全ページをダウンロード(PDF:7.4MB)

11
November 2016
No.1117
ママ・パパを応援
産まれて1か月とちょっとくらいの赤ちゃんとママのもとへ保健師が訪問。
赤ちゃんは順調に育っているかな。ママは何か悩んでいないかな。
市では子育てをするママやパパを出産前からサポートしています。
その取り組みを今月の焦点で紹介していきます。
①まずは、母子健康手帳を
■妊婦面接︵保健センターの
み︶
∼いろいろ相談できる妊婦面接もあります∼
産婦人科で妊娠の診断を受
けたら、できるだけ早い時期
に妊娠の届け出をして母子健
目次 Contents
02 今月の焦点
妊娠中からの子育てをサポートします
06 情報 PICK UP
・くろまろの郷2周年記念イベント
・One Love フェスタ 河内長野市商工祭 2016
・地域防災総合訓練を実施します
・ぐるっとまちじゅう博物館 2016
・文化財ライトアップ 観心寺 奥河内の灯里
08 文化の日 晴れの受賞
∼平成 28 年度市長表彰受賞者∼
09 市政と関連情報 モックル生活ガイド
暮らし 09、フォト 09、税金 10、人権 10、健康
12、高齢者 13、安全安心 14、保険・年金 16、
事業所 17、子育て 20、障がい者 23
◉ 今月の焦点
プレママ・プレパパも
﹃あんしん﹄のスタート!
妊娠中からの子育てをサポートします
妊娠が分かったら、母子健康手帳をもらいに保健センターへ。
初めて妊娠された人は、漠然と不安に感じていませんか。
それは、分からないことが多いからです。
そんなプレママやプレパパを同センターはサポートしています。
問い合わせ 保健センター︵☎ ・0301︶
妊婦さんって
大変やな∼
めざせ
イクメン!
55
ここでは、同センターが行っているサポートを紹介していきます。
もくよく
②パパを連れて行こう!
ママパパ教室︵マタニティ教室︶
ところ
乳幼児健診センター
︵フォレスト三日市内︶
∼妊婦体験・沐浴体験もできます∼
ママパパ教室は、これから
母親・父親になる人を対象に
プログラム内容
①助産師に
よるマタニティー・ヨーガ体
験、②管理栄養士からのおい
しい話∼ママの栄養は赤ちゃ
んの栄養∼、赤ちゃんに語り
奥さんの手伝いを
もう少ししないとな∼
・気になっていたこと、
悩みが解決できました。
・妊婦体験やお風呂の実習など夫婦で楽し
く参加できました。
・赤ちゃんや産後のことが想像できません
でしたが、教室に参加することで実感がわ
き、出産が楽しみになりました。
▶ 妊婦体験をするパパたち
過去に参加した先輩ママ・パパの感想
かけてみよう︵助産師による
③
メディテーション︶
、③歯科医
3月3日㈮
午後1時 20 分∼3時 30 分
師による無料の歯科健診やむ
①
し歯菌検査、歯科衛生士から
2月 18 日㈯
午前 9 時 50 分∼午後0時 30 分
18
の話とブラッシング実習など
②
組︵先着順︶
1月 21 日㈯
午前 9 時 50 分∼午後0時 30 分
定員
各
①
申し込み
電話で保健セン
ターへ▽市ホームページから
11 月 26 日㈯
午前 9 時 50 分∼午後0時 30 分
も申し込み可
プログラム
した教室です。妊娠から出産・
育児までの知識を習得し、産
まれてくる赤ちゃんのために
準備しましょう。また、これ
から始まる子育てが楽しくな
るようなプログラムも用意し
ています。
対象
初めて母親・父親にな
る人
※第2子以降を妊娠中の人
は、お問い合わせください。
とき
左下表のとおり
父性があふれて
とまりません
とき
保健センターでは、母子健
康手帳交付時に、保健師・助
産師・管理栄養士・歯科衛生
士が妊婦面接を行っていま
す。また、マタニティライフ
を楽しむために次のとおり情
報提供をしています。本市オ
リジナルの妊婦ガイドブック
﹁ママと赤ちゃんすこやかサ
ポートブック﹂と父子手帳﹁思
い出ポケット﹂を全ての妊婦
さんにお渡しします。
・妊婦健康診査受診券の使用
方法について
・保健師・助産師による妊婦
さんの健康面など気がかりな
ことについての相談
・管理栄養士や歯科衛生士に
よる妊娠中の食事やお口のケ
アについての相談
※市民窓口課で妊娠の届け出
をされた人は、助産師が連絡
し、ご自宅へ訪問しています。
▲沐浴体験の様子、パパは父性に目覚めたようです
康手帳をもらいましょう。母
子健康手帳は、妊婦の健康状
態 や 出 産 後 の 保 護 者 の 記 録、
健康診査結果や予防接種歴な
どお母さんとお子さんの健康
▲父子手帳「思い出ポケット」
(左)と妊婦ガイドブック「ママ
と赤ちゃん すこやかサポートブック」
記録として大切なものです。
交付場所
保健センター︵菊
水町2の ︶、市民窓口課
13
11
November 2016
No.1117
15
18
22
24
感動をありがとう 藤井拓郎選手
フォトニュースかわちながの
かわちながのフォトレポート
コラム
・商品やサービスについての苦情や相談は消
費生活センターへ
・はいこちら教育相談センターです
25 情報プラザ
お知らせ 25、講演・講座 26、展示・催し 29、
スポーツ 34、募集 34、相談 35
36 かわちながの ものづくり探訪
垣内農園
◉掲載情報の見方
対象に明記のないものは市内在住・在学・在勤者が対象▶
催しなどで費用の記載のないものは無料▶申し込みが必要
な催しなどの持ち物は主催者からの連絡などで確認を▶先
着順の申し込みで時間の記載のないものは午前9時から受
付▶申し込み・問い合わせなどで住所・電話番号の記載がな
いものは市役所へ(業務日・時間は月∼金曜日午前9時∼午
後5時 30 分、祝休日・年末年始を除く)
◉環境への配慮から、催しなどへの来場はできるだけ公
共交通機関のご利用を。
くろまろ塾・くろまろキッズの認定講座や催しはこのマーク
今 後 の 予 定 など 詳
くろまろ塾
くろまろキッズ しくは市ホームペー
(小中学生対象) ジをご覧ください。
K Kiz
◉市の人口・世帯数 9月30日現在(カッコ内は前月比)
人口
男
108,635(-45)
51,524(-16)
女
世帯数
57,111(-29) 47,359(+27)
市役所:河内長野市原町一丁目1番1号
※郵送の場合は〒 586-8501(住所不要)
☎ 53-1111(代表)
3
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)11 月号
広報かわちながの●平成 28 年(2016)
11 月号
2
③助産師のマタニティあんしん相談
∼助産師さんへインタビューを行いました∼
﹁妊娠中はどんなことに気をつけたらいいの?﹂﹁おっぱ
い足りているのかしら?﹂﹁赤ちゃんの体重は増えている
のかな?﹂などの疑問や悩みについて、助産師による妊娠・
出産・産後の気になること、困っていることの相談を行っ
ています。お気軽にご連絡ください。ご家庭に訪問するこ
こ
とも可能です︵個別相談のため、事前の予約が必要です︶。
あ き
は赤ちゃんとママがペアに
なっていく時期、つまり、お
