広報 - 釜石市

KAMAISHI CITY PUBLIC
RELATIONS MAGAZINE
広報
11 月15 日号 No. 1652
かまいし
2016.
ラグビーのまち・ 石で全国の選手が躍動!
いわて国体ラグビーフットボール(7人制)成年男子・女子の大
会が秋晴れの下、さわやかに開催されました。 石シーウェイブ
スRFC主体で構成した、男子・岩手チームは6位入賞。今大会か
ら正式競技となった女子の部で、岩手チームは予選 敗退という
悔しい大会になりました。3戦とも先発出場した、 石商工高校
3年の柏木那月さんは「自分が足を引っ張ったところもあった。
力は出し切ったので悔いはない。次は勝ちたい」と最後は涙をこ
らえて、再起を誓いました。
〔10月4日∼7日/市球技場〕※いわて国体関連 2∼3ページ
P02…
P04 …
P08 …
P09 …
P10 …
P11 …
P12 …
P14…
P16 …
P20 …
希望郷いわて国体
平成27年度決算のあらまし
復興住宅入居者再募集、上平田定住促進住宅入居者随時募集
只越復興住宅5号棟(仮称)などテナント入居者募集
12月1日は鉄の記念日
ラグビーのまち・ 石 PRキャッチコピーが決定、 石市女性人材リスト登録者募集
まちの話題
保健案内板
まちのお知らせ
かまいし徒然日記
釜 石 市
TEL.0193-22-2111 FAX.0193-22-2686
ホームページ http://www.city.kamaishi.iwate.jp/
❸
トライアスロン
❷
❸
❺
国体開催期間中は、皇族方も市内を視察されました。三笠
宮彬子さまは、10月3日釜石駅前の復興の鐘、4日には橋
野鉄鉱山と市球技場で7人制ラグビー成年男子の試合を観
戦、寬仁親王妃信子さまは、10月6日市球技場で7人制ラ
グビー女子の試合を観戦、高円宮妃久子さまは、10月6日
鵜住居町の追悼施設で献花されました。
開催日:10月2日㈰
場 所:根浜海岸特設会場
距 離:スイム1.5km╱バイク
40km╱ラン10km
❶
❻
22
❶表彰式/❷女子バイク/❸上田藍選
手(千葉県)2時間0分1秒のタイム
で優勝/❹東中ソーランの披露/❺男
子スイム/❻男子ラン
❶
11
24
25
10
10
自らを鼓舞する掛け声、全国から集
まったトップアスリートたちへの声
援、そして東日本大震災の支援への
感謝であふれました。出場した選手
はもちろん、大会運営を支えたボラ
ンティアの皆さん、花いっぱい運動
きょ か
や応援のぼり旗、炬火イベントに参
加した小中学生の皆さん、国体の成
功を支えた市民、関係者の皆さんた
くさんのご声援、ご協力ありがとう
ございました。多くの人に支えられ
て開催した大会を写真で振り返りま
す。
なお、岩手県は、冬季大会を合わ
せて男女総合成績︵天皇杯︶で2
位、女子総合成績︵皇后杯︶も2位
に輝きました。
また、当市出身選手の主な成績は
次の通りです。
︻希望郷いわて国体︼
○空手道 成年男子組手個人軽量級
で北山到選手が準優勝、成年女子
組手個人で北山あり選手が4位入
賞、少年女子形で野田有彩選手が
4位入賞
○なぎなた 成年女子試合で佐藤千
依選手、岩 彩選手、疋田かんな
選手が4位入賞
○弓道 成年女子近的で菊池ひかり
選手が3位入賞
︻希望郷いわて大会︼
○水泳 m自由形、 m自由形で村
田奈々選手がそれぞれ 秒 、
秒 の大会新記録で優勝
❹
10
46
して根浜海岸特設会場で行われた
オープンウォータースイミング、
月2日に鵜住居地区、栗橋地区で行
われたトライアスロン、 月4日∼
7日に市球技場で行われたラグビー
フットボール︵7人制︶の3競技を
開催しました。
各競技会場は、連日、選手たちの
天皇、皇后両陛下をお迎えして10月1日北上市で開催さ
れた、希望郷いわて国体の開会式。これに先立ち、両陛下
は9月28日と30日の両日、東日本大震災の復興状況視察の
ため、当市にも立ち寄られ、県沿岸広域振興局や沿道でた
くさんの市民が出迎えしました。
❶男子スタート/❷男子第2ブイ
のターン/❸ 石出身の石川舞花
選手15位でゴール/❹表彰式
10
45
みんなで盛り上げた
❹
71
﹁希望郷いわて国体﹂
開催日:9月6日㈫
場 所:根浜海岸特設会場
距 離:5km
16
たくさんのご声援、ご協力ありがとうございました
オープンウォーター
スイミング
昭和 ︵1970︶年の第 回の
岩手国体から 年ぶりの開催となっ
た﹁第 回国民体育大会 希望郷い
わて国体﹂が 月 日に、また﹁第
回全国障害者スポーツ大会 希望
郷いわて大会﹂が 月 日に閉幕し
ました。
当市は、9月6日に会期前競技と
❷
皇室、
釜石市へご訪問
❶
25
50
ラグビー
フットボール
(7人制)
❷
開催日:10月4日㈫∼7日㈮
場 所:市球技場
16
23
35
❶
❹
大会準備
❸
❶花いっぱい運動(甲子小学校)/❷オープンウォー
タースイミング副賞制作(大平中学校)/❸国体150
日前記念イベント・かまいしリレーマラソン/❹花
いっぱい運動(橋野地区)/❺国体200日前記念イベ
ント・わんこダンス披露
❸
❷
❹
❺
❶成年男子決勝(愛媛県対鹿児島県)
/❷女子決勝(埼玉県対大阪府)/❸
成年男子で初優勝した愛媛県/❹成
年男子(岩手県対秋田県)
3
28.11.15
広報かまいし
広報かまいし
28.11.15
2
市税の状況
平成27年度の一般税は、収入済額44億8,282万円(徴収率96.6%)となり、平成26年度と比較して1億
4,309万円増加し、徴収率は平成26年度から0.7ポイントの増加となりました。収入済額が増えた主な要因とし
て、市民税については復興特需や雇用の創出などによる給与所得の増加や、円安と国内景気の回復基調などによ
る企業の業績が好調であったこと、固定資産税については土地の評価替えに伴い評価額が増加したことなどが挙
げられます。
また、国民健康保険税については、収入済額6億53万円(徴収率86.3%)となり、平成26年度と比較して
2,623万円減少しましたが、徴収率は平成26年度から2.0ポイントの増加となりました。
市は、今後も徴収率向上のための取り組みを進め、自主財源である市税の税収確保を図るとともに、滞納防止
により市民の皆さんの納税に関する不公平感をなくすよう努めていきます。
お知らせします
平成 27年度決算のあらまし
平成27年度
一
般
税
市
国
収入済額
民
前年度比較
徴収率
収入済額
徴収率
計
44億8,282万円
96.6%
1億4,309万円 増
0.7㌽ 増
税
23億5,362万円
98.0%
1億3,361万円 増
0.6㌽ 増
固
定
資
産
税
17億2,742万円
94.3%
247万円 増
0.9㌽ 増
軽
自
動
車
税
7,402万円
95.4%
126万円 増
0.9㌽ 増
市
た
ば
こ
税
3億2,770万円
100.0%
572万円 増
−
都
市
計
画
税
6万円
21.6%
3万円 増
13.0㌽ 増
税
6億53万円
86.3%
2,623万円 減
2.0㌽ 増
民
健
康
保
険
《収入確保のための主な取り組み》
●「休日納税相談」の実施
●「夜間納税相談」の実施
●「市税コールセンター」の設置
● 国民健康保険税の未納者に対し、納税指導のため国民健康保険被保険者証の面談交付を実施
平成27年度の主な事業
被災市街地復興土地区画整理事業(50億6,276万円)
安心・安全で快適な生活空間の確保を目的に、都市基盤の整備と併せ
て街区の再編を行い、道路のかさ上げや住宅地の整備に必要な各種調査
および造成工事を行いました。
【片岸地区、鵜住居地区、嬉石松原地区、平田地区】
津波復興拠点整備事業(34億457万円)
津波発生時の都市機能維持拠点として、公共公益施設や商業施設など
を一体的に整備するために必要な各種調査、用地取得および造成工事を
行いました。
【鵜住居地区、東部地区】
建設が進む唐丹小中学校
防災集団移転促進事業(25億1,213万円)
東日本大震災からの早期復興と災害に強い安全・安心な生活環境整備およびコミュニティーの再構築を図るため、住宅団
地の整備などに必要な各種調査、用地取得および造成工事を行いました。
【室浜地区、根浜地区、箱崎地区、箱崎白浜地区、桑ノ浜地区、両石地区、尾崎白浜地区、本郷地区、小白浜地区、荒川地区】
情報交流センター(仮称)整備事業(3億5,370万円)
商業とにぎわいの拠点と位置付けるフロントプロジェクト1(FP1)エリアに 石情報交流センターの整備を行いました。
学校等建設事業(38億7,530万円)
東日本大震災で被災した唐丹地区と鵜住居地区の小中学校や児童館などを新たに建設するため、敷地の造成工事や校舎
の建設工事などを行いました。
海岸施設災害復旧事業(21億2,591万円)
東日本大震災により被災した市内6漁港の海岸防潮堤の復旧工事や用地取得を行いました。
【桑ノ浜、仮宿、平田、佐須、室浜、嬉石】
5
28.11.15
広報かまいし
市財政課☎22−2111
(内線125)
平成27年度の決算が、 石市議会9月定例会で認定されました。
市民の皆さんが納めた税金、国・県からの交付金、補助金などが、平成27年度はどのように使われた
のかお知らせします。
※四捨五入の関係で合計額などが合わない場合があります。
