資料1 第十小学校への通学路検討図【東回り】

資料1
子ども 110 番の家
十小の既存の通学路
第十小学校への通学路検討図【東回り】
横断歩道
通学路案【東回り】
拘置所・やすらぎガーデン北側交差点↑
○
人目が多い
▲
交通量が多く、安全面に不安
朝、駅へ向かう自転車が多い。
西側(モノレール本社側)の方が良い。
電柱なく、幅員広い。
拘置所・やすらぎガーデンの北側
道路は、南側が安全、北側は草が
第十小学校南門
茂っている。
裁判所北側道路は、南側の方が幅
員広い。8 時過ぎ、高松駅方面か
ら歩行者が多い。
立川拘置所職員宿舎→
立川消防署前
トミンハイム立川泉町→
都所有倉庫(旧農水省立川倉庫)の
立川市役所
北側、T 字交差点
南側歩道は草が茂っている
裁判所前
⑤③②
自治大学前
←サンクタス立川
東京電力
東京消防庁職員住宅(緑町第一寮)→
⑥⑧⑧
検察庁
(緑町第二寮)
災害医療センター職員住宅(A 棟)→
①⑤③
○③⑦
(B 棟)
(多摩緑第三住宅)
セブンイレブン
日赤血液センター前
災害医療センター
東京都職員住宅→
イ
ケ
ア
立
川
←警視庁職員住宅(多摩緑第二住宅)
⑦⑬⑦
(多摩緑第一住宅)
新入生予測数:
南北方向、朝は自転車が多い。
歩行者は少ない。
立川警察前
30 年度/31 年度/32 年度