3面(PDF:572KB)

56
もり
森沢 明夫
作 家
読んだ人の人生をすてきに
変える物語を紡いでいきたい
知事
森沢さんはどうして小説
になろうと思ったのでし
家
ょうか。
森沢さん
さわ
た小説を書いています。
あき
お
さん
1969年生まれ。船橋市出身。千葉県内
の 各 地 が 登 場 す る 作 品 が 多 く、
﹃虹の岬の
喫 茶 店 ﹄は、富 津 市 と 鋸 南 町 の 境 に あ る 明
鐘 岬︵ み ょ う が ね み さ き ︶が、
﹃夏美のホタ
私の本を読んだ方には、絶
対にそれ以上の価値を提供
読む前より読んだ後のほう
したい。それが僕の信念で、
が、読者の方の人生がキラ
キラして見えるようになっ
てほしいと願っています。
冬の交通安全運動
ル﹄は大多喜町が舞台となっている。
プロフィール
知事
﹁キラキラして見える﹂と
どういうことでしょうか。
は
例えば、満員電車で自分
疲れて座っていて、僕の
が
知事
森沢さん
時に、目の前にお年寄りの
もともと本を読むのが好
で、編集の仕事に就いた
き
した。あるとき、取材先で
フリーライターになりま
そうです。さらに、私が
まれ育った船橋で、青年
生
方がいたとします。﹁今日
森沢さん
物語が頭の中に降ってきま
が葛藤する姿を描いた、
﹃き
は疲れていて席を譲りたく
どちらも映画化されまし
した。担当の編集者にあら
らきら眼鏡﹄という作品の
ない﹂という気分であって
のですが、﹁編集より書く
すじを話したところ、彼は
映画化も決まりました。
も、﹁譲ろう﹂という気持
よね。
方が向いているな﹂と思い、 た
涙を流し、﹁それはいい話
知事
県立農業大学校では、平成29年度の入学生を募集します。
農産物
(植物・動物)やその加工品
に関心がある方、農産物の生産や販
売に関する実践的な知識と技術を学
びたい方、県立農業大学校で学び、農
業のプロフェッショナルとなって活
躍してみませんか。
●農学科
梨の摘果作業をする果樹園芸専攻教室の生徒
(平成29
対象 高校を卒業した方
年3月卒業見込みの方を含
む)
または高校卒業者と同等
以上の学力があると認めら
れる方など
定員 80人
●研究科
対象 大学または短期大学の農業 牛に飼料を与える畜産専攻教室の生徒
に関する課程を修めて卒業
した方(平成29年3月卒業見込みの方を含む)など
定員 20人
本をたまたま読み終わった
だから小説にしよう﹂とい
うな、人をちょっとでも思
際に行動に移してくれると
いやる気持ちが生まれ、実
ちが芽生えてくる。そのよ
森沢さん
やすいのでしょうか。
うことになって書いたのが、 千葉県は物語の舞台とし
どのような点が取り上げ
て
私のデビュー作の﹃海を抱
知事
いたビー玉﹄です。
いいなと思います。
知事
東京にも近い。いろいろな
とその想いが伝わっている
物語が頭に降ってくると
千葉には、街があって、
うのはすごい瞬間ですね。 山
があり、川もある。海な
い
には、千葉県が舞台として
場面が描け、魅力あふれる
のでしょうね。最後に、今
ところで、森沢さんの作品
よく登場しますね。
舞台になるところだと感じ
らば湾もあれば外海もあり、 森沢さんの温かみがある
章に触れた方には、きっ
文
森沢さん
ますか。
海外で、もっと翻訳され、
後の夢をお聞かせいただけ
知事
森沢さん
ています。
千 葉 県 を 小 説 、そ し て
画でたくさん紹介してい
映
はい。若いころから県内
あちこちをオートバイで
の
までに明鐘岬の喫茶店や大
界中で読まれるような作
ただき、うれしい限りです。 世
巡った経験を生かして、今
多 喜 町の集 落が 舞 台になっ
っと磨いて、読んだ方の一
家になりたいです。そして、
生をすてきに変 え られるよ
物語を書く際に大事にして
森沢さん
うな作品をたくさん書いて
物語を作っていく技術をも
読者にとって、本を読む
とは、大切な時間とお金
こ
いきたいと思います。
いることはありますか。
を 費 や すことにな り ま す 。
めざせ!
農業のプロフェッショナル
千葉 を元気 に
3 ちば県民だより 平成28年[2016年]12月5日(月曜日)
12月10日
(土)
∼19日
(月)
スローガン その酒で 失う信頼 家族の未来
県内の交通死亡事故は昨年よりも増加傾向にあり、先月、県下全域で
交通死亡事故多発警報が発令されました。
年末は、交通量の増加などにより、例年、交通事故が多く発生してい
ます。
「事故を起こさない」だけでなく「事故に遭わない」ためにも、交
通ルールやマナーを守りましょう。
重点ポイント
●飲酒運転の根絶 ●子どもと高齢者の交通事故防止
●夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の
交通事故防止
●後部座席を含めた全ての座席のシートベルト
とチャイルドシートの正しい着用の徹底
飲酒運転は絶対ダメ!
飲酒運転は犯罪です。
「これくらいの量なら」、
「少しの距離だから」
という軽い気持ちは捨て、
飲酒運転は絶対にしてはいけません。
年末年始を迎え、忘年会・新年会などで飲酒の機会が増えます。飲
酒した翌日にもアルコールの影響があることを認識し、飲酒量・飲酒
時間に気を付けましょう。
問い合わせ 県くらし安全推進課 043(223)2258
冬の交通安全運動 千葉県 検索
試験概要
感染性胃腸炎に注意しましょう!
両科共通 A・Bの2回実施
日 程
A
B
試験期日
平成29年1月13日(金)
平成29年2月23日(木)
選考方法
筆記試験・面接
出願期間
12月9日(金)
∼12月22日(木)
平成29年1月30日(月)∼
2月10日(金)
合格発表
平成29年1月25日(水)
平成29年3月3日(金)
入学検査料
2,200円
申込方法 願書を簡易書留で郵送または持参(持参の場合は、土・日曜
日を除く)
※願書は下記で配布するほか、
問い合わせいただければ送付します。
ホームページからもダウンロードできます。
申込先・試験会場・問い合わせ
〒283-0001 東金市家之子1059 県立農業大学校 庶務教務課
0475(52)5121 千葉県立農業大学校 検索
い
え
の
こ
ノロウイルスによる感染性胃腸炎は、
冬場に増加します。ノロウイルス
に汚染された二枚貝を生や加熱不足で食べたり、
感染した人の便やおう吐
物に触れた手などから感染します。主な症状はおう吐・下痢・腹痛などです。
予防のポイント
トイレの後は丁寧に手を洗いましょう。特に指先・指
●調理や食事の前、
の間・親指周り・爪の間・手首・手のしわは汚れが残りやすいです。
中心までしっかり加熱しましょう。
●食品を加熱する場合は、
●下痢やおう吐などの症状がある場合は、
食品を直接取り扱う作業は避
けましょう。
必ず使
●感染した人の便やおう吐物を処理する場合は、
い捨てのビニール手袋やマスクを着用しましょう。
●処理後の床や感染した人が触れた場所などは、
適切な
濃度の塩素系消毒薬で消毒しましょう。
問い合わせ 各健康福祉センター
(保健所)
(223)
2691
または疾病対策課 043