建築改修工事監理指針(平成28年版) - 一般財団法人 建築保全センター

■受講料
国土交通省大臣官房官庁営繕部監修
建築改修工事監理指針(平成28年版)
区 分 受講料
(テキスト共)
受講料のみ
会 員 22,000円 8,000円
(レジメ・資料、
消費税等を含む。)
非会員 23,000円 9,000円
(レジメ・資料、
消費税等を含む。)
ー 講習会のご案内 ー
納付された受講料は、
特別な理由
(事故、
入院等)以外は原則として返金いたしません。
※会員とは、
以下の公共機関、
団体の会員をいいます。
・(一財)建築保全センター賛助会員
・国・地方公共団体、
公団・公社公的機関の職員
・後援、
協賛団体の会員
■テキスト
①「建築改修工事監理指針 平成28年版(上巻)」国土交通省大臣官房官庁営繕部監修
A5版 (定価)7,668円
(税込)
②「建築改修工事監理指針 平成28年版(下巻)」国土交通省大臣官房官庁営繕部監修
A5版 (定価)6,912円
(税込)
■申込方法 (※申込後、受講票を送信いたします)
■ 趣 旨
建築改修工事監理指針は、国・政府関係機関及び地方公共団体をはじめ民間においても広く適用されている国土交通省大臣官房官庁営
繕部監修の公共建築改修工事標準仕様書
(建築工事編)
の解説書として工事監理に必要な基礎知識を得るとともに、工事監理に不可欠な
規格・基準、材料・工法などの資料や施工技術を豊富に掲載した工事現場必携の書です。
本書は本年改訂になったばかりの公共建築改修工事標準仕様書
(平成28年版)
に対応し、基本要求品質、国際化、環境配慮、関係法令と
の整合と内容の充実をはかり、
「建築改修工事監理指針
(平成28年版)
(上・下巻)
」
として改訂いたしました。
既存ストックの有効活用が強く求められている今日、公共建築改修工事標準仕様書を適用する工事はもとより、一般の建築改修工事にお
いても本書を活用していただき、適正な工事監理が図られますよう、講習会を開催いたします。
関係者の皆様には多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。
■ 講習会プログラム
⇒当財団のホームページhttp://www.bmmc.or.jp/から申し込む場合
参加申込フォームに必要事項を記入し、
送信してください。
⇒FAXで申し込む場合「①受講希望地」、
「②勤務先、
所在地、
電話番号、
FAX番号」、
「③E-mailアドレス」、
「④参加者氏名(全員)」、
「⑤会員別(会員、
非会員)」
「⑥申込区分」等必要事項を記入の上、
FAXにてお申込みください。
お申込みを受け付けましたら受講票を
送付いたしますのでご確認ください。
■申込締切
各会場共に定員になり次第、
又は講習日程表の申込受付期間で締め切らさせて頂きます。
■申込先 お問い合せ
一般財団法人建築保全センター
〒104-0033 東京都中央区新川1-24-8 TEL 03-3553-0070 FAX 03-3553-6767 E-mail : [email protected]
担当:影山、押切
時 間
内 容
10:00 ~ 10:30
受付
10:30 ~ 12:00
1章~4章
(一般共通、仮設、防水改修、外壁改修)
12:00 ~ 13:00
(昼食)
13:00 ~ 14:30
5章~7章、9章
(建具改修、内装改修、塗装改修、環境配慮改修)
14:30 ~ 14:45
(休憩)
14:45 ~ 16:15
8章
(耐震改修)
■ 講 師
建築保全センター職員・編集委員等
■ 説明会場・日程
開催地
開催日
申込締切日
定員
会 場
電 話
住 所
03-3264-8185
東京都千代田区一番町25番地
東京都①
1月18日
(水) 1月11日
140