収入済額と徴収率
項 目
問い合わせ
一般会計の
決算状況
歳入(収入)は819億111万円で、平成26年度から157億6,419万円減少しました。
これは、復旧・復興事業の実施に伴う国からの補助金、震災復興特別交付税などが減少し
たためです。
また、歳出(支出)は696億6,542万円で平成26年度から106億7,419万円減少しま
した。これは、災害復興公営住宅建設事業や防災集団移転促進事業の進展、災害等廃棄物
処理事業の終了など、震災関連事業費が大幅に減少したためです。
歳入と歳出の差引額122億3,568万円を平成28年度に繰り越しましたが、うち震災関
連などの繰越事業に充てる財源113億9,679万円を除いた実質収支は8億3,890万円の黒
字となりました。
歳出 696億6,542万円
歳入 819億111万円
地方消費税交付金
7億1,949万円(0.9%)
その他
2億4,249万円(0.3%)
商工費 13億9,544万円(2.0%)
市債
16億3,160万円
(2.0%)
繰入金
177億9,925万円
(21.7%)
県支出金
63億6,814万円
(7.8%)
国庫支出金
132億1,931万円
(16.1%)
地方交付税
168億8,784万円
(20.6%)
依存財源
47.7%
自主財源
52.3%
その他
3億2,443万円(0.4%)
その他 4億2,654万円(0.6%)
教育費
22億9,992万円(3.3%)
土木費
222億9,402万円
(32.0%)
衛生費
24億2,432万円
(3.5%)
繰越金
173億2,568万円
(21.2%)
民生費
65億8,022万円
(9.4%)
震災復興特別交付税
122億4,416万円
(15.0%)
特別交付税
5億1,480万円(0.6%)
普通交付税
41億2,888万円(5.0%)
消防費 8億5,365万円(1.2%)
公債費
20億4,907万円(3.0%)
市税
44億8,282万円(5.5%) 災害復旧費
79億3,934万円
諸収入
16億9,769万円(2.1%) (11.4%)
農林水産業費
財産収入
83億2,021万円
使用料及び手数料
9億3,748万円(1.1%)
(11.9%)
2億6,488万円(0.3%)
総務費
150億8,270万円
(21.7%)
※青色表示は地方交付税の内訳。
市の財産
公 有 財 産
(平成28年3月31日現在)
土
地
15,798,016.72㎡
建
物
285,923.46㎡
立
木
346,036㎥
有
券
4,109万円
出資による権利
価
証
3億8,294万円
車 両
債
基 金
(財政調整基金など22基金)
111台
権
土
立
預
7億3,915万円
地
金
な
17,659㎡
木
5,241㎥
ど
905億3,577万円
広報かまいし
28.11.15
4
平成27年度
石市財政健全化判断指標
特別会計の決算状況
地方公共団体は「地方公共団体の財政の健全化に関する法律(以下、健全化法)」により、財政状況を判断す
る基準となる4つの健全化判断比率の公表、公営企業の経営状況を示す資金不足比率の公表、比率に応じた健全
化計画などの策定が義務付けられています。
当市の平成27年度決算に基づく各比率の算定結果は以下のとおりです。
当市の比率
実質赤字比率
13.23%
下水道事業
20.00%
38億8,419万円
1億2,943万円
3,538万円
3,538万円
0円
30億1,034万円
19億5,633万円
10億5,401万円
25.0%
35.0%
−%
350.0%
農業集落排水事業
6,739万円
6,533万円
206万円
25億3,657万円
17億1,667万円
8億1,990万円
157億6,924万円
137億1,730万円
20億5,194万円
魚市場事業
合 計
企業会計
(水道事業)
の決算状況
区 分
支 出
収益的収支
農業集落排水事業
特別会計
−%
−%
−%
魚市場事業
特別会計
経営健全化
基準
−%
20.0%
給水収益
その他
合 計
資金不足比率…………資金の不足額の事業規模に対する比率
経営健全化基準………早期健全化段階とみなされる基準値
1億4,031万円
出資金
3,765万円
4,862万円
その他
12万円
合 計
8億844万円
差 引
一般会計
目 的 別
市からの
出資金総額
市からの
補助金
市からの
貸付金残高
市からの
市からの
債務保証に
損失補償に
係る債務残高 係る債務残高
残 高
総
務
債
86億1,813万円
42.8%
民
生
債
6億833万円
企業債償還金
1億1,611万円
合 計
6億7,881万円
差 引
△3億3,067万円
衛
生
債
働
1.5%
農 業 集 落 排 水 事 業
4億7,234万円
魚
4,921万円
1,000万円
110万円
−
−
−
農 林 水 産 債
12億1,184万円
6.0%
石 市 土 地 開 発 公 社 △ 9,685万円 2億9,442万円
500万円
− 15億2,500万円
−
−
商
工
債
1億1,380万円
0.6%
土
木
債
33億9,929万円
16.9%
公 営 住 宅 債
28億63万円
13.9%
110万円
△ 2,890万円
90万円
2,927万円
−
−
6,803万円
1,824万円
7,309万円
5,250万円
1,200万円
960万円
−
−
△ 9,032万円 8億3,645万円
7,090万円
8,193万円 15億3,460万円
−
6,803万円
石まちづくり㈱の決算月は5月です。
石港物流振興㈱の債務残高は、クレーンなどの整備に伴うもので平成21年度から計画通り返済しています。
経常損益………………企業の継続的な経営活動から生じた利益または損失
正味財産………………資産(現金・預金・土地・建物など)から負債(借入金・未収金など)を引いた金額
債務保証・損失補償…金融機関などから借りたお金の返済ができなくなった場合に市が代わりに返済しなければならない金額
消
防
債
1億9,482万円
1.0%
教
育
債
27億1,006万円
13.5%
災 害 復 旧 債
1億6,611万円
0.8%
201億2,752万円
100.0%
合 計
下
水
道
残 高
3億57万円
0.0%
石まちづくり㈱
会 計 名
4億1,111万円
393万円
石港物流振興㈱
(平成25年3月31日現在)
漁 業 集 落 排 水 事 業
債
広報かまいし
5億6,270万円
3.0%
労
28.11.15
建設改良費
45億1,036万円
−
用 語
説 明
3億4,814万円
業
−
※決算額がない場合は「−」で表示しています。
合 計
構 成 比
−
合 計
9,614万円
特別会計
3,955万円
575万円
1億8,585万円
その他
3,384万円
250万円
石 振 興 開 発 ㈱
国庫補助金
市債現在高
市が25%以上出資する第三セクター5社の平成27年度の決算をお知らせします。
第三セクターについては、各法人の経営状況を確認しながら、適正な支援に努めます。
(公財) 石・大 地域
△ 1,856万円 4億4,863万円
産業育成センター
2,850万円
※資本的収支の不足額3億3,067万円は、損益勘定留保資金などで補てんしました。
第三セクターなどの決算状況
資本または
正味財産
企業債
7億5,970万円
支払利息
決 算 額
7億197万円
8億4,228万円
原水・配水・給水費等
区 分
収 入
支 出
資本的収支
収 入
漁業集落排水事業
特別会計
一般会計とは区別し、独立採算により特定の事業を
行うのが企業会計です。
決 算 額
◎ 石市の資金不足比率は、全ての会計で資金不足が発生しておらず健全な状態です。
7
40億1,362万円
14.1%
公営企業会計の資金不足は発生しておらず、経営健全化計画の策定は不要となっています。資金不足比率が算定され
ない場合は「−」で表示しています。
※
96万円
156万円
下水道事業
特別会計
経常損益
4億4,055万円
2億440万円
公営企業資金不足比率の算定結果
用 語
説 明
4億4,151万円
2億596万円
◎ 石市の健全化判断比率は、全ての指標で早期健全化基準を下回り健全な状態です。
−%
4,401万円
漁業集落排水事業
実質赤字比率…………一般会計などを対象とした実質赤字の標準財政規模に対する比率
連結実質赤字比率……全会計を対象とした実質赤字(または資金の不足額)の標準財政規模に対する比率
実質公債費比率………一般会計などが負担する元利償還金および準元利償還金の標準財政規模に対する比率
将来負担比率…………一般会計などが将来負担すべき実質的な負債の標準財政規模に対する比率
早期健全化基準………自主的な改善努力による財政健全化が必要と判断される基準値
財政再生基準…………国などの関与による確実な再生が必要と判断される基準値
資 金 不 足
比 率
54億1,446万円
30.00%
当市の健全化判断比率は、早期健全化基準と財政再生基準を下回っており、健全化法に基づく財政健全化計画と財政
再生計画の策定は不要となっています。実質赤字額、連結実質赤字額、または将来負担比率がない場合は「−」で表示
しています。
水道事業
会計
54億5,848万円
