平成28年11月号 全ページ(PDF:4742KB)

2016
石巻でレストランを
オープン
石 巻 駅 前 に レ ス ト ラ ン を
オ ー プ ン し て か ら、約 3 年
半がたちました。
石巻を初めて訪れたのは、
東日本大震災後の2011
年 5 月。東 京 で 建 築 家 と し
て 働 い て い ま し た が、知 人
に 誘 わ れ て、建 築 家 と し て
ボランティアで何か役に立
て れ ば と 思 い ま し た。そ こ
か ら、当 初 は 想 像 も し て い
な か っ た の で す が、石 巻 で
の出会いや体験がレストラ
ンのオープンにつながりま
した。
当 時 は、夜 行 バ ス で 通 っ
人との
関わり合いが好き
て い た の で、石 巻 に 着 く の
は 早 朝 で す。朝 ゆ っ く り と
休める場所があれば良いな
と 思 っ て い ま し た。ま た、
活動する中で石巻のごはん
の 美 味 し さ に 驚 き ま し た。
魚 も 肉 も、お 米 も、も ち ろ
ん お 酒 も。外 か ら 来 た か ら
こそ気付いた石巻の食の豊
かさをもっと県内外の人に
知ってもらいたいという思
いが強くなりました。
オ ー プ ン か ら 1 年 半、東
京 と の 往 復 生 活 で し た が、
もっと石巻に深く関わりた
い と の 思 い が 強 ま り、石 巻
に 移 住 し ま し た。現 在 は、
石巻で設計の仕事とレスト
ランを両立しながら暮らし
て い ま す。地 域 に よ り 事 情
が 異 な る と 思 い ま す が、街
がにぎわいを取り戻すモデ
ルケースの一つになれるよ
う活動していきたいです。
ニ ュ ー ス な ど で 熊 谷 の 話
題 を 聞 く と、学 校 近 く の い
ちご大福を皆で買いにいっ
た 等、楽 し か っ た 高 校 時 代
を 思 い 出 し ま す。熊 谷 の 皆
さ ん に も、ぜ ひ、海 に 面 し
た石巻の食の豊かさを味わ
いに来てほしいです。
街ににぎわいを
取り戻したい
人と関わることが好きだっ
たからだと思います。
32
「市報くまがや」11月号は、73,200 部作成し、広告料収入を差し引いた印刷・製本にかかる市の負担は、1 部当たり 15円です。
「市報くまがや」は、再生紙を使用しています。
平成28年(2016)11月
熊谷市役所
オープンを決意してから、
目標に向かって突き進みま
し た。物 件 探 し か ら、創 業
資 金 へ の 応 募、内 装 は 経 験
を生かし自分でやろうと決
め ま し た。幸 い 物 件 は、築
100年の長屋を借りるこ
と が で き ま し た。そ し て、
2013年4月にお店を
オ ー プ ン。今 ま で の 仕 事 や
ボランティアからつながっ
た多くの人の応援があった
からこそだと思います。
建 築 の 仕 事 で 培 っ た 多 く
の人と関わりあいながら何
かを作り上げるという経験
が 役 に 立 っ た 気 が し ま す。
建 築 家 の 道 に 進 ん だ の も、
美 術 が 好 き だ っ た り、瓦 職
人の父の影響もありますが、
別公開されました。
仕事中の天野さん
●発行日 平成28年11月1日 ●発行 熊谷市
●編集 広報広聴課 〒360-8601 熊谷市宮町二丁目47番地1
エコショップキャンペーンを実施します!
※いなげや会場ではお取扱いいたしません。
「市報くまがや」は、毎月1日(原則)に発行し、自治会を通してお届けします。
また、市役所・行政センター・出張所・公民館・駅連絡所などでもお配り
しています。インターネットでも「市報くまがや」をご覧になれます。
(URL) http://www.city.kumagaya.lg.jp/
ました。このお堂には、秘仏「愛染明王」が安置され、特
YA
3 048-524-1111(内線206) 6 048-520-2870
した。愛染堂は、皆さんの募金により保存修理を行い
9月18日、愛染堂保存修理工事の竣工式が行われま
AGA
Vol.134
11NOV
熊谷市ホームページ
●熊谷市役所 〒360-8601 宮町2-47-1 3048-524-1111
●大里庁舎・大里行政センター 〒360-0195 中曽根654-1 30493-39-0311
●妻沼庁舎・妻沼行政センター 〒360-0292 弥藤吾2450 3048-588-1321
●江南庁舎・江南行政センター 〒360-0192 江南中央1-1 3048-536-1521
https://www.city.kumagaya.lg.jp
平成28年10月1日現在
(対前月比)
■人口 199,977人
(-53)
男 99,850人
( +22)
女 100,127人
(-75)
■世帯 85,031
(+34)
人口と世帯
実施店舗(敬称略) 実施日
時 間
ベルク広瀬店
11/9(水) 9:30〜12:30
ベルク玉井店
11/16(水) 9:30〜12:30
ベルク佐谷田店
11/26(土) 9:00〜12:00
ベルク熊谷銀座店
11/26(土)13:30〜16:30
いなげや大里江南店 11/27(日)13:30〜16:30
マミーマート籠原店 11/22(火)13:30〜16:30
マミーマート熊谷店 11/27(日) 9:00〜12:00
(全日程とも雨天決行)
エコバッグ配布基準
エコバッグイメージ
カン10本以上 ※
(色やデザインは変更があります)
ビン5本以上 ※
ペットボトル5本以上
食品トレー 5枚以上
牛乳パック3枚以上
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・P 2
うまいぞ!熊谷 ・
お知らせします。平成27年度決算・
・・・・P 4
11
第6回で紹介した熊谷市認定エコショップにて、
エコショップキャンペーンを実施します!
各認定店で実施している店頭回収
(食品トレーや
ペットボトル等の回収)
にご協力いただくか、紙資源
(段ボールや新聞紙等の資源紙を除いた、紙類)
を手
提げ紙袋1袋以上お持ちいただくと、エコバッグも
しくは、熊谷市オリジナルトイレットペーパーを差
し上げます。
(各100個、先着順、右記配布基準あり)
キャンペーン詳細については、市ホームページ
をご覧いただくか、下記までお問合せください。
市民の皆さん、エコショップを利用して、環境
にやさしいライフスタイルを心掛けましょう!
エコショップは随時募集しています。
◆環境推進課(江南庁舎)3048-536-1549
市指定有形民俗文化財
「愛染明王」が特別公開されました。
KUM
Vol.134
「再び石巻のまちににぎわいを!」
市報くまがや
NOV2016
天野美紀さん(熊谷女子高校出身)
(建築家・レストランオーナー)
A
市報くまがや
KUM
A
GAY
第8回
YA
AGA
KUM
うま いぞ!
旬の味に出会えます!
回熊谷市産業祭
12
15 11
20
直売所
県内第1位の生産量を誇る「やまといも」は、コクがあり粘り強いのが特
徴です。生ですりおろすと特有の粘りのある「とろろ」となります。良質のタ
ンパク質とミネラルを豊富に含み、整腸作用があるため、生活習慣病の予
防や美容に効果があるといわれています。素揚げにしてもおいしいですよ。
茎も食べられる
「ブロッコリー」
知らない方も多いと思いますが、熊谷の「ブロッコリー」の生産量は、県
内第3位です。ブロッコリーは、風邪などの細菌感染を予防したり、肌の状
態を整えたりする大切な栄養であるビタミンAを多く含んでいます。ブロッコ
リーは茎にも栄養があります。残さず食べてみてください。
春を告げる
「かぶ」
春の訪れを感じる3月、「かぶ」が旬を迎えます。旬の時期は短いので、
お買い忘れなく。新鮮な「かぶ」は、酢の物などで、簡単においしく食べら
れます。おかずを1品増やすにはもってこいの野菜です。火が通りやすく味も
しみこみ易いので、加熱しすぎないようにしましょう。
くまがや農産物コーナー
平成28年(2016)11月
30
市内の百貨店、スーパー
等 で は、地 場 産 コ ー ナ ー
を 設 置 し、積 極 的 に 地 元
農産物を取
り扱う店舗
が多くなり
ましたの
で、ご利用
ください。
YA
AGA
KUM
13
JAく ま が や の ふ れ あ
い セ ン タ ー︵箱 田 店、久 保
島 店、大 里 店、妻 沼 店、
江 南 店、︶や
地産市場か
まくら等で
地元農産物
が購入でき
ます。
3
冬から春にかけての旬の野菜を
紹介します。農家の皆さんが丹精
込めて育てた農産物をぜひ味わっ
てください。
◆農業振興課(妻沼庁舎)
3048-588-9987
ここで購入 できます!
妻沼茶豆の店
28
地元産だから新鮮で 安心、そしてうまい!
茶豆﹂を使った商品等を販
売しています。
市報クイズで、﹁妻沼茶
豆﹂を使った五家寶が当た
ります。詳しくは、 ペー
ジをご覧ください。
※﹁妻 沼 茶 豆 研 究 会﹂の ぼ
り旗が目印です。
休農地で栽培しています。
写真は平成 年9月 日
に行われたブロッコリーの
苗植えの様子で、学校給食
の食材として提供するため
に育てています。妻沼農業
青年会議の皆さんが心を込
めて作ってくださった、美
味しいブロッコリーが食べ
られる日が待ち遠しいです
ね。
28
〜冬から春の旬を ご賞味ください〜
﹁妻 沼 茶 豆﹂は 妻 沼 地 域
で古くから栽培し続けら
れ て き た﹁在 来 大 豆﹂で、
ホクホクした食感と懐か
し い 甘 さ が 特 徴 で す。現
在﹁妻 沼 茶 豆﹂は、
新たな商品を作り
好評を得ています。
市内 店舗で﹁妻沼
22
妻沼農業青年会議の皆さん
妻沼農業青年会議は、妻
沼地区の若手農家 人で構
成されています。子どもた
ちに地元農産物に興味を
持ってもらうため、平成
年から農産物の無償提供を
行っています。昨年は、学
校給食の食材として、にん
じん330キログラムを市
内の小中学校に無償提供し
てくださいました。また、
遊休農地の解消のために、
提供する農作物を市内の遊
11
栄養満点!美容、健康に
「やまといも」
市では、地域でとれた農産物を
地域で消費する「地産地消」を推
進しています。
地元でとれた農産物は新鮮です。
新鮮だから美味しく、地元産だから
生産者の顔が見え、安心して食べ
られます。
19
心を込めて届けます!
「めぬまねぎ」は、利根川沿いの肥沃な大地の恵みにより、白身が長く、
身が締まり、甘味が強いのが特徴です。特に冬場は、赤城おろしがもたらす
晴天により甘味が一層増します。これからの季節、鍋料理には欠かせない逸
品です。栄養を生かすには、過熱し過ぎないことが必要です。
第
新鮮でおいしい旬の地元農産
物や、地元農産物を使った料理
の販売、商工業関連の展示や販
売などがあります。また、市内
農家の皆さんが丹精こめて作っ
た農産物が勢ぞろいする農産物
共進会もあります。
今年は、本市出身の声楽家・
オペラ歌手の原田勇雅氏のコン 皆さんお誘い合わせの上、ぜ
サートに加え、妻沼小学校金管 ひお越しください。
バンドによるかわいらしい演奏
と
き 月 日︵土︶・ 日︵日︶
も見どころです。
時∼ 時
ところ 熊谷スポーツ文化公園
︵に ぎ わ い 広 場・く ま が や ド ー
ム・陸上競技場︶
内容 農産物共進会、農畜産物・
商工業製品の展示・販売等
※ 詳しくは市ホームページをご覧
ください。
10
鍋料理に欠かせない逸品!
「めぬまねぎ」
新米が出回っています。
10月に収穫された新米が、
JAの直売所に出回っています。そこでは、玄
米で販売し、その場で精米してくれます。「とれたて、つきたて」の熊谷の
新米をご賞味ください。
YA
AGA
KUM
平成28年(2016)11月
2
道路整備事業 2億6,686万円
幹線第3号線道路改良事業 1億2,141万円
第2北大通線道路改良事業 1億1,794万円
通学路交通安全対策事業 5,999万円
都市公園安全・安心対策事業 4,912万円
このほか、地域住宅推進事業、都市計画基本図整
備事業(GI
S対応)、熊谷太田線整備事業などを行いま
した。
歳 入❶
685億5,549万円
歳 出❷
643億6,386万円
歳入歳出差引額①−②=③
41億9,163万円
翌年度へ繰り越すべき財源④
2億2,476万円
実質収支額③−④
市債
38億2,950万円
(5.6%)
県支出金
42億7,860万円
(6.2%)
譲与税・交付金
50億462万円
(7.3%)
地方交付税
60億6,417万円
(8.8%)
通学路交通安全対策事業
財産収入・寄附金
2億4,134万円
(0.4%)
総務費
衛生費
本庁舎耐震化事業 18億4,996万円
ラグビーワールドカップ準備事業 1億7,935万円
マイナンバー制度システム整備事業 1億 968万円
総合交通体系整備促進事業 9,409万円
熊谷市議会議員一般選挙事業 8,840万円
このほか、マイナンバーカード等交付事業、ワンストッ
プ総合窓口事業、
「 熊谷市誕生10周年記念」記念式典
事業などを行いました。
予防接種事業 4億7,826万円
健康増進事業 3億6,167万円
ムサシトミヨ生息区域保全集中転換促進事業 1億 5万円
あっぱれ・天晴・太陽光発電等普及推進事業 3,102万円
あっぱれ・天晴・スマートハウス補助事業 2,950万円
このほか、自動体外式除細動器設置事業、子育て応
援予防接種スケジュール支援アプリ導入事業、生命(い
のち)
の授業推進事業などを行いました。
市税
297億6,314万円
(43.4%)
歳 入
685億5,549万円
分担金および負担金
7億8,169万円
(1.1%)
繰入金12億9,393万円
諸収入 30億4,338万円
(4.4%)
(1.9%)
議会費 4億6,146万円
(0.7%)
農林水産業費
14億1,067万円
(2.2%)
商工費
18億3,072万円
(2.9%)
教育費
大里中学校屋内運動場建築事業 5億9,690万円
妻沼小学校屋内運動場建築事業 5億3,531万円
吉岡小学校屋内運動場建築事業 5億 455万円
就園奨励事業 2億2,846万円
情報教育推進事業 1億8,412万円
こ の ほ か、小 学
校教師用教科書等
購 入 事 業、学 力 向
上対策推進事業、
学 習 支 援 充 実くま
なびスクール 事 業
などを行いました。
YA
AGA
KUM
消防費
防災行政無線(固定系)デジタル化事業
1億6,738万円
消防設備充実事業 1億2,582万円
消防水利整備事業 5,406万円
商工費
平成28年
(2016)11月
中小企業融資あっせん事業
7億6,469万円
熊谷市誕生10周年記念
プレミアム付商品券発行事業
4億3,323万円
企業誘致推進事業 1億3,937万円
繰越金
34億1,148万円
(5.0%)
労働費 3億9,058万円
(0.6%)
民生費
254億3,729万円
(39.5%)
歳 出
643億6,386万円
衛生費
53億5,834万円
(8.3%)
土木費
62億6,187万円
(9.7%)
教育費
67億608万円
(10.4%)
総務費
85億7,859万円
(13.3%)
特別会計の内訳
会 計 区 分
妻沼小学校屋内運動場
5
自動体外式除細動器(AED)
0.8
1.9
公債費
53億1,577万円
(8.3%)
熊谷市誕生10周年記念式典
13
使用料および手数料
8億6,759万円
(1.3%)
消防費
26億1,249万円
(4.1%)
予防接種
スケジュール
支援アプリ
自 主 財 源
国庫支出金
99億7,605万円
(14.6%)
地域子育て支援拠点
27
39億6,687万円
依 存 財
源
生活保護事業 42億2,276万円
児童手当等支給事業 29億8,415万円
保育所管理運営経費 27億2,117万円
障害者自立支援給付事業 24億1,783万円
児童扶養手当等支給事業 7億 617万円
このほか、こども医療費助成事業、重度心身障害者
医療費給付事業、特定教育・保育施設等給付事業(認
定こども園等の運営費の一部給付)
などを行いました。
決算額
歳入決算額
歳出決算額
歳入歳出差引額
国民健康保険 245億2,883万円 245億2,883万円
0
34億7,596万円
34億7,596万円
0
9,008万円
9,008万円
0
1億3,766万円
1億3,766万円
0
14億9,497万円
12億7,354万円
2億2,143万円
3億7,425万円
3億7,425万円
0
下
水
道
公共用地先行取得
駐車場事業
土地区画整理事業
農業集落排水事業
後期高齢者医療
合 計
19億3,417万円
19億1,211万円
2,206万円
320億3,592万円 317億9,243万円
2億4,349万円
(億円)
800
600
お知らせします。平成 年度決算
土木費
一般会計
平成 年度の 一 般会計の歳入は、前年度と比べて 億547万円、率にして %増加しました。これは、市税や地方交付
税などは減少しましたが、地方消費税交付金や国・県支出金などが増加したためです。
一方、歳出は前年度と比べて5億2531万円、率にして %増加しました。これは、民生費や総務費などが増加したためです。
また、市債残高を毎年減少させており、将来に負担を先送りしない、健全な財政運営を行っています。
景気の動向は不透明であり、歳入の根幹である市税を始めとした財源の確保は厳しい状況が続くことが予想されますので、
引き続き予算の適正かつ効率的な執行に努めてまいります。 ◆財政課 3内線241
民生費
一般会計の内訳
平成27年度の主なお金の使いみち 歳出(一般会計)の主な事業を紹介します。
27
市債残高の推移(一般会計+特別会計)
672億
646億
601億
3,967万円 3,748万円 621億
578億
1,612万円 6,468万円
9,716万円
400
200
0
H23年
H24年
YA
AGA
KUM
H25年
H26年
H27年
(年度末)
平成28年(2016)11月
4
市政ワイド
国民健康保険特別会計決算
諸収入等
100,523,089円
(0.4%)
繰入金
2,096,944,332円
(8.6%)
平成27年度国民健康保険特別会計決算の内容についてお知らせします。
◆保険年金課 3内線276
国民健康保険税
4,243,081,729円
(17.3%)
共同事業交付金
5,405,193,645円
(22.0%)
諸支出金等
161,985,691円
(0.7%)
保健事業費
271,817,423円
(1.1%)
老人保健拠出金
101,546円
(0.1%未満)
療養給付費交付金
1,002,734,550円
(4.1%)
前期高齢者納付金
2,084,371円
(0.1%未満)
国庫支出金
5,003,228,336円
(20.4%)
保険給付費
後期高齢者支援金
(60.4%)
3,000,220,298円
(12.2%) 14,809,067,987円
歳入総額 24,528,831,660円
平成27年度
歳出総額 24,528,831,660円
対前年度
構成比
増減率
4,243,081,729円
17.3%
-4.2%
国庫支出金
5,003,228,336円
20.4%
6.2%
療養給付費交付金
1,002,734,550円
4.1%
-17.4%
前期高齢者交付金
5,491,159,965円
22.4%
-3.6%
県支出金
1,185,966,014円
4.8%
-3.1%
共同事業交付金
5,405,193,645円
繰入金
2,096,944,332円
8.6%
100,523,089円
0.4%
2.4%
24,528,831,660円 100.0%
12.9%
歳入合計
22.0% 117.0%
12.1%
総務費
歳 出
歳 入
国民健康保険税
項 目
保険給付費
平成27年度
201,365,851円
対前年度
構成比
増減率
0.8%
-24.7%
14,809,067,987円
60.4%
3.5%
後期高齢者支援金
3,000,220,298円
12.2%
-0.6%
前期高齢者納付金
2,084,371円
※
0.0%
-12.7%
101,546円
※
0.0%
※
老人保健拠出金
介護納付金
1,182,430,755円
共同事業拠出金
4,899,757,738円
4.8%
0.0%
-9.3%
20.0% 102.5%
保健事業費
271,817,423円
1.1%
2.6%
諸支出金等
161,985,691円
0.7%
4.8%
24,528,831,660円 100.0%
12.9%
歳出合計
※0.0%は0.1%未満
国民健康保険・後期高齢者医療制度からのお知らせ
∼交通事故に遭ったら届出を∼
交通事故など第三者(加害者)
から傷害を受けた場合、
その治療費は加害者が負担します。
しかし実際には、治療費が多額になることも考えられ、
また加害者との示談が長引くこともありますので、いった
ん国民健康保険・後期高齢者医療制度を使って治療を受
けられます。このように交通事故など第三者(加害者)か
ら受けた傷害の治療に国民健康保険・後期高齢者医療
制度を使用する場合には、必ず届出をしてください。国
民健康保険・後期高齢者医療制度を使って治療を受けた
場合、保険者が一時立替払いをした額は後から加害者に
請求します。なお、加害者が自動車任意保険に加入して
いる場合には自動車保険会社に請求します。
届出に必要なもの
①第三者行為による被害届等(窓口配布・郵送)
②ご加入の保険の被保険者証(国民健康保険被保険者証
または後期高齢者医療被保険者証)
③印鑑(朱肉を使用するもの)
④マイナンバー
⑤本人確認ができるもの
(免許証等)
⑥交通事故証明書(交通事故の場合)
7
YA
AGA
KUM
平成28年
(2016)11月
国民健康保険・後期高齢者医療制度で治療を受けられ
ない場合
①飲酒運転、無免許運転による事故など自己の故意の犯
罪行為による負傷の場合
②第三者(加害者)
から治療費の全額を受け取っている場合
③労災保険の対象となる場合
示談の前にご連絡を
加害者と示談を結ぶ前に、必ずご連絡ください。
先に示談を結んでしまいますと、示談の内容によっては、
国民健康保険・後期高齢者医療制度を使って治療を受け
られなくなるなど、思わぬトラブルになる場合があります
ので、ご注意ください。
また、後遺症などの治療も対象になりますので、示談
を結ぶときは、ご注意ください。
◆保険年金課 国民健康保険3内線279
後期高齢者医療3内線302
◆大里行政センター市民福祉係 ◆妻沼行政センター市民係
◆江南行政センター市民福祉係
市政ワイド
健全な財政運営を行っています ∼熊谷市の財政状況∼
健全で持続可能な財政状況を継続するためには、市の借金である市債に過度に頼ることのない、身の丈にあっ
た財政運営が大切です。今回は、市の財政状況の健全度を診断する健全化判断比率等をお知らせします。 ◆財政課 3内線240
健全化判断比率等とは?
介護納付金
1,182,430,755円
(4.8%)
前期高齢者交付金
5,491,159,965円
(22.4%)
項 目
総務費
201,365,851円
(0.8%)
共同事業拠出金
4,899,757,738円
(20.0%)
県支出金
1,185,966,014円
(4.8%)
諸収入等
●熊谷市役所 3048-524-1111 ●大里庁舎・大里行政センター 30493-39-0311
●妻沼庁舎・妻沼行政センター 3048-588-1321 ●江南庁舎・江南行政センター 3048-536-1521
※掲載内容について、詳しくは市ホームページまたは◆の問合せ先まで。
財政状況が特に悪い地方自治体を早期に発見し、手
遅れにならないうちに対策を促すため、
「財政健全化法」
によって、地方自治体は赤字や借金の状況などを示す
健全化判断比率等を、議会や市民の皆さんに公表する
よう義務付けられています。
健全化判断比率等には、
「実質赤字比率」
「連結実
質赤字比率」
「実質公債費比率」
「将来負担比率」
「資
金不足比率」
の5つの指標があります。
早期健全化基準・財政再生基準がそれぞれ設定され、
危険度の目安とされています。本市はいずれの指標も
基準を大きく下回っており、
「健全段階」
にあります。
実質公債費比率
市債の償還金である公債費等の負担が、市の財政
規模に対してどの程度であったかを示す指標です。こ
の数値が大きいほど、返済の資金繰りが厳しいという
ことになります。
実質公債費比率の推移
単位 : %
14.0
将来負担比率
市が将来負担することになる市債の残高等が、市の
財政規模に対してどの程度であるかを示す指標です。
この数値が大きくなると、将来、財政を圧迫する可能
性が高いということになります。
平成24∼27年度の本市は、将来負担額よりも、将
来負担額に充当できる地方交付税や基金などの金額
の方が大きいため、将来負担比率は算定されませんで
した。これは、継続して市債の残高を減らしているこ
となどが要因です。
将来負担比率の推移
100.0
80.0
60.0
40.0
20.0
0
12.0
単位 : %
120.0
H19
H20
H21
H22
H23
熊谷市 66.0 55.4 51.9 31.4 16.7
10.0
H24
H25
H26
H27
̶
̶
̶
̶
県平均 87.3 78.6 72.8 61.0 50.3 41.4 34.2 31.5 24.3
8.0
全国平均 110.4 100.9 92.8 79.7 69.2 60.0 51.0 45.8 38.9
※早期健全化基準・・・350.0%
6.0
※H27の県平均・全国平均は速報値であり、数値が変更になる場合があります
4.0
2.0
熊谷市
H19
H20
H21
H22
H23
H24
H25
H26
H27
9.6
9.1
8.7
8.6
8.0
6.9
5.4
3.4
2.1
9.7
9.1
8.2
7.3
6.6
6.1
5.4
4.9
9.9
9.2
8.6
8.0
7.4
県平均 10.0
全国平均 12.3 11.8 11.2 10.5
実質赤字比率・連結実質赤字比率・資金不足比率
それぞれの対象の範囲が赤字だった場合に算定され
る指標です。本市では、黒字(もしくは資金不足なし)
が続いているため比率は算定されていません。
※早期健全化基準・・・25.0% 財政再生基準・・・35.0%
※H27の県平均・全国平均は速報値であり、数値が変更になる場合があります
現在の市の財政状況は、経費の削減や市債残高の削減等の効果によ
り、将来世代への負担が少ない健全な状態であるといえます。しかし、
人口減少社会を迎える中、社会保障費の増大や公共施設の老朽化対策
など、様々な課題を抱えており、今後の市の財政を取り巻く状況は、大
変厳しくなることが予想されます。こうした中でも、市の財政のバランス
を崩すことなく、市民の皆さんが安心して生活できるよう、引き続き健全
な財政運営に努めていきます。
※健全化判断比率等についての詳しい内容は、市ホームページでも公表
しています。
YA
AGA
KUM
平成28年(2016)11月
6
市政ワイド
※掲載内容について、詳しくは市ホームページまたは◆の問合せ先まで。
11月は
「子ども・若者育成支援強調月間」
です
未来を担う子どもたちが健やかに育ち、豊かな人間
に成長していくことは、私たちみんなの願いです。
青少年が健やかに育つためには、青少年自身の努
力とともに、家庭・地域・社会の連携、協力が大切です。
子どもは、親や家族との愛情による
「きずな」
を基礎
にして、人に対する基本的な信頼関係や倫理観、自立
心を身に付けていきます。
学校を始め、地域や社会など、全ての大人は、青
少年が健全に成長する環境をつくる責任があります。
そして、当然青少年自身にも自分を大切にし、健全
な社会人となる責任があり
ます。
青少年は自分自身のた
めに、家庭や地域は子ど
もたちみんなの健やかな成
長のために、それぞれが
できることを考え、実行し
ていきましょう。
◎家庭でできること
子どもたちが健やかに成長するための基盤は家庭に
あり、最も影響を与える重要な場です。家庭でのしつ
けやふれあい、話し合いや相談ができる信頼関係など
を再確認しましょう。
◎地域・社会でできること
模範を示して社会の基本的ルールを伝えるとともに、
一人ひとりがそれぞれの立場で、青少年が健やかに育
つための行動に積極的に取り組みましょう。様々な体験
ができる場を設けるなど、青少年を見守り、励まし、必
要な時は注意をし、有害な情報や犯罪から守りましょう。
◎青少年の皆さんへ
甘い誘惑に惑わされず、将来を考え自分を大切にし
ましょう。不安な時や迷い・悩みがある時は、周りの
大人に相談しましょう。自然体験や職業体験などに積
極的に参加し、自分の可能性を引き出しましょう。
人を傷つけると、自分も傷つきます。社会のルール
やマナーを守り、社会の一員としての責任を自ら果たし
ましょう。 ◆こども課 3内線255
『さしのべて あなたのその手 いちはやく』
STOP
!児童虐待 ∼11月は児童虐待防止推進月間です∼
地域の方々の温かいまなざしと行動が、子どもたちを虐待から守ります。
児童虐待の種類は次の4つに分類されます。
身体的虐待
殴る、蹴る、落とす、激しく揺する、戸外に締め出す
など
性的虐待
性的行為の強要、性器や性交を見せる、裸にして
写真やビデオを撮るなど
心理的虐待
暴言、脅し、無視、子どもの目の前でのDVなど
ネグレクト
(養育の拒否・怠慢)
食事を与えない、医者へ連れて行かない、学校へ行
かせない、乳幼児を家や車に置き去りにするなど
子どもを虐待から守るには、早期発見、早期対応が
重要です。
虐待を見つけたらすぐに通報(連絡)
してください。
子育て中の方へ
子育てには不安がつき
ものです。子育ての悩み
を一人で抱えこまないよ
うにしましょう。
身近に話し相手がいな
い 場 合 は、市 の 家 庭 児
童相談室でも話を聞くこ
とができます。電話相談
は下記へ。
地域の方へ
挨拶や声かけなどにより、子育て中の家庭が孤立しないよ
うに見守ってください。
「もしかしたら虐待かな?」と感じたら、迷わず下記までお知
らせください
(秘密は守ります)
。 ◆こども課 3内線255
市では、
「熊谷市要保護児童対策地域協議会」
を設置し、地域の関係機関と連携しながら虐待などの要保護児童等
に対する支援を行っています。
◆子どもあんしんダイヤル
3048-527-2700 家庭児童相談室(こども課内)
◆埼玉県熊谷児童相談所 3048-521-4152 いちはやく
◆児童相談所全国共通3桁ダイヤル 3189
9
平成28年
(2016)11月
※休日夜間児童虐待通報ダイヤル 3048-779-1154
虐待緊急通報先として、埼玉県で専用電話を設置
しています。(平日の18:15∼翌日8:30と土・日曜
日、祝日は24時間対応)
●熊谷市役所 3048-524-1111 ●大里庁舎・大里行政センター 30493-39-0311
●妻沼庁舎・妻沼行政センター 3048-588-1321 ●江南庁舎・江南行政センター 3048-536-1521
市政ワイド
コンビニで証明書が取得できます
平成28年10月から住民票の写しや印鑑登録証明書
などが、全国のコンビニエンスストア等のマルチコピー
機で取得できるようになりました。
コンビニ交付の利用は、有効な利用者証明用電子証
明書が搭載された
「マイナンバーカード
(個人番号カー
ド)」
が必要です。 ◆市民課 3内線267
証明書の取得方法
最初に、店舗等のマルチコピー機の画面「行政サービ
ス」
ボタンを押してください。
その後、利用上の同意事項が表示されますので、
「同
意する」
を選択すると、各種証明書を取得できます。
住民票の写しを取得する場合の例
①マルチコピー機の所定の場所にあるカード置場に、
マ
イナンバーカードを置きます。
②メニュー選択で証明書交付
サービスを選択します。
◎サービスが利用できる店舗
セブン‐イレブン、
ローソン、
サークルK、
サンクス、
ファ
ミリーマート、
セイコーマート、
セーブオン、市役所本庁舎
◎ご利用可能時間
6:30∼23:00
(12月29日∼1月3日を除く)
※その他メンテナンス等のため、利用できない場合があります。
※市役所本庁舎の利用時間は、平日および土曜開庁日
の8:30∼17:15です。
◎取得できる証明書・手数料等
証明書の種類
取得できる方
手数料
本人、同一世帯員のいずれかの方、
または世帯全員分を取得できます。た 200円
住民票の写し
だし、除住民票、個人票、改製原住民
票などについては、取得できません。
また、住民票コードが記載されたもの
住民票記載事項証明書 は取得できません。続柄、本籍、マイナ 200円
ンバーの記載の有無は選択できます。
印鑑登録証明書
印鑑登録されている本人分のみ
200円
取得できます。
熊谷市に本籍がある方で、
本人、同一戸籍に記録されて
いる方の分を取得できます。
450円
(全部事項証明書、個人
ただし、除籍や改製原戸籍
事項証明書)
については、取得できません。
③ マイナンバーカードの交付
時に設定した暗証番号を入
力し、確認を行います。
④マイナンバーカードを取り
外します。
⑤証明書の一覧が表示されま
すので、取得したい証明書
を選択します。
戸籍証明書
熊谷市に本籍がある方で、
戸籍の附票の写し
本人、同一戸籍に記録されて
200円
(附票全部証明、附票個 いる方の分を取得できます。
ただし、除附票については、
人証明)
取得できません。
必要とする年度の賦課期日(その年
の1月1日)および証明書取得時点にお
いて熊谷市に住民登録のある方につい
(課税され
市民税県民税所得・課税 て、本人分のみ取得できます。
ている方には課税証明書が、非課税の 200円
(非課税)証明書
方には非課税証明書が発行されます。)
(※最新年度を含めて5年度分) ただし、申告書等の課税資料が提
出されていない方、その他特別な事由
のある方などについては取得ができま
せん。
マイナンバーカードを取得しましょう
お手元に届いた
「通知カード」
の下の
「個人番号カード
交付申請書兼電子証明書発行申請書」
に、必要事項を
記入し、
6か月以内に撮影した顔写真を貼り付けて郵送
してください。受取りまでは、約1か月かかります。
詳しくは、市ホームページをご確認ください。
⑥証明書の交付種別を選択し
ます。
⑦証明書の必要部数を入力し
ます。
⑧入力した内容の最終確認を行います。訂正が必要な
場合は、該当項目の画面まで戻って訂正することがで
きます。
⑨料金支払い
⑩証明書印刷
⑪領収書発行
YA
AGA
KUM
平成28年(2016)11月
8
市政ワイド
来年4月から入室を希望する小学校1∼ 6年生までの申込受付を下記のとおり実施します。
申込期間 12月1日
(木)
∼ 15日
(木)(日曜日を除く。)
申込方法 児童クラブ入室申込書、勤務証明書など申請に必要な書類をそろえて、入室を希望する児童クラブへ児童の保護
者が提出してください
(申込受付時に、聞き取りを行います。)
※入室申込書、勤務証明書など、申請に必要な書類は、各児童クラブ、保育課、各行政センター、市ホームページにあります。
※児童クラブの入室は、申請書類を元に審査を行い決定します。審査結果は通知します。
申込状況等により、お申込みいただいても入室できない場合がありますのでご了承ください。
◆保育課 3内線296
市立児童クラブ一覧表
児童クラブ名
40
40
30
40
30
40
35
40
70
55
30
70
40
定員
(人)
第2大麻生児童クラブ(注) 40
60
玉井児童クラブ(注)
第2玉井児童クラブ(注) 35
60
南児童クラブ(注)
30
中条児童クラブ
40
別府児童クラブ(注)
第2別府児童クラブ(注) 40
30
奈良児童クラブ
40
籠原児童クラブ(注)
第2籠原児童クラブ(注) 40
第3籠原児童クラブ(注) 40
40
新堀児童クラブ
大里さくら児童クラブ 60
大里第2さくら児童クラブ 35
60
長井児童クラブ
30
秦児童クラブ
70
妻沼児童クラブ
35
太田児童クラブ
江南南児童クラブ(注) 70
第2江南南児童クラブ(注) 30
40
江南北児童クラブ
所在地
電話番号
大麻生小学校内(大麻生48-5)048-533-0300
玉井小学校内(高柳116-1) 048-533-2875
玉井小学校内(高柳116-1) 048-531-2601
熊谷南小学校内(榎町343) 048-521-1120
中条小学校内(上中条892-1) 048-524-3361
別府小学校内(西別府29-1) 048-531-3615
別府小学校内(西別府29-1) 048-578-8289
奈良小学校内(下奈良561-3) 048-525-6110
籠原小学校内(新堀1143) 048-531-2412
籠原小学校内(新堀1165-1) 048-532-8384
籠原小学校内(新堀1165-1) 048-533-8250
新堀小学校内(新堀182)
048-533-4562
吉見小学校内(箕輪7)
0493-39-5570
市田小学校内(小泉243-1) 048-536-1591
長井小学校内(上根358)
048-588-7974
秦小学校内( 和田831)
048-589-3521
妻沼小学校内(妻沼1492-1) 048-589-3310
太田小学校内(八木田5)
048-589-0737
江南南小学校外 東側(須賀広599-1) 048-536-0155
江南南小学校内(小江川1881) 048-577-5565
江南北小学校外 南東側(成沢62-1) 048-536-0510
受付
時間
12
30
15
12
10
15
(注)
複数の児童クラブがある小学校区
(熊谷東小、熊谷西小、石原小、成田小、大幡小、大麻生小、玉井小、熊谷南小、別府小、籠原小、江南南小)
では、
人数調整等によりご希望に添えないことがありますので、
あらかじめご了承ください。
平成29年度 認定こども園、保育所(園)、地域型保育施設 新規入所受付
平成29年4月から下記の施設に入所(園)
を希望される方の申込受付を次のとおり行います。
※入所(園)資格、申込方法等、詳しくは市報10月号をご覧ください。 ◆保育課 3内線570
施設名
受付場所
受付時間
新里保育園
荒川こども園
三尻こども園(幼稚園)
12
田島保育園
みたけ保育園
ゆかり保育園
荒川保育所、銀座保育所、
-
保育所キッズハウス籠原保育室、
1
5
4
9
りゅうさい保育所、
野鳥の森うさぎ保育園、
あかね保育室、
もみの木共同保育所
11
平成28年
(2016)11月
13
15
施設名
こどもの家保育園
11月10日(木)
スダナ保育園
ほしのみや保育園
11月11日(金)
熊谷太井保育園
ことぶき乳児保育園
11月14日(月) ことぶき花ノ木保育園
ことぶきイーサイト保育園
11月15日(火) 篭原のこキッズ保育園
道ヶ谷戸愛児園
11月16日(水)
しらこばと保育園
くるみ保育園
11月17日(木) 第二くるみ保育園
奈良保育園
愛隣保育園
11月18日(金)
わらしべの里共同保育所
受付場所
こどもの家保育園
スダナ保育園
ほしのみや保育園
熊谷太井保育園
ことぶき花ノ木保育園
受付時間
熊谷市では11月を
「いじめ
防止啓発月間」
として、いじ
めの根絶に集中的に取り組
んでいます。
いじめにあったり、いじめ
を見たり、聞いたりしたら、
一 人で 悩まず、仲 間に、先
生 や 身 近 な 大 人 に「告 げ て
(チクって)」
ください。
「熊谷市いじめ撲滅宣言」
について
平成25年の
「夢・未来熊谷ジュニア議会」
で、大里中学校の生徒による質
問がきっかけとなり、平成26年2月に市内16中学校の代表が集まり、「熊谷
市立中学校いじめ撲滅宣言」
を作成しました。これを受け、各学校ではいじめ
は絶対に許さないという強い意志のもと、いじめ撲滅に徹底的に取り組むため
に
「いじめ撲滅宣言」
と児童生徒一人一人の
「行動宣言」
を作成し、「いじめ撲
滅」
に向けて活動しています。
窓 口
電話番号
利用時間
熊谷市
「教育110番」
3048-525-7830
小・中学生およびその保護者
24時間365日
熊谷市
教育相談窓口
3内線551
平日9:30∼16:30
よい子の電話
教育相談
30120-86-3192
(18歳以下)
3048-556-0874
(保護者専用)
[email protected]
(Eメール相談) 10
篭原のこキッズ保育園
12
道ヶ谷戸愛児園
しらこばと保育園
くるみ保育園
奈良保育園
愛隣保育園
わらしべの里共同保育所
1013
スポーツ・文化村
市外保育施設および指定日に 「くまぴあ」
11月20日(日)
お越しになれない方
創作展示棟2階
1215
作品展示室
○第一希望の施設の受付日にお越しください。
(第二希望以降がある場合も、同時に受
け付けることができます)
○上記日程でお越しになれない方は、
11月21日
(月)∼30日
(水)
の間(土・日曜日、祝
日を除く)
に、保育課または、各行政センター福祉担当係にてお申込ください。
○11月1日
(火)
∼20日
(日)
は、市役所および各行政センターでの受付は行いません。
ただし、平成28年度中の入所(例:12月入所)
の申請を同時に希望する場合のみ、市
役所および各行政センターでも受け付けることができます。
※2号、3号認定こどもに限る。
消防本部からのお知らせ
第17回消防フェア
とき 11月13日
(日)
9:30∼12:00
ところ 消防本部庁舎(原島675-1)
内容 水消火器での初期消火体験、はし
ご車搭乗体験、消防音楽隊による演奏など
◆熊谷消防署 3048-501-0120
火災をいち早く知らせる住宅用火災警報器は、住宅火
災による死者を減らす切り札です。必ず設置しましょう。
また、設置義務化に伴い悪質な業者による被害が全
国的に発生していますので、ご注意ください。
◆消防本部予防課 3048-501-0118
訓練非常招集および火災防御演習
とき 11月13日
(日)7:30∼9:00
ところ 特別養護老人ホーム彩華園および付近一帯
※当日は消防車がサイレンを鳴らし出動しますが、火
災と間違えないようにお願いします。
◆消防本部熊谷消防署 3048-501-0120
平成28年度消防特別点検
最 近、ネ ッ ト い じ め が 増 え て い る
にゃ。周りにはわかりにくいから声
に出してほしいにゃ。
24時間365日
住宅用火災警報器の設置をお願いします。
時∼ 時
時∼ 時
-
11月9日
(水)上須戸保育所、江南保育所、
時∼ 時、 時∼ 時
スポーツ・文化村
籠原保育所、石原保育所、 「くまぴあ」
創作展示棟2階
10
玉井保育所、中条保育所、
作品展示室
曙町保育所、箱田保育所、 ※P3は舗装工事の
12
市田保育所、吉見保育所、 ため使用できません。
受付日
時∼ 時
第二なでしこ保育園
10
時∼ 時
新里保育園
11月1日
(火)
新里第二保育園
11月2日
(水)荒川こども園※
三尻こども園※
なでしこ保育園
11月4日
(金)第二なでしこ保育園
第三なでしこ保育園
なでしこ家庭保育室「わらべ」
田島保育園
11月7日
(月)
第二田島保育園
みたけ保育園
11月8日
(火)
ゆかり保育園
0
4
8
5
3
6
荒川児童館内(河原町2-173) 048-522-0802
石原児童館内(本石1-10)
048-524-0601
東児童館内(銀座4-9-6)
048-525-1928
西児童館内(新堀新田576-1) 048-532-1841
雀宮児童館内(上之1305-1) 048-521-2673
15
大幡児童館内(代597-4)
048-525-7710
箱田高齢者・児童ふれあい
048-521-8441
センター内(中央1-149)
妻沼児童館内(弥藤吾692-1) 048-589-1621
熊谷東小学校内(末広3-4-1) 048-526-6325
12
熊谷東小学校内(末広3-4-1) 048-577-4330
熊谷西小学校内(中央1-1) 048-526-2541
熊谷西小学校内(中央1-1) 048-525-1278
12
石原小学校内(石原3-1-1) 048-522-6428
10
石原小学校内(石原3-1-1) 048-521-3701 30
石原小学校内(石原3-1-1) 048-598-3554
成田小学校内(上之2810) 048-521-0401 15
048-525-2219
大幡小学校内(代681)
048-526-7744
大幡小学校内(代681)
15
佐谷田小学校内(佐谷田1030) 048-524-5361
大麻生小学校内(大麻生51) 048-531-3611
児童クラブ名
市政ワイド
11月は
「いじめ防止啓発月間」
です
いじめ電話相談ダイヤル一覧
妻沼南児童クラブ
第2東児童クラブ(注)
第3東児童クラブ(注)
第2箱田児童クラブ(注)
第3箱田児童クラブ(注)
第2石原児童クラブ(注)
第3石原児童クラブ(注)
第4石原児童クラブ(注)
成田児童クラブ(注)
第2大幡児童クラブ(注)
第3大幡児童クラブ(注)
佐谷田児童クラブ
大麻生児童クラブ(注)
受付
時間
月3日︵土︶・ 日︵土︶
のみ9時∼ 時
40
電話番号
分∼ 時 箱田児童クラブ(注)
受付日
◆
環
境
推
進
課
︵
江
南
庁
舎
︶
40
40
40
40
40
40
所在地
時
荒川児童クラブ(注)
石原児童クラブ(注)
東児童クラブ(注)
西児童クラブ(注)
雀宮児童クラブ(注)
大幡児童クラブ(注)
定員
(人)
月3日︵土︶
・ 日︵土︶
のみ9時∼ 時
時 分∼ 時
平成29年度 市立児童クラブの入室受付(新規・継続)
9時∼ 時
月からリサイクル活動推進奨励金の補助単価が4円から3円に変わりました。
10
●熊谷市役所 3048-524-1111 ●大里庁舎・大里行政センター 30493-39-0311
●妻沼庁舎・妻沼行政センター 3048-588-1321 ●江南庁舎・江南行政センター 3048-536-1521
※掲載内容について、詳しくは市ホームページまたは◆の問合せ先まで。
火災から尊い人命や財産を守るため、消防団員が参
加し、消防操法訓練や一斉放水訓練等を行います。
とき 11月19日
(土)
8:00∼
ところ 熊谷荒川緑地運動広場2
(荒川大橋上流)
◆消防本部警防課 3048-501-0117
◆学校教育課 3内線314
全国一斉秋季火災予防運動 11月9日
(水)
∼15日
(火)
消しましょう その火その時 その場所で
火災予防運動の重点目標
1 住宅防火対策の推進
2 放火火災防止対策の推進
3 特定防火対象物等における防火安全対策の徹底
4 製品火災の発生防止に向けた取組の推進
5 多数の者が集合する催しに対する火災予防指導等の徹底
住宅防火 いのちを守る 3つの習慣・4つの対策
3つの習慣
○寝たばこは、絶対やめる。
○ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。
○ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。
4つの対策
○逃げ遅れを防ぐために、住宅用火
災警報器を設置する。
○寝具、衣類およびカーテンからの
火災を防ぐために、防炎品を使
用する。
○火災を小さいうちに消すために、
住宅用消火器等を設置する。
○お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所
の協力体制をつくる。
◆消防本部予防課 3048-501-0118
平成28年(2016)11月
10
市議会インターネット中継 パソコンやスマートフォンでもご覧いただけます。
熊谷市議会で検索。 ◆議会事務局 048 5
- 24 1
- 573
市政情報
平成 年度熊谷市育
英資金奨学生の募集
および入学準備金貸付
① 育英資金は、市内に在住し、
高等学校・大学・専門学校等
に 入 学 予 定、ま た は 在 学 す る
方にお貸しする奨学金です。
② 入 学 準 備 金 は、市 内 に 在 住
し、高 等 学 校・ 大 学・ 専 門 学
校等に入学予定のお子さんが
いる方に対する貸付金です。
申請には振込金融機関が
確認できるもの(通帳など)
048
日(水)開会予定です。 ◆議会事務局 048 5
- 24 1
- 573
12
平成 28年(2016)11月
YA
AGA
今月の土曜開庁
毎 年 狩 猟 期 間 中 は、狩 猟
に関する苦情が多く寄せら
れ て い ま す。関 係 法 令 と マ
ナ ー を 守 り、安 全 な 狩 猟 を
行ってください。
狩猟者の違反行為等を見
かけた場合は、県 北部環境
管理事務所企画調整担当
048 5-23 2-800)
(
にご連絡ください。
◆環境政策課(江南庁舎)
5-36 1-547
048
【①②共通】募集期間や条件
等 の 詳 細 は、市 報 1 月 号 に
掲 載 し ま す。事 前 に 内 容 を
確 認 し た い 場 合 は、左 記 ま
でお問合せください。
◆教育総務課 内線382
月はねんきん月間です
公的年金制度について理
解 を 深 め て い た だ く た め、
普及・啓発活動を行います。
○年金相談窓口として全国
各地で
「出張年金相談」
の開設
○ 教 育 機 関 大(学・高校 や
)
事 業 所 等 に 出 向 き、年 金 セ ミ
ナーや年金制度説明会の開催
○年金委員を対象とした研
修会の開催
また、
この機会に、
年金記録や
受給見込額を確認できる
「ねん
きんネット」
をご利用ください。
◆ 熊谷年金事務所国民年金課
048 5-22 5-012
(音声案内2番)
熊谷税務署からのお知らせ
生( 活保護受給世帯を除く。 ) が必要です。
支給額 中学校入学児童1
提出期限 月 日(水)
人につき1万円
※ 提 出 期 限 を 過 ぎ ま す と、
申 請 方 法 こ ど も 課・ 各 行
支度金は支給されませんの
政センターにて受付
(申請書
でご注意ください。
は 窓 口 に あ り ま す。ま た、該
◆こども課 内線289
当になると思われる方には
◆各行政センター福祉担
郵送でご案内します。)
当係
◆県 少子政策課 8-30 3-337
048-599-0011
選挙人名簿の登録と縦覧
月1日現在の住民票に
基 づ き、選 挙 人 名 簿 へ の 定
時 登 録 を 行 い ま す。今 回 登
録されるのは次の方です。
最近転入された方 平成
年9月1日までに住民票が
作 成 さ れ、ま た は 転 入 届 出
を さ れ、引 き 続 き 熊 谷 市 に
住 所 の あ る 方 で、年 齢 が 満
歳以上の方
年齢が満 歳になる方
前記以前から熊谷市に住
所 が あ る 方 で、平 成 年
月2日までに生まれた方
選挙人名簿の縦覧
とき 月3日(土)〜7日
(水)8時 分〜 時
ところ 選挙管理委員会事務局
※ 土・ 日 曜 日 は、市 役 所 地
下警備員室
◆選挙管理委員会事務局
内線398
⑦タイヤの空気圧から始め
物登記簿に登記している家
る点検・整備
屋 に つ い て は、『 滅 失 登 記 』
⑧不要な荷物は降ろそう
が 必 要 で す 。詳 し く は 、さ
⑨走行の妨げとなる駐車は
いたま地方法務局熊谷支局
( 048 5-24 8-805)
やめよう
にお尋ねください。
⑩自分の燃費を把握しよう
◆資産税課 内線252
地球温暖化防止活動相談
コーナー「エコドライブ編」
とき 月 日(金) 時〜 時
ひとり親家庭等医療費
ところ 文化センター文化
会館1階ロビー
次の要件を両方満たす方
は現況届を提出してください。
※ハンドル・アクセル・ブ
○ひとり親家庭等医療費助
レ ー キ 付 き の「 エ コ ド ラ イ
成を受給している
ブ測定機」を使用し、相談員
○ 児童扶養手当を受給してい
が操作の補助をします。
※ 免 許 を お 持 ち の 方 な ら、 ない(全部停止者は除く。)
どなたでも参加できます。
※予約も承ります。
※ 家庭や職場での節電対策
の無料相談も行っています。
◆熊谷市地球温暖化防止活
動推進センター
536 0-557
048 月
( 〜木曜日、9時〜 時 )
※ 全 部 停 止 者 と は、受 給 者
認定はされているが支給額
が0円の方です。
※対象者には 月上旬に通
知を発送します。
月 日(金)〜
受付期間
日(金)
※受給者本人が窓口で手続
きしてください。
◆こども課 内線523
◆ 各行政センター福祉担当係
ひとり親家庭児童
就学支度金支給制度
◆男女共同参画室
◆熊谷税務署 3048-521-2905( 自動音声案内 )
8:30 〜 17:15 048-526-0110
月〜金 (祝日・年末年始を除く)
29
対 象 母 子 家 庭 の 母、父 子
家庭の父または父母のいな
い児童を養育している方
で、平 成 年 4 月 に 中 学 校
へ入学する児童を養育し て
いる市民税非課税世帯の方。
10:00 〜 12:00 事業所得者 熊谷文化創造館
さくらめいと
14:00 〜 16:00 不動産所得者 会議室 1
熊谷警察署
生活安全課
今月の開庁日
・ ・ ・ 日
取扱時間・場所
8時 分〜 時 分
市役所・妻沼行政センター
8時 分〜 時 分
大里・江南行政センター
日(火)〜平成
年
内線216
取扱業務
・住民票・戸籍・印鑑登録の
証明書の発行業務
・印鑑登録(廃止)業務
・税関係の証明書の発行業務
・市税の収納業務
・戸籍関係(出生・死亡・婚
姻等)の届出(預かり)
・母子健康手帳の交付
・県収入証紙の販売業務
※ 右 記 以 外 の転入・転出・
転居届・特別永住者等に関
する手続や国民健康保険
の資格異動届等の手続は
行っていません。
◆行政改革推進室
月
狩猟期間のご案内
2月 日
(水)
は狩猟期間です。
農地改良には手続き
が必要です
農地に土を入れる場合に
は、農 地 改 良 の 許 可 ま た は
届出が必要です。
業者に依頼して土を入れ
る 時 に、良 い 土 が 掘 り 取 ら
れ、産 業 廃 棄 物 や 悪 質 な 建
設残土等を入れられてしま
い、表 土 だ け 良 い 土 で 覆 わ
れるという被害が報告され
て い ま す。こ の よ う な 場 合
は、農 地 所 有 者 も 責 任 を 問
わ れ ま す の で、業 者 の 選 定
は慎重に行ってください。
好条件を提示して契約を
急がせる業者には注意が必
要 で す。そ し て、工 事 が 始
まったら現場を常に監視す
ることも大切です。
農地改良を計画中の方
は、左記へご相談ください。
◆ 農業委員会事務局 内線407
建物を取り壊したときは
日(金)~
家屋にかかる固定資産税
は、毎 年 1 月 1 日 に 所 在 す
る も の に 課 税 さ れ ま す。家
屋を取り壊した際には下記
ま で ご 連 絡 く だ さ い。現 地
調 査( 確 認 )後、翌 年 度 か ら
課税を取り消します。
特に未登記の家屋、物置、
作 業 所、附 属 家 等 に つ い て
は 必 ず ご 連 絡 く だ さ い。建
月
受付日 相談時間等 電話番号
月〜金
9:00 〜 17:15 048-599-0015
第 1・ (祝日・年末年始を除く)
第3 土
相談機関名
熊谷市配偶者暴力
相談支援センター
「ハートピア」
相談室
KUM
AGA
KUM
ドメスティック・バイオレンス
(DV)相談機関のお知らせ
12/14(水)
30
◆消費生活センター (市役所 1 階市民相談室内)
3 048-524-7321(直通)
(受付時間)月〜金 9:30〜12:00、
13:00〜15:30
3日(木・祝)
・7日(月)
・14日(月)
・21日(月)
・
23日(水・祝)
・28日(月)
5日(月)
・12日(月)
・19日(月)
・23日(金・祝)
・
26日(月)
・28日(水)~31日(土)
「保険金が使える」という
住宅修理に関するトラブルに注意!
11
■開館時間= 9:00 〜 16:00
■入浴時間=(ひかわ荘) 10:00〜15:30
(江南荘)10:30 〜 15:30
11 月の
休館日
12 月の
休館日
YA
平成 28年(2016)11月
13
〜ひとりで悩まず、ご相談ください〜
対象 個人で事業を行っている方で、平成 28 年分の確定申
告において、白色申告を行う方。
開催期日
開催時間
対象者
開催場所
埼玉県配偶者暴力
10:00 〜 20:30
( 祝 日・第 3
相談支援センター
( 埼 玉 県 男 女 共 同 月〜土 木・ 年 末 年 048-600-3800
始・臨時休館
参画推進センター
日を除く)
With You さいたま)
○保険によって補償範囲はそれぞれ違い、
修繕費を必ず補償できるとは限りません。
○判断に悩んだり、困った時には、早めに
消費生活センターにご相談ください。
「ひかわ荘」 048-588-2600
「江南荘」 048-536-5600
アドバイス
1日(火)
・4日(金)
・8日(火)
・15日(火)
・
22日(火)
・24日(木)
・29日(火)
6日(火)
・13日(火)
・20日(火)
・24日(土)
・
27日(火)~31日(土)
11
埼玉県配偶者暴力 月〜土 9:30 〜 20:30
(年末年始を除く)
相談支援センター
048-863-6060
(埼玉県婦人相談セ
9:30 〜 17:00
日、
祝日 (年末年始を除く)
ンター)
■開館時間= 9:00〜 16:00
■入浴時間= 10:00〜 15:00
11
①平成28年分給与所得者に係る年末調整説明会
対象 給与を支払う方(源泉徴収義務者)
開催期日
開催時間
開催場所
熊谷文化創造館
11/24(木) 13:30 〜 16:00
さくらめいと太陽のホール
近年、地震や台風、突風、大雪といっ
た自然災害による住宅被害を、「火災保
険等を利用して自身の負担なしで修繕
できる。」といったうたい文句で契約を
結ばせたが、実際には「保険の適用外
で高額な請求をされた。」「解約の場合
も高額な解約料を請求された。」などの
事例が全国で急増しています。
「別府荘」 048-532-2020
「上之荘」 048-525-6964
11
11 月 25 日は
「女性に対する暴力撤廃国際日」です
利用料金 市民の方で60歳以上100円、60
歳未満300円、77歳以上の方は無料、前記以外
の方は施設にお問合せください。施設利用時に
は、利用証の提示をお願いします。
※団体で無料送迎バスのご利用を希望される
場合は、直接施設へご相談ください。
別府荘・上之荘は 20 人以上の団体利用、
ひかわ荘・江南荘は 10 人以上の団体利用
消費生活アドバイス
老人福祉センター
11
25
28
12
15
10
16
②個人事業者の決算等説明会
対象 個人で事業を行っている方で、平成 28 年分の確定申
告において、
青色申告を行う方。
開催期日
開催時間
対象者
開催場所
10:00 〜 12:00 事業所得者
12/7(水)
14:00 〜 16:00 不動産所得者 熊谷文化創造館
さくらめいと
10:00 〜 12:00 事業所得者 会議室1
12/9(金)
14:00 〜 16:00 農業所得者
11 月の
休館日
12 月の
休館日
月はエコドライブ
推進月間です!
月定例会 21
エコドライブ のすすめ
① ふんわりアクセル「eスタート」
② 車間距離にゆとりをもっ
て、
加速・減速の少ない運転
③ 減速時は早めにアクセルを離そう
④エアコンの使用は適切に
⑤ ムダなアイドリングはやめよう
⑥ 渋 滞 を 避 け、余 裕 を も っ
て出発しよう
市議会の
12
29
25
17
10
18
12
15
15
30
30
10
12
11
17
26
12
19
30
12
30
15
12
11
5
11
11
18
2
INFORMATION
29
市政情報
●熊谷市役所 048-524-1111 ●大里庁舎・大里行政センター 0493-39-0311
●妻沼庁舎・妻沼行政センター 048-588-1321 ●江南庁舎・江南行政センター 048-536-1521
※掲載内容について、詳しくは市ホームページまたは◆の問合せ先まで。
市政情報
平成
埼玉県最低賃金の改定
埼玉県の最低賃金が 月
日から時間額845円に
改定されました。
な お、特 定 の 産 業 に つ い
ては特定(産業別)最低賃金
が適用されます。
◆埼玉労働局賃金室 600 6-205
048 ◆熊谷労働基準監督署
533 3-611
048 -
防災行政無線による全国
一斉情報伝達訓練の実施
報システム
全 国 瞬 ラ時 警
ジェイ ア
ー
ト
(J A
- L E R T )に よ り 送
ら れ て く る 緊 急 情 報 を、防
災行政無線で市民の皆さん
へお伝えする伝達訓練を実
施します。
とき 月 日 火( ) 時頃
放送内容 チャイム音、「こ
れ は、テ ス ト で す。」× 3
回、「 こ ち ら は、防 災 熊 谷 で
す。」、チャイム音
なお、災害の発生状況、気
象状況等によっては訓練を
中止します。
※全国瞬時警報システム…
気象庁の緊急地震速報等の
緊 急 情 報 を、人 工 衛 星 を 用
いて瞬時に情報伝達するシ
ステム
◆危機管理室 内線333
申 込 み 月 日(木)〜
月9日
(金)に、大 里 広 域 市 町
村圏組合ホームページを確認
の上、
左記に応募書類を提出。
高齢者が要介護状態に
なっても、住み慣れた地域で
生活を継続することができ
るよう、平成 年度に事業開
始する事業者を公募します。
公募するサービス 定期巡
回・ 随 時 対 応 型 訪 問 介 護 看
護、小規模多機能型居宅介護
※ 日常生活圏域ごとに整備
枠を設けて公募しますので、
必ずしも希望する地域に整
備できるとは限りません。
地域密着型サービス
事業者募集
・ 年度熊谷市建設工事等入札参加資格審査更新申請を受け付けます。詳しくは市報
少年サポートセンター
北分室熊谷相談室
お子さんの非行、家出、犯
罪被害等に関する相談を受
け付けています。
と こ ろ 婦 人 児 童 館 2 階
(本石1 1
- 0)
◆少年相談(保護者向け)
524 4-016
048 ※面接相談は要予約
◆ ヤング・テレホン(少年向け)
048 8-61 1-152
( 月 〜 金 曜 日〈 祝 日 以 外 〉9
時〜 時)
せんてい
剪定枝破砕機を無料
貸し出しします
チップ
化した枝
は、雑 草 の
発生抑制
や粉じん
の巻き上
が り 防 止、
土の乾燥
防止や温度変化の緩和など
の効果があります。
予約 左記に直接または電話。
申込み 左記に利用者本人
が運転免許証等を提示の
上、借用申請書を提出。申請
書は市ホームページからダ
ウンロードできます。
◆環境推進課 江(南庁舎 )
048 5-36 1-549
荒川緑肥の無償配布
夕暮れ時は早めの
ライト点灯を
夕暮れ時は歩行者や自転
車 が 見 え に く く、交 通 事 故
の危険性が高くなります。
5-01 1-330
◆大里広域市町村圏組合介
護保険課
048
木造住宅の無料簡易耐震診断
対象 二階建以下の木造戸
建 住 宅( 一 部 店 舗 な ど の 併
用 を 含 む )で 昭 和 年 5 月
末までに着工したもの
ご用意いただく物 建築時
の図面(確認通知書等)
※建築士による詳細な耐震
診断や耐震改修をお考えの
方 は、市 の 補 助 制 度 に つ い
て、ご相談ください。
◆建築審査課(大里庁舎)
39 4
- 809
0493 -
月は
「労働保険適用
促進強化期間」
です
労 働 保 険 は、労 働 者 の 業
務上・通勤途上の負傷や疾
病、労 働 者 が 失 業 し た 場 合
に必要な保険給付等を行っ
ページをご覧ください。 ◆契約室 内線512
成 年 月 日まで。
◆契約室 内線512
月号
小規模修繕契約
希望者登録受付中
まだ狂犬病予防注射が済
ん で い な い 場 合 は、必 ず 動
物病院で注射を受けさせて
ください。その後、注射を接
種した証明を左記担当課に
持 参 し て、注 射 済 票 の 交 付
手続をしてください。また、
犬 の 登 録、死 亡 お よ び 変 更
があった場合も速やかにご
連絡ください。
◆環境推進課(江南庁舎)
536 1-565
048 ◆妻沼行政センター地域振
興係
16
市が発注する小規模な修
繕 工 事( 設 計 金 額 1 3 0 万
円 以 下 )の 請 負 を 希 望 す る
市 内 業 者 の 方 を 対 象 に、見
積り合せなどへの参加希望
者の登録を行っています。
登録資格 市内に本店を有
す る 法 人 ま た は 個 人 で、熊
谷市建設工事請負等競争入
札 参 加 資 格 者 名 簿( 建 設 工
事)に登録していない方
申請方法 申請書と必要書
類(納税証明、許可・免許証
の写しなど)を提出。
有 効 期 間 審 査 に 合 格 し、
名簿に登載された日から平
10
ています。
労働者を1人でも雇用し
て い る 事 業 主 は、加 入 の 手
続を行うことが義務付けら
れ て い ま す。未 加 入 事 業 主
の 方 は、加 入 の 手 続 を お 願
いします。
なお、手続指導および加入
勧奨によっても、自主的な加
入手続を行わない事業主に
対し、強制的な加入を含めた
対策を実施しています。
◆熊谷労働基準監督署
533 3-611
048 ◆熊谷公共職業安定所
522 5-656
048 ◆ 埼玉労働局労働保険徴収課
048 6-00 6-203
狂犬病予防注射は
お済みですか?
登録料無料! ◆企業活動支援課 内線477
http://www.bear-v.com/
14
YA
平成 28年(2016)11月
KUM
AGA
KUM
あやしいヤクブ
危険ドラッグに関連する事
03-5542ツ連絡ネット
例や健康被害に関する情報
(一社)偽造医薬品 1865
の収集・提供・相談
等情報センター
AGA
YA
平成 28年(2016)11月
15
31
ヤングテレホ
薬物などで悩んでいる少年
048-861ンコーナー
やその保護者からの電話・
1152
埼玉県警察少年
面接相談
サポートセンター
29
10
納期限 11 月 30 日(水)
10
29
普通徴収(納付書で納めていただく方)
薬物乱用防止センター
①国民健康保険税(第5期)② 後期高齢者医療保険料(第5期)
③介護保険料(第 5 期)
※納期限内に納めましょう。
※市税等の納入は安全、便利、確実な口座振替のご利用を。
※納税相談は随時窓口で実施しています。
①納税課
内線 259、260、261
②保険年金課
内線 278、302
③大里広域市町村圏組合介護保険課
048-501-1330
蛍光管・鏡・水銀体温計・乾電池は、拠点回収です。
回収場所(市役所・行政センター・公民館等)の容器へ、包
装から出してそのまま入れてください。
◆環境美化センター 048-524-7121
12
収集日
11/2(水)、11/30(水)
11/9
(水)、12/7(水)
11/16
(水)、12/14(水)
11/23(水・祝)、12/21(水)
種 類
資源物 ( ペットボトル )
不燃ごみ
資源物 ( カン )
資源物 ( ビン )
納期のお知らせ (11 月分)
56
■燃えないものの収集日
ホワイトテレ
ホンコーナー 048-822- 薬物でお困りの方、お悩み
の方の電話・面接相談
(公財)埼玉県暴力追放・ 4970
大型家具類や粗大ごみを集積所まで運ぶことが困難な
場合、ご自宅の玄関先まで、有料で回収に伺います。
環境美化センターへご連絡ください。
11
●品目別のごみの出し方は「ごみ分別一覧表」をご覧ください。
■燃えるごみの収集日
【東コース】月・木曜日【西コース】火・金曜日
ごみ袋…透明袋・半透明袋
※薄くて破れやすい袋は使用しないでください。
※生ごみは水を切って出してください。
12
家庭ごみの収集日
麻薬・覚醒剤乱用防止運動
11
10
11
ド ラ イ バ ー の 皆 さ ん は、
早めのライト点灯を心がけ
決められた日の 8:30 までに出してください
14
相談・通報窓口 電話番号
主な内容
048-523熊谷保健所
薬物乱用に関する一般的知
2811
識の提供、啓発資材の貸出
県 保健医療部 048-830- 個々の相談事例に応じた助
言、関係機関の紹介 薬務課
3633
市内を5つの区域に分けて、それぞれ決まった曜日 ( 毎
週1回 ) に収集します。
※お住まいの区域の収集日は「熊谷市くらしのカレン
ダー」29・30 ページで確認できますのでご覧ください。
29
12
9 月 1 日 〜 30 日 の 定 点 測 定(市 内 111 か 所)結 果
毎時 0.021 〜 0.099 マイクロシーベルト
※全ての測定地点で、市が定める基準値の毎時 0.23 マ
イクロシーベルト未満でした。
なお、測定に関する詳しい情報は市ホームページをご覧ください。
◆環境政策課(江南庁舎) 048-536-1548
麻薬・覚醒剤・大麻・危険ドラッグなどの薬物乱
用は、個人の問題にとどまらず、社会全体に計り知れ
ない危害をもたらします。
正しい知識を身につけ、薬物乱用を根絶しましょ
う。薬物でお困りの方は、下記へご相談ください。
収集車両火災防止のため、プラスチック製使い捨てガ
スライターは、ガスを抜き、カンの日にカンとは別の透明
袋に入れて、集積所に出してください。
スプレーカン・カートリッジボンベは、ガスを抜き、穴
をあけ、ビンの日にビンとは別の透明袋に入れて、集積所
に出してください。
11
応募期限
月 日(水) ま し ょ う。自
(当日消印有効)
転車に乗ると
※詳しくは荒川上流河川事
き も、早 め に
務所、同出張所、河川課に設
ライトを点灯
置されている応募要領をご
しましょう。
覧ください。
ま た、歩 行
◆ 荒川上流河川事務所管理課
者や自転車利用の皆さん
は、明 る い 色 の 服 や 反 射 材
049 2-46 1-031
〒
を身に着けるなどして外出
- 川越市新宿町3 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ しましょう。
◆安心安全課 内線285
雑貨・衣類等のフリーマーケット
1124
空間放射線量の測定結果
29
フリーマーケット 11/13(日)・26(土) 9:00 〜
配 布 量 制 限 な し( 応 募 多
数の場合、抽選)
※販売目的は不可
配 布 方 法 袋 を 持 参 し、各
自で袋詰めか重機によるト
ラック等(2t以下の車両)
の荷台に直接積込み。
配布場所 大里、東松山、朝
霞の各堆肥ヤード
配 布 期 間 【 袋 詰 め 】平 成 年
1 月 日(月)〜 2 月 1 日
(水)(日曜日を除く)
【 ト ラック荷台積込み】2月
(木)〜4日(土)
2日
応 募 方 法 往復ハガキ 1(人
1枚限り )
早まる場合あり )
( 350
048-567-1187)
① 10:30〜ハンギングバスケット ② 14:00〜寄せ植え
費用 各 3,400 円(昼食付) 定員 各 20 人(先着順)
30
048-567-1187 048-588-0090 048-588-7200
11/2(水)
毎週火曜日、第1月曜日
11:00〜15:00
10:00〜17:30
9:00〜18:00
17:00〜20:00
・日曜日、祝日は
( 土 9:30〜17:30 )
都合により終了が
電 話
休館日
開設時間
事業者の皆様のご登録をお待ちしています!
「チャレンジ・ステージくまがや」
アグリパーク
1
ガーデニング講習会 11/19(土)(予約
29
16
23
物産センター直売部門 物産センター食堂部門
(レストラン・物産・花)
市政情報
●熊谷市役所 048-524-1111 ●大里庁舎・大里行政センター 0493-39-0311
●妻沼庁舎・妻沼行政センター 048-588-1321 ●江南庁舎・江南行政センター 048-536-1521
※掲載内容について、詳しくは市ホームページまたは◆の問合せ先まで。
市政情報
江南里山ウォーキング
048
内容 農産物の販売等
※ 乗り合わせでご来場ください。
◆埼玉県農業大学校
5-01 7-574
090 2-550 5-074 佐
(藤
)
と き 月 日(日)9 時 〜
とき 月 日(火) 時〜 時
時頃
(雨天中止)※駒形公
ところ 商工会館2階3号室
園駐車場集合
(三本506)
定員 8人
コース 駒形公園〜諏訪神社〜
申込み 月 日(月)まで
寺内廃寺跡〜駒形公園(約7 )
の 時〜 時に専用電話 定員
人(先着順)
( 048 8-39 1-730)
※小学生以下は保護者同伴
費用 200円(保険料ほか) にて。
※土・日曜日、祝日は除く
持ち物 水筒、帽子、タオ
主催 埼玉県多重債務対策
ル、筆記用具※歩きやすい
協議会
服装でお越しください。
◆ 市民活動推進課 内線286
多重債務相談会
◆広報部
出展内容 絵画・絵手紙・写
真・書・陶芸・手芸工芸ほか
ところ 妻沼展示館
時 ところ 緑化センター ◆広報広聴課 内線220
ところ ムサシトミヨ保護
センター(久下2148 1
-)
内容 ムサシトミヨや保護活動の解説等
◆環境政策課(江南庁舎)
5-36 1-547
介護者サロン熊谷ほっとたいむ
048
月の日本語教室 とき 6日(日)
・ 日(日)
・ 日(日) 時~
方で出席を希望される方
は、左記へご連絡ください。
※ご家族の方も、2階観覧
席でご覧になれます。
※当日は、会場周辺の混雑
が予想されます。
◆社会教育課 内線389
090 9-367 7-631
(小林)
とき 月 日(土) 時〜 時
ところ 緑化センター
費用 無料(申込不要)
◆事務局
くまがや交通安全フェア
とき 月 日(土) 時〜
時( 雨 天 時 に は、 内 容 を
変更する場合があります)
ところ 熊谷スポーツ文化公園
内容 交通安全体験、子ど
も安全免許証の発行、自転
車シミュレーター体験など
◆安心安全課 内線285
いきがい大学熊谷「学園祭」
とき 月 日(土) 時〜 時
ところ 妻沼中央公民館
内容 舞台・絵画・工芸作品の展示
◆ 彩の国いきがい大学熊谷学園
- 98 3
- 831
048 5
第 回埼玉県農業大学校祭
とき 月 日 土( ) 時〜 時
ところ 農業大学校(樋春
2010)
月
日
(木)までに左記へ。
申込み ◆環境政策課(江南庁舎)
5-36 1-547
回障害者作品展
048
第
とき
月6日(火)〜9日
(金)
(7日は休み。
9日は 時まで。
)
ところ 緑化センター
内 容 市 内 の 施 設 に 入 所、
通所している障害者の絵画
や書道などの作品展示
◆障害福祉課 内線287
第 回 熊 連 協( い き が
い大学)文化祭
とき 月 日(木)〜 日
(日)9時〜 時( 日は
時から、 日は 時まで)
048 5- 21 2- 731(長井)
さいたま縁結び
フェスタ2016
対象 県内在住または在勤
の 〜 歳までの独身の方
とき 月2日(金) 時
分〜 時(受付 時〜)
ところ 川越氷川会館
定員 男女各150人 先(着順 )
費用 1人4000円
主催 埼玉県中小企業勤労者
福祉サービスセンター協議会
申 込 み 専 用 の 申 込 書 に 必 要
事項を記入し、FAXで左記へ。
◆ワークメイト大里
524 5
- 530
048 524 6
- 657
048 -
工会大里支所③商工会館
費用 500円
持参資料 確定申告書およ
申込み 月 日(金)まで
に電話またはメールで左記へ。
び決算書(2年分)
◆KUK KIZUNAプ
◆ 日本政策金融公庫熊谷支店
ロジェクト推進委員会
シルバー人材センター
パソコン教室
090 5-218 1-649
(桑谷)
orange-kiyomi@
hotmail.co.jp
埼玉伝統芸能フェスティバル
〜小江戸川越まつりと芸能〜
と こ ろ 元 荒 川 水 循 環 セ
ン タ ー( 桶 川 市 小 針 領 家
939)
内 容 下 水 道 施 設 を 開 放
し、探検ツアーを行います。
申 込 み 当 日、 開 始 時 刻 ま
でに現地へ
◆元荒川水循環センター
7
- 28 2
- 011
048
分 ところ 星川お祭り広場 ◆商業観光課 内線499
16
平成 28年(2016)11月
YA
県民の日施設公開事業
「どうぶつふれあいランド」
とき 月 日(月) 時〜 時
と こ ろ 県 動 物 指 導 セ ン
ター(板井123)
内容 「どうぶつ愛護教室」
体験、折り紙など
費用 無料
◆県 動物指導センター
5-36 2-465
048
時
10
くらしの
情報
催 し
国営武蔵丘陵森林公園
夜間開園『紅葉見ナイト』
とき 月3日(木・祝)〜
月4日(日) 時 分〜
時 分(最終入園 時)
ところ 中央口エリア
※ 入退園は「中央口改札」のみ
◆ 国営武蔵丘陵森林公園 管 理 セ ン タ ー
0493 5-7 2-111
日
(月) 時〜
月の映画会
16
30
熊子連 周年記念事業
第 回絵画展
月
県民の日 ムサシトミヨ
保護センター特別開館
とき 県立熊谷図書館
17
熊谷市成人式
・ 日(日)
とき 月 日(土)
対象 平成8年4月2日〜
9時〜 時 ( 日は 時まで )
平成9年4月1日生まれ
ところ 熊谷スポーツ文化
で、熊谷市に住民登録のあ
公園くまがやドーム多目的
る方または市外に住所を有
運動場2階ラウンジ
し、熊谷市内中学校を卒業
【
表
彰
式
】
し、出席希望のある方
月 日
(日) 時〜 時
とき
とき 平成 年1月8日(日) ところ
文化会館
【受付】9時〜
主催 熊谷市子ども会育成連絡協議会
【式典】 時〜 時 分(予定) ◆こど
も課 内線552
ところ 熊谷スポーツ文化公園
彩 の 国くまがやドー ム 体 育 館
※案内ハガキを 月中に発
送します。
※熊谷市に住民登録がない
県立東松山特別支援
学校学校公開
相談電話番号(全国共通・無料)
人権問題に関する相談
相 談 担 当 者 法 務 局 職 員、
人権擁護委員
0570 0-70 8-10
◆さいたま地方法務局
8-59 3-507
048
熊谷民商の無料なんでも相談会
11
とき 月 日(日) 時開
演( 時 分開場)
ところ 彩の国さいたま芸
術劇場大ホール
費用 無料
申込期限 月 日(火)まで(必着)
そ の 他 申 込 方 法 等 は 県
ホームページまたは左記へ。
内容 ワード、エクセル、イン
◆県 文化振興課
ターネット、なんでも相談など
830 2-879
費用 1100円(1回) 048 持ち物 パソコン 貸(出可 )
県 民 の 日「 水 循 環 セ ン
申込み 電話で左記へ。
ター探検ツアー」
◆(公社)熊谷市シルバー人材センター
本部事務所(本部教室)
とき 月 日(土)
524 2810
【午前の部】 時開始 時終了
048 妻沼事務所(妻沼教室)
【午後の部】 時開始 時終了
5-88 4-327
048
親子でベーグルを作ろう
子育て応援講座
対象 5歳以上のお子さん
と保護者
とき 月 日(日) 時 分
〜 時 分(受付 時〜)
ところ スポーツ・文化村くまぴあ
15
とき 月 日(金) 時〜 時 申込み 電話またはFAX
で左記へ。
◆県立東松山特別支援学校
24 2-611
0493 21 1-249
0493 -
28
17
11
18
11
県立熊谷特別支援学校
弁護士・税理士に直接相
談できます。
とき 月9日(水)、 月
日 水( ) 時 分〜 時
ところ 勤労会館2階
◆熊谷民商
5-24 1-272
回県北美術展
048
第
月1日
(木)〜4日
(日)
時(4日は 時まで)
10
12
第 回夢祭
(ドリームさい)
とき 月 日(土)9時 分
〜 時 分
内 容 作品展示、ステージ発
表など
◆県立熊谷特別支援学校
5-32 3-689
回荒川の恵みと熊谷を考
048
第
9時〜
時間 時〜
ところ 鑑賞室(1階)
人(先着順)
定員
費用 無料
◆県立熊谷図書館
5-23 6-291
048
年末融資相談会(一日公庫)
対象 市内の事業者の方や
これから事業を始める方
とき 月9日(水)① 時
〜 時② 時〜 時、③
月 日(金)9 時 分 〜
時、 時〜 時(全て事前
予約制)
ところ ①くまがや市商工
会妻沼支所②くまがや市商
29
16 11
30 12
11
13
15 12
とき ところ 騎西総合体育館
(加須市外川355)
内容 絵画、彫刻、工芸、書、
写真の作品展示※観覧無料
◆ 事務局(加須市生涯学習課)
0480 6-2 1-223
つきたてのもちを食べよう
080 5-384 6-553(添川)
12
14
日(日)8時~ 時
13
12 45
−
11
13 10 19
える集い荒川河川敷ごみ拾い
048 5-25 5-282
(新井)
とき 月6日(日)9時〜 時
※雨天の場合は 日(日)
申込み 個人参加者は、当
日桜木小学校前河川敷にて
受付。
◆NPO法人熊谷の環境を
考える連絡協議会
全国一斉「女性の人権
とき 月 日(土) 時〜 時
ところ ちょこっと より道
(宮本町6 市川米穀店内)
費用 500円
定員 人(先着順)
◆ペガサス(市民活動団体)
日(日)・
km
13
30
ホットライン」強化週間
とき 月 日(月)〜 日
(金)8時 分〜 時、 日
(土)・ 日(日) 時〜 時
内容 女性をめぐる様々な
月の星川あおぞら市 とき 12
10
25
11
KUM
AGA
KUM
13
10
17 10
21
12
AGA
YA
平成 28年(2016)11月
17
11
30
12
15
16
15
「秩父のまつり総集編」
(教養)
10
27
10
24日(木)郷土を知る
映画会
12 11
15
妻沼事務所
妻沼 毎週木曜日
(妻沼
教室 13:30〜15:30
1710-4)
13 13
18日(金)金曜映画会
13
20
15
30
11
30 11
10
10
10
「アマゾン 神話と生きる民」
(教養)
「モンゴル “風の馬”の民」
(教養)
11
14日(月)県民の日映画会 「アルプスの少女ハイジ」
(アニメ)
30
13
とき
ところ
毎週水・金曜日
本部事務所
午前の部
本部
10:00〜12:00 (石原
教室
1401-5)
午後の部
13:00〜15:00
16
12
19
19
26
17
11
15
11
11
11
11
「疎開した40万冊の図書
ドキュメンタリー映画」
(教養)
郷土を知る
11日
(金)
映画会
14
50
11
30
41
4日(金) 名作映画鑑賞会「十二夜」
(劇映画)
13
11
11
11
11
15
内容
20
15
15
15
12
14
名称
10
17
13
10
16
10
とき
11 12
19
20
14
13
26
30
12
17 19 18
59
10
20
30
13
14
50
INFORMATION
20
12
11
13
10 19
16
27
14
17 12
11
15
13
29
18
19
30
14
11
15 11
11
11
20
19
16
11
20
30
11
10
37
11
49
16 11
11
12
30
14
19
11
くらしの情報
●熊谷市役所 048-524-1111 ●大里庁舎・大里行政センター 0493-39-0311
●妻沼庁舎・妻沼行政センター 048-588-1321 ●江南庁舎・江南行政センター 048-536-1521
※掲載内容について、詳しくは市ホームページまたは◆の問合せ先まで。
くらしの情報
26
30
50 12
10
19
ところ 県立熊谷図書館鑑賞室
費用 無料
申込み 当日会場にて
◆県立熊谷図書館
5-23 6-291
048
19
15 17
16
29
14
14
13
12
18
平成 28年(2016)11月
YA
妻沼運動公園の講習会
588 3-100
048 http://www.nem-shiteikanri.jp/
shisetsu/menuma/
県立熊谷農業高校 手作りパン教室
17 16
30
12
16
応募作品 秩父鉄道や沿線
11
16
11
45
11
29
27
15
11
12
42
23
13
16 15
15
11
10 11
18
45 12
11
募 集
10
歳から 歳までの無業者の就労支援を行っています。 ◆深谷若者サポートステーション・熊谷サテライト 048 5
- 77 4
- 727
26
16
KUM
月 日(木)
・ 日(木) 時~ 時 ところ 障害福祉課前相談室
◆障害福祉課 内線287
080 5-384 6-553(添川)
と き・ 内 容 ① 月 7 日
月 他2回ゆったりヨガ②
(
)
月 9 日 水( 他
) 2回ピラ
ティス〜からだの真ん中
エクササイズ〜③ 月
日 金( 他
) 2回はじめての骨
盤エクササイズ④ 月 日
日( め
) ぬまテニスカップ
※ 全 講 座 先 着 順、有 料、詳 し
くは左記へ。
申 込 み 月 1 日 火( )時
から電話で左記へ。
◆妻沼運動公園事務所
11
講 習
に電話で左記へ。
家庭犬のしつけ方教室
◆(公財)埼玉県生態系保護協会
対象 飼い主と犬(生後 日以上)
048 6-45 0-570
とき 月 日(水・祝)
【講習】 時〜 時 分
【実技】 時 分〜 時 分
ところ 熊谷さくら運動公園内
布ぞうり講習会
【講習】 施設管理事務所会議室
とき 月2日(金)、平成 【実技】自由広場
年1月 日(金)、2月 日
内容 インストラクターによ
(金) 時 分〜
る講習および指導による実技
ところ ちょこっと より道
(宮本町6 市川米穀店内)
費用 300円(材料費)
◆ペガサス(市民活動団体)
普通救命講習会Ⅰ
「知りたい」を応援!
