げんき通信 - 南足柄市

南足柄げんき計画
~
ま
ち
みんなで取り組む健康な地域づくり
~
2016年11月15日
<編集・発行>
げんき通信
南足柄げんき計画推進会議
事務局:南足柄市福祉健康部
健康づくり課
住所 :南足柄市広町 48-1
電話 :74-2517
Vol.46
平成 28 年 12 月 4 日(日)10時~13時30分
(雨天の場合、屋外の出展は一部中止になることがあります。)
主催/南足柄げんき計画推進会議・南足柄市
南足柄市保健医療福祉センター
場 所
(広町48-1)
入場料
無
料
内 容
今年も盛りだくさんです!
裏面の「出展コーナーの紹介」をご覧ください
【 同日開催 】
お困りなことがありましたら、
私たちげんきサポーターに気軽
に声をおかけください。ピンク
のジャンパーを着ています。
第 38回 にこにこ走ろう大会
*健康フェスタ会場(保健医療福祉センター)が
ゴールです。走った後は、健康フェスタでさら
なる健康増進を!
問合せ・申込先
文化スポーツ課
73-8451
みんなで楽し
めるのがうれ
しいね。
やきそばが
ほしいな。
狩
『健康フェスタ』
南足柄げんき計画では、生活習慣や社会環
境の改善を通じて、子どもから高齢者までが
共に支え合いながら、希望や生きがいを持ち
健やかで心豊かに生活できる活力ある市を
目指しています。
『健康フェスタ』は、子どもから高齢者、
また身体が不自由な方も、みんなが一緒に楽
しみ、交流できるイベントです。皆さんでお
気軽に参加してみませんか。
保健医療福祉センター
(広町 48-1 ☎74-2517)
川
こ
ど
も
セ
ン
タ
ー
会
場
文化会館
市役所
臨時駐車場
(市役所駐車場)
保健医療福祉セ
ンターの駐車場
は、障害者車両を
除き使用できま
せん。市役所駐車
場には限りがあ
りますので、公共
交通機関をご利
用ください。
問合せ先:健康づくり課(保健医療福祉センター内)
☎74-2517
身体チェック・相談
食 べ 物 10:15 販売開始
●
●
●
●
●
●
●
●
プリン、シュークリーム、卵、焼き菓子等
みそおでん(100 円)
・焼きとり(70 円)
・輪投げゲーム(100 円)
ぽん菓子(20 円)
わた菓子販売(50 円)とバルーンアートの実演・配布(無料)
とん汁(無料)
そば処 みんせい庵(150 円)
おやじヤキソバ(200 円)
麦茶(無料)
お話・ゲーム・展示販売
●
●
●
●
●
●
●
●
ビーズアクセサリー等自主生産品販売
古着や着物地を再生して作った小物販売
おはなし会 10:30~11:00、11:20~11:50、12:30~13:00
ヨーヨー(無料)及び花(鉢物)販売
手で漕ぐトロッコ テトロ(50 円)
JAかながわ西湘岡本支店YAOYAおかもと直売所
介護用品の展示・販売
ストラックアウト
運
●
●
●
●
●
脳年齢測定
血管年齢測定、体組織年齢測定、骨密度測定
健康相談・血圧測定
介護相談
医師による健康相談
内科・呼吸器内科:こうの内科クリニック 河野典博医師
眼科:(医)安藤眼科医院南足柄クリニック 江口亮医師
● お薬相談
● みそ汁塩分測定・食品の食塩含有量と減塩食の展示
ご自宅のみそ汁 50ml 程度をお持ちください。
●
●
●
●
●
●
●
●
野菜 350g当てクイズ&栄養相談
肺のクリーン度チェック
介護保険・高齢者相談
手洗いチェック
肌水分量測定
認知症チェック&相談
足型判定 ※12:30 受付終了
歯科相談 ※13:20 受付終了
普及啓発
動
● きんたろう体操 10:00~11:00
● ウォーキング教室 11:05~11:35、11:40~12:10
● 筋力、バランス能力などの体力測定
※ ゴミの持ち帰りにご協力ください。
※ 販売物・配布物には限りがあります。品切れの場合はご容赦くださ
い。
※ 駐車場は市役所駐車場が臨時駐車場(会場案内図参照)です。
台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
(※身体障害者用駐車場は、保健医療福祉センター内に用意してい
ます。
)
※ 内容や時間、参加団体等については、変更する場合があります。
※ 健康フェスタは、身体が不自由な方も楽しめるよう、げんきサポー
ターが会場を案内いたします。一般の参加者のみなさまのご理解ご
協力もよろしくお願いいたします。
※ 退場の際は、アンケートのご協力よろしくお願いいたします。
●
●
●
●
●
●
●
●
乳がん検診車見学、乳がんの自己触診
人権啓発
高ポリフェノール食材の活用
啓発・展示等
あなたの未病度をチェック!
訪問看護の紹介
ハンディキャブ車の乗車体験と車いす体験
まち comi 登録
◎協力・協賛
富士フイルム株式会社神奈川工場
アサヒ飲料販売株式会社
●外出時の対策
マフラーや手袋、防寒着などを着用して、からだを急に
冷やさないようにしましょう。散歩や運動は寒い時間
帯を避けて、暖かい日中に行いましょう。
血圧は季節によって変動しますが、特に冬場は
●室内での対策
血圧が上昇することが知られています。
急激な温度の変化は血圧を上昇させます。入浴するときは、浴
寒さを感じると、体温を奪われないように血管が収縮して血圧が上
室、脱衣所などを予め暖めておいて、温度差をなくすようにし
がります。また、忘年会やお正月など飲酒の機会が増えたり、食べ
ましょう。また、夜間や早朝にトイレに行くときは、上着を着
過ぎて塩分を摂りすぎることも血圧が上がる要因となります。
て暖かくしてから行くようにしましょう。
冬場の高血圧!
お知らせ
感染症を防ぐため、予防接種を受けましょう。詳しくは健康づくり課までお問い合わせください。
高齢者肺炎球菌予防接種
肺炎は日本人の死亡原因第3位で、特に高齢者の肺炎での死亡率は高くなっています。日常生活で起こる肺炎の原因
菌は肺炎球菌が一番多いといわれ、その菌の型は 90 種以上あります。この予防接種はそのうち 23 種の型に対してワ
クチンの効果があります。
対 象:平成 28年度は①昭和 26年4月2日~27年4月1日生、 ②昭和21年4月2日~22年4月1日生、
③昭和 17年4月1日以前の生、④60 歳以上 75 歳未満で心臓、じん臓、呼吸器等の機能障害1級の人
※①②は過去に、③は過去5年以内に、肺炎球菌予防接種を受けた人は対象外です。④の人はお問い合わせください。
期 間:平成 29年 3 月 31 日(金)まで
費 用:3,000 円
※接種するときに市が発行する接種券が必要です。接種する前に健康づくり課へ申し込みをしてください。
高齢者インフルエンザ予防接種
インフルエンザは通常の風邪に比べ症状が
重く特に高齢者は肺炎の併発など注意が必要
です。流行する前に予防接種を受けましょう。
対 象:65 歳以上、または 60 歳以上 65 歳
未満で心臓、じん臓、呼吸器等の機能
障害1級の人
期 間:平成 29年2月 28日(火)まで
費 用:1,700 円