──────────────── ○ ──────────────── 午前11時 ○委員長 4分開会 ただいまから議会運営委員会を開きます。 ─────────────────────────────────── ○委員長 ○議長 協議に先立ちまして、議長より挨拶がございます。 お は よ う ご ざ い ま す 。 本 日 は 御 多 忙 の 中 、 平 成 28 年 第 3 回 定 例 会 の 日 程 等 協議のため、お集まりをいただきまして、まことにありがとうございます。 今定例会の会期につきましては、資料1ページにお示ししてございます。前回の議 会 運 営 委 員 会 に お い て お 決 め い た だ い た と お り 、 9 月 2 日 か ら 23 日 ま で の 22 日 間 と なりますのでよろしくお願いいたします。 以上、簡単ではございますが、御挨拶といたします。よろしくお願いいたします。 ─────────────────────────────────── ○委員長 それでは早速協議に入ります。 ただいま議長からお話がございましたとおり、会期日程については9月2日から 23 日 ま で の 22 日 間 と な り ま す の で 御 了 承 願 い ま す 。 ─────────────────────────────────── ○委員長 次に、委員会付託についてを議題といたします。 事務局より説明願います。 ○議事課長 資料の2ページでございます。 委員会付託につきましては、資料右側に記載のとおりの各委員会となります。なお、 議案第6号の工事の請負契約の締結につきましては、契約の相手方によりまして、助 川 議 員 が 除 斥 と な り ま す 。 ま た 、 議 案 第 19 号 の 事 務 組 合 規 約 の 一 部 を 改 正 す る 規 約 の制定に関する協議につきましては、先例によりまして、委員会付託・討論を省略し、 質 疑 並 び に 一 般 質 問 の 最 終 日 に 即 決 す る 運 び と な り ま す 。 ま た 、 議 案 第 20 号 か ら 23 号までの決算関係4議案については、先例により決算審査特別委員会を設置し、付託 の上、閉会中の継続審査とすることになっております。決算審査特別委員会について は、後ほど御協議をお願いいたします。 以上です。 ○委員長 ○平野 ただいまの説明で、さよう御承知おき願います。 委員長。 ○委員長 ○平野 はい。 6号議案で助川議員が除斥になるということなんですが、その関係という か、どういう理由でなのか、ちょっと説明していただけますか。 ○議事課長 地 方 自 治 法 の 第 117 条 に は 「 議 長 及 び 議 員 は 、 自 己 も し く は 父 母 、 祖 父母、配偶者、子、孫もしくは兄弟姉妹の一身上に関する事件または自己もしくはこ れらの者の従事する業務に直接の利害関係のある事件については、その議事に参与す ることができない」という規定になってございまして、今回助川工務店、助川議員さ んの御家族の関係ということで除斥ということでございます。 ○委員長 ○平野 確認よろしいですね。 はい。 ○委員長 それでは、さよう御承知おき願います。 ─────────────────────────────────── ○委員長 次に、追加議案についてを議題といたします。 事務局より説明願います。 ○議事課長 資料の4ページでございます。 追加議案につきましては、人事案件6件が予定されております。この取り扱いにつ いてでございますが、提出された日の日程に載せ、提案説明の後、質疑を3問制で行 い、委員会付託・討論を省略し、採決する運びとなります。 以上です。 ○委員長 ただいまの説明で、さよう御承知おき願います。 ─────────────────────────────────── ○委員長 次に、決算審査特別委員会についてを議題といたします。 事務局より説明願います。 ○議事課長 資料の5ページでございます。 平 成 27 年 度 の 柏 市 一 般 ・ 特 別 、 病 院 、 水 道 及 び 下 水 道 の 各 会 計 決 算 議 案 4 件 が 提 出される予定でございます。この決算議案を審査するに当たりましては、先例では、 決算審査特別委員会を設置し、閉会中の継続審査とし、審査することになります。