5 ちば県民だより 平成28年[2016年]12月5日(月曜日) ﹁浮世絵﹂の創始者 菱川師宣 民生委員・児童委員をご存じですか? 29 あ コレ わ ほ た ひしかわもろのぶ ొƖƙƾª きょ 千葉から広がる 絵画の世界 の一枚 絵を考 案し、 これ を も とに 、 民の様子を題材とした風俗画を描い て﹁浮世絵﹂という新しいジャンル ぼうこく の絵画を確立したといわれています。 ぼうよう るなど、故郷をこよなく愛した絵師 とみさき 師宣は、安房の﹁房﹂の字を用い ﹁房陽﹂﹁房國﹂と絵画に署名す て だったと伝わっています。 江戸庶 問い合わせ 菱川師宣記念館 なん あ お き しげる 1630年頃、安房国保田︵現鋸 町保田︶に生まれた菱川師宣。家 南 ら 0470 ︵ 55︶ 4061 ぬいはく め 日本初の重要文化財になった西洋画 1904年、洋画家青木繁は房総 島南端の漁村布良︵現館山市富崎 半 業の縫箔刺しゅう業を手伝う傍ら、 独学で絵画の技術を磨きました。 さし え 江戸に出た師宣は、挿絵を大きく り入れた版本を手掛け、庶民の人 取 ず 気を獲得。鑑賞用としての木版摺り 千葉ơ 民生委員・児童委員(以下「民生委員」)は、厚生労働大臣から委嘱され、県内で は、 現在約8,700人の方が活動しています。 民生委員は、それぞれの地区で皆さんの身近な相談相手となり、福祉の支援を 必要とする方を、行政や専門機関へつなぐパイプ役を務めています。また、児童 委員も兼ねており、妊娠中や子育て中の方の不安や悩みの相談にも乗ります。 高齢の方、障害のある方、子育て中や介護をしている方などで、生活上の不安 や悩みなどを抱えている方は、ぜひお住まいの地区を担当している民生委員に お気軽にご相談ください。 民生委員には守秘義務があり、相談の秘密は守られます。 民生委員はどんな活動しているの? ●高齢者や障害者などの見守りや訪問、困り事などの相談を行います。 ●高齢者や子育て中のお母さんが孤立することがないよう、悩みや不安を気軽 に話し合い、交流する場となる「サロン」のお手伝いをします。 災害時の支援が必要な方の避難態勢づくりをします。 ●自治会などと協力しながら、 菱川師宣『見返り美人図』 東京国立博物館(禁複製) 地 区 ︶を 訪 れ 小 谷 という 漁 2 ました。 そして 師の 家 に ヵ 月近く滞在し、 布 良の海を 題 材に、 数多くの 海の景 色を 描 きました。 その 中のひ つ、油 彩 画 と ﹁ 海の 幸 ﹂は、 裸の漁民が大きなサメを担ぎ、夕日 を浴びて戻ってくる様子が描かれて います。布良の漁師たちが力強く描 かれたこの作品は、西洋画として日 本で最初の重要文化財になりました。 0470 ︵ 22︶ 3698 問い合わせ 館山市生涯学習課 Image :TNM Image Archives 見守りや情報提供のための訪問 子育てサロン 民生委員の方の声を聞きました 何度も訪問するうちに心を開いてくれる方もいて、 やりがいを感じています。 活動を通じて、これから自分が歳をとった時に役立つことをたくさん知る ことができ、仕事と趣味の時間もバランスよく取れていて、これからも続 けたいと思います。 青木繁 『海の幸』 石橋財団ブリヂストン美術館蔵 問い合わせ (民生委員制度について)県健康福祉指導課 043(223)2615 (居住地区の担当民生委員を知りたいとき)各市町村民生委員担当課 「ちばコラボ大賞」が決定しました! ●Y(よつかいどう)・Y(よしおか)・NOWSON(今どきの農村) ∼地球にやさしい体験型農家生活のすゝめ∼(四街道市) 四街道市吉岡地区で農家体験や里山ウォーキン 県では、 市民活動団体 (NPO) と、 企業や学校などが連携して地域の課題 グなどを実施し、多くの方に里山の魅力に触れても 解決に取り組む事例の中から、 優れた事例を 「ちばコラボ大賞 (千葉県知 らうことで地域とのつながりをつくる取り組みです。 事賞) 」 として表彰しています。平成28年度は次の3事例に決定しました。 表彰式・事例発表会を開催します ●第5回いちはらパパママフェスタ(市原市) 子育て中やこれから子育てをする方々が企画・運 営し、 育児相談や親子で楽しむダンスなどのイベント を行うことで、 地域で子育てを応援する取り組みです。 活気あるパパママフェスタ ハ ッ ピ ー イ ン タ ー ナ シ ョ ナ ル コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ●HIC(Happy International Communication) プロジェクト(千葉市) 大学生と留学生が協力して小学生向けに、アジア の国々の遊びなどのイベントの企画・運営を行う ことで異世代・異文化交流を深める取り組みです。 モンゴル文字体験 農作業体験 日時 12月21日(水)13時30分∼ 場所 ホテルプラザ菜の花(JR外房・内房線本千葉駅から徒歩3分) 定員 120人(申込先着順) 「ちばコラボ大賞表彰式・事例発表会」と明記し、参加者全員の住 申込方法 所・氏名・電話番号を書いてファクスまたはEメール。電話申込可 申込期限 12月16日(金) まで(必着) ※詳しくは、ホームページをご覧になるかお問い合わせください。 問い合わせ 県県民生活・文化課 4133 043(221)5858 043(223) ちばコラボ大賞 検索 [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc