************************ おかげさまでEPSJ創立21周年 ************************ 政府機関 日本学術会議 加盟・登録 『言語系学会連合』加盟・公認学術研究専門学会/全国組織 The English Phonetic Society of Japan (EPSJ, Founded in 1995) 日本英語音声学会 第21回 全国大会 EPSJ関東支部開催担当 日時 2016年11月19日(土)~11月20日(日) 会場 早稲田大学早稲田キャンパス 11月19日(土): 16号館(本部:105教室) 11月20日(日): 大隈小講堂(メイン会場) 早稲田キャンパス案内図 http://www.waseda.jp/top/assets/uploads/2015/08/waseda-campus-map.pdf 交通アクセス JR山手線・西武新宿線:高田馬場駅より徒歩18分 地下鉄東京メトロ 東西線:早稲田駅より徒歩13分 地下鉄東京メトロ 副都心線:西早稲田駅より徒歩13分 学バス:高田馬場発早大正門行き学バスにて西早稲田下車5分 参加費 会員及び学生:2,000円、一般:3,000円 (懇親会参加費は受付にて別途お支払い願います) お問い合わせ先 EPSJ関東支部事務局 [email protected] 大会実行委員会事務局長 松坂 ヒロシ(早稲田大学) 住所 〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1早稲田大学教育学部 電話 松坂研究室直通 03-5286-1546 ※会場付近は、指定の喫煙所をのぞき、禁煙です。 喫煙所は上記「早稲田キャンパス案内図」をご覧ください。 ――⊰ プログラム ⊱―― 第1日:11月19日(土) 12:20- 受付 16 号館 1 階廊下 13:00-14:40 発表(各発表時間 20 分 質疑応答 10 分) ◆ A 会場(英語音声学) 16 号館 308 教室 司会:佐々木彩子(神奈川大学)、三浦 弘(専修大学) 13:00-13:30 13:35-14:05 14:10-14:40 研究 「アフリカ系アメリカ人の/r/の発音」 笠原園子(成蹊大学) 研究 「隣接する母音間の距離に関する日本語と米語の比較」 平坂文男(関東学院大学) 研究 「なぜ英語の母音は推移するのか?」 御園和夫(関東学院大学名誉教授) ◆ B 会場(英語音声学) 16 号館 501 教室 司会:渡辺 勉(拓殖大学)、馬場景子(日本福祉大学) 13:00-13:30 13:35-14:05 14:10-14:40 報告 「ネーミングに見られる音象徴」 城戸真由美(福岡女学院大学) 研究 「形式と意味のずれ(その6)——『坊っちゃん』を データベースにした感嘆文と付加疑問文の特徴——」 伊関敏之(北見工業大学) 研究 A Comparison of Korean and English Rhythm 谷口雅基(高知大学)、Hyun Bok Lee (Seoul National University) 柴田雄介(高知大学) ◆ C 会場(英語音声教育) 16 号館 107 教室 司会:田邉祐司(専修大学)、市﨑一章(呉工業高等専門学校) 13:35-14:05 14:10-14:40 研究 「小学校英語における明示的音声指導の効用 ——音素認識テストと発音テストの比較考察——」 赤塚麻里、山見由紀子、大岩昌子(名古屋外国語大学) 研究 「小・中・高における音声面の学習履歴と大学での 発音学習についての紙面調査」 折井麻美子(早稲田大学) ◆ D 会場(英語音声教育) 16 号館 106 教室 司会:鈴木久実(東京都立戸山高等学校)、小川喜正(昭和女子大学) 13:00-13:30 13:35-14:05 報告 Using Critical Theory and American Literary Works to Improve University-Level English Presentation Skills through Active and Cooperative Learning Strategies 和氣一成、折井麻美子(早稲田大学) 報告 ICT Supported Pronunciation Training Program for English Teachers in Japan 大賀京子(北海道教育大学札幌校)、折井麻美子(早稲田大学) 15:00-18:30 シンポジウム (1) 英語音声教育の在り方を考える——学習指導要領改訂に向けて—— ◆16 号館 106 教室 第一部 講演 「これまでの日本の英語教育における音声教育の課題について」 御園和夫(関東学院大学名誉教授) 第二部 パネル・ディスカッション パネリスト(五十音順):鈴木久実(東京都立戸山高校) 田邉祐司(専修大学)、松坂ヒロシ(早稲田大学) コーディネーター:金森 強(文教大学) **************************************************************************** 18:45-20:45 懇親会 ◆レストラン「森の風」 (早稲田鶴巻町516 早稲田大学26号館=大隈記念タワー 15階) 懇親会参加費 会員・一般:5,000円、学生会員・学生:4,000円 ※受付(16号館1階廊下)にて入場券をお買い求めください **************************************************************************** 第2日:11月20日(日) 9:20- 受付 大隈小講堂ロビー 10:00-10:15 歓迎式 ◆大隈小講堂 司会:米山明日香 (青山学院大学) 開会の辞 関東支部長 松坂ヒロシ(早稲田大学) 挨 拶 日本英語音声学会会長 都築正喜(愛知学院大学) 一般社団法人 沖縄の英語教育を考える会会長 大城 浩(沖縄大学) 諸連絡 大会実行委員会事務局 10:15-11:30 特別招待講演 ◆大隈小講堂 司会・講師紹介 松坂ヒロシ(早稲田大学) いよいよ始まる・・・英語教育の大改革─必要性、施策、成功のカギ─ 松本 茂 先生(立教大学教授) **************************************************************************** 11:30-13:00 昼休み (ただし、関東支部所属会員は下記の支部総会があります) 12:45-13:00 関東支部総会 ◆大隈小講堂 **************************************************************************** 13:00-16:30 シンポジウム (2) 英語音声研究とデータの活用 ◆大隈小講堂 パネル・ディスカッション パネリスト(五十音順):長瀬慶來(山梨大学)、西原哲雄(宮城教育大学) 平坂文男(関東学院大学)、三浦 弘(専修大学) コーディネーター:湯澤伸夫(宇都宮大学) 16:30-16:45 閉会式・奨励賞授与式 ◆ 大隈小講堂 司会:横山安紀子(日本大学) 第 11 回奨励賞授与 予 告 第 22 回全国大会兼第 3 回英語音声学者国際会議について 2017 年 11 月 18 日(土)~19 日(日) 於 高知大学(予定) 閉会の辞 16:45 会長 都築正喜(愛知学院大学) 関東支部副支部長・事務局長 小川喜正(昭和女子大学) 閉会 **************************************************************************** 大会役員一覧 本部役員 都築正喜(会長) 谷口雅基(副会長、九州沖縄四国支部長) 市﨑一章(副会長、事務局長、広報部長) 馬場景子(会務担当、総務委員) 担当支部(関東支部)実行委員会 松坂ヒロシ(支部長) 小川喜正(副支部長、事務局長) 三浦 弘(副支部長) 浅利庸子 大山健一 折井麻美子 楠元仁子 佐々木彩子 杉内光成 田中弘樹 田邉祐司 原田哲男 本沢 彩 湯澤伸夫 横山安紀子 笠原園子 篠原靖明 中村光宏 米山明日香 金森 強 鈴木久実 御園和夫 渡辺 勉 **************************************************************************** 以上 ※プログラムは予告なく変更することがあります。
© Copyright 2024 ExpyDoc