力してあげてください。ただ、
つ分かってきます。そこまで
なんで泣いているかが少しず
こ ま
パパも仕事で疲れている時も
来ると少しステップアップし
い
助産師
互いを知り合う時期です。2
最近はパパが母子健康手帳
を 取 り に 来 て い た だ い た り、
あります。そんなパパの大変
たかなと思えます。子育ては
生駒 昭子 さん
マタニティあんしん相談にマ
さをママも知り、お互いのこ
親 育 て の 時 間 で も あ り ま す。
パパと一緒に赤ちゃんの
成長を楽しんで
マと一緒に来られることが増
とを思いあって、赤ちゃんの
∼3 か 月 た っ た く ら い か ら、
えました。
夫婦のコミュニケーションを
④赤ちゃん訪問
ターまでご連絡を。何か解決
い。もし困った時は保健セン
の家族を作っていってくださ
アップを。そして、自分たち
成長の糧に、夫婦でステップ
大切に、2人の不安や不満を
つ情報をお伝えします。
定や育児相談、子育てに役立
軽にご相談ください。体重測
産後の体調のことなど、お気
す。赤ちゃんのことやママの
師・助産師が無料で訪問しま
生後2 週間∼4 か月の赤
ちゃんがいるご家庭に、保健
∼体重、増えているかな∼
出産前は大人中心で、出産
後は赤ちゃん中心に生活が動
の糸口につながるアドバイス
します、そんなママの話をま
さいなことで不安になったり
の大切さです。産前産後はさ
神的なサポーターになること
ず聞いて支えてあげてくださ
いていきます。その生活のズ
ができることと思います。
炎予防接種を受ける機会を逃した人に対し
出産後の2∼3か月は
大変だけど
い。赤ちゃんがお腹の中で動
レがストレスとなり、自分を
とき
月 日㈮、 月
㈮午後1時 分∼3時
日
対象
市内在住で生後9か月
前後の子どもの保護者
①かみかみ教室
離乳食などの教室と相談
▶ みんなで赤ちゃんの体重測定
③すくすく歯科相談
①②の申し込み
いずれも電
話で保健センターへ
定員
各6人︵先着順︶
内容
管理栄養士と歯科衛生
士による相談
︵フォレスト三日市内︶
人でも、早く訪問をして欲し
いているのが分かったら、声
よ
1人目を出産された人には
早期︵2週間∼1か月︶に連
不安にさせたり、イライラさ
あ き
さ
い場合はご連絡ください。
かけをしたり、出産に向けた
り
絡しています。2人目以降の
せたりします。最初の1か月
さ か も と
坂元 明世 さん︵天見︶
璃砂 ちゃん
準備の買い物へ行くなど、協
自分に余裕を持てるように
頼れる場所を見つけて欲しい
で保健師さんが来てくださ
さ
今年の8月に、璃砂︵次女︶
が誕生しました。 歳の兄と
り、体重を測定。数字を根拠
り
歳の姉がいます。久しぶり
に成長が順調で、そのままで
とき・ところ
月 日㈮午
分∼2時 分=あ
後1 時
額自己負担)となります。
か
時∼
10
ところ
保健センター
日㈭午前
分=千代田公民館
月
いっく︵ノバティながの北館
30 25
てください▷対象年齢を過ぎると有料(全
内容
離乳食︵生後9∼
月頃︶の進め方など
内 ︶、
時
で接種歴を確認し、接種間隔を守って受け
55
※接種にあたっては、必ず母子健康手帳
定員
人︵先着順︶
②離乳食・幼児食相談会
11
内容
歯科衛生士による相談
さい
成長を一緒に楽しみましょう。
◉助産師の生駒さんが講師を務めます◉
対象
市内在住で離乳期から
就学前の子どもの保護者
22
持ち物
歯ブラシ
※当日直接会場へ。
「すこやか健康年間事業案内」を参照くだ
日
30
12
30
医療機関や接種時期などは4月に配布した
相談に来られたパパにお伝
えしていることは、ママの精
プレママあんしんサロン
11
とき
月 日㈮、 月
㈮午前9時 分∼
11
予約の上、接種してください▷市内取扱
13
18
16
接種実施期間 通年
の妊娠・出産で忘れているこ
極的勧奨を再開しています。そこで日本脳
1
して受けられます)
ぎ、楽しさが増えていきまし
れたワクチンにより平成 22 年度からは積
12
費用 無料(不足回数分を定期予防接種と
も問題ないことを説明しても
を差し控えていました。その後、新開発さ
問い合わせ 保健センター
︵☎ ・0301︶
問い合わせ 保健センター(☎ 55-0301)
∼ゆったり気分でマタニティー・ヨーガをし
ましょう∼
まれた人
とがほとんどで、思い出しな
を起こしたことがあったため、積極的勧奨
40 18
た。自分に余裕を持てるよう
て、以前のワクチン接種後に重篤な副反応
30 11
19 年4月2日∼平成 21 年 10 月1日に生
らえ、安心できました。
平成 17 年 5 月末∼平成 21 年度におい
15
以 前 に 生 ま れ た 20 歳 未 満 の 人、 ② 平 成
に な っ た か ら だ と 思 い ま す。
■日本脳炎予防接種の特例措置について
4
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)11 月号
5
マタニティー・ヨーガ体験と交流会を行いま
す。ヨーガは、妊娠中の不快な症状である腰痛・
肩こり・足のつりなどを和らげるために行い、
安産力を高めることにもつながります。交流会
では出産時期が近い仲間と親しくなれる機会で
す。ぜひご参加ください。
対象 市内在住で妊娠中の人
とき 11 月 15 日㈫午前 10 時∼ 11 時 30 分
ところ 保健センター
定員 10 人(先着順)
申し込み 電話で同センターへ
問い合わせ 保健センター(☎ 55-0301)
接種方法・時期など 市内取扱医療機関に
相談の様子(助産師の生駒さん=右)
がら育児を楽しんでいます。
人は接種の必要はありません。
妊娠された方や育児が始まっ
イルスは日本全体に分布しています。
11
特例措置の対象者 ①平成 19 年 4 月 1 日
子育ては不安や悩みがいっ
ぱ い で す。 長 男 の 時 も 大 変
脳炎の発生は西日本地域が中心ですが、ウ
たばかりの方、私と同じよう
どの症状を示す急性脳炎になります。日本
だ っ た こ と を 覚 え て い ま す。
おう と
寝てくれるので、私としては
嘔吐・意識障害・けいれん(ひきつけ)な
に頼れる場所を見つけてほし
す。7∼ 10 日の潜伏期間後、高熱・頭痛・
た だ、 パ パ や 祖 父 母 の ほ か
イエカ)が人を刺すことによって感染しま
助かっていましたが、成長を
後、そのブタなどを刺した蚊(コガタアカ
いです。自分に余裕を持つこ
なく、ブタなどの体内でウイルスが増えた
に、 マ マ 友 が で き る に つ れ、
こります。人から人に直接感染するのでは
考えると途中で起こして飲ま
日本脳炎は日本脳炎ウイルスの感染でお
とが、結果的に赤ちゃんの良
■日本脳炎について
おしゃべりや頼れる仲間が増
種してください。すでに接種完了している
した方が良いのか不安でし
種が完了していない人は、残りの回数を接
ところ
乳幼児健診センター
きる特例措置がとられています。
10
母子健康手帳で確認し、日本脳炎予防接
い環境につながります。
日本脳炎の予防接種を
受けてください!