委 員定数及び会派の割り振りにつきまして御協議いただければと存じます。 以上です。 ○委員長 で は 、 委 員 定 数 は 12 人 以 内 と し 、 決 算 審 査 特 別 委 員 会 を 設 置 す る と い う ことでよろしゅうございましょうか。 〔「はい」と呼ぶ者あり〕 ○委員長 そ れ で は 、 12 人 以 内 で 特 別 委 員 会 を 設 置 す る こ と と い た し ま す 。 次に、会派比率について事務局から説明願います。 ○議事課長 それでは、各会派への割り振りについて御説明いたします。 委 員 数 が 12 人 の 場 合 、 会 派 の 構 成 比 率 を 考 慮 い た し ま し て 割 り 振 り を い た し ま す と、柏清風さん4人、公明党さん、日本共産党さんがそれぞれ2人、柏愛倶楽部さん、 市 民 サ イ ド ・ ネ ッ ト さ ん 、 護 憲 市 民 会 議 さ ん が そ れ ぞ れ 1 人 確 定 で 11 名 と な り 、 残 りお一人を公明党さんと柏愛倶楽部さんで御協議いただくこととなります。 以上です。 ○委員長 それでは、委員定数と会派割りについてはいかがですか。 ○田中 うちは結構です。2人で。 ○永野 う ち は い た だ き ま す 。 細 か い と こ ろ で す け ど 、 事 例 で 去 年 も 12 人 だ っ た ん じゃないですかね。うち去年2人いただきましたよ。確か。 ○事務局長 ○永野 そのときは御協議いただいたと思います。 去年も協議でうちが2人……。 1 ○事務局長 去年は護憲さんが入ってませんでした。 〔私語する者あり〕 ○委員長 それでは、委員の確認をいたしますけれども、柏清風さん4人、公明党 さ ん 2 人 、 日 本 共 産 党 さ ん 2 人 、 柏 愛 倶 楽 部 さ ん 2 人 、 市 民 サ イ ド ・ネ ッ ト さ ん 1 人 、 護憲市民会議さんが1人、以上といたします。 これより選任届をお配りいたしますが、9月2日金曜日、午後5時までに事務局に 提出してください。なお、決算審査特別委員会の設置及び委員の選任については9月 8日木曜日の質疑並びに一般質問に先立ち議題といたします。また、同日の本会議終 了後、正副委員長の互選並びに審査スケジュールの調整のため、委員会を開いていた だくことになりますが、審査日程協議のたたき台について、事務局から説明いたさせ ます。 ○議事課長 それでは資料6ページでございます。審査日程協議のたたき台につい て御説明いたします。 委員長からお話がございましたとおり、例年9月定例会の質疑並びに一般質問初日 の散会後に開かれます、決算審査特別委員会の初会合におきまして日程を決定してい るところでございますが、過去には日程案をその場で初めて御提示していましたので、 協議に時間を要し、場合によっては何人かの委員さんの出席が未定のまま日程が決ま る と い う 事 態 も 生 じ て お り ま し た の で 、 平 成 26 年 度 よ り 、 あ ら か じ め 日 程 案 を お 示 しし、初会合での御協議が円滑に運べるよう、あくまで参考ではございますが、初会 合でお示しする予定のたたき台を御提示させていただいております。各会派から選任 される委員の方々にお伝えいただければと思います。 なお、委員会での協議次第では日程が大幅に変わる可能性もありますので、御承知 おきいただければと思います。 以上です。 ○委員長 余分なことですけれども、事務局が今までのことを取りまとめた上でた たき台として出しておりますので、ただいまの説明でさよう御承知おき願います。 ─────────────────────────────────── ○委員長 次に、議会費の決算資料についてを議題といたします。 事務局より説明願います。 ○庶務課長 そ れ で は 、 平 成 27 年 度 議 会 費 決 算 に つ き ま し て 、 お 手 元 に お 配 り を さ せ て い た だ き ま し た A 3 サ イ ズ の 資 料 、 「 平 成 27 年 度 議 会 費 歳 出 決 算 総 括 表 」 を も とに御説明いたします。 は じ め に 、 決 算 総 体 に つ い て 申 し 上 げ ま す 。 