介護保険事業(サービス事業勘定)
財政再生基準
収支差引額
18.23%
将来負担比率
用 語
説 明
国民健康保険事業
支出済額
−%
連結実質赤字比率
実質公債費比率
収入済額
介護保険事業(保険事業勘定)
早期健全化基準(当市の場合)
−%
会計名
後期高齢者医療事業
健全化判断比率の算定結果
項 目
一般会計とは区別し、それぞれ特定の事業を行うのが特別会計です。
市
事
場
事
業
5,590万円
企業会計
会 計 名
水
道
事
残 高
業
広報かまいし
24億2,802万円
28.11.15
6
通行止め中
小佐野橋
只越復興住宅
5号棟(仮称)
予定地
スーパー
■問い合わせ
工事については
株式会社奥村組 ☎27-8782
事業については
国土交通省南三陸国道事務所
☎29-1625
至浜町
【問い合わせ】
市商工労政課 ☎22−2111(内線327)
リデュース➡ごみの量を減らそう
リ ユ ー ス➡繰り返し使おう
みんなでごみ減量へチャレンジ
リサイクル➡資源として活かそう
不燃物類
その他(3.1%)
(6.0%)
ちゅうかい
ちゅう
かい
厨芥類(生ごみなど)
(11.2%)
紙・布類
(32.2%)
平成28年度
ごみの分析表
(平成28年9月現在)
プラスチック類など
(21.3%)
草木類
(26.2%)
ごみの分別をお願いします
岩手沿岸南部ク
リーンセンターに搬
入された一般ごみの
内訳を分析すると、
紙・布類、草木類、
プラスチック類など
︵ビニール・合成樹
脂・ゴム・皮革︶の
割合が多くなってい
ます。これらの中には、資源物としてリサイクルで
きるものが多く含まれていますので、分別へのご協
力をお願いします。
■紙類
分、祝日・年末
新 聞 ・ 雑 誌 ・ 段 ボ ー ル ・ 紙 パ ッ ク ・ 雑 紙 ︵ チ ラ
シ・カレンダー・菓子箱・封筒・はがきなど︶は資
時
15
源物収集日に分別して出しましょう。
分∼
17
■衣類・ペットボトル・食品トレー
時
30
各 地 区 生 活 応 援 セ ン タ ー に 衣 類 ︵ 靴 ・ バ ッ グ 含
む ︶、 ペ ッ ト ボ ト ル の 回 収 ボ ッ ク ス を 設 置 し て い ま
す︵月∼金曜日、
年始を除く︶。
※ペットボトル回収ボックスは、市働く婦人の家、市
環境課にも設置しています。
※ペ ッ ト ボ ト ル ・ 食 品 ト レ ー は ス ー パ ー な ど の 店 頭 回
収も利用しましょう。
■草木類
草 、 枯 れ 葉 な ど は 、 な る べ く 堆 肥 化 し て く だ さ
い。一般ごみに出す場合は十分に乾燥させ、軽くし
てから出しましょう。
◎ご み カ レ ン ダ ー ・ ご み 分 別 冊 子 は 市 環 境 課 、 各 地 区
生活応援センターで入手できます。
8
問い合わせ…市環境課 ☎22-2111(内線233)
3
2 L D K:1戸
大 町2号 棟
1L D K:1戸
大町4号棟
2 L D K:2戸
只 越1号 棟
1L D K:1戸
只越2号棟
2 L D K:3戸
只越3号棟
2 L D K:3戸
只越4号棟
2 L D K:3戸
大只越2号棟
2 L D K:1戸
天
神
2 L D K:4戸
大
渡
2 L D K:1戸
鵜 住 居
(戸建て)
1L D K:1戸
2 L D K:3戸
【申し込み・問い合わせ】
(一財)
岩手県建築住宅センター
沿岸支所
(市営住宅等指定管理者)
☎55−5742 大町1−4−7 大町
復興住宅4号棟1階
11
30
④住宅再建に関する補助金︵被災者
生活再建加算支援金など︶を受領
していないこと
⑤市町村税を滞納していないこと
通行止め中 ➡
主要地方道釜石港線
上中島2号棟
申し込み方法
至大町
12月1日から
通行止め解除
募 集 戸 数
申し込む前に、まずはお問い合
わせください。募集期限は 月 日
︵水︶
です。
川川川
仮設迂回路
名
その他
堀
耳鼻咽喉科
眼科医院
宅
各住宅で募集戸数を超える申し込
みがあった場合は抽選となりま
す。
入居の際には、連帯保証人︵独立
の生計を営んでいる人など︶が必
要です。
※親類縁者や友人がいないなどの理
由により、連帯保証人を確保でき
ない場合はご相談ください。
※ペット飼育の可否など詳しくは、
お問い合わせください。
う かい
参のいずれかの方法で提出してください。
エントリーシートは市商工労政課に備え付
ける他、市のホームページからダウンロー
ドできます。
※詳しくは、お問い合わせください。
ドラッグ
ストアー
川川川
ホテル
➡
小小小
パチンコ店
住
復興住宅の入居者を再募集します
30
(全て完成済み住宅です)
入居申し込みができる世帯
15
募集する復興住宅
︵再募集対象者︶
復興住宅未内定者
復興住宅内定者︵申し込みには現
在の内定をキャンセルする必要が
あります︶
※他の復興公営住宅に入居済みの世
帯は申し込みできません。
︵申し込みの要件︶
次の①∼⑤の要件を全て満たして
いることが必要です。
①東日本大震災により住宅を失った
世帯︵住宅が全壊、大規模半壊ま
たは半壊で解体を余儀なくされた
場合など︶
②住宅に困窮していること
③入居申込者および同居する人︵同
居予定者も含む︶が、暴力団員に
よる不当な行為の防止等に関する
法律第2条第6号に規定する暴力
団員でないこと
16
1
只越復興住宅5号棟︵仮称︶および大町復興住宅4号棟
のテナント入居者を募集します
10
至中妻町
12月1日から
➡
通行止め
七の橋
20
至鵜住居町
283
至甲子町
11
4
市は、只越町 丁目に只越復興住宅5号
棟︵仮称︶の建設を予定しており、低層階
の一部を店舗として利用することを計画し
ています。また、主要地方道釜石港線沿い
に建設した大町復興住宅4号棟のテナント
入居者を追加で募集します。希望する人は
エントリーシートを提出してください。
国土交通省は、三陸沿岸道路工事の
ため新町、小佐野町の一部で市道の通
ちょく
行止めを行っています。工事の進 に
伴い、12月1日(木)から市道新町3号
線、8号線を通行止めとし、新町4号
線の通行止めを解除しますので皆さん
のご協力をお願いします。
なお、市道の通行止め情報について
は、工事の進 に合わせて現地の工事
看板などでお知らせします。
︻只越復興住宅5号棟
︵仮称︶
︼
◆店舗数⋮ 店舗
◆店舗面積⋮ ∼ 坪程度
◆対象業種⋮小売業、サービス業、飲食業
︻大町復興住宅4号棟︼
◆店舗数⋮1店舗
◆店舗面積⋮ 坪
◆対象業種⋮小売業、サービス業
●家賃︵賃料︶⋮月5000円/坪程度
●募集期間⋮ 月 日
︵水︶
∼ 日
︵水︶
●申 し 込 み ⋮エントリーシートに必要 事 項
を 記 入の 上 、メール 、郵 送 、FAX 、 持
新町地区の市道の一部を
新たに通行止めにします
上平田定住促進住宅の入居者を随時募集します
■募集する住宅
上平田定住促進住宅(大字平田2-25-429)
●募集戸数…3DK 8戸
●間取り…6畳2部屋、4畳半1部屋、台所兼食堂、
浴室(シャワーなし)、洗面所、トイレ、バルコ
ニー
●家賃(月額) 3万5,000円
●駐車場(月額) 3,000円
※新婚世帯とU・Iターン者には、家賃に1万円の減免
制度があります(最長3年間)。
■入居申し込みできる世帯
現に住宅に困窮しており、次の①∼③のいずれかに
該当する世帯が対象です。
①市外から市内へ転入予定の世帯で、当市に転入する
直近3年間、他市町村に居住していた世帯
②婚姻1年未満、または申し込みの日から3カ月以内
に婚姻予定である世帯
③申請日の属する年度の4月1日時点の年齢が18歳未
満の親族と同居予定の世帯
■申し込みの要件
次の要件を全て満たしていることが必要です。
①市の住民基本台帳に登録済み、または申し込みの日
から3カ月以内に登録予定であること
②市内・近隣市町の事業所などに就労している人、ま
たは採用内定者
③市町村税などに滞納がないこと
④入居申込者および同居する人(同居予定者も含む)
が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法
律第2条第6号に規定する暴力団員でないこと
■申し込み方法
市都市計画課へ❶定住促進住宅使用許可申請書 ❷
住民票(世帯全員分)❸所得証明書(世帯全員分※
1)❹納税証明書(世帯全員分※1)を提出してくだ
さい。
申請書は市都市計画課に備え付ける他、市のホーム
ページからダウンロードできます。
※1:就労していない18歳未満の人は除きます。
■その他
応募が募集戸数に達した時点で募集を締め切りま
す。
入居の際には連帯保証人が必要です。
詳しくは、お問い合わせください。
【問い合わせ】市都市計画課 ☎22−2111(内線431)
9
28.11.15
広報かまいし
広報かまいし
28.11.15
8
ラグビーのまち・釜石
PRキャッチコピーが決定しました
「 ラ グ ビ ー の ま ち ・
石」を国内外にPRする
キャッチコピーが、選考会やラグビーイベント会場
から次の5作品に決定しました。キャッチコピーは
今後、各種PRツール、グッズ、印刷物の他、イベ
ントや会合での表示などにも活用されます。
気に入ったキャッチコピーに投票しました
おさむ
心をつなぎ、夢へとトライ!