全国町村議員会館(注:最寄駅半蔵門駅)
※会場名ご注意ください。
名古屋市
1月20日
(金) 1月13日
100
フジコミュニティーセンター
052-481-5541
愛知県名古屋市中村区黄金通1-18
広島市
1月26日
(木) 1月19日
60
合人社ウェンディひと・まちプラザ
082-545-3911
広島県中区袋町6番36号
高松市
札幌市
大阪市
仙台市
新潟市
那覇市
福岡市
東京都②
1月24日
(火) 1月17日
60
サン・イレブン高松
1月30日
(月) 1月23日
100
2月 7日
(火) 1月31日
70
フォレスト仙台
50
沖縄県市町村自治会館
2月 2日
(木) 1月26日
2月 9日
(木) 2月 2日
2月14日
(火) 2月 7日
2月16日
(木) 2月 9日
2月21日
(火) 2月14日
120
60
150
140
北海道建設会館
087-823-4550
011-261-6218
06-6543-2551
建設交流館
022-271-9340
新潟県建設会館
福岡建設会館
025-285-7111
098-862-8181
092-477-6736
全国町村議員会館(注:最寄駅半蔵門駅) 03-3264-8185
※会場名ご注意ください。
香川県高松市松福町2-15-24
北海道札幌市北区北4条西3丁目1
大阪府大阪市西区立売堀2-1-2
宮城県仙台市青葉区柏木1-2-45
新潟県新潟市新光町7-5
沖縄県那覇市旭町116-37
福岡県福岡市博多区博多駅東3-14-18
東京都千代田区一番町25番地
主 催/一般財団法人 建築保全センター
後 援/国土交通省 (一社)
公共建築協会 (一財)
建築コスト管理システム研究所
協賛協力団体/
アスファルトルーフィング工業会
インテリアフロア工業会
板硝子協会
薄層屋上緑化技術協会
(一社)仮設工業会
(一社)建築改装協会
(一社)日本建設業連合会
建設業労働災害防止協会
合成高分子ルーフィング工業会
(一社)全国建設業協会
(一社)全国タイル業協会
(一社)全国中小建設業協会
(公社)全国ビルメンテナンス協会
全国ビルリフォーム工事業協同組合
(一社)全国防水工事業協会
全日本畳事業協同組合
全国自動ドア協会
せんい強化セメント板協会
低圧樹脂注入工法協議会
トーチ工法ルーフィング工業会
日本ウレタン建材工業会
日本カーペット工業組合
日本外壁仕上業協同組合連合会
(一社)日本建築あと施工アンカー協会
(一社)日本建築構造技術者協会
日本建築学会
日本建築仕上材工業会
(公社)
日本建築士会連合会
(一社)日本建築士事務所協会連合会
(公社)日本建築積算協会
日本鋼製下地材工業会
日本シーリング材工業会
(一社)日本シャッター・ドア協会
(一社)JAT
I協会
(一社)日本造園建設業協会
(一社)日本塗料工業会
日本塗り床工業会
(一社)日本フローリング工業会
(一社)日本壁装協会
(一社)日本免震構造協会
(一財)ベターリビング
(一社)日本左官業組合連合会
○この講習会は、継続能力/職能開発研修に参加しようとする建築士、建築設備士及び建築施工管理技士の
「建築CPD情報提供制度」
のプロ
グラムに認定
(予定)
されています。また、国土交通省後援講習会として
「営繕業務関係特別認定講習会」
(ポイント加算対象)
にも認定
(予定)
されています。
(東京都会場①②)
1月18日
(水)
、2月21日
(火)
全国町村議員会館
※地下鉄半蔵門線半蔵門駅4番出口より徒歩0分
(名古屋会場)
1月20日
(金)
フジコミュニティーセンター
※地下鉄中村区役所駅4番出口より徒歩約2分
28
(高松会場)
1月24日
(火)
サン・イレブン高松
※
「志度線」
にて
「松島二丁目駅」
で下車。すぐ目の前。
ホテルモントレ
駐日英国
