スライド タイトルなし - 新エネルギー・産業技術総合開発機構

NEDO 省エネルギー技術フォーラム 2016
戦略的省エネルギー技術革新プログラム
実用化開発、実証開発
<革新的高性能有機トランジスタを用いた
プラスティック電子タグの開発>
事業実施法人名: トッパン・フォームズ(株)、富士フイルム(株) 、東京大学、
大阪府立産業技術総合研究所、 JNC (株) 、田中貴金属工業(株) 、
日本エレクトロプレイティング・エンジニヤース(株) 、 (株)デンソー、
パイクリスタル(株)
共同研究先: 愛知工業大学
研究開発期間: 平成25年1月~平成30年2月
研究開発の背景
2
<位置付け、必要性、重要性>
電子タグの普及による物流トレーサビリティ向上への期待:
・輸送効率化による経済効果と省エネ効果
・広範な普及には低コスト電子タグが必要
<国内外の市場動向・技術動向>
トッパン・フォームズ社:物流業界向けタグのトップシェアを保有
・特に温度センサ機能付き電子タグ「エコトレースタグ」の確かな
国内市場(生鮮食料品や薬品類の輸送に需要)
・低コスト電子タグをIoTセンサに適用し、巨大な世界市場
応答速度
100 MHz 単結晶有機
デバイス印刷
シリコンチップ
複合実装
10 MHz
1MHz
・配送拠点での自動荷物情報管理
・物流効率化によるトラック台数の大幅減
多結晶有機
デバイス印刷
生産コスト
研究開発の目的、目標
3
<従来の課題>
・シリコンチップを用いる従来型半導体技術:低コスト化が困難
・従来の印刷可能な多結晶有機半導体技術:応答性能が低い
<目的、目標>
・従来より10倍速い有機トランジスタで13.56 MHzの通信が可能に
・真空プロセスを印刷プロセスに置き換え、低コスト化を実現
・温度トレースなど機能複合化によるコスト増を抑制
・低コストなプラスチック電子タグが最速で実現、物流システム
効率化による省エネに貢献
応答速度
100 MHz 単結晶有機
デバイス印刷
シリコンチップ
複合実装
10 MHz
1MHz
多結晶有機
デバイス印刷
生産コスト
研究開発内容
4
(1)「エコ・トレースタグ」要素プロセス・材料の高度化・
大面積化
高移動度かつ熱安定性に優れる有機半導体「アルキルDNBDT」を
自主開発、新しい塗布・印刷法により、大面積化
高いp型移動度:10 MHz以上の高周波応答に必要
熱安定性:150 ℃で安定、デバイス化プロセスに高い優位性
平均移動度10 cm2/Vs:実用可能な有機半導体材料で最高値
デバイス性能のばらつきを10%以内に:集積回路化に必須
研究開発内容
(2)有機集積回路プロセスの開発
5
プリンテッドLSI技術の幕開け
有機半導体にダメージを与えないリソグラフィーによるパターニング法を開発、
最高性能の有機TFT回路を作製
P-type : C10-DNBDT
P-type
N-type
Substrate
研究開発内容
(3)「エコ・トレースタグ」温度センシング回路の開発
・塗布可能なフィルム状有機温度センサの開発
・温度データをデジタル化する有機ADコンバーターを開発
Counters (consisted by three D-flip flops)
Reference voltage
↓
CMOS Selector
V1
V2
Output bit
V3
V4
Comparator
Sensor signal
6
研究開発内容
(4)「エコ・トレースタグ」プロトタイプデバイスの開発
7
「塗布結晶化法」による世界最高速の印刷できるCMOS集積回路と整流回路
・従来のスピードを1桁上回る26.5 kHz世界最高速のDFF(D-Flip-Flop)回路
・スマートフォンや交通機関用ICカードで一般的なNFC規格に準拠可能速度を達成
26.5 kHz論理デバイス動作
-V
L
C
有機論理回路
+V
13.56 MHz整流に成功
印刷できるRFID通信用整流素子の開発に成功
成果
8
高性能塗布型有機半導体単結晶フィルム材料を開発
高性能有機半導体集積回路化プロセスを開発
有機温度センサ回路を開発
プロトタイプ「エコトレースタグ」を開発
2016.1:世界初、商用ICカード規格スピードで動く有機半導体温度センシング
デジタル回路をフィルム基板上に実現
今後の展望
9
トッパン・フォームズ社顧客物流業者にシステムごと販売し、スムースに市場展開をはかり、
以降さらなる低コスト化により市場規模を拡大
機能
2030
2021
2018
温度センサ搭載
従来
有機半導体
0.5 円
5円
Si半導体
生産コスト
50 円 100 円
広範なIoTセンサ市場、ヘルスケアデバイス市場に展開する波及効果
省エネルギー効果
2021年時点: 2万kL/年
2030年時点: 10万kL/年
指標A:
省エネ型電子タグ 1件(1枚)あたりの削減量 0.0032 kL
指標B:
2021年時点の市場導入量 6.4×106件
2030年時点の市場導入量 3.4×107件
※ 省エネルギー効果量=指標A×指標B
10