朝倉 修さん
感動をともに ラグビーとともに
松田 宇善さん
た か よ し
(甲子町)
ち
え
こ
岩間千枝子さん
(甲子町)
負けない心 鉄の意志 ラグビーの町
石
増田 久大さん
(甲子町)
高橋 悦子さん
(天神町)
20
石市女性人材リストへの
登録者を募集しています
市は、地域における女性の人材発掘と女性の
まちづくりへの参画を積極的に進め、市の政
策・方針決定過程へ女性の参画を促すため、
石市女性人材リストへの登録者を募集します。
■対象
次の要件に全て当てはまる人が対象です。
︵1︶ 石 市 に 在 住 ま た は 在 勤 す る 満 歳以上
の女性
︵2︶市 政 に 関 心 を 持 ち 、 市 の 審 議 会 な ど の 委
員として活動する意欲があること
︵3︶市の一般職の職員
︵臨時職員を除く︶
、常勤
の特別職の職員または議会の議員でない
こと
■応募方法
石市女性人材リスト登録申込書に必要事項
を記入し、市男女共同参画室へ直接お持ちいた
だくか、郵送してください。
登録申込書は、市男女共同参画室、各地区生
活応援センターに備え付ける他、市のホーム
ページからもダウンロードできます。
■その他
登録した個人情報は、 石市個人情報保護条
例に基づき、厳重に管理します。
人材リストは、各種委員などの候補者リスト
として活用します。登録した人を必ず委員な
どに選任するものではありませんので、あら
かじめご承知ください。
■問い合わせ
市男女共同参画室
☎
2
-111︵内線133︶
22
釜石市郷土資料館特別企画展
田中製鐵所創業130周年
田中製鐵所パネル展
日 時
11月26日㈯∼12月4日㈰
9時∼17時(最終入館16時)
場 所 鉄の歴史館2階会議室
入館料
小 中 学 生 1 5 0円、高校生3 0 0 円、一般
500円 ※ただし、12月1日は無料。
橋野鉄鉱山と八幡製鐵所をつなぐ鍵と
内 容 なった田中製鐵所。その業績と先人の活
躍をパネルで紹介します。
問い合わせ
「鐵と釜石 偉人伝
−鉄づくりに貢献した人々−」
11月23日(水・祝)∼12月25日㈰
日 時 9時30分∼16時30分(最終入館16時)
※毎週火曜日休館。入館料無料。
内 容
パネル展示、漫画でわかる鐵と釜石偉人
伝他
旧釜石鉱山事務所企画展
「釜石の鉱山と懐かしの写真展」
11月23日(水・祝)∼12月8日㈭
9時30分∼16時30分(最終入館16時)
日 時
※毎週火・水曜日休館。ただし、11月23
日㈬は開館します。
入館料 小中学生100円、大人300円
問い合わせ
旧釜石鉱山事務所 ☎55-5521
鉄の歴史館「大島館長記念講演」
鉄の歴史館 ☎24-2211
第9回鉄の検定
日 時 12月1日㈭18時30分∼
場 所 市教育センター5階
内 容 釜石の鉄の歴史に関する問題を出題
申し込み
釜石市郷土資料館 ☎22-2046
問い合わせ
こ
【問い合わせ】市ラグビーワールドカップ2019推進室 ☎22-2111(内線105)
広報かまいし
るさまざまなイベントが市内各所で開催されます。こ
の機会に鉄の歴史に触れてみてはいかがでしょうか。
ひ さ ひ ろ
え つ
石で輝く未来へスクラムトライ
28.11.15
石鉱山田中製鐵所が創業してから130年の節目の年に
当たります。
「鉄の記念日」を中心としたこの時期に、鉄に関わ
(北海道)
伝説はまた、ここから始まる
11
の記念日
鉄
「鉄」に関わるイベントを
開催します
12月1日の「鉄の記念日」は、大島高任が大橋の
洋式高炉で安政4(1857)年12月1日に、日本で初め
しゅっ せ ん
て鉄鉱石を用いて出銑に成功したことに由来していま
す。また、本年は、世界遺産登録から1年、そして釜
内での来場者投票を経て、応募総数132作品の中
採用作品および作者氏名(応募受け付け順)
12月1日は
11月25日㈮までに電話で市生涯学
習文化課(☎22-8835)へ
鉄の歴史館、旧釜石鉱山事務所 無料開放
●鉄の歴史館
日 時 12月1日㈭9時∼16時(最終入館16時)
問い合わせ
鉄の歴史館 ☎24-2211
●旧釜石鉱山事務所
12月1日㈭
日 時
9時30分∼16時30分(最終入館16時)
問い合わせ
旧釜石鉱山事務所 ☎55-5521
世界遺産登録
「鉄の学習発表会」
1 周 年 記 念 日 時 11月26日㈯13時30分∼15時
日 時 12月3日㈯10時∼12時
場 所 鉄の歴史館シアター
場 所 イオンタウン釜石2階イベントスペース
テーマ
「世界遺産 橋野鉄鉱山と大島高任」
※記念講演の入場は無料。
問い合わせ
休 館
情 報
鉄の歴史館 ☎24-2211
内 容
栗林小学校「鉄作り体験をとおして」
甲子中学校「鉄に学ぶ」
問い合わせ
市世界遺産室 ☎22-8846
鉄の歴史館
施設老朽化に伴う改修工事のため休館します。
期間 12月11日㈰∼平成29年2月28日㈫
旧釜石鉱山事務所
冬期休館 12月9日㈮∼平成29年3月31日㈮
橋野鉄鉱山インフォメーションセンター
台風第10号の影響により休館しています。
※橋野鉄鉱山も現在、見学はできません。
広報かまいし
28.11.15
10
ま
「道の駅 石仙人峠」来場者100万人達成記念セレモニー
10月23日[道の駅
石仙人峠]
前列中央から草山さん、
「ほっぷすてっぷの会」小
池欣子代表、佐々木トモ子さん、後列、健康運動実
践指導者の佐久間定樹さん
石PIT]
日本サッカー協会最高顧問、2020年東京オリンピック・パラリンピック
競技大会組織委員会評議員などを務める川淵三郎氏と市内の高校生によ
るキャプテン・サミットが開催されました。川淵氏は「1万時間一つのこと
に没頭すれば、その道のひとかどの人物になれる。いろいろなことに挑戦
して、一生懸命できることを見つけてほしい」と助言し、将来に向けてのビ
ジョンの大切さも説きました。高校生5人からの質問に対し「リーダーに必
要なものは、理論武装した上での説得力と、それを裏付けるための自分のレ
ベルアップ。集中力を持って練習することが必要」とアドバイス。質問した
高校生や来場者は熱心に聞き入りました。
秋の風物詩、 石まつりが盛大に開催されました。
15
ひ
日は大漁旗をはためかせた曳き船が 石湾内をパレー
ド。翌日には尾崎神社と新日鐵住金株式会社
石製鐡
と ぎょ
所山神社が合同で市内渡 御 し、神楽や虎舞、鹿踊など
の郷土芸能が披露されました。また、おまつり広場(大
町)では、 石芸能連合 会の踊りや復興の応援に駆け
付けた秋田竿燈が沿道の観客を魅了しました。
色づき始めた紅葉の中、10㎞コースに299人、標高差約400m平均傾斜度5%の
起伏の激しい峠コース(17.2㎞)に511人が挑みました。北海道や高知からの参加者
もおり、仙人峠マラソンが全国の皆さんに親しまれていることが分かります。最高齢
は雫石町から参加した野々村信吉さん。88歳とは思えぬ力走で見事10㎞を完走し
ました。ゲストランナーの谷川真理さん、吉田香織さんは他の選手や沿道の声援に手
を振り、紅葉を楽しみながら走りました。
心臓破りの峠に苦悶の表情を浮かべるランナーたち
甲子川のアユが日本一の味に!