半蔵門
大使館
全国農業
共済協会
半蔵門
全国町村
議員会館
半蔵門病院
郵便局
麹町消防署
マネックス証券
警視庁
麹町警察署
国道 20 号線
フジコミュニティー
センター
E-mail
ください。
(広島会場)
1月26日
(木)
合人社ウェンディひと・まちプラザ
※広島電鉄
「袋町」
電停より徒歩約3分
そごう広島店
紙屋町西
(札幌会場)
1月30日
(月)
北海道建設会館
※JR札幌駅南口より徒歩約3分
(大阪会場)
2月2日
(木)
建設交流館
※地下鉄四つ橋線本町駅、中央線阿波座駅、
長堀鶴見緑地線西大橋駅から、いずれも徒歩約5分
広島県庁
紙屋町東
川
元安
本通り
相生通り
広島アンデルセン
( 切 り 取 り )
合人社ウェンディ
ひと・まちプラザ
平和記念公園
袋町
ください。
旧日本銀行
広島支店
平和大通り
(仙台会場)
2月7日
(火)
フォレスト仙台
※地下鉄北四番丁駅北2出口より徒歩約7分⦆
(新潟会場)
2月9日
(木)
新潟県建設会館
※JR新潟駅南口よりバスで
市役所前行きか、美咲合同庁舎行きにて
県庁前下車徒歩約10分
(那覇会場)
2月14日
(火)
沖縄県市町村自治会館
□東京都①
□広島市
□仙台市
□福岡市
1月18日
(水)
1月26日
(木)
2月 7日(火)
2月16日
(木)
□高松市
□大阪市
□那覇市
影山、押切
旭橋
那覇市役所
北四番丁駅
那覇バス
ターミナル
南部合同庁舎
330
わたんじ
ホテルルートイン
那覇旭橋駅東
号線
沖縄県市町村
自治会館
28
※地下鉄東比恵駅1番出口より徒歩約2分
1月20日
(金)
1月30日
(月)
2月 9日
(木)
2月21日
(火)
※モノレール旭橋駅より徒歩約10分
国道
(福岡会場)
2月16日
(木)
福岡建設会館
ください。
□名古屋市
□札幌市
□新潟市
□東京都②
1月24日
(火)
2月 2日
(木)
2月14日
(火)
(東京都会場①②)
1月18日
(水)
、2月21日
(火)
全国町村議員会館
※地下鉄半蔵門線半蔵門駅4番出口より徒歩0分
(名古屋会場)
1月20日
(金)
フジコミュニティーセンター
※地下鉄中村区役所駅4番出口より徒歩約2分
28
(高松会場)
1月24日
(火)
サン・イレブン高松
※
「志度線」
にて
「松島二丁目駅」
で下車。すぐ目の前。
ホテルモントレ
駐日英国
半蔵門
大使館
全国農業
共済協会
半蔵門
全国町村
議員会館
半蔵門病院
郵便局
麹町消防署
マネックス証券
警視庁
麹町警察署
国道 20 号線
フジコミュニティー
センター
E-mail
ください。
(広島会場)
1月26日
(木)
合人社ウェンディひと・まちプラザ
※広島電鉄
「袋町」
電停より徒歩約3分
そごう広島店
紙屋町西
(札幌会場)
1月30日
(月)
北海道建設会館
※JR札幌駅南口より徒歩約3分
(大阪会場)
2月2日
(木)
建設交流館
※地下鉄四つ橋線本町駅、中央線阿波座駅、
長堀鶴見緑地線西大橋駅から、いずれも徒歩約5分
広島県庁
紙屋町東
川
元安
本通り
相生通り
広島アンデルセン
( 切 り 取 り )
合人社ウェンディ
ひと・まちプラザ
平和記念公園
袋町
ください。
旧日本銀行
広島支店
平和大通り
(仙台会場)
2月7日
(火)
フォレスト仙台
※地下鉄北四番丁駅北2出口より徒歩約7分⦆
(新潟会場)
2月9日
(木)
新潟県建設会館
※JR新潟駅南口よりバスで
市役所前行きか、美咲合同庁舎行きにて
県庁前下車徒歩約10分
(那覇会場)
2月14日
(火)
沖縄県市町村自治会館
□東京都①
□広島市
□仙台市
□福岡市
1月18日
(水)
1月26日
(木)
2月 7日(火)
2月16日
(木)
□高松市
□大阪市
□那覇市
影山、押切
旭橋
那覇市役所
