕生日前月の7日までに直接お持ちいただくか、郵送で
お申し込みください。応募多数の場合は先着順となります。●申し込み=秘書広報課秘書広報係(☎23・1110)
おたんじょうびおめでとう