9月18日、岐阜市で開かれた「清流めぐり利き鮎会スペシャル大会」(世界農業
遺産「清流長良川の鮎」推進協議会主催)で、甲子川のアユが見事グランプリを
獲得しました。利き鮎会は、高知県友釣連盟が毎年高知で開催している大会。こ
のスペシャル大会では、岐阜県の「清流長良川の鮎」が世界農業遺産に認定され 日本一の
たことから、「あゆ王国ぎふ」の鮎に関わる食や文化などをアピールする一環とし 甲子川のアユ
て開かれ、利き鮎会で第11回から昨年の第18回までのグランプリ、準グ
10月16日[大 町城山公園体育館]
鵜住居歌う会の「百万本のバラ」の合唱では踊りも
披露され、参加者を楽しませました
昨年から会場を大 町に移している、市民合唱祭が開催されました。市内
の合唱グループ13団体に加えて、大 から「大 童謡を歌う会」が賛助出
演し、日ごろの練習の成果を発表。中でも 石高校音楽部は、振り付けのそ
ろった5人が美しいハーモニーで歌いあげ、会場を沸かせ、大きな拍手が送
られました。最後には、
「故郷」「村の鍛冶屋」を全体で合唱し、 石・大
地区の早期の復興と文化の復活に思いを込めました。
桜の植樹会
10月22日[グリーンベルト]
震災後、犠牲者の鎮魂・まちの復興を願って全国から約4,200本の桜が寄
せられ、このうちエドヒガンザクラなど74本を「 石に桜を植える会」、市民
や桜の寄贈者など約100人が植樹しました。鈴子町の高橋光子さんは「元気
でいて毎年、花見をしたいねと友達と話しながら植えた。植樹した桜は子ども
のよう。大きくなってほしい」と植樹した桜を見つめました。グリーンベルトは
地震による津波が発生した際に、港湾労働者や周辺にいる人が高台へ安全に
避難するため、津波被害低減を目的に整備中。植栽により市街地に豊かな環
境と景観を形成する役割もあります。その他の寄贈された桜は、復興のシン
ボルとして今後、市内に植樹をする予定です。
ランプリを受賞した河川のアユが集まって、スペシャルグランプリを決
めました。審査は、河川名を伏せた形で姿、香り、わた、身など総合し
桜の寄贈者の思いや、新しいまちへの思いを込め
て1本1本、丁寧に植えました
甲子柿の里 秋祭り
10月22日∼24日
[道の駅 石仙人峠、創作農家こすもす他]
て評価されました。甲子川のアユ(2012年の15回、翌16回と連続で準グ
ランプリを獲得)を出品した「 石の川と森を見つめる会」の会長・鈴
子陽一さんは「甲子川のアユがおいしいことは分かっていたが、今回日
本一になったことで、あらためて甲子川が素晴らしい環境であることに
広報かまいし
左:多くの人でにぎわった曳き船まつり
右:全体をしなる稲穂に、提灯を米俵に見
立てた秋田竿燈が今年の 石まつり
を盛り上げました
第38回 石市民合唱祭
∼さんじゅうはちたびこころからこころへ∼
10月30日[旧 石鉱山事務所周辺コース]
28.11.15
8月から実施している「かまいし健康チャレンジポイント事業」の満点到
達者第1号の草山久子さんに記念品を贈りました。草山さんは、 石公民館
の自主活動グループ「ほっぷすてっぷの会」に所属し、市保健福祉センター
で週2回健康体操に参加した他、市の検診、健康イベントに参加したこと
で、約1カ月半で満点に到達。草山さんは「80代、90代の参加者が活動の
目標になっている。たくさんの人と知り合いになれたことが嬉しくて続けら
れた」と笑顔で語りました。
10月14日∼16日[市内各所]
第7回かまいし仙人峠マラソン
13
題
石まつり
川淵三郎氏(前列中央)と、サミットに参加した高
校生ら
市長にグランプリ受賞の報告をする鈴子さん
(10月12日、市長室にて)
話
10月14日[市長室]
寄贈されたテーブルは、道の駅のロゴマーク(山々をつなぐループ橋)をモ
チーフにデザインされています(中央:花井夫妻)
10月23日[チームスマイル・
の
健康チャレンジポイント満点第1号
記念品贈呈式
昨年4月に開業した道の駅 石仙人峠が、来場者数100万人を達成しま
した。100万人目の来場者となったのは、沿岸から八戸市へ向かう道中に
道の駅に寄った、静岡市の花井英夫さん・瑞代さん夫妻。二人には記念品と
して、虎頭や花束などが贈呈されました。また、セレモニーでは農林中央金
庫と 石地方森林組合がテーブル2台とベンチ8脚を道の駅に寄贈。最後に
は、小川鹿踊りが勇壮に舞われ、お祝いに花を添えました。
キャプテンサミットin 石 2016
ち
気付かされた。ゆくゆくはアユを適切に管理できるように組合をつくり
たい」と受賞を喜び、夢を語りました。
甲子柿を燻製する柿室を3カ所見学し、甲子柿の
作り方を教わりました(大畑ツアー)
石の特産品「甲子柿」をアピールするイベントを昨年に引き続き今年も
開催。特にも、甲子地区の魅力を伝えるために企画された、地元住民がガイド
する6コースのスペシャルツアー(小川ツアー、松倉ツアー、大畑ツアー、洞泉
ツアー、浜千鳥工場見学ツアー、甲子川ウォッチング・自然体感ツアー)が好評
を得ました。松倉ツアーでは、ガイドの安久津吉延さんが正福寺・甲子町宿駅
跡・松倉神社などを案内し、甲子町の歴史と文化を分かりやすく参加者に伝え
ました。
広報かまいし
28.11.15
12
「とり戻そう 元気なこころとからだ」を開催します
こころのセミナー
高齢者の
肺炎球菌感染症は
肺炎球菌ワクチンで予防
市は毎年、こころのセミナーを開催しています。12月は2会場で開催します。
日
場
時
所
内
容
12月2日㈮①10時∼11時30分②13時30分∼15時30分
① 石公民館②中妻公民館(上中島復興住宅Ⅱ期3号棟1階)
岩手県立大学社会福祉学部の臨床心理士・中谷敬明氏による講話
「ストレスとの上手な付き合い方」、個別相談
個別相談を希望する人は市健康推進課(☎22-0179)へ
申し込み
個別健診
健診(予防接種)内容
1カ月児健診
日 時
12月中
3∼4カ月児健診
12月∼平成29年1月中
9∼10カ月児健診
1歳6カ月児健診
12月中
集団健診
3歳児健診
6カ月児健診・BCG接種
12月21日㈬ 受付13:00∼13:15
2歳児いい歯健診
12月 8日㈭ 受付 8:45∼ 9:30
4歳6カ月児発達検査
12月15日㈭ 受付 9:00∼ 9:30
各種教室・集団予防接種
内 容
①パパママ準備教室(※1)
②ベビーマッサージ(※2)
※①のみ
もぐもぐごっくん教室
【初期】(※2)
かみかみごっくん教室
【中・後期】(※2)
三種混合・不活化ポリオ
(※3)
医療機関・会場
対 象 者
平成28年11月生
個別通知
県内小児科
平成28年9月生
なし
〈小児科〉 県立 石病院
岩井小児科医院
〈歯 科〉 市内歯科医院
市保健福祉センター
9階
近年、肺炎による死亡が増えており、日本人の死因の第3位となってい
ます。肺炎の原因菌で最も多いものが肺炎球菌です。肺炎による死亡
者は高齢者で多く、元気な高齢者でも体調不良などをきっかけに重
症化する例があります。特に、インフルエンザに感染した後は肺炎にかかりやすく、重症になりやすいことが
知られています。
肺炎球菌ワクチンを受けると、肺炎球菌感染症の感染・重症化の予防効果が期待できます。特に高齢者に
は、肺炎球菌ワクチン接種をお勧めします。なお、健康な人は接種後5年間、ワクチンの効果が持続します。
肺炎球菌ワクチン接種費用の助成対象者に案内書を郵送しています。案内書を確認の上、肺炎球菌ワクチン
接種をしてください。
平成28年3月生
平成27年5月生
平成25年5月生
平成26年5月生
対 象 者
①妊娠6∼7カ月の妊婦
市保健福祉センター
および配偶者
9階
②おおむね4∼12カ月児
12月13日㈫
市保健福祉センター
9階
おおむね5∼6カ月児
申込期限
平成29年3月31日㈮まで
対
次のいずれかに該当する人①平成29年3月31日現在の年齢が65歳・70歳・75歳・80
歳・85歳・90歳・95歳・100歳の人②接種日現在、満60歳以上65歳未満の人で、心臓・
腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウィルスによる免疫機能の障害がある人(身体障害
者手帳1級)
象
※今回の助成は初めて肺炎球菌ワクチンを接種する人が対象です。過去に肺炎球菌ワクチンを接種した人は
助成の対象となりません。
12月7日
㈬
12月5日
自己負担金
㈪
12月12日
おおむね7∼12カ月児
接 種 期 間
あり
平成24年5月生
会 場
(受付13:15∼13:45)
あり
平成28年6月生
日 時
12月10日㈯
① 9:30∼11:30(受付9:20∼ 9:30)
②10:00∼11:30(受付9:50∼10:00)
12月7日㈬
10:15∼11:30(受付10:00∼10:15)
12月14日㈬
10:15∼11:30(受付10:00∼10:15)
青葉ビル研修室
1・2
㈪
接種を受ける当日の年齢が7歳
6カ月未満の子ども
当日受付
※平成24年7月生以降は除く。
内 容
日 時
①14:00∼14:50
12月15日㈭
②15:00∼15:50
③16:00∼16:50
栄養相談
会 場
対 象 者
第
日 時
精神保健相談(こころの相談)
釜石医師会
釜石歯科医師会
岩手県歯科衛生士会
釜石支部
備 考
平成29年3月までは原則、毎月第4水
曜日(予約制、無料)
12月21日㈬ 13:30∼16:00
けん こう
井上歯科医院 院長
井上 宏紀
80
歯周病予防の必要性
現 在 、歯 周 病 は 成 人 の 約 % が か
かっている 病 気 で す 。その 程 度 は 人 に
よって さ ま ざ ま で あ り 、老 化 現 象 の一
つ で も あ り ま す 。現 代 人 の 食 生 活 は
が 多 く 、虫 歯 や 歯 周 病 に か か り や すい
ファス ト フ ー ド な どの 柔 ら かい 食 べ 物
環境にあります。
塞 、肺 炎 、糖 尿 病 、早 産 や 低 体 重
歯 周 病 は口の中 だ け で な く 、全 身の
健 康 に も 影 響 が あ る とい う こ と が 最 近
脳
の 研 究 で 分 かって き ま し た 。心 臓 病 、
児の出産などのさまざまな病気が、
歯 周 病 と 関 わ り 合いが あ り ま す 。つま
り 、血 液の中 に 歯 周 病 菌 が 入 り 込 むの
です。
歳 な どで 急 に
歯周 病は無症状で進行していくこ
と が 多 い の で 虫 歯 が な い か ら と いっ て
∼
重 い 症 状 を 迎 え てい る こ と が 多 いの で
広報かまいし
油 断 し ている と 、
す 。症 状 が 進 行 す る と 歯 茎 の 腫 れ や
出 血 、歯 が し み た り 動いた り して き ま
す 。その よ う な 状 態 に な る 前 に 、日 ご
28.11.15