予 算 現 額 7 億 976 万 4 千 円 に 対 し ま し て 、 支 出 総 額 が 6 億 7,048 万 6 千 円 で す 。 執 行 率 は 、 94.5% と な っ て お り ま す 。 次に節別の状況を申し上げます。1節報酬から4節共済費までが人件費でございま す。この1節から4節を合計いたしますと、資料には記載してございませんが、6億 1,786 万 円 で 、 議 会 費 全 体 の 92.2% に な り ま す 。 ま た 4 節 の 共 済 費 の う ち 、 議 員 共 済 費公費負担金につきましては、市議会議員共済会から示される負担金率が変わったこ 2 と に よ り 、 平 成 26 年 度 決 算 額 で は 1 億 2,687 万 2 千 円 で ご ざ い ま し た が 、 平 成 27 年 度 は 約 2,610 万 円 増 の 1 億 5,296 万 6 千 円 と な っ て お り ま す 。 続きまして、8節以下の主な節について御説明をさせていただきます。まず、9節 の旅費につきましては、常任委員会の視察での交通費が増加しましたが、議会運営委 員会、決算審査特別委員会、議会広報委員会、放射能等災害対策特別委員会の視察が 実 施 さ れ な か っ た こ と に よ り ま し て 、 執 行 率 が 42.3 % と 低 く な っ て お り ま す 。 次 に 10 節 の 議 長 交 際 費 に つ き ま し て は 、 弔 慰 関 係 及 び 諸 行 事 関 係 に 支 出 し た も の で ご ざ いますが、弔慰関係支出基準や議長交際費支出基準により適切に執行されているとこ ろ で ご ざ い ま す 。 執 行 率 は 41.8 % と な っ て ご ざ い ま す 。 次 に 備 品 購 入 費 に つ き ま し ては、情報処理用備品、これは柏市議会だよりの写真等に使用するデジタルカメラの 望遠レンズが故障し、購入の必要が生じましたため、予算を計上する必要がございま したが予算を計上していなかったため、予算を流用し購入したものでございます。 な お 、 平 成 27 年 度 議 会 費 に 対 す る 監 査 委 員 の 決 算 審 査 は 、 去 る 7 月 8 日 に 受 け て おります。また本日の資料は、議会運営委員会終了後、会派控室に配付させていただ きます。御不明の点等がございましたら、議会事務局庶務課までお問い合わせいただ きたいと存じます。 以上でございます。 ○委員長 ただいまの説明で、さよう御承知おき願います。 ─────────────────────────────────── ○委員長 次に、議場システムの不具合等への対応についてを議題といたします。 議長より説明願います。 ○議長 第2回定例会、前定例会において、高松議員の質問の際にですね、要はス クリーンに投影する予定であった資料が映らなかったということがございました。事 務局がパソコン操作をして映すという手はずになっていたんですが、ちょっと調子が 悪かったと。そういうことでパソコンからスクリーンを使った投影ではなくて、書画 カメラのほうに、紙媒体でですね、映し出すという形に切りかえて対応させていただ いたところでございます。このような事例の対応についてはですね、これまで議運で 確認をしてまいりませんでしたので、資料の、いま申し上げた投影機器であったり、 また、あとマイクシステムの不具合も考えられますので、一度ここで御確認をという ことで、このような議題を挙げていただいているところでございます。内容について は事務局より説明をいたしますのでよろしくお願いいたします。 以上です。 ○委員長 ○議事課長 続いて、事務局より説明願います。 資料の8ページ、横向きの表でございます。 議長からお話がございましたとおり、議場システムの不具合等の状況に応じた対応 案を表にしたものでございます。一通り御説明させていただきます。 表の上の欄をごらんいただきますと、まず、①議場内で映像が映らない場合でござ います。これにつきましては、まずアの全部。これは大型のスクリーンも両サイドの 3 モニターも全部映らない場合でございます。その隣のイのどちらかというのは、これ はスクリーンかモニター、どちらかが映る場合ということで分けてございます。