~~ 学童保育所 と 放課後子ども教室 のちがい ~~ 小金井市では、放課後の子どもたちの安全・安心な居場所作りを目的として、 市立小学校の校庭・教室等で「放課後子ども教室」を実施しております。 同教室の参加児童は、学年やクラスの違う友達や、地域の大人との交流を通じ、 多くの体験と多様な価値観を学ぶことができます。 また、主に保護者や地域の方等が、学習や体験活動を指導する学習アドバイザ ーや子どもたちの安全を見守る安全管理員として、ボランティアで参加していま す。 お子様やご家庭の状況に応じてご検討いただければと思います。 学 対 象 実施日時 利用料金 童 保 育 所 市内に居住する小学校 1 年生か ら 3 年生(障がいのある児童は 4 年生)で、保護者が就労等に より日中家庭にいない児童 学校実施日 放課後から午後6時まで 学校休業日 (春、夏、冬休み、土曜日) 午前8時から午後6時まで 延長保育 午後6時から午後7時まで 世帯の住民税の課税標準額に応 じて、月額(おやつ代含む) 9,000円、7,000円、 5,000円、3,000円、 0円 延長保育:別途2,000円 放 課 後 子 ど も 教 室 市内に住所のある幼児と保護者、 児童、生徒 各小学校により異なりますが、 概ね週2日~4日 放課後から午後5時まで (11月から2月は午後4時30 分まで) 無料 ※工作教室や料理教室等、材料費 が必要な場合は実費負担有 (100円から300円程度) 活動内容 自由遊びや集団遊び、誕生会等、 校庭遊び、英語教室、生け花教室、 毎日の育成を通して健全な成長 工作教室、読み聞かせ、集団遊び、 と発達を促します。 たいそう教室等 申込方法 各小学校で配布するチラシについ 入所申請書と勤務証明書等を市 た参加申込書を、各小学校の放課 役所へ提出し、審査の上、決定 後子ども教室担当者に提出してく します。 ださい。 問合せ 児童青少年課学童保育係 電話:042-387-9847 生涯学習部生涯学習課 電話:042-387-9879
© Copyright 2024 ExpyDoc