ろか ら口 腔 内の細 菌 を 少 な く して 安 定
そのために も 適 切 な 生 活 習 慣 や 、歯 磨
し た 状 態 を 保 た な け れ ばい け ま せ ん 。
き ケ ア を 心 掛 け ま しょ う 。ま た 、か か
りつけ歯科医院にて適切な治療やブ
ラッシング 指 導 を 受 け 、定 期 的 に 管 理
をするとよいでしょう。
15
60
○HbA1cの測定、歯周病
検査(一部の人のみ)
○いわてABIキャラバン
(岩 手 医 大 循 環 器 内
科)による下肢動脈硬
化性疾患検査
○歯科健口相談
と ふ
○フッ化物塗布
(10時∼12時30分、先
着150人。母 子 健 康手
帳をご持参ください) 日 時
問い合わせ…釜石保健所保健課 ☎25-2702
50
『考えよう からだのこと』∼みんなの願い健康長寿社会をめざして∼
申込期限
問い合わせ…市健康推進課(市保健福祉センター2階)☎22-0179
内 容
回「 石市健康づくりの集い」
市保健福祉センター 市内に住所を有する20歳以 12月14日
8階
上の人
㈬
母子健康手帳の交付日…12月2日、9日、16日(祝日を除く毎週金曜日 受付時間13:30∼15:00)
石保健所開設相談
4,000円(生活保護世帯の人は無料)
「かまいし健康チャレンジポイント」対象
※1母子健康手帳、母子健康手帳副読本持参 ※2母子健康手帳、バスタオル持参 ※3母子健康手帳持参
市開設相談
問い合わせ
市健康推進課(☎22−0179)
※市保健福祉センター2階
保 健 だより
乳幼児健康診査
保健案内板
ワ
ン
ポ
イ
ン
ト
ア
ド
バ
イ
ス
…このマークが付いているものは「かまいし健康チャレンジポイント」の対象です。
釜石市食生活改善
推進員協議会
○試食提供(減塩おたの
しみカレー、サラサラ
ネギ
玉葱 ドレッシングの簡
単サラダ。11時30分∼
12時30分、各100食)
○献立表の配布
場所
釜石薬剤師会
釜石保健所
○骨密度測定
○お薬相談
11月23日(水・祝)10時∼13時
○クイズ(「塩分の多い
順に並べまショー」
など)
○各種 パンフレットな
どの展 示( 脳卒中前
ぶれ症状関連など)
イオンタウン 石2階イベントスペース 釜石市スポーツ推進委員
岩手県栄養士会
沿岸地区会釜石地区
○栄養相談
○塩 分どれくらいクイ
ズ、野菜350g当てク
イズ
協議会
釜石市体育協会
市健康推進課
○体力づくり相談
○健康相談(血圧測定)
○こころの相談
○高血 圧、脳卒中予防
クイズ
○ニュースポーツ体験
広報かまいし
28.11.15
14
嬉石松原・桑ノ浜・片岸地区復興まちづくり協議会・
地 権 者 連 絡 会 を 開 催しま す
来年度の検察審査員候補者に
通 知 書 を 送 付 し ま す
【嬉石松原地区】
日時…11月29日㈫18時30分∼
場所…チームスマイル・釡石PIT
(大町1-1-10)
【桑ノ浜地区(現地完成見学会)】
日時…12月3日㈯14時∼
場所…桑ノ浜地区住宅団地
【片岸地区】
日時…12月6日㈫18時30分∼
場所…南三陸国道事務所2階大会
議室
内容…今後の復興事業のスケジュー
ルについてなど
問い合わせ…市復興推進本部事務
局(☎22-2111、内線119)
検察審査会は、交通事故や犯罪
の被害に遭ったのに検察官がその
事件を裁判にかけなかったことの
善しあしを審査します。検察審査
員候補者や検察審査員は、選挙権
を有する20歳以上の国民の中から
「くじ」で選ばれます(「裁判員候
補者」とは違います)。
11月中旬に来年度の検察審査員
候補者名簿に登載された人には通
知書を送付します。
問い合わせ…盛岡検察審査会事務
局(☎019-622-3391)
人 間ドック へ の 助 成 を
行 っ て い ま す
市の国民健康保険の加入者およ
び後期高齢者医療制度の加入者が
人間ドックを受けた場合、費用の
一部を助成しています。対象とな
る受診機関や、補助金額に制限が
ありますので、事前にお問い合わ
せください。
対象…次のいずれかに該当する
人①市の国民健康保険の被保険
者で、平成29年3月31日現在の年
齢が40歳、45歳、50歳、55歳、60
歳、65歳、70歳で、前年度までの
国民健康保険税の滞納がない人
②後期高齢者医療制度の被保険者
(75歳以上の人と一定の障がいが
あり申請により認定を受けた65歳
以上75歳未満の人)で、本年度の
健康診査を未受診、申請時に後期
高齢者医療保険料の滞納がない人
補助金額…2万円以内(年度内1
人1回)
申し込み…受診機関で予約後、受
診日の前日までに保険証と印鑑を
持参し、市の国民健康保険の人は
市市民課国保年金係(☎22-2111、
内線231)、後期高齢者医療制度の
人は市市民課医療給付係(☎222111、内線139)へ
※市の国民健康保険の被保険者で
特定健康診査対象者のうち、本年度
の特定健康診査を受けていない人も
補助を受けられる場合があります。
詳しくはお問い合わせください。
17
28.11.15
広報かまいし
市
募
の
臨
集
時
し
雇用期間…12月18日㈰∼平成29年
3月31日㈮
勤務場所…市立図書館
内容…窓口業務および資料整理な
どの業務補助
応募資格…パソコンの基本的な操
作ができる人
採用人数…1人
賃金…日額6,665円
選考方法…書類審査、面接
申し込み…ハローワーク 石(☎
23-8609)へ
問い合わせ…市総務課(☎22-2111、
内線116)
国際テロの未然防止に
ご 協 力をお 願 いします
法 定 調 書 へマイナンバ ー の
記 載 が 必 要 に な り まし た
昨年、シリアで邦人2人が殺害
されるテロ事件が発生するなど、
国際テロ情勢は極めて厳しい状況
です。シリアでの邦人殺害テロ事
アイシル
件では、ISIL(いわゆる「イスラム
国」)が、邦人をテロの標的にする
ことを宣言しており、日本に対す
るテロの脅威が現実のものとなっ
ています。
こうした状況の中、警察ではテ
ロの未然防止のため、公共交通機
関や大規模集客施設などに対する
警戒を強化しています。平成31
年には 石市でラグビーワールド
カップ2019™が、平成32年には東
京オリンピック・パラリンピック
が開催されるなど、国際的ビッグ
イベントが続きます。不審な人や
車、荷物などを見つけたときは110
番通報するか、 石警察署にお知
らせください。
問い合わせ… 石警察署(☎250110)
社会保障・税番号(マイナン
バー)制度の導入により、平成
28年1月1日以後に支払いが確定
した報酬や不動産の賃借料などの
支払いに関する法定調書には、支
払いを受ける個人の氏名や住所
の他、マイナンバー(個人番号)
の記載も必要となりました。講演
などの報酬や不動産の賃借料など
の支払いを受ける個人は、支払い
をする人が法定調書を提出する場
合、支払いをする人にマイナン
バーを提供する必要があります。
また、マイナンバーの提供を受け
る人が本人確認を行うため、マイ
ナンバーカードなど本人確認書類
の提示が必要になります。
詳しい内容は、国税庁ホームペー
ジ(http://www.nta.go.jp)をご覧
ください。
問い合わせ… 石税務署(☎252081)
「かまいし健康チャレンジポイント」対象
介
護
講
座
を
開
催
し
まちのお知らせ
職 員 を
ま
す
ま
す
日時…11月26日㈯13時∼15時(受け付けは12時45分∼)
場所…特別養護老人ホームアミーガはまゆり1階地域交流スペース
内容…介護実技の講習会「高齢者の気持ちに寄り添った介護について∼立
ち上がり動作・移乗介助・車椅子操作∼」
受講料…無料
申し込み…11月24日㈭までに、はまゆり在宅介護支援センター 鳩岡さん
(☎25-0650)へ
Information
漁船セーフティーラリー みちのく2016を
実 施 し て い ま す
2 0 1 7 年 版 岩 手 県 民 手 帳・
岩手県能率手帳を販売します
「きらり!えん旅」の企画による松崎しげるさん
ミニ・コンサートの観覧者を募集します
「声かけで つなげる絆 無事故
の輪」
毎年10月∼12月は漁船海難が多
発する時期です。漁船員同士で安
全に対する声掛け運動や、見張り
の徹底をお願いします。また、地
域の皆さんや家族の皆さんも海難
防止の呼び掛けにご協力をお願い
します。
問い合わせ… 石海上保安部交通
課(☎22-3830)
内容…①岩手県民手帳=サイズ14
×8.5cm、週間タイプで使いやす
い日記欄(2017年1月∼2018年3
月)あり。別冊「暮らしの便利帳」
に県・都道府県・市町村の主な統
計など掲載②岩手県能率手帳=サ
イズ14.4×9.5cm、予定表と日記欄
(2017年1月∼12月)
あり。巻末に
県・都道府県・市町村の主な統計や
名簿など掲載
価格…①700円(税込み)②800円
(税込み)
申し込み…平成29年1月20日㈮ま
でに市総合政策課(☎22-2111、内
線134・135)へ
NHKBSプレミアムで放送してい
る「きらり!えん旅」で松崎しげる
さんが 石市にやってきます。さら
に、松崎しげるさんが旅の終わりに
ミニ・コンサートを行います。
日時…平成29年1月11日㈬15時∼
16時(開場は14時30分∼)
場所…チームスマイル・釡石PIT
(大町1-1-10)
観覧料…無料(入場整理券が必
要)
申し込み…12月19日㈪まで(必
着)に、往復はがきの往信用裏面
に住所、氏名、電話番号、返信用
表面に住所、氏名を記入し、NHK
プラネット東北「きらり!えん旅
石市」係(☎022-215-1732、
〒980-0012仙台市青葉区錦町1-1012)へ
※応募多数の場合は抽選の上、1
枚で2人が入場できる入場整理券
を送付します。
【番組放送予定】
NHKBSプレミアム
平成29年1月25日㈬19時30分∼19
時59分
秋の臨時福祉給付金の
申 請 期 限は 月 日です
支給対象と思われる人へ9月に
申請書を送付していますので、期
限内に申請してください。
受付期間…12月15日㈭までの8時
30分∼17時15分
※土・日曜日、祝日を除く。
場所…市地域福祉課(市保健福祉
センター2階)、市税務課、各地区
生活応援センター( 石地区を除
く)
【臨時福祉給付金(簡素な給付措
置)】
対象…次の全てに該当する人①平
成28年1月1日現在、 石市に住
民登録がある人②平成28年度の市
民税が非課税の人
※生活保護受給者、市民税課税者
の扶養親族などは除く。
支給額…3,000円(支給は1回限
り)
【障害・遺族基礎年金受給者向け
給付金】
対象…「平成28年度臨時福祉給付
金(簡素な給付措置)」対象者のう
ち、障害基礎年金または遺族基礎
年金を受給している人
※高齢者向け給付金3万円を受給
した人は除く。
支給額…3万円
問い合わせ…市地域福祉課臨時福
祉給付金担当(☎22-0177)
シ ニ ア が 元 気!地 域も元 気!