えることで不安や悩みが和ら
20 歳未満の人へ
日本脳炎ワクチン特例措置のお知らせ
た。そんな時に赤ちゃん訪問
て、対象年齢を延長して接種することがで
7
ただ、産後1カ月くらいの
時、璃砂が夜中に7時間ほど
◉今月の焦点 妊娠中からの子育てをサポートします
ぐるっとまちじゅう博物館 2016
■収穫祭
奥河内くろまろの郷のオー
プン2周年と秋の収穫を祝う
イベントを開催します。
とき
月 日㈯・ 日㈰午
時∼午後4時︵荒天中止︶
前
内容
ジャガイモや落花生の
収穫と玉ねぎの植付けができ
る農業体験コーナー、限定メ
ニューが味わえるフードコー
ナー、手作り雑貨が一同に集
まるクラフトピクニック、電
動自転車の試乗会など
■ くろまろの郷スタンプラリー
料がなくなり次第終了▽受
分∼
時と午後1時∼4時︶
付時間は午前9時
合センター﹁木根館﹂
、ふるさ
奥河内くろまろの郷と隣接
する府立花の文化園、林業総
と 歴 史 学 習 館﹁ く ろ ま ろ 館 ﹂
日㈯・ 日㈰︵材
日㈰午前
時
ところ
観心寺
③学芸員による文化財解説
問い合わせ
くろまろ館
︵☎ ・1560︶
ところ
くろまろ館
※当日直接会場へ。
を巡るスタンプラリーを実施
します。ラリー完走者には参
加賞と抽選で素敵なプレゼン
月1日㈫ ∼ 日㈬まで
トが当たります。
とき
問い合わせ
奥河内ビジター
センター︵☎ ・9606︶
■くろまろ館
綿の実ワーク
ショップ
収穫した綿の実やどんぐり、
ピスタチオなど使ってかわい
月
い羊のマスコットを作ります。
とき
文化財の特別公開や関連す
る 催 しを 実 施 しま す。本 市 域
月
ところ
鳩原弥勒堂︵川上
神社境内︶
時∼
は午後3時まで︶
ところ
川上公民館
⑤同時開催﹁延命寺霊宝館
国宝の観心寺金堂で、南北朝時
代をイメージしたライトアップを
実施します。
とき
月 日㈯・ 日㈰午後5
時∼8時 分︵荒天中止︶
分か
問い合わせ
観光協会事務局︵産
業観光課内︶
も実施▽詳しくは問い合わせを。
ングショーやステージライブなど
物産販売︵午後2時∼︶、ライティ
停間で無料シャトルバスを運行▽
ら三日市町駅東∼観心寺臨時バス
ところ
観心寺
※入山料が必要▽午後4時
27
は、中 世 に 高 野 詣の 中 継 地 と
今回のぐるっとまちじゅう 博
④文化財ボランティア・パ
とき
∼正午
物館ではその舞台の一つとなっ
ネル展示
して 栄 え、観 心 寺 や 金 剛 寺の
た観心寺とその 寺辺 領があっ
日㈮午前
One Love フェスタ
河内長野市商工祭
2016
地域防災総合訓練を次のとおり実施します。
起震車による地震体験や高所作業車の試乗体験
のほか、消火器・応急処置・煙体験などの体験コー
ナーや非常食の試食もあります。
とき 11 月6日㈰午前9時∼午後0時 30 分(荒
天中止)
ところ 赤峰市民広場
※当日直接会場へ。
問い合わせ 危機管理課
30
大型地方寺院が成立しました。
た川上地区を会 場としま す。
とき
月 日㈮∼ 日㈰
午前 時∼午後4時︵ 日
日は午
日㈰午
※入山料、拝観料が必要。
とき
月 日㈮∼
時∼午後4時︵
前
おん
の公開﹂
まきもと
後3時まで︶
み ろく
とき
月 日㈮∼ 日㈰
午前 時∼午後4時︵ 日
し
ところ
観心寺旧槇本院、恩
賜講堂、鳩原弥勒堂など
は午後3時まで︶
問い合わせ
ふるさと文化
■期間中の主な催し
①講演会
財課
日㈰午後1時∼2時=
申し込み
月7日から電話
でふるさと文化財課へ
ところ
観心寺恩賜講堂
定員
各100人︵先着順︶
﹁中世一山寺院と境内都市﹂
月
賜講堂について﹂
1時
とき・内容
月 日㈯午後
分∼3時=﹁観心寺恩
27
市内の産業が勢ぞろいし、魅力をアピールします。
とき 11月20日㈰ 午前9時∼午後3時(小雨決行)
ところ 市役所駐車場
※当日は河内長野駅・千代田駅から会場まで無料
バスを運行(市役所前経由)▷駐車場がありません
のでバスのご利用を。 問い合わせ 商工会(☎ 53-9900)
平成 24 年度観光写真コンクール受賞作品
27
27
27
26
64
27
25
25
とき 11 月 29 日㈫午後2時∼3時
ところ 天野山金剛寺
※別途拝観料がかかる場所があります。
問い合わせ ふるさと文化財課
11
11
11
10
6
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)11 月号
7
②地元小学生によるこども文
月
10
30
26
56
26
25
11
11
25
化財解説
とき
正午
11
地域防災総合訓練を
実施します
観心寺 奥河内の灯里
11
11
11
11
30
27
11
11
11
10
11
り
あ か
文化財ライトアップ
30
27
30
27
27 27
26
11
10
天野小学校 こども文化財解説
くろまろの郷2周年記念イベント
∼観心寺がつくった中世のコンパクト世界∼
ふわふわの綿でかわいい羊を作ってね!
くろまろ館で待ってるメェー。
音順︶。
年度の市長表彰の受賞者がこのほど決まりました。
文化の日 晴れの受賞
平成
月3 日㈷午前
晴れの受賞者は次のみなさんです︵氏名・団体名は
なお、表彰式は、
なかげんゆう じ
中源裕司さん︵南花台︶
市民のスポーツ振興に貢献
石仏小学校区福祉委員会
地域福祉の向上に貢献
上原区自治会自主防災組織
なかたにひろあき
中谷博明さん︵流谷︶
安全・安心のまちづくりに
貢献
地域福祉の向上に貢献
美加の台小学校区福祉委員会
安全・安心のまちづくりに
貢献
高向自主防災委員会
森林環境の保全に貢献
トモロス
NPO法人 森林ボランティア
地域の自治振興に貢献
はまなかよしかず
濵中義一さん︵緑ケ丘南町︶
こ
時からキックスで開催します。
み さ き みどり
消防行政の推進に貢献
溝端孝剛さん︵滝畑︶
みぞばたたかよし
消費者保護の推進に貢献
御前緑さん︵大師町︶
地域福祉の向上に貢献
ひがし
市民のスポーツ振興に貢献
安全・安心のまちづくりに
貢献
みやしたひろあき
宮下宏晃さん︵寺元︶
わ よう こ
曽和陽子さん︵高向︶
◉団体の部
青少年の健全育成に貢献
山脇満二さん︵松ケ丘西町︶
やまわきみつ じ
魅力発信と観光振興に貢献
村蒔明さん︵清水︶
む ら ま き あきら
消防行政の推進に貢献
た か は し のぼる
どうぶちよしなり
洞淵嘉成さん︵錦町︶
安全・安心のまちづくりに
貢献
髙橋昇さん︵南花台︶
市民の文化振興に貢献
そ
東せつ子さん︵岩瀬︶
問い合わせ 秘書課
しんたにひろかず
新谷博一さん︵上原町︶
あ
しん や けいいち
金田行男さん︵美加の台︶
り
新屋啓一さん︵上田町︶
市内の農業振興に貢献
く どうかねひろ
く ど う きょう こ
平和啓発の推進に貢献
工藤兼弘さん︵あかしあ台︶
高齢者福祉の向上に貢献
かな た ゆき お
市長表彰
市長表彰は、長年にわたり
市政の各分野で活躍もしくは
その功績が顕著であった個人
さい だ こう じ
さわ だ こういち
しば り
柴理梨亜さん︵美加の台︶
青少年の健全育成に貢献
沢田浩一さん︵木戸︶
地域保健医療の充実に貢献
齋田幸次さん︵昭栄町︶
工藤 京 子さん︵木戸東町︶
や団体の中から、市長表彰規
程に基づき表彰するものです。 住みよいまちづくりに貢献
ど きよあき
◉個人の部
い
井戸清明さん︵上原西町︶
市内の商工業の発展に貢献
うえたにつね お
上谷恒雄さん︵大師町︶
福祉行政の推進に貢献
安全・安心のまちづくりに
貢献
福祉行政の推進に貢献
天見生きがいサロン
ています。必ず実施してくだ
の正しい分別排出やその品
製容器包装とペットボトル
なかうらまさふみ
中浦正文さん︵岩瀬︶
台や浴槽、水洗便器などの器
さい。詳しくは問い合わせを。
高齢者福祉の向上に貢献
ます。暖房などで油類を使う
具類と、建物の外に設置され
し も う ら しょう ど う
下浦 昭 道さん︵寺元︶
かたやままさひこ
片山正彦さん︵楠ケ丘︶
消防行政の推進に貢献
時期となりますが、一人ひと
のチラシを配布する業者があ
り、市役所への問い合わせが
導協会︵☎072・257・3
し込み=㈳大阪府環境水質指
れました。これは、市民のみ
185万9986円が支払わ
いないか、桝の中の水位が出
ク製容器包装やペットボトル
︵公財︶日本容器包装リサ
イクル協会では、プラスチッ
問い合わせ
環境衛生課
とご協力をお願いします。
の分別とリサイクルにご理解
によるものです。今後もごみ
状態で出していただいたこと
みを正しく分別し、きれいな
なさんがリサイクル可能なご
口側の配管底部よりも高く
などのリサイクルの効率化が
市に再商品化合理化
拠出金が支払われました
531︶
質 の 良 さ な ど が 評 価 さ れ、
る汚水桝、それらをつなぐ排
りが水源保全の重要性をご理
本市に対し同拠出金として
水管などからなります。
やごみを捨てないようご協力
をお願いします。
問い合わせ
水道課
増えています。排水設備は個
人 で 管 理 す る 部 分 で す の で、
家 庭 か ら 発 生 す る 汚 水 は、
個人で管理されている排水設
なっていないかを確認してく
図られている市町村に対し
数か月に1度、汚水桝の蓋を
備を流れ、市が管理する公共
ださい。異常が無ければ高圧
﹁再商品化合理化拠出金﹂を
開け内部に固形物がたまって
桝を通じて下水道へ排出され
洗 浄 な ど は 必 要 あ り ま せ ん。
ます
ています。排水設備は、流し
こ の た び、 プ ラ ス チ ッ ク
出しています。
場合は、下水道課にご相談く
もし異常な箇所が見つかった
排水管洗浄の訪問業者に
関する問い合わせが急増
しています
最 近、﹁ 地 区 で 一 斉 に 排 水
管を洗浄します﹂という内容
解いただき、河川などに油類
問い合わせ
︵☎
富田林保健所
・2682︶、定期検査の申
ただゆき
11
高齢者福祉の向上に貢献
安全・安心のまちづくりに
貢献
暮 らし
川や溝に廃油などを
捨てないで
市の水道水の約 %は、滝
畑ダムや石川、石見川を水源
としています。市では、水道
水源保護条例の制定や河川清
掃の実施など、積極的な保護
施策を推進し、安全でおいし
忠行さんが(72 歳)が法務大臣表彰を受
賞しました。山本さんは平成 17 年に同
委員になり、以後 11 年にわたって人権
啓発に尽力されました。今回の受賞はそ
の活動が評価されたものです。
■もったいない市を開催
回収した食器で食器市を開催します。
気に入った食器があれば、無料でお持ち
帰りいただけます。
とき 11 月 24 日㈭午前 10 時∼午後1時
ところ 市役所
問い合わせ 環境衛生課
い水の供給に努めています。
やまもと
★回収時間は資源選別作業所が午後1時
∼3時▷衛生処理場が午前 10 時∼正
午▷もったいない市会場でも回収を実
施します。
★陶磁器製・ガラス製食器以外は回収で
きません▷洗ってからの持ち込みにご
協力を。
ださい。
市からの指示で、業者が宅
内排水設備の点検や清掃のた
めに、各家庭を個別訪問する
ことは一切ありませんのでご
注意ください。
問い合わせ
下水道課
浄化槽の維持管理を
浄化槽管理者は、保守点検
や清掃の実施、定期検査の受
衛生処理場
(高向 2092)
月∼金曜日
(祝休日を除く)
資源選別作業所
(上原西町2-28)
とき
ところ
しかし、河川へ廃油などが
流入し、浄水場の運転を停止
10 月 17 日、本市人権擁護委員の山本
50
検が浄化槽法で義務付けられ
◉陶磁器製・ガラス製食器の回収
して施設を洗浄しなければな
山本忠行さんが法務大臣表彰を受賞
10
災害時の復旧支援協力に関する協定を締結
10 月5日、下水道管路施設包括的管理業務
を委託している積水化学・管清工業・日水コン・
都市技術センター・藤野興業共同企業体と「災
害時における復旧支援協力に関する協定」を
締結しました。この協定は、災害が発生し、
下水道施設に被害が生じた際に、共同企業体
から巡視、点検、調査、清掃、修繕などの復
旧支援協力を受けるものです。
8
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)11 月号
9
23
28
70
らない事故が毎年発生してい
フォト
モックル生 活ガイド
市 政と関連 情 報
フォト
暮らし
月 日までの月∼土曜日
︵夜間を含む︶にオペレーター
のお願いを実施しています。
の人に対し、電話による納付
ついて、納期を過ぎても未納
市では、コールセンターを
設置し、平成 年度の市税に
コールセンターによる
納付のお願い
控除対象者認定書が必要で
す。これには、市の障がい者
税や市・府民税の障がい者控
などを持っていなくても所得
高齢者は、身体障がい者手帳
要介護認定を受けている
歳以上で寝たきりや認知症の
高齢者の障がい者控除
対象者認定書の申請を
問い合わせ 府南河内府税事
・1131︶
が自宅などに電話をかけ、市
す。認定書の交付を希望され
務所︵☎
税 が 未 納 で あ る こ と を 伝 え、
る人は、印鑑を持って介護保
税金
納 付 を お 願 い し ま す。 ま た、
険課へお越しください。
除が適用される場合がありま
納付書を紛失した人に対して
は、 再 発 行 し て 送 付 し ま す。
なお、身体障がい者手帳な
どの所持者は、この認定書が
なくても手帳の提示で控除が
市民のみなさんのご協力をお
願いします。
受けられます。
問い合わせ
介護保険課
問い合わせ
税務課納税係
個人事業税の納付は
納期限までに
市税の納付を
ご確認ください
今年度の市税︵市・府民税
や固定資産税︶のうち、すで
個人事業税第2期分の納期
限は、 月 日㈬です。まだ
納付していない人は最寄りの
い。納付できない事情がある
人はご相談ください。
問い合わせ
税務課納税係
月 日∼ 日は
税を考える週間です
年末調整説明会を
開催します
日㈫午後1時∼
対象
給与支払者︵源泉徴収
義務者︶
月
よしふみ
は
せ
がわ
家の長谷川
義史さん︵写
真下︶が講
演します。
とき
月 日 ㈯ 午 後1 時
分∼3時 分
︵開場は午後1時︶
定員
420人︵先着順︶
※当日直接会場へ▽手話通
ところ
ラブリーホール
ところ
すばるホール︵富田
林市︶
とき
4時
国 税 庁 ホ ー ム ペ ー ジ で は、
﹁くらしを支える税﹂をテー
日までに要予約︶。
月
訳・要約筆記・関連書籍の販
マとし、各種取り組みについ
売あり▽一時保育あり︵
持ち物
年末調整関係資料
月上旬に税務署から発送
問い合わせ
富田林税務署
・ 3 2 8 1︶ ま た は 税
人権を考える
市民の集い
人権
務課市民税係
︵☎
は限りがあります。
※当日直接会場へ▽駐車場に
予定︶
︵
内容
年末調整と給与支払報
告書の作成要領などの説明
て紹介しています。
問い合わせ 富田林税務署総
務課︵☎ ・3281 ︶
税理士による
無料税務相談︵予約制︶
とき
月 日 ㈭・ 日 ㈭、
月8日㈭・ 日㈭午後1時
∼4時
ところ
市役所
内容
所得税や相続税、経理
などに関する相談
※納税協会・南河内府民セン
ター︵いずれも富田林市︶で
も開催しています▽詳しくは
問い合わせを。
問い合わせ
人権協会︵人権
推進課内︶
﹁女性の人権ホットライン﹂
強化週間
女性をめぐる様々な人権問
題について、専門の相談員が
応じます。
とき
月 日㈪∼ 日㈰午
前8 時 分∼午後7 時︵ ・
日は午前
時∼午後5時︶
分∼午後5時
分。
※期間外の受付は平日午前8
時
相 談電 話
0570・070・
するお母さんや家族のみなさ
問い合わせ
大 阪 法 務局 人 権
擁 護 部︵ ☎ ・ 6 9 4 2・9
810
ん へ 活 か し て も ら う た め に、
496︶
将来を担う大切な子どもた
ちの情操教育や子育てに奮闘
申し込み
電話で近畿税理士
会富田林支部事務局へ
﹁絵本でこどもたちに伝えた
いこと﹂をテーマに、絵本作
に納期限を過ぎているものが
問い合わせ
近畿税理士会
富 田 林 支 部 事 務 局︵ ☎ ・
6250︶
大声で怒鳴る、無視する、の
時∼午後8時▽祝日・年末年始
場合は、至急納付してくださ
して表現するケースが多々あ
の し る、 脅 す、 恥 を か か せ
を除く、 ・6946・7890
相談窓口
◎大阪府女性相談センター︵☎
り、次の世代に暴力が引き継
る、物を投げるなど、ストレ
・6949・6022▽午前9
がれるという深刻な問題に
▽ 時間受付︶
なっています。
などを見せるなど、性的に心
協力しない、無理やりポルノ
る、中絶を強要する、避妊に
望まない性的行為を強要す
﹁性的暴力﹂
前9時∼午後5時
ンター︵☎
◎河内長野市男女共同参画セ
年末年始を除く︶
∼ 午 後5 時
︵☎
◎富田林子ども家庭センター
身体的な被害はなくても傷
つけることは人権を侵害する
身ともに受ける暴力
祝日・年末年始を除く︶
・20 6 5 ▽ 午 前9 時
ことになります。DVとは身
﹁経済的暴力﹂
問い合わせ
人権推進課
DVの種類
体的に受ける暴力だけではあ
生活費を渡さない、酒やギャ
代の
社会問題になっています。
30
分▽土日祝日・
﹁身体的暴力﹂
ン ブ ル に 生 活 費 を つ ぎ 込 む、
りません。
殴る、蹴る、突き飛ばす、引
仕事を制限するなど、経済的
代、
だ﹂と思ってしまう被害者が
このような相手の行為は愛
情の現れで﹁自分が悪いから
隔離しようとする行為の暴力
たがるなど、社会から被害者を
心をいだく、親兄弟から隔離し
細 か く 管 理 す る、異 常 に 嫉 妬
限 する、外 出 先 や 交 友 関 係 を
携帯電話やパソコンの利用を制
﹁社会的隔離﹂
に自由を許さない暴力
きずりまわす、首を絞めるな
返し、精神的に追い込む暴力
スがかかるようなことを繰り
ど、一方的に行う暴力
金融機関などで納付してくだ
11
DVを目の当たりにした子ど
25
﹁精神的暴力﹂
あります。納期限をもう一度
24
もたちが成長した時に暴力と
さ い︵ 手 数 料 不 要 ︶。 ま た、
11
DV︵ ド メ ス ティック・
バイオレンス︶とは
配偶者や恋人など親密な関
係にある、又はあった者から
振るわれる暴力という意味で
使用されるDV。親子間の暴
力などに使う場合もあります
が、 配 偶 者 や 恋 人 間 の パ ー
トナーによる暴力の被害者
06
分▽土日
・0003▽午
45
54
は、多くの場合女性です。そ
11
19
20
15
30
のパートナー間の暴力は単純
な喧嘩ではなく、加害者から
被害者への一方的な暴力であ
ることが圧倒的に多く、それ
26
14
10
11
います。さらに
20
を目撃した子どもたちにも影
06
確認し、まだ納付していない
29
11
30
30 11
24
若い世代の﹁デートDV﹂は
10
響をおよぼします。幼児期に
30
24
□ちょっとした怪我や火傷をよくする。
□自殺未遂をする。
25
便利で安心・安全な口座振替
17
22
18
20
06
24
teamあごらでは、恋人や夫からの暴力
をなくすDV防止の運動(パープルリボン・
プロジェクト)に積極的にかかわっていま
す。そして、幅広く若い世代の人たちにも、
より身近に感じていただけるようオリジナ
ルパープルリボンをデザインしました。
女性も男性も、安心して輝ける社会を目指して、パー
プルリボンを身に付け意思表示をしませんか?