情報の探しかた講座
定員 組(先着順)
費 用 5 0 0 円( 保 険 代 )
※当日集金
申込み 月 日(金)まで
に電話で左記へ。
◆環境推進課(江南庁舎)
536 1-565
048 ◆ 妻沼行政センター地域振興係
30
成年 後 見 制 度 相 談 窓 口 と き
成講座、介護体験発表、講
演 会「 認 知 症 最 前 線 〜 認 知
症と生きる〜」(講師 西熊
谷病院院長 林文明先生)
定員 500人
費用 無料
◆ 長寿いきがい課 内線451
◆熊谷市社会福祉協議会ボ
ランティアセンター
5-25 8-745
048
荒川大麻生公園自然
ふれあいイベント
エ コ・ パ ー ク ボ ラ ン テ ィ ア「 カ
ワラナデシコを育む環境整備」
日(金)まで
手、帽子、汚れても良い服装
月
11
NPOでボランティア
はじめませんか
対象 ボランティア活動を
始めようとしている方、N
PO活動に興味のある方
とき 月 日(水) 時〜 時
と こ ろ 県 熊 谷 地 方 庁 舎
4階大会議室
内容 NPO活動事例紹介など
費用 無料
申込期限 月 日(木)まで
◆県 北部地域振興センター
- 24 1
- 110
048 5
みんなで考えよう!〈認知症〉
〜い つ ま で も 一 緒 に こ の 街 で 〜
対象 高校生以上
とき 月 日(土) 時〜
時(雨天中止)
と こ ろ 荒 川 大 麻 生 公 園
(自由広場駐車場に集合)
費用 無料 持ち物 飲み物、タオル、軍
申込み 14
11
1回目 2回目 1回目 2回目
20
10
11
11
対 象 市 内 在 住 の 小 学 5・
6年生および保護者
とき 月 日(月)
定員 人(保護者含む)
費用 1人200円
月1日 火( ・)2日
申込み
水( ・) 7 月( ・) 8 日 火( 9
) 時
〜 時 分に費用を添えて
直接左記へ。
◆熊谷農業高校 521 0-051
048 20 11
認知症とあゆむ熊谷家族
の会では、創設 周年記念
事業を開催します。
とき 月3日(土) 時 分
〜 時 分
ところ 文化センター文化会館
内容 認知症サポーター養
対象 市内在住・在勤・在
学で中学生以上の方
とき 月3日(土)9時〜 時
ところ 消防本部3階講堂
そせい
内 容 心 肺 蘇 生 法( 成 人 )
とAEDの使い
方、異物除去法
などの応急手当
定員 人(先着順)
費用 無料
申込み 月2日(水)から
(土 日
・ 曜 日、 祝 日 を 除 く )
9時〜 時に、電話で左記
に仮予約後、お近くの消防
署・分署にて指定の様式で
申 請 し て く だ さ い。( F A
X・Eメールは不可)
◆消防本部警防課
5-01 0-117
11
11
30
30
風景などを題材とした俳句
申 込 み 各 教 室 ご と に 往 復
熊谷そば打ち会によるそば
第 回公募 熊谷市
冬休みおさらい教室
※ 未 発 表 の も の に 限 り、そ
ハ ガ キ( 1 人 1 通)に 教 室 名・
打ち講習会
勤労者文化展作品
対象 小学3〜6年生
の
著
作
権
は
協
議
会
に
帰
属
し
月
日
(
日
)
9
時
分
参
加
者
の
郵
便
番
号
・
住
所
・
氏
と
き
と き 平 成 年 1 月 日
とき 月 日(土)〜 日
ます。
〜 時 分、 時 分〜 時
名・ 電 話 番 号 を 明 記 し 、 申
木( 〜) 日 月( )
(月)
・ 日 水 、平 成 年 1
月
5
日
(
月
)
必
着
応
募
締
切
費
用
込
期
限
ま
で
に
左
記
へ
。
(
必
着
)
(
)
1000円(4人分)
ところ 八木橋8階カトレアホール
月4日(水)〜6日(金)9時
応募方法 規定の用紙にて
◆農業振興課(妻沼庁舎)
人(各8人)
定員
出品資格 市内に在勤また
分〜 時 分
秩父鉄道各駅へ提出または
588 9-990
申込期限 月4日(日)まで
048 は在住する勤労者およびそ
ところ 勤労青少年ホームほか
左記へ郵送
◆市民活動支援センター
の家族で、 歳以上の方
教科 国語・算数
市民活動支援センター
※ 特 選 3 句、入 選 句、佳 作
522 1-592
048 出品種目 絵画・書・写真・
定員 人程度(先着順)
からのお知らせ
句とし、それぞれ賞品を贈
(月曜日休館、
祝日の場合は翌日)
手工芸 手
費 用 授 業 料 3 0 0 0 円、保
( 芸・工芸 ・)彫刻
呈。ま た、入 賞 句 を 秩 父 鉄 道
布
絵
本
の
会
「
玉
て
ば
こ
」
に
よ
る
※他の公募展に陳列された
険料420円、
教材費別途実費
各駅に掲示する予定です。
勤労青少年ホームの講習会
フェルトのお弁 当 作 り 講 習 会
作品は出品できません。
申込み 左記にある申込用
◆
秩
父
鉄
道
整
備
促
進
協
議
会
(木)・ 日
対象 県内に在住・在勤の方
出品点数 1種目につき1点
(月) とき 月 日
紙 に 記 入 し、 月 日
事務局(企画課内)
とき・内容 ① 月 日
(水)
出品料 1点につき1500円
(木)9 時 〜 時 (金) 時〜 時
〜 月1日
内線228
費用 500円(材料費)
(他1回)
パーソナルカラー&
搬入場所 八木橋8階オー
受
( 付時要印鑑 に
) 費用を添
定員 人(両日参加できる方) メ イ ク レ ッ ス ン ② 月 日
プンギャラリー
えて左記へ。(電話予約可)
聖
夜
に
サ
ン
タ
が
や
っ
て
来
る
!
申込期限
月 日
(木)
まで (水)(他4回)
着付けと名古屋
搬入日時 平成 年1月
◆ 熊谷 市 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー
〜ハッピーサンタ〜
自立生活センター遊TOピアによ
帯結び③ 月 日(金)(他4
日 木()
【 絵 画】 時〜 時、
048 5-24 2-810
保護者からお預かりした
る
障
害
者
差
別
解
消
法
の
講
習
会
月
回
)
ア
ク
テ
ィ
ブ
ヨ
ガ
④
1
月
日
金
【
( 書
) 】 時〜 時・
ク リ ス マ ス プ レ ゼ ン ト を、 【写真】 時〜 時【
とき 月 日(土) 時〜 時
日
(土)クリスマス&正月リー
・ 手 工 芸・
手作り教室
ふん
費用 無料
青少年相談員がサンタに扮 彫刻】 時〜 時
(水)(他1回)
ス
ス⑤ 月 日
①生芋こんにゃく作り
定員 人
し、ご自宅等へ届けます。
キンケアレッスン※全講座先
【右記日時に搬入できない方】
とき 月 日 月( ) 時 分
月 日
(土)
まで
申込期限
着順、有料、詳しくは左記へ。 対象 小学生以下の子ども
1月 日 日( ) 時〜 時
費用 1人300円
NPO法人税務・会計個別相談会
がいる世帯
申込み 月1日(火)から
◆ 企業活動支援課 内線467
月 日 火( ま
申込期限
とき 月 日(土)夜間
)で
電話で左記へ。
ホタル生息区域清掃
②手打ち煮ぼうとう・たく
定員 世帯(先着順)
◆勤労青少年ホーム
活動参加者
あん漬け
申込み 月7日(月)〜
523 3-122
048 とき 月 日(日)9時〜
http://www.nem-shiteikanri. 日(木)に直接こども課へ。
※電話での申込み不可。
(約2時間)
jp/shisetsu/kumagaya/
事前説明会
ところ 江南総合文化会館
とき 月 日(土) 時
ピピア第4駐車場集合
ところ 商工会館
持ち物 作業できる服装
※子どもと同居している保
※雨天の場合は左記にお問
金子兜太先生が選ぶ
護者の参加が必須です。
合せください。
秩父鉄道の俳句
主催 熊谷市青少年相談員協議会
◆ 熊谷市ほたるを保護する会
◆こども課 内線552
048 5-36 1-168(小柴)
048
11
16
13
91
13
29
23
30
12
24
11
10
とき 月 日(金) 時〜 時
内容 税理士による無料相談
※1団体 分
費用 無料
定員 7団体(先着順) 申込期限 月 日(金)まで
NPO設立相談
とき 月 日(土) 時〜
時、 時〜 時
費用 無料
定員 2団体
申込期限 月 日(土)まで
11
AGA
YA
AGA
KUM
12
15 30
ビジネスに
役立つ情報の
調べかた
10
17
12
30 13
11
13 10 11
11
11/16
(水)14:00〜 50 人
15:00 (先着順)
17(木)
名前で歴史を
見てみよう!
系図・家紋の
調べかた
11
16
18
13
29
分
とき 月9日 金( 9
)時
たる
費用 1人1200円(樽代込)
申込期限 月 日 月( ま) で
①②共通
対象 市内在住・在勤の方
ところ 農業活性化センター
「アグリメイト」(中奈良)
講師 奈良加工研究会コスモス
定員 人(抽選)
10
10
16
30
11
11
12 17
11
19
11
25
10
20
11
30
16
30
30
12
18
19
15
11
21
28
13
24
30
11
28
11
20
11
12
20
20
11
11
11
11
12 26
11
平成 28年(2016)11月
なかよくあそぼう会 クリスマス会
24
10
14
13
11
11/29
(火)17:30〜 10 人
18:30 (先着順)
30(水)
10
定員
時間
とき
題名
11
※事前の申込みは必要ありません。
※乳児をお連れの方は、愛育会員
が保育のお手伝いをします。
◆母子健康センター
048-525-2722
12
30
17
12
24
20
10
11
30
11
11
11
16
15
26
12
対象 就学前のお子さんと保護者
とき 12月9日(金)10:30~11:30
ところ 妻沼保健センター
内容 親子遊び・クリスマスの飾
り作り サンタさんと遊ぼう!
