「きくたけ」 平成28年11月19日 好間中学校だより 第10号 発行責任者:齋藤洋子 瞬彩 (シャイン) ~この瞬間、すべてを輝かせ~ 「菊竹祭」 10月29日土曜日、本校体育館を会場として「菊竹祭」が開催されました。 当日は、忙しい中、たくさんの保護者や地域の方々が来校され、日頃の学習活動の様子 を参観していただきました。その後押しを得て、生徒全員、はりきって精一杯、活動でき ました。ご来校ありがとうございました。 力の入った合唱コンクール 1年1組 2年1組 3年1組 1年2組 2年2組 1年3組 2年3組 3年2組 実行委員企画 2年4組 3年3組 合唱の審査は 吉田兼光平二中校長先生 遠藤 愛 先生(泉中) にお願いしました。 吹奏楽部の演奏 合唱コンクール審査結果 1年 作品展示発表 金賞 指揮者賞 伴奏者賞 2年 金賞 指揮者賞 伴奏者賞 3年 金賞 指揮者賞 伴奏者賞 1組 矢吹由稀奈さん 2組 渡邉 樹 くん 3組 3組 渋川 健人くん 4組 藤田 美羽さん 3組 2組 板橋 拓海くんb 2組 吉野 好花さん 1組 松﨑 太郎くん 3組 「学校へ行こう」週間 (11月1日~7日) 毎年、福島県内の学校では、11月はじめの一週間を「学校へ行こう」週間として位置づけ、 実施しています。本校でも通知を配布し、実施いたしました。 昨年は10名ほどの方々の来校をいただきました。今年はそれよりは少数でしたけれども 来校し、生徒の普段の様子を参観いただきました。 貴重なアンケートの回答から次のような声が聞かれましたので、ご紹介いたします。 ・授業態度がよく、静かに話を聞いている姿勢が見受けられた。 ・掲示物がクラスごとに違い、それぞれ工夫されている点がおもしろい。 ・私自身にとっても母校なので、懐かしく見学しました。 ・(ある授業では)私も参加してみたいと思いました。 保護者の方が多かったですが、学校評議員さんや区長さんなど地域の方にも関心をもってい ただくことができ、本当にありがたいと思います。 ご協力ありがとうございました。 また、いつでもご来校をお待ちしています。 薬物乱用防止教室 (11月9日) 「保健だより」でもお伝えしましたが、特別講師の小 西健司先生(薬剤師)を迎えて、本校体育館において 全校生徒対象に実施しました。当日は、地区の保護司 会の方々も一緒に参加されました。 最近のニュースなどでも話題になっている”薬物乱 用”ですが、その実態や体への影響、また、身近な人か ら誘われたときの対応のしかたなどについて学習しま した。 一生のうちに一度も薬物に関わることがないように させたい、と強く思いましたが、生徒全員にもその思い は伝わり、決意が学習プリントに記されていました。 保護司のみなさん ・薬物乱用が本当に危険であることがわかりました。「1回だけな・・」という甘い気 持ちがダメなんだ、と思ったし、絶対にやらない、という気持ちをもっていたいと思 いました。私たちの周りには、インターネットなどで思ったより簡単に危険な物が手 に入ってしまうということを忘れずにいたいです。(1年生) 生 徒 の 感 想 ・あらためて、薬物乱用の恐ろしさを知ることができました。私の性格上、信じやすい ので、騙されやすいのですが、しっかり善悪を見極めて、絶対にひっかからないよう に、そして、自分自身からも手を出すことのないようにしていきたいと思います。 (2年生) ・薬物の恐ろしさがよくわかった。絶対に薬物に手を出さないようにしたい。 (3年生)
© Copyright 2024 ExpyDoc