いきいきシニアセミナーを開催します
日時…11月25日㈮13時30分∼15時
30分
場所…イオンタウン 石2階イベ
ントスペース
内容…①NPO法人遠野まごころ
ネット臼澤良一理事長による講演
「高齢者は地域のフロントラン
ナー」②アマチュア大道芸人・岩
上敏一氏による「大道芸公演」
定員…40人
参加料…無料
申し込み…電話で 石支援セン
ター望(☎55-6330)へ
開
石地方就農相談会を
催
し
ま
す
石で農業を始めたい人や、後
継者に農業を継いでほしい人の相
談会を開催します。
日時…12月11日㈰13時∼16時
場所…JAいわて花巻大 支店兼東
部地区営農センター(母ちゃんハ
ウスだぁすこ沿岸店2階)
相談料…無料
問い合わせ…大船渡農業改良普及
センター(☎0192-27-9918)、市農
林課(☎22-2111、内線304)
洪水・土砂災害に関する第3回住民懇談会
(唐丹地域・平田地域)を開催します
【平田地域】
日時…12月8日㈭18時30分∼
場所… 石・大 地域産業育成セ
ンター大会議室
【唐丹地域】
日時…12月9日㈮18時30分∼
場所…唐丹地区生活応援センター
避難室(ホール)
内容…前回までの住民懇談会の検
討結果の取りまとめ
対象…町内会などの役員、消防団
員、民生委員、行政連絡員、地元
業者など
※前回までの住民懇談会に参加し
た皆さんの参加をお願いします。
問い合わせ…市防災危機管理課(☎
22-2111、内線118)
広報かまいし
28.11.15
16
各種相談
岩手弁護士会無料法律相談
日時…11月22日㈫、12月7日㈬10
時∼15時
場所…市消費生活センター
定員…予約先着8人
申し込み…市消費生活センター
(☎22-2701)
多重債務弁護士無料相談
日時…12月20日㈫10時∼15時
場所…市消費生活センター
定員…予約先着6人
申し込み…市消費生活センター
(☎22-2701)
公証相談
日時…12月1日㈭10時∼12時
場所…市消費生活センター
定員…予約先着4人
申し込み…宮古公証役場(☎019363-4431)
※前日までに予約がない場合は中
止となります。
私的整理ガイドライン相談
日時…12月6日㈫10時∼15時
場所…市消費生活センター
申し込み…私的整理ガイドライン
運営委員会(☎019-606-3622)
※前日までに予約がない場合は中
止となります。
出張年金相談
日時…12月8日㈭10時∼15時30分
場所…青葉ビル1階研修室
内 容 … 社 会 保 険 相 談( 事 業 所 含
む)、国民年金・厚生年金相談
※相談を希望する人は予約制とな
りますので、基礎年金番号の分か
るものを用意して宮古年金事務所
(☎0193-62-1963)に電話でお申
し込みください。
休日納税相談窓口
期日…11月27日㈰
時間…9時∼15時
場所…市税務課
問い合わせ…市税務課(☎22−2111、
内線153)
夜間納税相談窓口
期日…11月28日㈪、29日㈫、30日㈬
時間…17時15分∼19時15分
場所…市税務課
問い合わせ…市税務課(☎22−2111、
内線153)
今月の 【国民健康保険税5期】
納 税 納期限= 11 月 30 日㈬
石市の人口と世帯(10月末)
男
16,818人(−
26人)
女
18,582人(−
32人)
合 計
35,400人(−
58人)
世 帯
16,895世帯(− 21世帯)
※( )は前月比。
19
28.11.15
広報かまいし
高病原性鳥インフルエンザの
予防対策を必ず行いましょう
PC 講 座 の 受 講 者 を
募
集
し
ま
す
被災者の皆さん対象の
住宅再建相談会を開催します
家庭で飼われている鳥などの家
きんは、渡り鳥から高病原性鳥イ
ンフルエンザおよび低病原性鳥イ
ンフルエンザに感染する可能性が
あります。
渡り鳥が飛来する季節になりま
したので、鶏舎への野鳥の侵入防
止や鶏舎とその周辺の消毒など、
予防対策を必ず行いましょう。ま
た、家きんの健康状態を毎日観察
し、異常が見られた場合には、最
寄りの獣医師または県県南家畜保
健衛生所に連絡をしてください。
問い合わせ…県県南家畜保健衛生
所(☎0197-23-3531)
コンピュータサービス技能評価
試験3級表計算技士取得まで指導
します。受講後の在宅ワークがあ
り、その際のパソコンは無償貸与
します。
日時…12月9日㈮、14日㈬、15日㈭、
平成29年1月10日㈫、11日㈬9時
∼12時、13時∼17時、平成29年1
月17日㈫、18日㈬9時∼12時
場所… 石職業訓練協会
対象…スキルアップをしたい女性
定員…20人
受講料…無料(試験料5,250円、テ
キスト代1,300円程度は自己負担)
申し込み…特定非営利活動法人母
と子の虹の架け橋・ママ&チャイル
ドハウスひまわり(☎27-8712)へ
日時…11月27日㈰10時∼12時30
分、13時30分∼16時
場所…青葉ビル1階研修室
内容…①公的支援制度や住宅融資
などの説明会・個別相談会②岩手
弁護士会による相談会③「住まい
の復興給付金」申請相談会
※次回は12月18日㈰に青葉ビルで
開催します。
問い合わせ…県県土整備部建築住
宅課(☎019-629-5933)
大 橋 地 区 さわ や かトイレ の
使 用 を 終 了 し まし た
大橋地区さわやかトイレは、施
設老朽化により使用を終了しまし
た。最寄りのトイレは道の駅 石
仙人峠です。ご迷惑をお掛けしま
すが、ご理解とご協力をお願いし
ます。
問い合わせ…市観光交流課(☎222111、内線332)
第 回 石市民芸術文化祭参加
「めぐりあいこんさあとパート 」を開催します
市
日時…11月23日(水・祝)14時∼
場所…日本キリスト教団新生 石
教会
入場料…無料
問い合わせ… 石混声合唱団 菊
池さん(☎24-2723)
休日当番医・薬局・歯科医(12月)
休日
4
所在地
電話番号
藤井小児科内科クリニック【小・内】
大
☎42-7788
11
加賀谷消化器科内科医院【消・内】
18
はまと神経内科クリニック【神・内】
23
国立
石病院【内・小】
25
大
31
藤井小児科内科クリニック【小・内】
おおのクリニック【内・循内】
中妻町
☎23-1110
鵜住居町
☎29-1212
定内町
☎23-7111
大
町
☎44-3122
大
町
☎42-7788
休日
当番薬局
所在地
電話番号
4
菊屋薬局
大
☎42-3526
11
ハート薬局
18
町
中妻町
☎25-0711
リリーフ薬局
鵜住居町
☎29-1555
23
中田薬局小佐野店
小佐野町
☎21-3355
25
ハーブ薬局
大
町
☎44-3171
31
菊屋薬局
大
町
☎42-3526
当番歯科医 ※診療時間は9時∼12時。
所在地
電話番号
かまいし駅前歯科医院
鈴子町
☎22-4182
大町
☎22-6480
休日
4
地震・津波や武力攻撃などの発
生時に備え、情報伝達訓練を行い
ます。全国瞬時警報システム(Jア
ラート=地震・津波や武力攻撃な
どの緊急情報を、国から人工衛星
などを通じて瞬時に伝えるシステ
ム)を利用し、防災行政無線から
「これはテストです」などと試験
放送が流れます。
日時…11月29日㈫11時ごろ
問い合わせ…市防災危機管理課(☎
22-2111、内線118)
移動図書館「しおかぜ」
当番医
町
防災行政無線を用いた
情 報 伝 達 訓 練を実 施します
11
工藤歯科クリニック
18
小松歯科医院
大
町
☎42-7702
25
近藤歯科医院
大
町
☎42-7667
女性のための女性司法書士による
無 料 法 律 相 談 会 を 開 催しま す
働きたい女性のための応援講座の
受 講 者 を 募 集 し ま す
日時…11月26日㈯10時∼16時
場所…岩手県司法書士会館2階
内容…相続、家族間の問題などの
相談に電話および面接で応対
対象…女性
相談電話番号…0120-823-815(フ
リーダイヤル)、019-623-3355(通話
料がかかります)
問い合わせ…岩手県司法書士会(☎
019-622-3372)
働く上で必要な知識などを学ぶ
ことができます。
①貴方の良さをきちんと伝える!!基
礎から学ぶビジネスマナー
日時…12月8日㈭10時∼12時
場所…中妻地区生活応援センター
②自分を好きになることが、最初
の一歩!嫌いな人がいなくなる?!最
高のコミュニケーションを手にし
よう!