費用 無料
主催 妻沼地区母子愛育会
11
30 12
対象 就学前のお子さんと保護者
とき 12月8日(木)10:00~11:30
ところ 江南総合文化会館ピピア
内容 手遊び・親子遊び、クリス
マスのおもちゃづくり
費用 無料
主催 江南地区母子愛育会
12
28
11
39
19
30
15
子育て支援教室 クリスマス会
12
15
くらしの情報
●熊谷市役所 048-524-1111 ●大里庁舎・大里行政センター 0493-39-0311
●妻沼庁舎・妻沼行政センター 048-588-1321 ●江南庁舎・江南行政センター 048-536-1521
※掲載内容について、詳しくは市ホームページまたは◆の問合せ先まで。
くらしの情報
月 日
(火)
時
農地中間管理事業
貸付希望農地
資 格 平 成 7 年 4 月 1 日 ま
市民スケート教室
ミニバスケットボール講習会
対象 市ミニバス教室受講
例年 月実施の市民ス
ケート教室および熊谷市総
者とスポーツ少年団員およ
合 体育大会ジュニアスケート
び
市
内
在
学
の小学生
大会は、
本年度実施しません。 と き
月 日( 金・ 祝 )
9時〜 時
(受付8時 分〜)
実施予定表・ポスター等
に記載がありますが訂正し
と こ ろ 彩 の 国 く ま が や
てお詫びいたします。
ドーム体育館
◆ 市体育協会 市民体育館内
内 容 富 田 卓 弥(スポーツ
(
)
振興課・元日本代表)ほかに
よる講演 演
少林寺拳法教室
( 題「 私 の 歩 ん
だ道」、実
) 技指導
定員 200人(先着順)
参加費 300円 保( 険代、
教 室・ 少 年 団 員 は 除 く、当
日受付にて
)
申込み 月 日 水( 〜
)
回スポレク
カーニバル(リレー、駅伝)ほか
※ 単身者向け住宅の申込み資
格等は、
お問い合わせください。
申込み 月 日(月)までに
郵送で左記へ。(当日消印有効)
募 集 住 宅 赤 城 町 住 宅、大
幡住宅、籠原住宅、籠原八平
前住宅、中妻住宅、江波住宅
申込資格 次の条件を全て
備えている方
〇市内に住所または勤務場
所がある
〇現に同居し、または同居
しようとする親族がある
〇現に住宅に困窮している
〇市町村税等の滞納がない
〇入居希望世帯全員の収入
が基準の範囲以内である
〇入居希望世帯全員が暴力
団員でない
市営住宅の入居者
○2日間の復職基礎研修
○介護学びCafe
○職場体験研修
②求職登録および就業希望
のヒアリング
◆ 株式会社シグマスタッフ大宮支店
048 7-82 5-173
ところ 深谷市上柴公民館(キララ上柴) ◆ハローワーク熊谷 048 5
- 22 5
- 656
でに出生された方で、募集要
項「応募資格」による
報酬等 市の規定による
勤務期間 平成 年4月か
ら1年間
勤務形態 月〜金曜日、年間
220日以内、1日5時間
勤務場所 市内中学校の相談室
応募方法 月5日(月)〜
平成 年1月 日(金)9時
〜 時(土・日曜日、祝日を
除 く)に 左 記 で 配 布 す る 登
録 申 込 書 を、本 人 が 左 記 へ
直接持参する。
選考方法 書類および面接
◆教育研究所 内線383
介護職の就労を支援します
各 事 業 の 研 修 を 通 し、就
保全活動の参加者
労を目指します。
とき 月6日、 月4日、 高齢者等介護職就労支援事業
平 成 年 1 月 8 日、2 月 5 日、 対象 介護の仕事の経験が
3月5日の日曜日、9時〜 時
ない原則 歳以上の方
ところ 駒形公園駐車場に集合
内容 ①次のいずれか(もし
内容 里山や桜並木の草刈りなど
くは両方)の研修への参加
費用 無料
○3日間の介護入門的研修
持ち物 作業できる服装
○介護職員初任者研修
申込み 開催日の4日前ま
② 職場見学・体験研修
でに電話で左記へ。
潜在介護職員復職支援事業
◆三本自治会
対象 何らかの理由により
048 5-36 1-202(新井)
離職した介護有資格者等
(訪問介護員養成研修2級
熊谷市ほほえみ相談員
課程修了者や介護職員初任
者研修修了者等)
業務内容 市内中学校区内の
内容 ①次のいずれか(もし
子どもやその保護者等の悩み相談
くは全て)の研修への参加
三本自治会里山
報酬 万7400円(社会
保険加入、別途交通費支給)
勤務時間 週 時間(週5日勤務)
勤務場所 市内の児童館ま
たは児童クラブ
採用時期 平成 年1月予定
募集人数 5人
選考方法 面接
申込み 月1日(火)〜
日(金)に左記で配布する申
込書と学童保育に関する
8 0 0 字 程 度 の 作 文 を、左
記に本人が提出。
※ 有資格者は資格者証の写
し、それ以外の方は勤務証明
書等を添付してください。
◆保育課 内線301
分受付開始
は 郵 送 で 左 記 へ。※ 申 込 書
等は市ホームページからダ
ウンロードできます。
◆職員課 内線238 とき
分〜 時)
小 原 地 区( 板 井、小 江 川、
塩、柴、須 賀 広、千 代、野 原)
および奈良地区(上奈良、中
奈 良、奈 良 新 田、下 奈 良、四
方寺)内の農地について、農
地中間管理機構へ貸 付けを
希望する所有者から貸付意向
の申出を受付けます。
048
スポーツ
◆ スポーツ振興課(市役所7階)
内線391
◆ 市体育協会(市民体育館内)
048 5-25 6-463
12
深谷地域若年者就職面接会
熊谷市シルバー人材
センター会員
生 きがいのある生 活 を 目 指
す 高 年 齢 者( 原 則 歳 以 上 の
方)に 臨 時 的・ 短 期 的・ 軽 易
な 就 業の機会を提供 し ま す 。
ます。(平日8時
左記で説明会を実施してい
◆本部事務所
524 2-810
048 ◆妻沼事務所
5-88 4-327
048
パスポートセンター
嘱託職員
とき 月 日(日)
と こ ろ 埼 玉 県 防 災 学 習 セ
ンター(鴻巣市)
受付 月 日 金( ま
)で
※ 申込書は左記にあります。
◆消防本部予防課
5-01 0-118
危 険 物 取 扱 者 試 験( 乙
種第4類)準備講習会
資格 教員・保育士等の資
格者、高校卒業者等で2年
以上児童福祉事業に従事し
た 方、 大 学 で 心 理・ 教 育・
社会・芸術・体育学を専修
する学科を修め卒業した方
児童館・児童クラブ
嘱託職員
048
受付場所 【小原地区】①江
職 務 旅 券( パ ス ポ ー ト ) 南行政セ ンター地域振興係
の申請受理および交付など
②JA江南支店③JA南部
報酬 月額 万2400円
営農経済センター
(別途交通費支給)
【奈良地区】①農業振興課
※報酬額は改定の場合あり。
(
妻沼庁舎)②JA奈良支店
勤務時間 日〜金曜日の9
持 ち 物 印 鑑、農 地 の 所 在
時 〜 時( 火・ 木 曜 日 は、 地番と面
積が分かる資料
時 分)のうち、週 時間
受付期限 月 日(水)まで。
◆農業振興課(妻沼庁舎)
5-88 9-990
(1日約5〜6時間のローテー
ション勤務で原則週5日間)
勤 務 場 所 熊 谷 市 パ ス ポ ー
トセンター(ティアラ 4階)
採用時期 平成 年1月予定
募集人数 5人
選考方法 面接※申込者多
数 の 場 合 は 書 類 選 考 の 上、
面接を行います。
申込み 月7日(月)〜
日(木)に、下 記 で 配 布 す る
申込書と作文を直接、また
熊谷市病児等緊急
サポート会員
病児・病後児等や緊急時
の預かりなどを有償で行っ
ていただける方を募集しま
す。応募には、次の講習会
への参加が必要です。
・ 日
と き 月 日(木)
(火)
・ 日(水)、 月 2 日
(金)9 時 分 〜 時 分
(昼休憩あり)
ところ 市民ホール(中央公
民館)
申込み 講習会前日までに
電話で左記へ。
◆ 緊 急サポートセン タ ー 埼 玉
- 97 2
- 903
048 2
スポーツの日 体(育館の
一般開放日 が)増えます
対象 小学生〜一般
とき 月2日〜平成 年
1月 日の水・金曜日 ( 月
日、1 月 4 日 は 除 く 全
回 ) 時〜 時 分
ところ 奈良中学校 水(曜 ・)
別府公民館 金(曜 )
定員 人
費用 小・中学生1000円、
高校生以上2000円
月 日 木( か
申込み
)ら
費用を添えて左記へ。
◆ 市体育協会 市(民体育館内 )
国体開催記念第
フェスティバル
(産業祭同時開催)
とき 月 日 土( ・) 日 日( )
ところ 熊谷スポーツ文化公園
内 容 日… 小 学 生 リ レ ー
※募集案内は 月1日(火)
から左記、営繕課、各行政セ
ンターで配布します。
※ 中 妻 住 宅、江 波 住 宅 は、
先着順の受付です。
◆ 埼玉県住宅供給公社熊谷支所
- 24 7
- 963
048 5
〒
- 赤城町1 1-47 2-
月 日 月( に
) 電話で左記へ。
◆ 市体育協会 市(民体育館内 )
歳以上の男女
第8回ベアリス
熊谷・立正大
対象 とき 月 日(日)雨天決行
と こ ろ 立 正 大 学 熊 谷 キ ャ
ンパス発着の5 周回コース
種目 定員 1000人
費用 4000円
月 日(月)まで に、
申込み
)か
http://runnet.jp/
ランネット
(
ら。詳しくは左記ホームページへ。
http://palette0304.wix.
com/bearris
◆ ベアリスランニングクラブ
20
YA
平成 28年(2016)11月
KUM
AGA
KUM
21
11
km
14
29
12
AGA
YA
平成 28年(2016)11月
11
18
11
13
日…小学生タグラグビー
事前予約の必要はありま
せん。
詳しくは、
各体育館へ。 大会ほか
◆ 市体育協会 市(民体育館内 ) ◆ 市体育協会 市(民体育館内 )
初めてクラス(水慣れ)20 人、
定 員 幼児 初級クラス(バタ足〜ボビング)13 人、
※定員
中級クラス(けのび〜クロール)13 人
を超え
初級クラス(水慣れ〜バタ足)20 人、
た場合
児童
中級クラス(クロール〜背泳ぎ)15 人、
は抽選
上級クラス(バタフライ〜個人メドレー)15 人
30
0826
12 16
29
13
23
16
30
km
in
◆熊谷さくら運動公園 アクアピア
048-533-9100(9:00 〜 21:00)
〒 360-0832 小島 157-1 屋内プール教室担当者宛
http://www.saispo.jp/sakura/
12 29
60
12
11
平成29年1/16(月)~(クラスによって開催日が
と き 異なります)①月曜日②水曜日③木曜日(各曜日
10回)幼児16:00~16:45、小学生17:00~17:50
30
km
11/21(月)〜 12/16(金)に①参加者氏名(ふ
りがな)②性別、年齢、学年③住所、連絡先(自
申込み 宅、緊急時)④保護者氏名⑤希望クラス(希
望の曜日とクラス)⑥水泳経験を往復ハガ
キに明記し、下記へ。
18
11
15
360
29
12
第 3 期わんぱく水泳教室
対 象 幼児(満 3 歳以上小学校就学前)、小学生
12
6,500 円 ( 参加初日に支払い )
費 用
12
17
熊谷さくら運動公園
20
30
日
(月)
プール槽内清掃および施設修繕のため、屋内プールとトレーニングルームを休館します。 ◆熊谷さくら運動公園 アクアピア
14
21
20
27
11
30
籠原体育館
水・
木曜日
金曜日
048-531-2929
金曜日
15
12
18
×
29
10
11
11
17
11
19
12
30
22
11
火・木・ 火・
大里体育館
0493-39-4121 金曜日 金曜日
12
11
19
30
※願書は下記にあります。
◆消防本部予防課
048-501-0118 21
11/1(火)〜12
(土)
17:00まで
29
13
火・木曜日
江南体育館
048-536-5468
19
11
月・水曜日
市民体育館
048-521-0219
試 験
日
(水)
~
11/4(金)〜15
(火)
消印有効
平成 年度危険物
取扱者試験(全類)
月
書面申請
27
11
17
29
29
11
芝浦工業大学 埼玉工業大学
(さいたま市) (深谷市)
夜間
午後
13
24
30
ところ
23
20
60
30
29
16 12
電子申請
午前
45 17
11
30
12/18
(日)
28
12/11(日)
とき
第7回
9
施設名
19
第6回
11
くらしの情報
●熊谷市役所 048-524-1111 ●大里庁舎・大里行政センター 0493-39-0311
●妻沼庁舎・妻沼行政センター 048-588-1321 ●江南庁舎・江南行政センター 048-536-1521
※掲載内容について、詳しくは市ホームページまたは◆の問合せ先まで。
くらしの情報
※掲載内容について、詳しくは市ホームページまたは◆の問合せ先まで。
KUM
AGA
048-527-2700(家庭児童相談室直通 ) DVを中心に、暴力被害に伴う夫婦間の問題
子どもあんしんダイヤル
・心理カウンセラー (臨床心理士) による相談日 11/25(金)、12/14(水)9:00 〜 16:00(要予約)
など、男女共同参画社会の実現を阻む要因とな
・休日夜間児童虐待通報ダイヤル
048-779-1154 一緒に考えます。
・熊谷児童相談所 (県)
048-521-4152、児童相談所全国共通ダイヤル 189 る問題の悩みをお聴きし、
相談名
相談日
時 間
■不登校に関する悩みごと
さくら教室電話相談 (月曜日は休み)
048-523-1570(直通)
月〜金曜日、
電話相談
9:00 〜 17:15
第1・3土曜日
■教育上の悩みや不安(総合教育相談、発達相談など)
面接相談 ( 祝日を除く )
電話教育相談 教育研究所
内線 551
弁護士による相談 11/18(金)
出張教育相談 11/15(火)9:00 ~ 12:00 各行政センターで実施
10:10 〜 11:40
(要予約)
※次回は29 年 1 月
■非行、家庭内暴力、いじめなど
少年サポートセンター北分室熊谷相談室(埼玉県警) 048-524-4016
臨床心理士による 11/25(金)
9:00 〜 16:00
■いま、いじめで悩んでいる君へ
相談(要予約) 12/14(水)
教育 110 番
048-525-7830(直通)
保健師による 11/9
(水)
・16
(水)
13:30 〜 15:30
■子どもの権利に関わる問題(いじめ、体罰、しつけなど)
相談(要予約) 12/14
(水)
・21
(水)
子どもスマイルネット
048-822-7007(10:30 〜 18:00 祝日・年末年始を除く )
いちはやく
子育て支援総合窓口
048-523-1066
月〜金 8:30 〜 17:00(祝日、休日、年末年始を除く)
◆男女共同参画推進センター「ハートピア」相談室
( ティアラ21 4階)
048-599-0015
ADVICE
◎受付人数によっては、
お待ちいただく場合やお受けできない場合もあります。
◎民事事件のうち裁判中・調停中の事案および刑事事件は、
相談の対象外です。
相談名(相談員)
内 容
相談日
受付時間
場 所
問合せ(電話番号はページ上部参照)
11/4(金)
・17(木)、
市民相談室
市民相談室
内線 460、461
損 害 賠 償、 離 婚、 金 銭 12/1(木)
法律相談
13:00〜16:00 (本庁舎 1 階北側)
(弁護士)
>
11/10(木)
・24(木)、 <予約制(※1)
貸借などの法律問題
妻沼行政センター
妻沼行政センター地域振興係
12/8(木)
税務相談(税理士) 税全般
11/10(木)、12/8(木)
13:00〜15:30 市民相談室
市民相談室 内線 460、461
市民相談室
市民相談室 内線 460、461
11/16(水)、12/21(水)
大里行政センター
大里行政センター地域振興係
国が行っている業務に 11/4(金)、12/1(木)
行政相談
9:00〜11:30
(行政相談委員) 対する苦情や要望等
11/17(木)、12/15(木)
妻沼行政センター
妻沼行政センター地域振興係
11/8(火)、12/13(火)
江南行政センター
江南行政センター地域振興係
登記相談
売買、相続、贈与、
10:00〜12:00
(司法書士)
境界等 11/14(月)
13:00〜15:30(※2)
(土地家屋調査士) 土地家屋の移転、
市民相談室の無料相談 11 月
遺産相続 ・遺言相談 遺産分割協議や遺言ほか 11/7(月)、12/5(月)
13:00〜15:30
(※ 3)
(行政書士)
不動産相談
市民相談室
11/15(火)、12/20(火)
9:00〜11:30
(宅地建物取引士) 不動産売買や賃貸借
内線 460、461
住宅相談
木造住宅等の増改築や 11/22(火)、12/27(火) 13:00〜15:30
市民相談室
(建設事業者団体) リフォーム
年金・労働相談
11/16(水)
13:00〜15:30
年金制度・労働問題
(社会保険労務士)
一般相談
どこに相談してよいか 月〜金(祝日除く)
8:45〜12:00
(嘱託職員)
分からないことなど
13:00〜16:30
9:30〜12:00
消費生活センター
消費生活相談
悪質商法や契約トラブル 月〜金(祝日除く)
13:00〜15:30
048-524-7321
(消費生活相談員)
中小企業向けに、金融 11/11(金)、12/2(金) 13:00〜16:00
企業活動支援課
金融よろず相談
(埼玉県信用保証協会職員)や経営上の問題
<予約制>
内線 467
(※1)法律相談の予約は、相談日の翌日から次回の相談日の予約を受け付けます。
(※2)受付状況により、午前中に受付を行っても相談が午後にな
る場合があります。
(※3)11月の行政書士相談は、そのほか在留資格等についてです。
(12月の行政書士相談は、そのほか農地転用、開発行為等につ
いてです。)
各種相談 相談名
相談員
特 設 人 権 相 談 人権擁護委員
常設人権相談 ( 国 ) 人権擁護委員
相談日
11/10(木)
11/17(木)
12/1(木)
毎週水曜日(祝日除く)
11/2(水)
11/16(水)
第
4 木曜日
認 知 症 介 護 相 談 地域包括支援センター職員(祝日の場合は前日)
生
活
相
談 生活相談員・市職員
法 律 相 談(県) 弁護士
県民相談・行政相談(県) 県民相談員
県 民 相 談(県) 県民相談員
労 働 相 談(県)
(解雇、賃金不払いなど) 労働相談員
働く人のメンタル 産業カウンセラー
ヘ ル ス 相 談( 県 )
若 者 労 働 ほ っ 社会保険労務士
と ラ イ ン( 県 )
消費生活相談(県) 消費生活相談員
交通事故相談(県) 交通事故相談員
時 間
10:00〜15:00
9:00〜12:00
9:00〜12:00
9:00〜16:00
13:30〜16:00
14:00〜16:00
問合せ(電話番号はページ上部参照)
場 所
商工会館
大里コミュニティセンター 人権政策課 内線 356
めぬま農業研修センター
さいたま地方法務局熊谷支局 さいたま地方法務局熊谷支局
048-524-8805
上中条第二集会所 ( 上中条 3028-2) 人権政策課
内線 262
日向集会所(日向 481)
長寿いきがい課前
長寿いきがい課
相談室
内線 217、451
13:00〜16:00
<予約制>
県熊谷地方庁舎 1 階
県民相談総合センター
9:30〜12:00、13:00〜16:00
<予約制>
048-830-7830
月〜金(祝日除く) 9:00〜12:00、13:00〜16:00 埼玉県庁第 2 庁舎 1 階
電話または面談 (電話 9:00 〜 17:00)
①電話相談②面接相談 ① 9:00〜17:00
月〜金(祝日除く)
② 9:00〜16:00 埼玉県労働相談センター
15:00〜
埼玉県労働相談センター
毎週水曜日(祝日除く) ① 13:30〜②
<予約制> (埼玉県庁第 2 庁舎 1 階)
048-830-4522
※浦和駅西口下車
第 2・4 土曜日
10:00〜16:00
(祝日除く・電話のみ )
埼玉県消費生活支援センター熊谷
月〜金(祝日除く)
9:00〜16:00 消費生活支援センター熊谷
048-524-0999
埼玉県消費生活支援センター川口
月〜土(祝日除く)
9:00〜16:00 消費生活支援センター川口
048-261-0999
埼玉県交通事故相談所
9:00〜12:00 交通事故相談所
月〜金(祝日除く)
048-830-2963
13:00〜16:30 (埼玉県庁第 2 庁舎 1 階)
第 1・3・4 水曜日
(祝日除く)
YA
KUM
AGA
YA
平成 28年(2016)11月
22
3
3
日曜日は「家庭の日」です。
平成 28年(2016)11月
16
〜ひとりで悩まず、ご相談ください〜
■子育て・青少年に関する悩みごと、児童虐待 16
11
DV(配偶者等からの暴力)相談
金曜日は「少年を非行から守る日」、毎月第
23
10
29
くらしの相談
毎月第
内容 (講演) 医師、皮膚・排泄ケア認定看護師
(展示)補装具メーカー・販売店による製品展示、相談等
費用 無料
048-835-5226
◆日本オストミー協会 埼玉県支部
(電話受付は、火・木曜日10:00~15:00、土曜日10:00~12:00)
12
子どもの電話相談 ◆こども課 内線 255
11
センター 本館棟 5階講堂
内容 「緩和ケア」をテーマ
とした医療講演会および医
療相談会
費用 無料
定員 100人 先
( 着順 )
申込み 月 日(水)まで
に電話で左記へ。
◆ 県立循環器・呼吸器病センター
048 5-36 9-900
対象 オストメイトの方およびその家族、医療・介護関係者
とき 11月20日(日)13:00~16:00(展示は11:00~)
ところ 商工会館 2 階大ホール
64
高齢者等のインフル
エンザ予防接種
人工肛門・人工膀胱の造設手術を受けた方
(オストメイト)のための医療講習会
40
12
接種期限 月末まで。(各
医療機関の診療日末日ま
で)詳しくは、市報 月号9
ページをご覧ください。
◆母子健康センター
ぼうこう
険料) 5
+00円(オイル代)
持ち物 バスタオル1枚
※事前予約は不要です。
◆熊谷助産師会
10
080 65 3 4 9 0 5 7
25
(月〜金曜日、9時〜 時)
11
はいせつ
いきいき
元気
30
かぜ予防情報のメール配信
14
17
※相談内容等の個人情報は
ブランクのある看護職の
保護します。また、上記日程
方の再就業技術講習会
以外にも保健師への相談を
対象 看護職の仕事から離
受け付けています。
申込み 電話で左記へ。(要予約) れている方
とき 月 日(火)〜 月
◆熊谷保健センター
1日(木)9時〜 時
ところ 埼玉慈恵病院
高血圧予防教室
費用 無料
申込み 電話で左記へ。
◆県 医療整備課 8-30 3-543
13
実技
13:30〜 血圧を下げる効果の
14(水)
15:00 あ る 運 動( エ ア ロ ビ
インストラクター)
HEALTH
048
熊谷
in
内容
講義
高血圧の正しい知識
10:00〜 と日常生活のポイン
11:30 ト(保健師)
高血圧予防の食事の
ポイント(管理栄養士)
み
健のん
康な
対 象 歳 か ら 歳 で 高 血
圧 を 予 防 し た い 方、高 血 圧
予防に関心のある方 高
(血
圧 で 治 療 中 の 方 を 除 く )で
両日参加できる方
13
時間
11
精神保健福祉講座
(熊谷保健所管内)
