日本褥瘡学会・在宅褥瘡医療ネットワーク 「第 10 回 褥瘡学術セミナー 京都」のご案内 晩秋の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、日本褥瘡学会では、平成 19 年より在宅療養者の褥瘡予防(スキンケア,栄養なども含む)と最 新治療の知識や技術を在宅医療向けのセミナーを各都道府県で開催しております。 また、本セミナーは、平成 26 年 4 月改定診療報酬より新設の「在宅患者訪問褥瘡管理指導料 750 点」の「在宅褥瘡管理者」の資格として必要な日本褥瘡学会等が行う在宅褥瘡に関する講習に該当 します。そのため昨年度より従来の半日セミナーから 6 時間の講習に変更となっております。今後、 退院後の生活サポートに施設と在宅ケア領域を支える医療職、ヘルパー、ケアマネージャーの連携強化 が必要とされています。創傷被覆材やスキンケア、マットレスなどの情報提供も予定しておりますので、 在宅医療にかかわる皆様へ是非ご案内頂きご参加いただけますようお願い申し上げます。 記 セミナー日時:平成 29 年 1 月 28 日(土)9:00~17:00 セミナー会場:京都橘大学 清香館 202 http://www.tachibana-u.ac.jp/about/campus/access.html セミナー参加費:2000 円【昼食代含む】 当日お支払下さい セミナー対象者:在宅医療従事者(介護職・ヘルパーを含む)定員 100 名 セミナー申し込み:日本褥瘡学会ホームページ(http://jspu.org/jpn/event/topic3.html)から<別紙参照> セミナープログラム 08:30~受付開始 09:00~09:05 開会挨拶 09:05~09:35 「在宅患者訪問褥瘡管理指導料とは・・・ 在宅褥瘡予防・管理の基本」 (30 分) 講師:三富陽子 京都大学医学部附属病院 看護部 WOCN 09:35~10:25 「褥瘡のリスクアセスメント(DESIGN-R 含む) (50 分) 講師:田和勢津子 医療法人 宇治徳洲会病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 10:25~10:30 休憩 10:30~11:30 「褥瘡予防のための栄養管理」(60 分) 講師:平石 宏行 社会福祉法人京都社会事業財団京都桂病院 NST 事務局 11:30~ 企業展示見学 12:45 休憩 【お弁当はこちらで準備いたします。飲み物は各自ご準備ください】 12:45~13:35 「体圧分散寝具の選択とポジショニング」 (50 分) 講師: 伊藤貢江 社会福祉法人京都社会事業財団京都桂病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 13:35~13:40 休憩 13:40~14:30 「褥瘡予防・褥瘡周囲のスキンケア」 (50 分) 講師:長村 勝美 一般社団法人 愛生会山科病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 14:30~14:35 休憩 14:35~15:35 「在宅褥瘡管理のための推進」(60 分) 講師:團野一美 訪問看護ステーションひなた 訪問看護認定看護師 15:35~15:45 休憩 15:45~16:45 「褥瘡の治療」 (60 分) 講師:是枝 哲 これえだ皮フ科医院 院長 16:45~ 閉会の辞 京都橘大学までの交通・アクセス 注)一番近いバス停留所は「大宅甲の辻」 となり、山科駅から「26番」のバスで「大 宅行」に乗車となります。 バス停からは 5~6 分程度です。 尚、当日セミナー専用バスを運行する 予定にしております。詳細はお申し込み の方へ改めてお知らせいたします。 キャンパスマップ ⑬清香館 【日本褥瘡学会在宅褥瘡予防・管理師を取得しよう!】 日本褥瘡学会では、褥瘡に関する予防、医療の進歩を促し褥瘡医療の水準を向上させ、国 民の福祉に貢献することを目的として、認定制度を設けております。認定資格の一つに日 本褥瘡学会在宅褥瘡予防・管理師(以下在宅褥瘡予防・管理師と略記)があります。これ は在宅療養における褥瘡の予防、治療の啓発、向上をはかるために別に定める日本褥瘡学 会認定師(以下認定師と略す)と連携を保ちながら、在宅における褥瘡の予防、治療の向 上をはかることを役割としています。申請資格は、 (1) 看護師、医師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、介護福祉士の免許を有 し、免許証取得後 4 年以上を経過していること。 (2) 資格申請時に日本褥瘡学会正会員であること。 (3) 2 年以上在宅療養に従事し、褥瘡の予防および医療に関与していること。 (4) 在宅褥瘡セミナーを1回以上受講し、受講証明証(参加証がこれに相当します)を提出 すること。などが主な要件となります。 詳しくは日本褥瘡学会ウェブサイトをご覧ください。 日本褥瘡学会・在宅褥瘡医療ネットワーク 第 10 回 褥瘡学術セミナー 京都受講申し込み方法 1.日本褥瘡学会のホームページ(http://jspu.org/jpn/event/topic3.html)日本褥瘡学会・在宅褥瘡セミナ ー受講申し込みフォームに、必要事項を入力し、送信してください。 受講申し込みの締め切りは平成 29 年 1 月 18 日(水)正午までです。 2.申し込み時に入力したメールアドレスに「参加証(A)」が届きます。 3.【受講証の発行希望をされない場合】は、「参加証(A)」を 1 部印刷の上、当日に「参加証(A)」をセミナ ー会場受付で提示し、セミナー参加費 2,000 円をお支払下さい。 4.【受講証の発行を希望される場合】は、「参加証(A)」を 2 部印刷の上、受講証の発行費用として日本 褥瘡学会の会員の方は、1,000 円、非会員の方は 8,000 円を「参加証(A)」1 部と現金書留にて下記までお 送りください。(平成 29 年 1 月 19 日(木)必着) 当日は、「参加証(A)」1 部と「現金書留送付の控え」の 2 点をセミナー会場受付で提示し、セミナー参加費 2,000 円をお支払下さい。セミナー修了後に「参加証(A)」と引き換えに受講証をお渡しいたします。 ≪現金書留郵送先≫ 169-0072 東京都新宿区大久保 2 丁目 4 番地 12 号 新宿ラムダックスビル (株)春恒社 学会事業部内 日本褥瘡学会事務局 ※ いかなる理由でもご返金はいたしかねますのでご了承ください。 注意事項 受講証は早退者にはお渡しできません。 遅刻者については、最初の演題開始から 30 分までに会場に入らなかった場合はお渡しで きません(聴講のみは可能)。 セミナー参加費用と受講証発行費用は別ですので、ご注意ください。 本セミナーは「在宅褥瘡予防・治療ガイドブック」を基にしております。パワーポイントの資 料はお配りしますが、ガイドブックをお持ちの場合は参考にご持参ください。尚、当日販売 はございませんのでご了解ください。 ご記入いただいた皆様の個人情報は、在宅褥瘡セミナーに関する申し込みの管理を目的とし、事務局 にて適切に管理させていただきます。個人情報をご本人の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・ 提供することはありません。(法令などにより開示を求められた場合を除く)上記に同意の場合は受講証 申し込みフォームに必要事項を記載しご応募ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc