日本語版 - 七飯町

“Apples & Grapes” は、コンコードと七飯町の交流を深めることを目的
に、子どもたち、そして両町の多くの方々に七飯町内の小学校や中学校の学校
学校生活の充実に向けて
七飯町小中学校 学校だより
生活について知っていただくため、七飯町教育委員会が発行しています。
ダイジェスト版
10 月 18 日(火)に七飯町文化セン
七飯町音楽発表会
6 年生迫力の演奏
No1 H28.11.21 発行
ターで、七飯町児童生徒音楽発表会が
開催されました。本校からは6年生
(93名)が参加し、
「ラプソディー・
イン・ブルー」を演奏しました。
20日に大沼国際交流センターで行われた
各パートとも集中した勢いのある素晴
宮本史利オペラコンサートにいきました。宮本
らしい演奏で、音楽発表会の観客の心を
さんはイタリアで活躍しているオペラ歌手です。
掴みました。練習の成果を十分に発揮し
東大沼小学校は、一番前の席で鑑賞することが
た音楽発表会でした。この演奏を通して
できました。目の前で熱唱する宮本さんに、み
得た一体感に磨きをかけて、「一致団結」
んな驚嘆するとともに、たくさんの感動をいただきました。本物に勝るものはあり
できたと思います。
【大中山小学校】
10月13日、
「車椅子贈呈式」を行いました。
各家庭、地域の皆様からご提供いただいたプルタ
【東大沼小学校】
ません。
教頭 三谷龍司
朝晩の冷え込みが、冬の訪れを感じさせる季節となりました。駒ヶ岳の山頂付近
には冠雪も見られます。
10月5日から3日間実施した中学3年生の修学旅行は良い雰囲気の中、無事に
終了しました。今は学園祭をひかえ、校内はまた少しずつ活発さを増し、各学年の
発表の準備も着実に進んでいるところです。
子どもたちは、行事を成功させるには、事前の準備が大切なことをこれまでの体
験の中でしっかりと学んでいます。分校教職員は、学園祭当日に子どもたちが力を
出し切り、仲間と讃え合うことができるように、大沼学園と連携し、指導、支援に
努めていきます。
さて、10月14日(金)に小学校5年生を対象に、校内研究の一環として研究
授業を実施しました。渡島教育局義務教育指導班深見指導主事から助言をいただき、
事後研修を終えました。子どもたちが目的をもって、生き生きと学校生活を送るた
めには、学習活動で自分の力を発揮できることが重要と考えます。そのために、
「①
見取りを丁寧に行う。②適切な課題を提示する。③評価をしっかりと行う。」とい
うことが必要です。「何を・どのように」という見通しと手立ての改善を常に意識
した授業づくりを推進していきます。今後もご協力、ご支援よろしくお願いします。
【鈴蘭谷分校】
~プルタブの提供、あり
17日(月)に七飯の食学習が行われました。3回目
がとうございました~
の今回は、函館のレストラン「ル・クリマ」の関川シェ
ブを車椅子と交換し、今年度は、車椅子1台をグ
1 年「開会の言葉」
2年「かさこじぞう」
フと一緒に作った「りんごのポタージュ」を含め、七飯
ループホーム「ひだまりの家」へ寄贈しました。
や近郊の野菜、肉、果物を使ったフルコースをいただき
お役に立てていただけるとありがた
ました。テーブルマナーの学習も含め、おいしく食べな
いです。
がら学習を深めました。 【ナイフとフォーク難しいなぁ!うんうん上手だねぇ!】
来年以降も寄贈を継続していきま
すので、プルタブの提供を今後もよ
【大中山中学校】
ろしくお願いいたします。
9月30日(金)本校正門前の国道
UP
3年音楽「ハイ・ホー 他」
6年劇「けいたい電話」
5号線は黄色一色に染まりました。子どもた
ちは、”スピードダウン””飲酒運転根絶”
と書かれた黄色のポスターを手に、「安全運
転をお願いします!」と通り行く車に呼びかけました。この日は、七飯町全体で
2500 名を超える子どもたち、町民が交通安全運動に参加したそうです。
ある講演会で、講師であった医師がお話ししていたことを思い出します。「病気
【軍川小学校】
1年音楽「おもちゃのチャチャチャ 他」4年劇「天神山の身代わり地蔵」 5年音楽「君をのせて 他」
全校合唱「にじ、夢の世界を」
6 年「閉会の言葉」
【藤城小学校】
(ステップ・アップ・プラン)
Ⅰ
七飯中学校学力向上推進委員会
七飯中学校では、学力向上に関わる取組をまとめて「ステップアッププラン」
と名付けています。
その取組の一つに、数年前から、
「規則正しい生活習慣」
「家庭学習の習慣」
を確立するため、
「生活点検シート(3年生はプランシート)
」を記入させてい
ます。1年生は家庭学習の時間を担任が把握し、的確な学習のアドバイスをす
ることで、家庭学習が習慣化した生徒が増えてきました。2・3年生では来週
の予定が組み込まれているため、生徒は見通しをもった生活を送ることができ
るようになりました。
この取組は今後も継続していきます。お手数ですが、週末には「シート」へ
の押印、子どもたちの励みになるメッセージの記入をお願いします。
【七飯中学校】
は治るかもしれない。医学の進歩がどんな病気も”治せる”につなげていく。でも、
事故だけはその一瞬で大切なものを失う」…交通安全への誓いを新たにしましょ
う!
【七重小学校】
勉強の秋!全へき研究会
10/12(水)少し肌寒い天気でしたが、本校恒例の「湖畔マラソン大会」
が行われました。フルコースは一周 15.2 ㎞、ハーフコースは半周 7.4 ㎞を自分
先月30日(金)に全道へき地複式研究大会渡島
で選択します。体力向上の取組として本番まで各自で合計 120 ㎞を目指して練習
大会が開催され、本校の3・4 年と5・6年の学級
してきました。男子フル1位1年鈴木人温君、女子フル1位1年奥本美羽さんで
を公開しました。全道各地から60名を越える先生
した。地域・保護者の皆様からのご声援、ありがとうございました。
方が見守る中、子どもたちは堂々と学習に取組んで
いました。
【峠下小学校】
【大沼中学校】
10月は 7 日の秋の遠足から始まり中旬のハロウィン
かぼちゃの作成,18日には七飯町の音楽発表会,20
日にはオペラ鑑賞,23日には大沼地区の文化祭,そし
て28日の沼っ子発表会と芸術・運動の秋にふさわしい
月となりました。子ども達にとっては貴重な体験となっ
たとともに成長への大きな糧となったはずです。
【大沼小学校】