♥♥♥ 認知症サポーター養成講座 開催予定表 認知症サポーターは、何か特別なことをする人ではありません。認知症について正しく理解し、認知症の人や家族をあたた かく見守る応援者です。 「認知症ってどんな病気?」「認知症の方には、どう接したらいいの?」…など、この機会に、一緒に学びませんか? C 川越市2010 ○ No 日時 会場 定員 申し込み先 電話番号 1 平成28年11月28日(月) 11:00~12:30 (株)丸広百貨店 川越店 9階バンケットルーム 40人 川越市地域包括支援センター 小仙波 TEL 049-227-7878 2 平成28年12月10日(土) 10:00~11:30 北公民館 会議室1・2号 50人 川越市地域包括支援センター キングス・ガーデン TEL 049-299-6760 3 平成28年12月19日(月) 18:30~20:00 小江戸蔵里ギャラリー 35人 川越市地域包括支援センター 小仙波 TEL 049-227-7878 4 平成29年1月28日(土) 14:00~15:30 名細市民センター 講座室1・2号 50人 川越市地域包括支援センター みなみかぜ TEL 049-239-0003 5 平成29年3月28日(火) 10:00~11:30 川鶴市民センター 会議室1号 30人 川越市地域包括支援センター かすみ TEL 049-234-8181 7 申し込み…電話で各申し込み先へ 費用…無料 持ち物…筆記用具 ※会場の位置、その他詳細については、各地域包括支援センターにお問い合わせください。 受講者には、認知症サポー ターの印として、オレンジ リング(ブレスレット)を 差し上げています。 川越市地域包括ケア推進課 電話:049-224-6087 (受講申し込みは各地域包括支援センターへお願いします) ★地域包括支援センターは、川越市から委託された高齢者のための総 合相談窓口です。
© Copyright 2025 ExpyDoc