65
□不審なアザがある。
□学校や職場を休みがちになった。
□不眠を訴える。
□最近やせてきた。
□家事や学業、仕事に身が入らない。
□子どもをないがしろにする。
□子どもに執着する。
□友人・知人のつきあいが疎遠になる。
□電話に出ない。音信不通になる。
□何かに脅えている。
□外出をしなくなる。
□能面のように無表情になる。
□隣近所が悲鳴や泣き声、怒鳴り声をきく。
10
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)11 月号
11
11
25
あなたや、あなたの身の回りの友人、
親族に心当たりはありませんか?
もご利用を。
男女間における暴力に関する調査報告書(2014.4)内閣府
10
28
30
3 人に 1 人の女性が、パートナーから DV を受けた経験があり、
10 人に 1 人の女性が、継続的に DV を受けており、
20 人に 1 人の女性が、命に危険を感じるほどの DV を受けたことがある
11
15
11
12
12
毎年 11 月 12 日∼ 25 日は女性に対する暴力をなくす運動、
11 月 25 日は「女性に対する暴力撤廃国際日」です
モックル生 活ガイド
市 政と関連 情 報
人権
税金
健康
問い合わせ 保健センター
〒
0
-012菊水町2の
︵☎ ・0301︶
※対象の記載がない同セン
ターの事業は市民が対象。
糖尿病予防相談
内容
保健師や管理栄養士に
よる、糖尿病予防のための食
事と運動に関する相談
対象
血糖・ヘモグロビンA
1c が高め︵NGSP 値6・
9%未満︶で、治療を受けて
いない市民
とき
月 日㈫午前9時
分∼ 時 分
ところ
保健センター
内容
保健師や管理栄養士に
よる相談
申し込み
電話で同センター
へ
青年・成人
健康診査︵有料︶
対象
昭和 年4月∼平成
年4月1日生まれで、学校や
勤務先で健診を受ける機会が
ない人
とき
月 日㈬午前9時
分∼ 時 分と午後1時∼3
時
ところ
三日市市民ホール
︵フォレスト三日市内︶
内容
身体測定、医師の診察、
血圧測定、検尿、血液検査
※診断書の作成はできませ
ん。
費用
500円
※当日直接会場へ。
歯っぴースマイル教室
とき
月1日㈭午後1時
分∼3時
ところ
保健センター
内容
歯科衛生士の話、唾液
検査による歯肉の健康チェッ
ク、歯みがき実習など
人︵先着順︶
時間
午後2時∼ 午前 10 時∼ 午前10時∼
4時
正午
正午
対象 介護認定を受けていな
歳以上の市民︵利用は原
日
分
院長の稲田泰之さんがお話し
市内在住者
します。
とき
月
分∼3時
月
ところ
富田林保健所
定員
人︵先着順︶
申し込み
月 日にまで同
所へ
問い合わせ
富田林保健所地
域保健課︵☎ ・2684︶
日㈫午後1時
ところ
ワークメイト聖徳園
※喫茶代は別途必要。
申し込み・問い合わせ
西部
地 域 包 括 支 援 セ ン タ ー︵ ☎
・6600︶
認知症サポーター
ステップアップ講座
いて学びます。
薬物乱用は
﹁ダメ。ゼッタイ。
﹂
■危険ドラッグや大麻・覚せ
認知症や、認知症の人との
コミュニケーションなどにつ
い剤などの違法な薬物は買わ
ない、使わない、かかわらない
対象
認知症サポーター︵オ
レンジリングをお持ちの人︶
■知っていても、分かってい
日㈬午後1時∼
とき
4時
ところ キックス
人︵先着順︶
月
定員
65︶
対象
家族の介護をしている
■交流会
介護サロン
高齢者
物乱用を許さない社会を作り
ましょう。
申し込み
月7日から電話
でいきいき高齢・福祉課へ
て も ∼ AIDS IS NO T
OVER∼
無料・匿名で検査を受ける
ことができます。
とき
毎 月 第 1・3 水 曜 日 午
後1時 分∼2時 分
ところ
富田林保健所
※当日直接会場へ。
問い合わせ 富田林保健所
︵☎ ・2681︶
うつについて
∼理解と対応∼
問い合わせ
藤井寺保健所薬
事課︵☎072・952・61
月∼ 月は麻薬・覚せい
剤乱用防止運動月間です。薬
月1日は
世界エイズデー
日㈭午後2時∼
食生活改善推進員による
料理教室
申し込み
月8日から電話
で同センターへ
時∼
とき
4時
理
とき
月
午後1時
ところ 保健センター
定員
人︵先着順︶
材料費
500円
日㈫午前
■丸ごと大根1本使い切り料
へ
申し込み
電話で同センター
ところ
保健センター▽自宅
への訪問もできます
∼正午
とき
月 日㈮、 月
㈮、1月 日㈮午前9時
則1回のみ︶
い
す。
理学療法士が個人に合った
運動プログラムを作成しま
理学療法士による
相談︵予約制︶
◉健康・栄養・歯科相談◉
精神科医で稲田クリニック
問い合わせ
いきいき高齢・
福祉課
消費者啓発講演会
■高齢者住宅の種類と失敗し
ない選び方
高齢者住宅のサービス内容
や費用、選び方のポイントな
月
日㈫午後2時∼
どを学びます。
とき
4時
人︵先着順︶
ところ
ノバティホール︵ノ
バティながの南館内︶
定員
申し込み
月7日から電話
でかわちながの消費者協会へ
70
問い 合 わ せ
同 協 会︵ 消 費 生
活センター内、☎ ・2360︶
福祉センター錦渓苑の
教養講座
■はじめてのスマートフォン
セミナー
対象
福祉センター利用資格
があって両日参加できる人
※利用資格など詳しくは問い
合わせを。
とき
月 日㈭・ ㈫午後
1時 分∼3時 分▽2回シ
リーズ
月
日から同セ
ところ 福祉センター錦渓苑
人︵先着順︶
定員
申し込み
ンターへ
問い合わせ 福祉センター錦
・0123︶
渓苑︵☎
12
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)11 月号
13
11
▲お玉に乗せたボールを運ぶユニークな競技も(写真は昨
年撮影)
29
30
22
申し込み 電話で同事務局へ
※当日のボランティアも募集▷詳しくは問い合わせを。
問い合わせ 同事務局(☎ 62-8011)
11
56
30
11
時間 午前10 時∼と午後1時∼
(いずれも2時間程度)
コース 長野公園(長野地区)∼長野神社∼烏帽
子形八幡神社(約4㌔)
定員 各 20 人(先着順)
11
10
11
24
11
30
∼楽しい催しで体力づくりと健康管理を∼
K Kiz
11 月第2日曜日は
「河内長野市健康の日」
市民健康スポーツラリー
11
管理栄養士 歯科衛生士
保健師
担当
30
22
日曜日、祝休日の小児科(中学生以下)は富田林病院(☎ 29-1121)