まず、 アの全部映らない場合につきましては、質疑並びに一般質問時で資料掲示がある場合 は、もし質問される議員さんがそのまま資料なしで質問続行可能な場合は続行いたし ますが、資料がないと続けるのが難しいといった場合には暫時休憩しまして、掲示す る予定の資料をコピーして皆様に配布いたします。その場合、コピーは白黒のコピー となります。その下、資料掲示がない議員さんの場合はそのまま続行いたします。そ の下に行きまして、その他としまして招集日や最終日、こちらも映像が映らなくても 続行します。その下、採決時ですが、これは採決は映像が映らないと採決システムが 使えませんので、その場合は起立採決に切りかえますが、会議はそのまま続行いたし ます。一番下、視察報告会の場合は中止にいたしまして、後日システムが直ってから 開催をいたします。右側にまいりまして、イのどちらかが映らない場合ですが、これ はとにかくどちらか映っているほうの画面でごらんいただくということで、全ての場 合においてそのまま続行するということにしております。次にその右、②の資料映像 が出ない場合ですが、これは書画カメラまたはパソコンの機械の故障の場合です。ま ず、アの書画カメラが故障した場合。こちらは先ほどと同様に、質問される議員さん が資料なしで可能な場合には続行いたしますが、資料がないと続けられないといった 場合には暫時休憩しまして、コピーを配付いたします。その右側のイ、パソコンが故 障した場合です。こちらは先日の高松議員さんのケースがこれに当たるわけですが、 この場合は掲示する資料をプリントしたものを用意してありますので、これも白黒に なりますけれども、書画カメラに置いて掲示するということになります。下にまいり まして、その他、招集日や最終日のところですが、こちらもパソコンで議案名などを 通常表示していますが、これは表示できなくても会議を続行いたします。一番下の視 察報告会、こちらも中止にいたしまして後日行います。その右、ウの書画カメラとパ ソコンが同時に故障した場合。こちらも同様に資料掲示は続行可能ならば続行、難し ければ休憩してコピー配付ということになります。その右側、③の採決システムが使 えない場合ですが、この場合は先ほどと同様に起立採決に切りかえて続行いたします。 その右、④マイクシステムが使えなくなった場合ですが、まず、一番上のア、議場内 での電源喪失の場合。こちらは電気が使えないということで続行不可能ですので、暫 時休憩しまして電源の復旧を待ちますが、その下の米印の1に書きましたように、復 旧が見込めない場合には、ほかの会場での開催などについて議運で御協議をいただき ます。下に行きまして、イのマイクシステムの故障の場合。こちらは議場のワイヤレ スシステムが使える場合にはワイヤレスマイクで続行いたします。その下のウ、全て のマイクが故障。これはワイヤレスマイクも含めて全部故障した場合ですが、この場 合は暫時休憩しまして、委員会室にありますマイク、それとスピーカーのシステムを 議場に運びまして急遽対応いたします。その右側、⑤のウ、ハウリングの場合です。 これは時々ピーというような音が議場に鳴ることもありますが、それは通常音量の調 整で解決しますが、それがどうしても直らない場合には、ワイヤレスマイクに切りか 4 えて続行いたします。⑥録音ができない場合。これは録音は通常は議場の上のモニタ ー室の機器で行っておりますが、これが壊れました場合には議場内に小型のICレコ ーダーを持ち込んで録音して対応いたします。最後に、⑦ネット中継がつながらない 場合ですが、こちらはインターネットの生中継で議会を見ていらっしゃる市民の方に は申しわけありませんけれども、インターネット上には「故障中」という表示を出し まして、会議のほうは続行いたします。下の米印の2にありますとおり、録画中継用 の映像を後日インターネットに配信して、そちらでごらんいただくという形で考えて おります。 以上のような対応案としております。以上です。 ○委員長 議長、それから事務局より詳しい資料が提示されてございますが、ただ いまの説明でよろしゅうございますか。 〔「はい」と呼ぶ者あり〕 なお、資料掲示につきましてはですね、質問は言論で行うものであり、あくまでも 質問の内容を補完するものであります。