23
日付
12/7
(水)
11
妻沼保健センター 相談日(月・水・金曜日)
048-588-1516 〒360-0292 弥藤吾2441-1
30
対象 熊谷市、深谷市、寄居
町在住の方
とき 月 日(金) 時〜
時 分
ところ 江南公民館(ピピア内)
内容 午(前の部「ア
) ルコー
ル依存症について」講師 合
川 勇 三 医 師( 埼 玉 県 立 精 神
医療センター)
午後の部・当 事 者 と 家 族 の
(
み参加可。 ア
) ルコール依存
症の家族本人ミーティング
費用 無料
申込み 電話で左記へ。
◆熊谷保健センター
16
11
彩の国いきいき健康塾
月 日(水・祝)
とき
時 分〜 時( 時開場)
ところ 循環器・呼吸器病
30
動靴
(上履き)
、
飲み物、
タオル
14
母子健康センター(母子保健事業)
048-525-2722 〒360-0812 大原1-5-36
13
ところ 熊谷保健センター
人(先着順)
定員
持 ち 物 健 診 等 の 結 果、運
11
25
たいぼうしき
21
熊谷保健センター(成人保健事業)
048-526-5737 〒360-0014 箱田1-2-39
30
「 あ っ ぱ れ! 熊 谷 流 」熱
中症 予 防 情 報 が 月 か ら
「あっぱれ!熊谷流」かぜ予
防情報に切り替わりました。
携帯電話へのメール通
知 を ご 希 望 の 方 は、登 録 が
必 要 で す。携 帯 電 話 で 左 の
コードを読み取
りアクセスして
ください。
※熱中症予防情
報メールの登録が済んでい
る 方 は、改 め て 登 録 す る 必
要はありません。
15
健康づくり課(熊谷保健センター内)
048-528-0601 〒360-0014 箱田1-2-39
※ 登録は無料です。メールの受
信などに係る通信料やパケッ
ト料は、
自己負担となります。
15
11
◆健康づくり課
分〜 時 分
12
こころの健康相談
~ひきこもり相談も
お受けしています~
時
30
申込み 月 日(月)から
電話で左記へ。 ※駐車台数に限りがあるの
で、付 近 の 方 は 車 以 外 で お
越しください。
◆熊谷保健センター
時(予約制) ところ 熊谷保健センター等 費用 無料 ◆熊谷保健センター 048 5
- 26 5- 737
とき 月7日(水)
・ 日(水)
13
戴帽式
30 14
とき 月 日(水) 時 分〜
ところ 文化センター文化会館
※一般の方の来場歓迎
◆ 熊谷 市 医 師 会 附 属 准 看 護 学 校
048 5-23 1-020
13
助産師のなんでも
11
ファミリー相談室ほんわか
12
ところ 熊谷保健センター
相談員 臨床心理士、保健師
費用 無料
とき 月~金曜日
(祝日を除く) 時~
16
対 象 産 後 の マ マ パ パ、子
育て中のファミリー
とき 月 日(日) 時〜
時(開場・受付 時 分〜)
ところ さくらめいと 練習室
内容 ベビーマッサージ、座談会
費 用 500円(資料代・保
健康相談・栄養相談
9
16
●熊谷市役所 048-524-1111 ●大里庁舎・大里行政センター 0493-39-0311
●妻沼庁舎・妻沼行政センター 048-588-1321 ●江南庁舎・江南行政センター 048-536-1521
くらし の相談
みんなの健康
みんなの健康
※掲載内容について、詳しくは市ホームページまたは◆の問合せ先まで。
母子保健事業
事 業
※乳幼児健診の該当者には通知します。※妻沼地域の健診は 1 月に実施します。
※対象者数により指定日を変更することがあります。◆母子健康センター
048-525-2722
対象地域
対 象 者 等
実施日
時 間
熊谷・大里 平成28年7月1日〜15日生まれの乳児
江南地域 平成28年7月16日〜31日生まれの乳児
12/6(火)
1歳6か月児 熊谷・大里 平成27年5月1日〜15日生まれの幼児
健診
江南地域 平成27年5月16日〜31日生まれの幼児
12/1(木)
13(火)
12/2(金)
14(水)
乳児健診
15(木)
熊谷・大里 平成25年6月1日〜15日生まれの幼児
江南地域 平成25年6月16日〜30日生まれの幼児
市民の方で初妊婦と夫を対象に、妊娠中および出産・
育児についての準備講座で、1コース3日間です。
12/8(木)
※妊婦さんの体調の良い時であれば、いつでも参
全域
16(金)
ママパパ教室
加できます。
22(木)
※電話で申込み。25組(先着順)
※持ち物 : 母子健康手帳、筆記用具、飲み物
3歳児健診 健康
●熊谷市役所 048-524-1111 ●大里庁舎・大里行政センター 0493-39-0311
●妻沼庁舎・妻沼行政センター 048-588-1321 ●江南庁舎・江南行政センター 048-536-1521
ナ ビ
Health Navigation
実施会場
13:20〜
13:50受付
13:20〜
13:50受付
母子健康センター
受付
12:45〜
講義
13:00〜
16:00
しんせん
ふるえ(振戦)について
熊谷市医師会 河田政之
手に持ったコップの水がこぼれるなど日常生活に不自由
をきたすようになると治療が必要となります。
姿勢振戦:体の前で腕をいっぱいに広げたままにした場
合のように、重力に逆らって腕や脚を一定の位置に保つ
とふるえが起こります。
振戦が徐々に生じてきた場合は、生理的(通常、精神
的な緊張などで起こる)振戦か本態性振戦が多いです。
姿勢振戦が突然始まった場合は、原因として、中毒や、
こうしんしょう
甲状腺機能亢進症、アルコールや薬剤の中止、特定の薬
剤の影響が考えられます。
対象者
健診期間
熊谷市国民健康保険に加入している
特定健診 身体計測
40 歳〜 74 歳の方
診察・血圧測定
血液検査 ( 脂質・肝機能・ 75 歳以上の後期高齢者医療制度 平成29年
じん
に加入している方 (65 歳以上で一 3月31日
定の障害があると認定を受けて加 まで
長寿健診 血糖・腎機能 )
尿検査・貧血検査
入している方を含む。)
心電図検査・尿酸検査
1.
2.
3.
4.
健診場所 自己負担額
無料
市内の
指定医療 ※他の健康保険に加入し
ている方は、加入して
機関
いる健康保険にお問合
せください。
※生活習慣病で治療中の方は対象外
全国健康保険協会(協会けんぽ)へ加入している方へ 協会けんぽが実施する特定健診を受診してください。
詳しくは、右記へお問合せください。◆協会けんぽ 埼玉支部
048-658-5915(保健グループ) 健康管理のため計画的に検診を受けましょう!
がん検診等
◆熊谷保健センター 検診名
胃がん検診
大腸がん検診
(便潜血検査)
対象者
(平成 29 年 3 月 31 日現在の年齢)
40 歳以上の方
1,500円
40 歳以上の方
500円(容器代含む)
肺がん(結核)検診 40 歳以上の方 ( 対象者のみ喀痰検査 )
かくたん
子宮頸がん検診
20 歳以上の女性 (2 年に 1 回 )
乳がん検診
40 歳以上の女性 (2 年に 1 回 )
けい
前立腺がん検診
50 歳以上の男性
(血液検査)
骨粗しょう症検診 40・45・50・55・60・65・70 歳の女性
肝炎ウイルス検診 40 歳の方
自己負担額
実施時期 受診場所
500円(喀痰検査 500 円 容器代含む )
細胞診(頸部) :1,000円
細胞診(頸部・体部):1,500円(医師の指示により)
マンモグラフィ(1方向):1,000円(50歳以上)
マンモグラフィ(2方向):1,500円(40歳以上)
500円
500円
★がん検診等を希望される方で、次のいずれかに該当する方は受診できません。
①人間ドックや勤務先等で検診を受ける機会のある方 ②妊娠中の方 ③がん、骨粗しょう症、肝炎で現在治療中の方(該
当検診のみ)④豊胸術を受けた方(乳がん検診のみ)
★各種検診は、実施期間内に 1 回受診できます。ただし、子宮頸がん・乳がん検診は、2 年に 1 回の受診になります。
★がん検診等は、症状のない方を対象としています。何か自覚症状のある方は、医療機関を受診することをお勧めします。
★胃がん検診(胃内視鏡検査)等で生検等の医療行為を受けた場合、別途、医療費が必要です。
歯科検診
◆熊谷保健センター
検診名
対象者 ( 平成 29 年 3 月 31 日現在の年齢)
費用(内容)
実施時期
40・45・50・55・60・65・70・75・ 無料(問診、歯と歯肉の検査、検診 平成29年
歯と口の健康診査 80 歳の方
結果に応じた指導)
2月末まで
北大通り
市役所
至
鴻
巣
至東松山
YA
KUM
AGA
YA
受診場所
市内指定歯科
医療機関
平成 28年(2016)11月
熊谷市休日・夜間急患診療所
熊谷
保健センター
048-526-5737 ※熊谷市医師会、熊谷市歯科
医師会の医師が交替で、主に
内科的疾患および歯科の比
較的軽症な方の診療を行っ
ています。電話等による予約
は行っていません。
11月3日・6日・13日・20日・23日・27日
12月4日・11日・18日・23日・25日・30日・31日
至太田
熊谷地方気象台
中央交番
AGA
29
500円
熊谷西小
KUM
048-526-5737
★がん検診等を希望される方は、事前に熊谷保健センターへお申し込みください。後日、受診券・受診案内・指定医
療機関名簿をお送りしますので、届いてから医療機関へお申し込みください。なお、熊谷市国民健康保険加入者、
後期高齢者医療加入者、障害者手帳をお持ちの方は、自己負担額が無料になります。
熊谷高校
平成 28年(2016)11月
保険年金課
該当する方には、受診券・受診案内等を送付してあります。
前年度の検査結果等により詳細な健診 ( 眼底検査 ) を受けていただく場合があります。
指定医療機関名は受診案内に記載してあります。
熊谷市国民健康保険または後期高齢者医病制度の人間ドック検査料の助成を希望される方は、受診できませんのでご注意ください。
熊谷市休日・夜間急患診療所
(母子健康センターに併設)
25
問合せ先
市内の指定医療機関
〈振戦の種類〉
本態性振戦:手、頭、声などに起こります。手のふるえ
や、頭のふるえとしては、首を左右に振る、いやいやを
するような動きが見られます。
若い頃から起こることもありますが、高齢になると、
はっきりすることが多いです。原因は、わかっていませ
ん。リラックスしている時には、症状がはっきりしませ
ん。症状が軽いうちは問題ないですが、字が書きづらい、
と
内 容
内線 278、279
年3月末まで
企図振戦:ボタンを押すなどの意図的動作が終わるとき
に起こります。多発性硬化症や脳血管障害などによって
小脳や小脳に関係する神経の経路が損傷されることによ
り起こります。
​ 止時振戦・休止時振戦:手や腕を膝の上に置いて座っ
静
ている時など、手や指などに起きるふるえです。手や腕
を動かすと、目立たなくなることが多いです。
きていかく
大脳の基底核という場所の神経細胞の障害によって起
こります。原因となる病気としては、パーキンソン病な
どがあります。また、ある種の抗精神病薬や、重金属、
一酸化炭素などによる中毒や、脳梗塞などによっても起
こります。
◆保険年金課 特定健診・長寿健診
平成
手がふるえると言いますが、振戦とは、どういうもの
でしょうか。
筋肉の伸び縮みが繰り返された場合に起こる意のまま
ふ ず い い
にならない(不 随意​) ふるえを振戦と言います。振戦
は、手や指を動かす脳からの指令が、うまく伝わらない
時に起こる余分な細かい動きと考えても良いかもしれま
せん。実際、振戦はある程度誰にでもみられます。疲れ
た場合や、ストレスなどによっても振戦は起きます。ま
た、本人が気づかずに、他人に指摘されて気づくことも
あります。
振戦は、次のような基準により分類されます。
○ふるえの速さ(周波数)
○振幅(細かい〜粗い)
○振戦が起こる頻度
○重症度
○振戦の引き金となるもの(安静時か活動時か、など)
き
平成 28 年度 特定健診・長寿健診・がん検診等のお知らせ
健診名
13:30〜
14:00受付
みんなの健康
24
文化施設情報
中央公民館
講座等の
申込方法
文化施設情報
048-523-0895
開館時間 9:00~22:00
〒 360-0047 仲町 19
048-523-0896
電話(土・日曜日、祝日を除く、8:30 〜 17:00)またはハガキで中央公民館へ。
抽選の場合は締切日の翌日 10:00 から展示ホールで公開抽選を行います。
じきょうじゅつ
はじめよう!自彊術~1日15分の
ストレッチ体操で健康を創る~
●対象 市内に在住または在勤の方
●とき 11月28日~12月19日の
月曜日(全4回)13:30~15:30
●ところ 実習室
●定員 20人(抽選)
●講師 鯛中八重子氏
(自彊術普及会指導員)
●費用 500円(参加費)
●申込期限 11月21日(月)
●対象 市内に在住または在勤の方
内容
ところ
講義「野菜スープ」
12/6(火)
3の1室
~おいしく野菜を
13:30〜15:30 と
摂りましょう~
実習「野菜スープ」
13(火)
~あたたかく、
やさ 料理教室
13:30〜16:00
しい野菜~
●講師 牧野悦子氏(日本野菜ソム
リエ協会認定野菜ソムリエ)
第 18 回くまがや囲碁まつり
●定員 20人(抽選)
囲碁一日入門教室
●費用 1,000円(材料費等)
●対象 子どもから大人までの希望者
●申込期限 11月18日(金)
●とき 12月17日(土)9:30~11:30
●ところ 3の2・3室
11 月の展示ホール
●内容 囲碁のルールと入門の手ほどき
とき
団体名・内容
●定員 50人(先着順)
パステル画クラブ月曜会
11/1(火)〜
●費用 無料
6(日)作品展
●申込期限 12月9日(金)
8(火)〜13(日)草木染 “ 紅花 ” 作品展
子ども囲碁大会
●対象 小・中学生
15(火)〜20(日)熊谷水彩クラブ作品展
●とき 12月17日(土)12:30~17:00 22(火)〜27(日)熊谷山草会会員趣味の作品展
●ところ 3の2・3室
29(火)〜
香書会作品展
●定員 50人(先着順)
12/4(日)
●費用 700円(参加賞等)
●組分け 級位者、有段者
公民館サークル 一日体験
●申込期限 12月9日(金)
体験後、サークルへ入会もできます。
囲碁大会
●対象 市内在住または在勤の方
●対象 市内および近隣市町に在住・在勤の方
●とき 11月20日(日)
●とき 12月23日(金・祝)8:30~17:00
時間
種目
●ところ 大ホール・3の1室
社交ダンス・コーラス・
●定員 170人(先着順)
10
:
00〜11
:
30
かな書道・アートフラワー・
●費用 1,500円(昼食代を含む)
自彊術・フラダンス・ヨガ
●組分け 級位者、有段者、高段者お
社交ダンス・コーラス・
よび本因坊戦
13:00〜14:30
3B体操・絵手紙・気功
●申込み 12月9日(金)までに費用
を添えて中央公民館または妻沼行 ●ところ 大ホール、会議室等
●定員 各サークル10人
政センター地域振興係へ。
●費用 無料 ●申込み 先着順
◆日本棋院熊谷支部(山本)
※見学のみは申込み不要
048-524-8178または中央公民館
27
平成 28年(2016)11月
KUM
AGA
0493-36-1126
〒 369-0101 津田 1-1
野菜ソムリエの野菜講座
~知って食べよう ! 旬のベジタブルスープ~
日時
大里図書館
0493-39-0066
開館時間 火~金曜日 9:00~19:00 土・日曜日、祝日 9:00~17:00
11 月の休館日 毎週月曜日、4日(金)
・24日(木)
12 月の休館日 毎週月曜日、2日(金)・28日(水)~31日(土)
おはなし会
●対象 4歳〜小学生
●とき 11月19日(土)11:00〜11:30
●ところ 大里生涯学習センター集会室
妻沼図書館
048-588-6878
〒 360-0202 妻沼東 1-1
048-588-6054
開館時間 月・水~金曜日 9:00~19:00 土・日曜日、祝日 9:00~17:00
11月の休館日 毎週火曜日、4日(金)
・24日(木)
12月の休館日 毎週火曜日、2日(金)・28日(水)〜31日(土)
ちいさいこのおはなし会
●対象 乳幼児と保護者
●とき 毎週木曜日15:30〜16:00
(11月24日はお休みです。)
●ところ おはなし室
おはなし会
●対象 4 歳〜小学生
●とき 11月12日(土)、12月3日(土)
11:00 〜 11:30
●ところ おはなし室
江南図書館
048-536-6303
〒 360-0107 千代 325-1
048-536-6377
開館時間 月・水~金曜日 9:00~19:00 土・日曜日、祝日 9:00~17:00
11月の休館日 毎週火曜日、4日(金)
・24日(木)
12月の休館日 毎週火曜日、2日(金)・28日(水)~31日(土)
ちいさいこのおはなし会
●対象 乳幼児と保護者
・26日(土)
●とき 11月12日(土)
11:00〜11:30
●ところ おはなし室
図書館
ホームページ http://www.kumagayalib.jp/
熊谷図書館
携帯対応ホームページ http://www.kumagayalib.jp/mobile/
048-525-4551 美術、郷土係 048-525-9463 開館時間
火〜金曜日 9:00 〜 19:00(3 階は17:00 まで)
〒 360-0036 桜木町 2-33-2
048-525-4552
土・日曜日、祝日 9:00 〜 17:00
11月の休館日 毎週月曜日、4日(金)
・24日(木) 12月の休館日 毎週月曜日、2日(金)
・28日(水)〜31日(土)
熊谷市子ども読書活動推進計画
(第三次)
(案)の意見募集
史と道具類を展示
●教材費 1,000円
ミニ企画展コーナー:「里見明正展」 ●申込み 当日、
会場で受付
◆美術、郷土係
◆美術、
郷土係
●募集期間 11月7日(月)~30日(水)
●提出方法 意見提出用紙に必要事
~桐生・足利・熊谷~毛武と渡辺崋山展
項を記入し、郵送、FAX、E メール、
持参のいずれかの方法で下記へ。 田原藩の家老で、幕末の思想家で
※匿名や電話等による意見はお受け あり画家でもあった渡辺崋山は、藩
主の旧領であった三ヶ尻を訪ね、地
できません。
●閲覧場所 市および図書館のホー 勢や風俗そして産物などを調査し、
ほうへいろく
ムページに掲載するほか、情報公 『訪 瓺録』という報告書を作成して
開コーナー ( 本庁舎 1 階 )、各行政 います。今回は渡辺崋山が桐生から
センターおよび各市立図書館、熊 三ヶ尻を訪れた天保2 ~3 年頃を中
心に、その足跡と作品を紹介します。
谷駅前分室
●とき 11月27日(日)まで
●意見の取扱い
○計画策定の参考とさせていただきます。 ●ところ 美術展示室(3階)
○後日、市の考え方と合わせ、市ホー
「毛武と渡辺崋山展」記念講座
ムページで公表します。
○個別の回答や提出書類の返却はしません。 とき
テーマ
講師
◆熊谷図書館
11/8 渡辺崋山
鈴木利昌氏
Eメール:[email protected]
(火) の生涯 (田原市博物館 副館長)
熊谷の5つの歴史と美術展
●とき 開催中
●ところ 郷土資料展示室(3階)
●内容 常設展示:旧熊谷の古代・
中世・近世・近代・現代の5つの時
代の特徴的な歴史的資料を展示
森村誠一コーナー:森村作品の中の
歴史小説や山岳ミステリーと新刊
本を中心に展示
蚕都・熊谷コーナー:日本の産業を支
えた熊谷の養蚕について、その歴
熊谷市子ども読書活動推進交流会
市内の各所で子ども読書活動に取
り組んでいる方の研修と交流の場で
す。一般の方も参加できます。
●とき 11 月 30 日(水)
13:30〜15:30(受付 13:00 ~)
●ところ 江南公民館会議室
●内容 講演会「それでも人は明日に
向かって進む 困難な時代に私の書
きたかったこと」
もりかわしげみ
●講師 森川成美氏(児童文学者)
●定員 20 人(先着順)
●費用 無料
●申込み 11 月 1 日(火)から電話で
おはなし会
●対象 4 歳〜小学生
●時間 13:30~15:30
●とき 11 月 12 日(土)
・26 日(土)
●ところ 第一講座室(4階)
11:00 〜 11:30
●定員 90人(先着順) ●費用 無料 ●ところ 視聴覚室(2 階)
●申込み 電話で下記へ。
◆美術、
郷土係
ちいさいこのおはなし会
●対象 乳幼児と保護者
●とき 11 月 18 日
(金)
●とき 12月3日(土)10:00~12:00 0・1歳 11:00 〜 11:20
●ところ 第一講座室
(4階)
2歳以上 11:30 〜 11:50
●テーマ 「関東武士の西遷について」 ●ところ 視聴覚室(2 階)
●講師 近藤成一氏
(放送大学教授) ●内容 手あそび・わらべうた・絵本など
熊谷次郎直実に関する講演会
移動図書館
「さくら号」
巡回予定表 11 月・12 月
コース ステーション
時 間
別府第三公園 10:00 〜 11:00
A
熊谷文化創造館
さくらめいと 13:30 〜 14:30
県営玉井団地 15:00 〜 16:00
B
大麻生公民館 10:00 〜 11:00
新堀公民館 15:00 〜 16:00
11 月 12 月
コース ステーション
時 間
11 月 12 月
コース ステーション
時 間
11 月 12 月
2(水) 7(水)
C 籠原公民館 13:30 〜 14:30
E 大幡公民館 10:00 〜 11:00 30(水)14(水)
16(水)21(水)
8(火) 6(火)
玉井稲荷木
22(火)20(火)
10:00 〜 11:00
F 星宮公民館 10:00 〜 11:00 16(水)21(水)
第1公園
1(木)
D さいとう
17(木)
15(木)
8(木)
小児科歯科 14:30 〜 15:30
2(水) 7(水)
G 籠原体育館 10:00 〜 11:00 10(木)
22(木)
駐車場
YA
KUM
AGA
YA
平成 28年(2016)11月
26
文化施設情報
さくらめいと
048-532-0002
048-532-0022
〒 360-0846 拾六間 111-1
さくらめいとチケットセンター
048-532-9090
さくらめいと
検索
※あすねっと・ピピアの公演情報
もご覧になれます。
休館日 毎週火曜日
( 祝日の場合は翌日)
リピーター割引 Vol.1(6/4 公演)ま
たは Vol.2(10/1 公演)のチケットの
ご提示で本公演が 500 円引きとなり
ます。
(さくらめいと窓口購入のみ。
)
●出演 カフェ・マスター/山田武彦
(ピアノ)
、
常連マダム/松本志のぶ
(ご案内)、ゲスト/古部賢一(オーボエ)
男性健康教室
●対象 市内在住の男性の方 ●とき 11 月 26 日~ 12 月 24 日の
土曜日(全5回)10:00~11:30
●ところ 大会議室 ●内容 いつまでも健康で外出できる
よう、筋肉や身体のしくみの勉強と
軽い体操を行います。
●講師 犬塚信子氏
●定員 20 人 ●費用 300 円 ●持ち物 筆記用具、タオル(服装は
軽い運動ができるもの)
●申込期限 11 月 15 日(火)
プラネタリウム館
048-525-4554
〒 360-0036 桜木町 2-33-2
プラネタリウムの一般投影
曜日
午前
午後
火〜金 団体利用 団体利用
土
団体利用
15:30
13:30
日・祝 10:30
重力波って何だ?