へ▷小児科診療は、河内長野市を含む近隣3市2町1村共同で医師の確
保を行い、
数少ない小児科医の協力のもと富田林病院で実施しています。
★小児救急電話相談∼受診するか迷ったときは∼
相談電話 ♯ 8000(ダイヤル回線・IP 電話から
は☎ 06-6765-3650 へ▷午後8時∼翌朝8時)
休日急病診療所
50
11
11
30
24
16
毎週月曜日(祝休日を除く)
23
56
17
11
23
30 16
診療科目 内科(日曜日・祝休日は歯科も)※小児科診療(中学生
以下)は行っていません。
受付時間 土曜日 = 午後6時∼8時 40 分、日曜日・祝休日 = 午
前 10 時∼ 11 時 40 分と午後1時∼3時 40 分※健康保険証を必ず
持参してください。
★救急安心センターおおさか(救急医療相談)
相談電話 ♯ 7119(ダイヤル回線・IP 電話
からは☎ 06-6582-7119 へ▷ 24 時間)
場所
保健センター
※希望者は直接会場へ▷栄養相談は電話で
保健センターへ申し込みを。
12
10
11
相談日
25
29
11
70
健康相談 栄養相談(予約制) 歯科相談
27
菊水町 2-13(保健センター横、☎ 55-0300)
★大阪府救急医療情報センター(医療機関情報)
☎ 06-6693-1199(24 時間)
相談
11
11
15
30
エリアをまわって様々なスポーツを体験します。
とき 11 月 13 日㈰午前9時 30 分∼午後3時 30
分
(受付は午前9時∼午後2時 30 分▷雨天一部中止)
ところ 大師総合運動場、市民総合体育館
※当日直接会場へ▷種目により年齢制限あり▷小
学3年生以下は成人同伴で▷実施の有無の確認は
当日午前8時以降に総合スポーツ振興会事務局へ。
■ノルディックウオーク体験会は申し込みが必要
対象 小学生高学年以上の市内在住・在学・在勤者
65
定員
申し込み
月7日から電話
で同センターへ
30
40
13
30
13
30
20
30
52
16
30
11
12
586
55
12
11
11
11
12
20
モックル生 活ガイド
市 政と関連 情 報
高齢者
健康
安全安心
ず、まずはご相談ください。
■警察の被害者相談窓口
◎警察相談室
☎ ・6941・0030
◎ウーマンライン︵性犯罪被
☎ ・6941・0110
◎暴力団・けん銃110番
安全・安心
まちづくり市民大会
交通安全に関する講演や府
警による交通安全教室などを
害相談︶
通じて、安全・安心のまちづ
☎ ・6941・1166
◎悪質商法110番
定員
月5 日 ∼
人︵先着順︶
申し込み
同館へ
日に
問い合わせ 高向公民館
︵☎ ・4548︶
消しましょう その火その時 その場所で
月9日∼ 日は
秋の全国火災予防運動
とき
正午
☎ ・6937・2110
◎覚せい剤110番
☎ ・6885・1234
◎ストーカー110番
☎ ・6944・7867
◎列車内痴漢被害相談
◎4つの対策
れる時は、必ず火を消す。
③ガスこんろなどのそばを離
近づけない。
①寝たばこは絶対やめる。
■住宅防火
いのちを守る7
つのポイント
住 宅用 火 災 警 報 器 を取 り 付
☎ ・6941・4592
け、定期的に点検もしましょう。
◎グリーンライン︵少年相談︶
▼空き地は枯れ草を刈り取る
日の朝に所定の場所へ出す
▼
門灯などで戸外を明るくする
ごみは夜に出さず、決められた
のみなさんに伝えるため、市
くる国からの緊急情報を市民
︵J ア ラ ー ト ︶ か ら 送 ら れ て
時に、全国瞬時警報システム
くりについて考えます。
ところ
キックス
定員
280人︵先着順︶
☎ ・6943・7957
◎河内長野警察署
④逃げ遅れを防ぐために、住
行政無線スピーカーから情報
問い合わせ
危機管理課
ひとりで悩まないで
月
日∼
月1日は犯罪
∼私たちがサポートします∼
■
被害者週間
⑤寝具や衣類、カーテンなど
②ストーブに燃えやすい物を
◎3つの習慣
申し込み
月7 日 か ら 電 話
で危機管理課へ
☎ ・1234
※市の被害者相談窓口は危機
などきちんと管理する
▼外
出時は近所の人に声をかける
伝達訓練を行います。ご理解
管理課です。
問い合わせ
危機管理課
救命救急講習会
⑦高齢者や身体の不自由な人
を守るために、隣近所の協力
体制を作る。
■不審火を防ぐポイント
防災行政無線を用いた
情報伝達訓練を実施
か所に設置している防災
宅用火災警報器を設置する。
▼地域で防火対策を徹底する
犯罪被害者は、犯罪そのも
のだけではなく、周囲の無理
解や無関心など被害後に生じ
日 ㈰ 午 後1 時 ∼
救急隊員の指導により、A
EDの使い方を学びます。
月
日㈫午前
問い合わせ
危機管理課
時
がのしです︵チャイム︶
﹂
こちらは、ぼうさいかわちな
放送内容 ﹁
︵ チャイ ム ︶これ
はテストです︵3回繰り返す︶
。
月
とご協力をお願いします。
内
は防炎品を使用する。
時∼
54
⑥ 住宅用消火器などを設置する。
15
とき
る二次的な被害にも苦しんで
います。
市や警察署では、犯罪被害
者が適切な支援を受けること
とき
4時
11
年にわたって市民に勇気と感動
し、優 秀な成 績を残すなど、長
た。オリンピック3大会に出場
所を訪れ、結果報告を行いまし
に入賞した藤井拓郎選手が市役
400㍍メドレーリレーで5位
9月 日、河内長野市出身で
リオデジャネイロ五輪競泳男子
●男子400㍍メドレー決勝
■競技結果
と話されました。
何事にも挑戦してください﹂
して﹁好きなことだけでなく、
子どもたちへのメッセージと
寧 に 答 え て い ま し た。 ま た、
質問があがり、一人ひとり丁
た。子どもたちからは色々な
を与えてくれたことに対し、市長
、②英国
①米国=3分
秒 ︵入
、③豪州=3分
秒
から感謝状などが贈られました。
秒
、⑤日本=3分
97
3分
95
31
江、小関、藤井、中村︶
秒
27
ができるよう、次の相談窓口
11
好きなことだけでなく
何事にも挑戦してください
地震や武力攻撃などの緊急
29
24
日㈰午前
11
▼家の周りを整理する
▼空き
家や物置には鍵をかける
▼
47
29
93
ところ
高向公民館
53
月
10
問い合わせ
消防本部予防課
︵☎ ・3699︶
9月9日の「救急の日」にちなみ、9月4日、じゃん
ぼスクエア河内長野店で大阪南医療センターと合同で
救急フェアを開催しました。会場では、同センターに