北四番丁駅
那覇バス
ターミナル
南部合同庁舎
330
わたんじ
ホテルルートイン
那覇旭橋駅東
号線
沖縄県市町村
自治会館
28
※地下鉄東比恵駅1番出口より徒歩約2分
1月20日
(金)
1月30日
(月)
2月 9日
(木)
2月21日
(火)
※モノレール旭橋駅より徒歩約10分
国道
(福岡会場)
2月16日
(木)
福岡建設会館
ください。
□名古屋市
□札幌市
□新潟市
□東京都②
1月24日
(火)
2月 2日
(木)
2月14日
(火)
■受講料
国土交通省大臣官房官庁営繕部監修
建築改修工事監理指針(平成28年版)
区 分 受講料
(テキスト共)
受講料のみ
会 員 22,000円 8,000円
(レジメ・資料、
消費税等を含む。)
非会員 23,000円 9,000円
(レジメ・資料、
消費税等を含む。)
ー 講習会のご案内 ー
納付された受講料は、
特別な理由
(事故、
入院等)以外は原則として返金いたしません。
※会員とは、
以下の公共機関、
団体の会員をいいます。
・(一財)建築保全センター賛助会員
・国・地方公共団体、
公団・公社公的機関の職員
・後援、
協賛団体の会員
■テキスト
①「建築改修工事監理指針 平成28年版(上巻)」国土交通省大臣官房官庁営繕部監修
A5版 (定価)7,668円
(税込)
②「建築改修工事監理指針 平成28年版(下巻)」国土交通省大臣官房官庁営繕部監修
A5版 (定価)6,912円
(税込)
■申込方法 (※申込後、受講票を送信いたします)
■ 趣 旨
建築改修工事監理指針は、国・政府関係機関及び地方公共団体をはじめ民間においても広く適用されている国土交通省大臣官房官庁営
繕部監修の公共建築改修工事標準仕様書
(建築工事編)
の解説書として工事監理に必要な基礎知識を得るとともに、工事監理に不可欠な
規格・基準、材料・工法などの資料や施工技術を豊富に掲載した工事現場必携の書です。
本書は本年改訂になったばかりの公共建築改修工事標準仕様書
(平成28年版)
に対応し、基本要求品質、国際化、環境配慮、関係法令と
の整合と内容の充実をはかり、
「建築改修工事監理指針
(平成28年版)
(上・下巻)
」
として改訂いたしました。
既存ストックの有効活用が強く求められている今日、公共建築改修工事標準仕様書を適用する工事はもとより、一般の建築改修工事にお
いても本書を活用していただき、適正な工事監理が図られますよう、講習会を開催いたします。
関係者の皆様には多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。
■ 講習会プログラム
⇒当財団のホームページhttp://www.bmmc.or.jp/から申し込む場合
参加申込フォームに必要事項を記入し、
送信してください。
⇒FAXで申し込む場合「①受講希望地」、
「②勤務先、
所在地、
電話番号、
FAX番号」、
「③E-mailアドレス」、
「④参加者氏名(全員)」、
「⑤会員別(会員、
非会員)」
「⑥申込区分」等必要事項を記入の上、
FAXにてお申込みください。
お申込みを受け付けましたら受講票を
送付いたしますのでご確認ください。
■申込締切
各会場共に定員になり次第、
又は講習日程表の申込受付期間で締め切らさせて頂きます。
■申込先 お問い合せ
一般財団法人建築保全センター
〒104-0033 東京都中央区新川1-24-8 TEL 03-3553-0070 FAX 03-3553-6767 E-mail : [email protected]
担当:影山、押切
時 間
内 容
10:00 ~ 10:30
受付
10:30 ~ 12:00
1章~4章
(一般共通、仮設、防水改修、外壁改修)
12:00 ~ 13:00
(昼食)
13:00 ~ 14:30