●投影期間
11月6日(日)まで
AGA
●とき 11月17日(木) ~20日(日)
10:00~17:00(初日
は12:00から、最終日は16:00まで)
11月・12月の休館日 毎週月曜日、毎月第1金曜日、11月24日(木)、年末休館12月28日(水)
~31
日(土)、11月8日(火)~10日(木)、12月27日(火)は番組入替のため、投影はお休みします。
星空の散歩道
~ミューズの世界へようこそ~
m31 銀河
● 11月11日(金)〜 12月 25日(日)
江南文化財センター
天体観察会
おはなし天文館
●とき 毎週日曜日・祝日 10:30〜
※星座解説と神話・伝説2話で構成さ
れた、親子で楽しめる番組です。
●とき 11月26日(土)17:45〜
※未就学児の入場はご遠慮ください。
048-536-5062
〒 360-0107 千代 329
048-536-4575
●ところ 江南文化財センター
●参加費 300円
●定員 各回20人
(先着順、当日受付)
坂田医院旧診療所無料一般公開
●とき 10:00~15:00
●ところ 坂田医院旧診療所(妻沼1420)
星溪園楽しいお茶会
●とき 11月20日(日)13:00〜16:00
●ところ 松風庵 29
7
1
30
3
31
入館料 大人 100 円・子ども 50 円
天体のふしぎ〜星雲って何?星団って何? 「熟睡プラ寝たリウム」
けい
KUM
ガーデニング講座
「迎春用寄せ植え教室」
第 34 期写真クラブ写真展
●対象 市内在住の方
●とき 12 月 14 日(水)13:30~15:30
●ところ 大ホール南側 軒下(屋外) 熊谷市文化祭 熊谷市書人連盟書作展
●講師 森田芳子氏
生涯学習作品展示【全館内】
●とき 11月22日(火)~27日(日)
●とき 11 月 3 日(木・祝)
~ 7 日(月) ●定員 20 人
10:00~17:00
●費用 3,500 円
9:00~16:00(7 日 12:00 まで)
(初日は13:00から)
●申込期限 11 月 30 日 (水)
※妻沼展示館でも展示
星溪園お茶に親しむ会
●時間 10:30~15:00
●ところ 星溪園
●費用 無料
●共催 立正大学、熊谷女子高校、
熊谷西高校の各茶道部
あなたも古代人
まが玉づくり
●時間
10:00~、14:00~
平成 28年(2016)11月
埼玉読売写真クラブ熊谷支部会
YPC第 19 回写真展
●対象 市内在住の方
●とき 1月13日・27日、2月3日・10日・ ●とき 11月3日(木・祝)~6日(日)
17日の金曜日
(全5回)
13:30~15:30 10:00~17:00(初日は12:00から、
●ところ 小会議室 2-1
最終日は16:00まで)
●内容 和紙を貼り付けながら色紙サ
イズの絵画を作成します。
大里退職校長会絵画作品展
●講師 宇野美代子氏(日本和紙絵画 ●とき 11月11日(金)~13日(日)
芸術協会会員)
9:00~17:00(初日は11:00から、
●定員 16 人 ●費用 1,300 円
●持ち物 はさみ、ピンセット、絵筆 最終日は16:00まで)
(太・細)、チューブのりなど
第 7 回いきがい大学熊谷学園
●申込期限 12 月 19 日 (月)
第 11 回熊谷市妻沼文化祭
11月14日(月)県民の日文化財イベント
29
初めての和紙絵教室
開館時間 9:00 〜 20:00
休 館 日 毎 週 月 曜 日(祝日の場合は翌日)
どなたでも自由に参加できますが、
天気の悪いときは中止になります。
とき
観察対象
11/12(土)
26(土)
月、天王星、海王星、秋の
星雲星団
天王星、海王星、秋から
冬の星雲星団
●時間 12(土)18:30〜(2時間)、
26(土)18:00〜(2時間)
開館時間 9:00 〜 17:00
休 館 日 土・日曜日、
祝日
●講師 中村宗真(裏千家)
●定員 50人(先着順)
●費用 400円
●申込み 当日、星溪園で受付(15:30まで)
埼玉県芸術文化祭2016地域文化事業
「第9回地域伝統芸能今昔物語」
市内の伝統芸能の協演
●とき 11月23日(水・祝)
13:00開演(12:30開場)
●ところ 妻沼中央公民館大ホール
●費用 無料
YA
KUM
AGA
YA
平成 28年(2016)11月
28
日休館(予定)します。
※開場時刻は開演30分前です。
(一部の公演を除く。)
※席種S、A、Bの場所は、公演ごとで異なりますのでご確認ください。
※チケット売切れの際はご了承ください。
※未就学のお子さんはご入場できません。
(一部の公演を除く。)
※やむを得ない事情により、内容を一部変更する場合があります。
講座等の申込方法 窓口または電話で妻
沼中央公民館へ。応募者多数の場合は、
締切日の翌平日に公開抽選を行います。
048-525-4554
月
〇さくらめいとチケットセンター 048-532-9090(10:00〜17:15火曜日休)
(さくらめいとチケットカウ
〇チケットぴあ全店 0570-02-9999(電話予約)
ンター ほか)
〇セブンイレブン、サークルK・サンクス(予約後の引換え・Pコードによる直接購入)
〇〈プレイガイド〉と表記された公演では、八木橋百貨店・宮脇書店行田店・新星堂
深谷店でもチケットを購入できます。
開館時間 9:00 〜 22:00
048-525-4553(文化会館)
〒 360-0036 桜木町 2-33-2
日~平成 年
芸術文化活動助成事業のご案内 さくらめいと・あすねっと・ピピアのホールの利用料の一部を助成します。
(問合せ:さくらめいと)
048-589-0456
市民ギャラリー(文化センター 1 階)
月
ピピア
048-588-2044
〒 360-0202 妻沼東 1-1
催し・発表会【大ホール】
音楽祭
●とき 11 月 3 日(木・祝)開演 9:15
カラオケ発表会
●とき 11 月 5 日(土)開演 9:30
芸能発表のつどい
●とき 11 月 6 日 (日)開演 9:30
年
好評発売中
●全席指定
STARDUST REVUE
1階席・大人/2,000円、子ども/1,000円、
35th
Anniversary tour「スタ☆レビ」
Pコード
〈306-979〉 2階席・大人/1,000円、
子ども/500円
●とき 11 月 27 日
(日)14:00 開演
※ 3 歳以上有料・3 歳未満保護者 1 人
Pコード〈312-419〉・プレイガイド
好評発売中
につき 1 人まで
●とき 平成29年1月28日
(土)17:30開演
●指揮 松尾賢一郎
膝上鑑賞無料。
11月23日
(水
・
祝)
発売開始
●全席自由 前売券 /1,000 円、
当日券 ※子ども料金は
●全席指定(税込)
(障がいのある方は 700 円・ 小学生まで。
/1,300 円
6,700円
当日券のみ)
※ 4 歳から入場可。
キャッシュ
●曲目 ベートーヴェン / 交響曲第5番
バック対象者/
「運命」、エルガー / エ二グマ変奏曲 ほか
三遊亭好楽・三遊亭円楽 新春らくらく二人会
5,700円
公開練習
(入場無料)
(児)
の
Pコード〈453-694〉・プレイガイド ※障害者
11 月 20 日
(日)
14:00~16:00
介助者、ジュニア(25歳以下)、シニ
●とき 平成 29 年1月 9 日
(月・祝)
ア(65歳以上)
の方は、
当日入場口に
11:00 開演 池辺晋一郎&N響団友オーケストラ
おいて障害者手帳または年齢確認でき
好評発売中
~クラシックの名曲に大河ドラマの
る身分証明書の提示で差額分1,000円
●全席指定 テーマ曲・映画音楽を添えて~
キャッシュバック。
S /3,600 円、
Pコード〈306-161〉・プレイガイド
◆アリノワ
028-645-1660
A /3,100 円
池辺晋一郎の指揮とお話で、オーケ
三遊亭好楽
三遊亭円楽
ストラの魅力を伝えます。
江南総合文化会館
さくらめいと
●とき 12 月 4 日
(日)
15:00 開演
048-536-6262
クラシック・カフェ Vol.3
好評発売中
〒 360-0107 千代 325-1
048-536-6377
●全席指定
Pコード〈307-601〉・プレイガイド
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
S /4,000 円、
ドリンクとお菓子が付くクラシックコン
A /3,000 円、
サートです。
高校生以下
宗次郎 オカリナコンサート
●とき 平成29年2月4日(土)15:00開演
/2,000 円
●会場 月のホール
●曲目 モーツァルト /
Pコード〈312-208〉・プレイガイド
好評発売中
「後宮よりの逃走」序曲、
●とき 平成 29年 2月 18日
(土)
●全席自由 3,000 円、
池辺晋一郎 / 黒澤明監
15:00 開演
(25 歳以下対象。
入場 11月10日(木)発売開始
U 25/1,000 円
督
「影武者」
、
独眼竜政宗 ほか
口で年齢の確認できるものを提示。
) (ピピアでも販売)
楽器であそぼうリズムでうたおう
●全席指定 3,500 円
ミッフィーの音楽会
※本公演では地元オカ リナ愛好者との共演
Pコード〈633-335〉・プレイガイド
があります。
音楽を知る第一歩になります。目で見
●予定曲目 ふるさと、 て、耳で聴いて、体で感じてください。
コンドルは飛 んで行く、
© 土居政則
●とき 12月24日
(土)
大黄河、天空のオリ
山田 武彦
松本 志のぶ
古部 賢一
1回目/12:00 開演、2 回目 /15:00 開演
オン、ほか 埼玉交響楽団
第77回定期演奏会
妻沼中央公民館
文化会館・市民ギャラリーを平成
熊谷文化創造館
文化施設情報
Photo News
ライトアップ!約22万球の幻想的なイルミネーション
多くの募金により愛染堂の保存修理が完了
Nice to meet you!
10月8日、国営武蔵丘陵森林公園で、森のハロウィンナイトが開催さ
れ、立正幼稚園の園児たちが仮装でイルミネーション点灯式に参加し
ました。園児たちの合図で一斉に点灯し、みんなで歌を歌いました。
9月18日、下川上にある愛染堂保存修理竣工式が行われました。修理前のお堂は
損傷が激しく崩れかけていましたが、市内各所に配置した500円募金などによ
り、見事な形で復元されました。表紙の愛染明王は、堂内に安置されています。
10月1日、市商工会館で熊谷市国際交流協会による
「外国人と
英語でおしゃべり!」
が開催されました。参加者は、
日頃勉強し
た成果を発揮し英語での会話を楽しんでいました。
これからも世界の大舞台での活躍を期待しています!
9月21日、本市にゆかりのあるオリンピック出場者である、水泳の古賀淳也
さんと、女子7人制ラグビーのアルカス熊谷の選手たちへの特別表彰が行わ
れました。熊谷から世界に羽ばたく姿を、これからも楽しみにしています。
熊谷市へようこそ
秋を知らせる鈴虫の音
妻沼聖天山に松茸が来た!
9月21日∼28日、姉妹都市ニュージーランド・インバーカーギル市か
ら、熊谷女子高校の姉妹校であるサウスランド・ガールズ・ハイスクー
ルの生徒たちが熊谷市を訪れ、27日には市長を訪問しました。
9月26日、熊谷農業高校の生徒さんが大切に育てた鈴虫が市に届けられまし
た。当校では、昭和39年から毎年9月に継続して皇室に鈴虫を献上していま
す。届けられた鈴虫は、リーンリーンと心地よい鳴き声を聞かせてくれました。
10月2日、松茸道中が行われました。松茸の産地であったお隣の太田
市から、江戸の将軍様のもとへ松茸を届けた歴史が、今もこうして受
け継がれています。当時は1日程度で江戸まで松茸が届いたそうです。
ラグビーワールドカップ2019に向け、
ラグビーに詳しくなろう!
ビー
ラグイズ
ク
11月に日本代表は、アルゼンチン代表、ジョージア代表、
ウェールズ代表、フィジー代表と対戦しますが、国の代表
として試合に出場するともらえるものはどれでしょう
か?
A メガネ 帽子 指輪
B
C
ラグビークイズの答えはページの一番下をご覧ください。
おたよりパレット
全国に熊谷をアピールしてきます。
J1首位に劇的勝利!
9月29日、熊谷市野球連盟に所属する
「ラーメンくるまや」
が、第
36回全日本早起き野球大会に出場するに当たり、市長を訪問し
大会への意気込みを話しました。
9月17日、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場でJ1公式戦大宮アルディー
ジャ対川崎フロンターレの試合が開催されました。首位相手(試合当時)に
3対2で大宮が勝利し、詰めかけたサポーターは歓喜の渦に包まれました。
市報クイズ9月号で寄せられたご意見を紹介します。
●ソフト麺のうどんをまた食べてみたいです。(40代・男性)
●ねぎぬたが食べられなかったなあ。小学生にはレベルが高くて…ねぎ農家さんご
めんなさい。(30代・女性)
●アルミのお椀に、なみなみと入れられた暖かい脱脂粉乳が、毎日出ました。
「おいしくない」
という人もいますが、あの頃は日本中貧乏でしたので、私はおいしくいただきました。
給食を食べられる時期は、人生の中で
パンも大好きでした。コッペパンが多かったように思います。チーズも給食で初めて食べ
わずかなものです。友達とおしゃべりし
ました。今のように、便利な世の中ではなかったですが、楽しかったです。(60代・女性)
ながら同じ献立を食べたことは、とても
貴重な思い出なのだと再認識しました。 ●酢豚とコバトンパンが大好きでした。また食べたいです。(20代・女性)
おたよりパレットは、市ホームページ ●小学校時代の鯨肉と揚げパンが好きでした。肉嫌いの友達から全部もらったら、
http://www.city.kumagaya.lg.jp/でも、
先生に怒られた思い出があります。(50代・男性)
更に詳しく紹介しています。
●給食当番の配膳係で、特に分けるのが大変だった記憶があります。(60代・女性)
ラグビークイズの答え:答えはBです。ラグビー発祥の国のイングランドで試合に出場した選手に「帽子」を贈り、栄誉を称えたことが起源です。例えば、代表として5試合出場した選手は、5キャップと呼んでいます。
31
YA
AGA
KUM
平成28年
(2016)11月
読んで当てよう
市報クイズ
(8月24日、市長訪問時の様子)
9月16日と18日、市役所1階ホールで、
リオデジャネイロ・パラリ
ンピックに出場した本市ゆかりの岸光太郎選手(ウィルチェ
アーラグビー:写真左)と髙桑早生選手(陸上競技:写真右)を応
援するため、
パブリックビューイングが行われました。
今月のテーマ、
「お年玉の使い道」にいただいたコメントは、
「おたよりパレット」や市ホーム
ページで紹介させていただく場合があります。
ハガキまたはEメールに、クイズの答え・住所・
次の に入ることばを、
今月の問題
氏名・年齢・電話番号・
「お年玉の使い道」
のコメン
それぞれお答えください。
トと市報の感想を必ず記入し、11月25日(金)まで
①妻沼茶豆を使った商品のお店は、
「妻沼 研究会」ののぼり旗が目印です。
にご応募ください
(一人につき一通)。
※コメントがないものは無効となります。
②平成28年10月から エンスストア等で証明書が取得できます。
《応募先》
〒360-8601
今月のプレゼント
宮町二丁目47番地1 熊谷市広報広聴課
「五家寶屋 重右ヱ門」
ご提供
[email protected]
※当選者の発表は、プレゼント引換券の発送をもっ の妻沼茶豆の縁結び五家寶を
正解者の中から抽選で10人に
て代えさせていただきます。
提供します。
①防災 ②ジェネリック
所在地:熊谷市上根64-7
9月号の正解
◆応募総数53通中、正解51通
3048-588-2321
応募方法
∼テー マ ∼
給食の思い出
声援よ、
リオへ届け
市報クイズでは、
プレゼントを提供していただける商店・企業等を募集しています。詳しくは、広報広聴課4内線212までお問合せください。
YA
AGA
KUM
平成28年(2016)11月
30