この趣旨を踏まえていただき、議場システム 等に不具合が生じた場合でも、基本的には本会議を中断することなく、議長の議裁き により進行して、質問を続けていただくという考え方で御承知おき願います。 ─────────────────────────────────── ○委員長 次に、議員手帳の希望調査についてを議題といたします。 事務局より説明願います。 ○庶務課長 説明に当たり、資料を配布させていただきたいと存じます。 昨 年 12 月 16 日 の 議 会 運 営 委 員 会 の 決 定 に よ り ま し て 、 議 員 手 帳 は 希 望 者 の み に 配 付し、不要な場合は事務局にお申し出いただくこととなりました。9月が来年の議員 手帳の申込月となっておりますことから、不要な場合のお申し出方法として、申出書 を会派用、今お配りしたのは会派用でございますが、無所属用として作成いたしまし た。お手元に配付いたしました申出書につきましては、議員手帳が御不要な場合は、 9 月 12 日 金 曜 日 ま で に 事 務 局 ま で 御 提 出 い た だ き ま す よ う お 願 い 申 し 上 げ ま す 。 以上でございます。 ○委員長 ただいまの説明について、何かございますか。ないですね。 それではこの件につきましては、さよう御承知おき願います。 ─────────────────────────────────── ○委員長 ここで副市長より発言を求められておりますので、副市長どうぞ。 ○石黒副市長 8 月 14 日 に 発 生 し ま し た 沼 南 体 育 館 に お け る 不 法 侵 入 と 盗 難 の 被 害 がありましたので、その後の状況について御報告させていただきます。よろしくお願 いいたします。 15 日 に 各 議 員 さ ん の ほ う に は F A X で 情 報 提 供 さ せ て い た だ い て お り ま す け れ ど も 、 被 害 は 270 万 円 。 現 金 が 盗 難 に 遭 っ た と 。 そ れ 以 外 は 特 に あ り ま せ ん で し た 。 そ の後の捜査の状況なんですが、警察のほうで捜査しておりまして、まだ犯人が逮捕さ れたとかですね、そういう具体的なことはまだ進展しておりません。まだ捜査中とい 5 うことで聞いております。これを受けまして、今の市あるいは指定管理者の対応状況 について御説明させていただきます。指定管理者では金庫の鍵をかえたり、暗証番号 をかえたりということで当面の対応をしております。また、市からも指定管理者に対 しましては教育委員会のほうでですね、再発防止と今回の原因究明、社員教育の徹底 を指示しております。具体的には今まで3日分ためて銀行に納めてというのを、3日 分じゃなくて毎日っていうようなことを指導したりですね、ほかの体育施設につきま しても市の職員と指定管理者、一緒に点検しております。こういう対応をしていると ころでございます。また、これは今回の指定管理事業者だけでなくてですね、庁内全 体の問題だという認識でございますので、まず会計課のほうからですね、庁内で現金 を扱っている部署については、その管理について再度徹底するようにという通知をし て お り ま す 。 ま た 指 定 管 理 者 に つ い て 約 20 件 ぐ ら い 、 市 の ほ う で は 業 務 を 委 託 し て おりますけれども、その業者につきましても今回の現金の関係と、あるいは防犯対策 についてですね、改めて検討して、しっかり適正な運営に努めるよう指示してござい ます。こういうことで、また市としましても再発防止、こういうことがないようにし っかり取り組んでまいりたいと思います。議員の皆様にも御心配おかけしております けれども、本当に申しわけありません。今後このようなことがないよう、徹底してま いります。 以上でございます。 ○委員長 じゃ、また石黒副市長、議会に報告できるようなことはよろしくお願い します。 ○石黒副市長 はい。 ─────────────────────────────────── ○委員長 次 回 は 9 月 15 日 木 曜 日 、 質 疑 並 び に 一 般 質 問 の 最 終 日 、 本 会 議 終 了 後 に 開く予定であります。 以上で議会運営委員会を閉会いたします。 午前11時27分閉会 6
© Copyright 2024 ExpyDoc