日時…12月18日㈰10時∼12時、13
時30分∼16時
場所…青葉ビル
③あなたの暮らしや権利を守る 働く上での知識あれこれ
日時…12月21日㈬10時∼12時
場所…青葉ビル
対象…スキルアップをしたい女性
定員…各20人
受講料…無料
申し込み…特定非営利活動法人母
と子の虹の架け橋・ママ&チャイル
ドハウスひまわり(☎27-8712)へ
かまいし 冬 の 味 覚まつりへ の
出 店 者 を 募 集 し ま す
平成29年1月21日㈯、22日㈰に
シープラザ遊で開催する「かまい
し冬の味覚まつり」への出店者を
募集します。
申し込み…11月30日㈬までに申込
書を直接またはFAXで 石観光
物産協会(☎27-8172、FAX278173)へ
※申込書は 石観光物産協会に備
え付けています。
12月巡回日程
青葉ビル
9:10∼ 9:40
大只越市営住宅付近
9:50∼10:20
3 県営上平田アパート4号棟前 10:40∼11:10
日 上平田 石地区教職員アパート駐車場 11:20∼11:50
㈯ 上中島町仮設団地談話室前 13:00∼13:30
野田団地青空児童公園付近 13:40∼14:10
松倉新日鉄アパート前(3号棟付近) 14:20∼14:50
6 かまいしワーク・ステーション 10:00∼10:30
日 鵜住居町日向アパート前 13:00∼13:20
㈫ 外山集会所前
13:40∼14:00
平田第6仮設団地前
まちのお知らせ
Information
9:20∼ 9:50
花露辺復興住宅前
10:10∼10:40
片川集会所前
13:10∼13:40
荒川復興住宅付近
13:50∼14:20
7
本郷 小池タマさん宅駐車場 10:50∼11:20
日
11:30∼12:10
唐丹公民館前
㈬
松倉新日鉄アパート前(3号棟付近) 9:50∼10:20
8 甲子町第 2 仮設団地(大畑南) 10:30∼11:00
11:10∼11:40
日 大畑団地集会所前
㈭ 甲子林業センター駐車場 13:00∼13:30
甲子地区生活応援センター前 13:40∼14:10
問い合わせ 市立図書館(☎25-2233)
桜木町仮設団地
9:20∼ 9:45
働く婦人の家
9:50∼10:20
9 小川町 太平工業アパート駐車場 10:30∼11:00
日 旧小川小学校 甲子町第3仮設団地 11:10∼11:40
16
日
㈮
㈮ 中小川 カサ・デ・ファミリア前 13:00∼13:30
野田町仮設団地
13:45∼14:15
野田町第2仮設団地
14:20∼14:50
青ノ木集会所付近
中村バス停前
9:50∼10:05
10:20∼10:40
20
日
㈫
13 栗橋地区生活応援センター前 10:50∼11:10
11:20∼11:40
日 上栗林地区集会所前
㈫ 栗林小学校前
12:40∼13:30
鵜住居田郷地区(仮設A・B棟) 13:45∼14:15
鵜住居田郷地区(仮設C・D棟) 14:20∼14:50
鵜住居小学校
五葉寮前
9:50∼10:30
10:35∼11:00
14 栗林町第4仮設団地前
日 栗林町第3仮設団地前
㈬ 砂子畑集会所前
11:15∼11:35
栗林町仮設団地前
13:40∼14:00
澤口製パン前
14:10∼14:40
15 学校団体貸し出し
日 定内公園付近
㈭ 国立 石病院駐車場
11:40∼12:00
13:00∼13:30
9:00∼11:00
13:30∼14:00
14:20∼14:50
市立図書館 12月の休館日…5日㈪、12日㈪、19日㈪、23日(金・祝)、26日㈪、29日㈭∼31日㈯
※交通事情により多少のずれが生じることがあります。
21
日
㈬
かまいしこども園
源太沢公園前
昭和園クラブハウス
大渡町 工藤駐車場( 小入り口)
石小学校
天神町仮設団地
鈴子町 佐々木健介さん宅前
キクコーストア 石松倉店前
甲子小学校
洞泉市営住宅前
甲子町第9仮設団地(大松)
旧大松小学校前
唄貝 チビッコ公園前
洞関地区コミュニティ消防センター前
甲子町A仮設団地(松倉)
松原公園付近
大平町 大平集会所
大平町 望洋ケ丘集会所前
上平田 コカコーラ 石営業所川向い
上平田ニュータウン集会所前
雇用促進住宅上平田第二宿舎前
平田駅前
新浜町 旧水産試験場
浜町 篠原浩さん宅前
22 市営ビル前
日 ごへい商店付近
㈭ 旧尾崎小学校前
平田地区災害復興公営住宅付近
みずかみ平田店付近
9:10∼ 9:40
10:00∼10:30
10:40∼11:10
11:20∼11:50
12:50∼13:30
13:40∼14:10
14:20∼14:50
9:10∼ 9:40
10:00∼10:30
10:40∼11:10
11:20∼11:40
11:45∼12:00
13:00∼13:20
13:30∼14:00
14:10∼14:30
9:20∼ 9:40
9:50∼10:20
10:30∼10:50
11:00∼11:20
11:30∼12:00
13:00∼13:30
13:40∼14:10
9:20∼ 9:40
9:50∼10:20
10:30∼10:50
11:10∼11:30
11:45∼12:10
13:20∼13:50
14:00∼14:30
24
仙人インフォメーションセンター付近 10:00∼11:00
日
石情報交流センター駐車場 13:30∼14:30
㈯
広報かまいし
28.11.15
18
ではと。それから、 石よいさを
復活させることができて、次に何
をするかという話になったとき、
この朝市を提案しましたが、関係
機関の許可が下りず断念。それで
も、やはり、まちににぎわいを取
り戻すには必要な取り組みじゃな
いのかという仲間の後押しがあっ
て、今年もう一度チャレンジする
こ と に 。関 係 機 関 と 協 議 を 重 ね
て、この場所でできる方法を模索
しました。そして、3年越しの想
いが実現しました﹂と話してくだ
さいました。想い続けること、共
感してくれる仲間がいることが、
この朝市ができたポイントだった
のかもしれません。
今回の朝市のように震災からの
復興を契機として、市民発のプロ
なりました。その後、交通面や衛生面などの問題から立ち退きに迫られますが、 石
には土地がなく移転させる場所がありません。そこで、大渡橋を貸し出すという方法
で1958(昭和33)年に誕生したのが橋上市場です。全長93m、幅約13mの木造モルタ
ち並びました。国内で唯一の橋上市場で、世界でもヴェッキオ橋(イタリアのフィレ
ル造り、赤茶色の屋根の建物の中に、食品店・食堂・土産屋・日用品などのお店が立
ンツェ市)
、パルティニィ橋(イギリスのバース市)の2カ所しかなく、大変珍しい市
クしませんか。今、 石が目指す
オープンシティではさまざまな施
策を展開していますが、外の何か
に答えがあるのではなく、 石の
皆さんの中にその答えがあるよう
な気がしています。
場でした。多いときで約120店舗が軒を連ね、
「
石の台所」として、観光名所として
しまれながらも、45年の歴史に幕を閉じることになりました。
栄えました。しかし、橋の老朽化による架け替え工事に伴い、2003(平成15)年に惜
※この朝市は、橋上市場を復活させようとするものではありません
ジェクトがどんどん誕生していま
す。現在、第2期の 石○○会議
︵次回 月 日︶が開催されてま
すが、○○会議で誕生したチーム
などがまさにそうでしょう。想い
がカタチになるまちって、ワクワ
二度の艦砲射撃で焼け野原と化した 石に戦後間もなく大渡川沿いの市道脇に露天
10
が立ち並びます。安価で必要なものがそろう露天は、貧しかった人々の生活の支えに
12
橋上市場について
23
20
28.11.15
広報かまいし
⑯
先月の 日の早朝、大渡橋とそ
の付近が多くの人でごった返しま
した。懐かしい風景を思い出され
た人も多いのでは。そう、あの橋
上市場⋮。これは、震災後のまち
づくりのために立ち上がり、よい
さの復活などを行った﹁NEXT
KAMAISHI﹂が実行委員会
を立ち上げて企画した﹁ 石はし
のうえ朝市﹂です。
鮮魚店をはじめとした 石の
名物がそろう店が立ち並び、客引
きの威勢の良い声が響きます。お
茶碗を持参した人にはご飯が振
る舞われ、出店でお振る舞いや販
売されるおかずを自分好みにトッ
ピングして、オリジナルの﹁ 石
のっけ丼﹂を完成させるという企
画が大好評。用意したご飯200
膳 分 も す ぐ に な く な り 、さ ら に
200膳分が追加されましたが、
8時過ぎには全てなくなってしま
う繁盛ぶりでした。
さて、どうして、この朝市が生
まれたのでしょうか。実行委員の
金野義男さん︵大字平田︶に聞い
て み る と 、﹁ 実 は 、思 い
ついたのは震災直後。か
つてのように橋の上で市
をやれば、このまちが元
気になるし、被災した商
店主の応援にもなるの
大盛況の朝市。
「懐かしい」
「嬉しい」という声があちらこち
らから。
「またやってほしい」という声も聞こえてきます
徒徒 然然 日日 記記
∼釜石はしのうえ朝市が開催されました∼
かま
いし
想いをカタチにするまちへ
【問い合わせ】市広聴広報課 ☎22-2111(内線138)