5章~7章、9章
(建具改修、内装改修、塗装改修、環境配慮改修)
14:30 ~ 14:45
(休憩)
14:45 ~ 16:15
8章
(耐震改修)
■ 講 師
建築保全センター職員・編集委員等
■ 説明会場・日程
開催地
開催日
申込締切日
定員
会 場
電 話
住 所
03-3264-8185
東京都千代田区一番町25番地
東京都①
1月18日
(水) 1月11日
140
全国町村議員会館(注:最寄駅半蔵門駅)
※会場名ご注意ください。
名古屋市
1月20日
(金) 1月13日
100
フジコミュニティーセンター
052-481-5541
愛知県名古屋市中村区黄金通1-18
広島市
1月26日
(木) 1月19日
60
合人社ウェンディひと・まちプラザ
082-545-3911
広島県中区袋町6番36号
高松市
札幌市
大阪市
仙台市
新潟市
那覇市
福岡市
東京都②
1月24日
(火) 1月17日
60
サン・イレブン高松
1月30日
(月) 1月23日
100
2月 7日
(火) 1月31日
70
フォレスト仙台
50
沖縄県市町村自治会館
2月 2日
(木) 1月26日
2月 9日
(木) 2月 2日
2月14日
(火) 2月 7日
2月16日
(木) 2月 9日
2月21日
(火) 2月14日
120
60
150
140
北海道建設会館
087-823-4550
011-261-6218
06-6543-2551
建設交流館
022-271-9340
新潟県建設会館
福岡建設会館
025-285-7111
098-862-8181
092-477-6736
全国町村議員会館(注:最寄駅半蔵門駅) 03-3264-8185
※会場名ご注意ください。
香川県高松市松福町2-15-24
北海道札幌市北区北4条西3丁目1
大阪府大阪市西区立売堀2-1-2
宮城県仙台市青葉区柏木1-2-45
新潟県新潟市新光町7-5
沖縄県那覇市旭町116-37
福岡県福岡市博多区博多駅東3-14-18
東京都千代田区一番町25番地
主 催/一般財団法人 建築保全センター
後 援/国土交通省 (一社)
公共建築協会 (一財)
建築コスト管理システム研究所
協賛協力団体/
アスファルトルーフィング工業会
インテリアフロア工業会
板硝子協会
薄層屋上緑化技術協会
(一社)仮設工業会
(一社)建築改装協会
(一社)日本建設業連合会
建設業労働災害防止協会
合成高分子ルーフィング工業会
(一社)全国建設業協会
(一社)全国タイル業協会
(一社)全国中小建設業協会
(公社)全国ビルメンテナンス協会
全国ビルリフォーム工事業協同組合
(一社)全国防水工事業協会
全日本畳事業協同組合
全国自動ドア協会
せんい強化セメント板協会
低圧樹脂注入工法協議会
トーチ工法ルーフィング工業会
日本ウレタン建材工業会
日本カーペット工業組合
日本外壁仕上業協同組合連合会
(一社)日本建築あと施工アンカー協会
(一社)日本建築構造技術者協会
日本建築学会
日本建築仕上材工業会
(公社)
日本建築士会連合会
(一社)日本建築士事務所協会連合会
(公社)日本建築積算協会
日本鋼製下地材工業会
日本シーリング材工業会
(一社)日本シャッター・ドア協会
(一社)JAT
I協会
(一社)日本造園建設業協会
(一社)日本塗料工業会
日本塗り床工業会
(一社)日本フローリング工業会
(一社)日本壁装協会
(一社)日本免震構造協会
(一財)ベターリビング
(一社)日本左官業組合連合会
○この講習会は、継続能力/職能開発研修に参加しようとする建築士、建築設備士及び建築施工管理技士の
「建築CPD情報提供制度」
のプロ
グラムに認定
(予定)
されています。また、国土交通省後援講習会として
「営繕業務関係特別認定講習会」
(ポイント加算対象)
にも認定
(予定)
されています。