よる血圧測定や骨密度・血管年齢測定などの健康チェッ
ク、消防署による心肺蘇生法・AEDの体験や予防救急・
救急車適正利用の啓発、救急資器材の展示を行いまし
た。また、保育所児童が制作した消防車両の絵画展示
や子ども用防火服・救
急服を着ての記念撮影
も行われ、参加者らは
楽しみながらも、いざ
という時のための知識
を深めていました。
問い合わせ 消防署南
出張所(☎ 62-0155)
◎好きな食べ物はなんですか
炭水化物が好きで、特にラーメン
◎どうやって遠くまで泳げるようになったの
小さいことの積み重ね
◎子どものときの夢はなんですか
オリンピックに出ること
◎毎日、どれくらい練習していますか
毎日ではないが、1回で 6000 m、1日で2
回泳ぐことも
◎水中では速いですが、陸上でも速いですか 高校生の時に 100 mを 12 秒1で走ったことも
◎オリンピックのレース前はどんな気持ちですか
前日は不安でしたが、本番直前は覚悟を決め
ているので楽しむしかない
◎自分にとって水泳とはなんですか
28 年間やってきたので、人生そのもの
(コナミスポーツクラブ水泳競技部 )
14
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)11 月号
15
「救急の日」救急フェア
16
母校の幼稚園と小中学校、幼
いころから通っていた菊水スイ
藤井選手に質問しました
ミングスクールにも訪れまし
たちが
子ども
を設けています。一人で悩ま
感 動を
ありがとう
29
11
06
06
06
06
06
06
10
15
市長から花束などが贈呈されました
おしお幼稚園で園児たちとハイタッチ
菊水スイミングスクールの生徒たちを激励
藤井拓郎 選手
南花台小学校の子どもたちにサインをプレゼント
27
リオデジャネイロ五輪
競泳男子 400 m メドレーリレー 5位入賞
12
06
27
11
11
25
06
54
11
11
モックル生 活ガイド
市 政と関連 情 報
安全安心
保険・年金
年以上婚姻関係があっ
年金を受けずに死亡した場
合、
せを。
日∼9月
日までに国民年金
保険料を納付した人には、
料を卒業後に納めることがで
本人の前年所得が一定額以
下の学生は、申請により保険
ずに提出を。
や確定申告をする時には忘れ
明書を送付します。年末調整
■学生納付特例制度
きます。なお、就学期間が短
※
月上旬に日本年金機構から証
ます。ただし、寡婦年金を請
い専門学校など、一部の教育
初めて保険料を納付する人に
歳の間支給され
求した場合、死亡一時金は請
施設の学生について対象にな
は、来年2月上旬に同様の証
∼
求できません。
らない場合があります。詳し
明書を送付します。
■死亡一時金
ら始まる電話の場合は
第1号被保険者として原則
3年以上保険料を納めた人が
歳未満で本人および配偶
者の所得が一定額以下の人
03・6630・2525▽自
日に今年
くは問い合わせを。
は、申請により保険料の納付
動音声で案内します︶
月
年金を受けずに死亡し、生計
■納付猶予制度
が猶予されます。
などを受けられない場合に支
※学生納付特例・納付猶予期
問い合わせ 天王寺年金事務
所︵☎ ・6772・7531︶
年以内なら
受け取る年金額の計算には算
入されません▽
追納することができます。
問い合わせ
保険年金課
年末調整や確定申告には
証明書の提出を
国民年金保険料を年末調整
や 確 定 申 告 す る 場 合 は、﹁ 社
国民年金基金に
加入しませんか
号被
国民年金基金は、国民年金
に年金を上積みする公的な制
度です。国民年金の第
保険者︵自営業者など︶や任
意加入被保険者で定額の国民
年金保険料を納めている人が
加入できます。
除対象となる所得の基準、手
なくなる場合があります。免
このため、平成 年1月1
が義務付けられています。
控除証明書﹂を提出すること
業者年金に加入中の人は国民
険料を免除されている人、農
会 保 険 料︵ 国 民 年 金 保 険 料 ︶
ただし、国民年金の付加年
金に加入中の人、国民年金保
続きなどについては問い合わ
・4790・2031︶
事業所
事業者の取り組みを
応援します
自身︵世帯主︶が申請するも
療養費の支給申請は、本来ご
い
※詳しくは問い合わせを。
る費用などの補助
た新商品の開発や検査に要す
け医師に相談しましょう。
考えられますので、かかりつ
なく病気による痛みなど︶も
には、内科的要因︵けがでは
症状の改善が見られない場合
所に相談しましょう
とき
5時・
間もない人
対象
創業を目指す人や創業
に興味のある人、または創業
す。個別相談会もあります。
などを受けるために必要で
日㈯午前 時∼午後
分▽2回シリーズ
月
日㈯正午∼午後1時
分は交流会︵昼食代が別途
問い合わせ
市 商 工 会︵ ☎
・9900︶
定員
人︵先着順︶
申し込み
月7日から同会へ
会
事業補助金や融資制度の説明
内容
経営・財務・マーケティ
ング・人材戦略、起業家支援
ところ
市商工会︵昭栄町︶
必要︶。
︵☎
は、保険証は使えません。ま
た、交通事故に該当する場合
対象
河内長野市にて6ケ月
以上事業を営む事業者
内容
経営に資する資格取得
やセミナー・研修を受講に要
要となります。
②療養費支給申請書の内容を
した費用、研究機関を活用し
のですから、傷病名・負傷原
因・施術日数・金額などをよ
く確認してから、署名捺印し
てください。
③施術が長期にわたる場合に
④医療費控除の対象になるの
3時
創業の支援制度を受けるた
めの必修講座で、市の補助金
で領収書は必ずもらいましょう
※
月3日㈯午後1時∼
問い合わせ
保険年金課また
は府後期高齢者医療広域連合
は、かかりつけの病院や診療
河内長野創業塾
問い合わせ
産業観光課
なついん
確認し、署名捺印してくださ
内容
国保の届け出や保険料
の納付、納付相談など
や通勤途上での負傷の場合に
労災保険が適用となる仕事中
外 傷 性 の 負 傷 で な い 場 合 や、
しょう
①負傷原因を正確に伝えま
を使う場合の注意点
■整骨院・接骨院で健康保険
しておくと、年金が受けられ
ます。保険料を未納のままに
の全額または一部が免除され
申請して認められると保険料
退職や経済的な事情などで
保 険 料 の 納 付 が 困 難 な 人 は、
■保険料免除制度
納付が困難な人は
免除制度などのご利用を
■障がい基礎年金
給されます。
第1号被保険者期間中に初
診日がある病気やけがが原因
間は将来年金を受けるための
11
で障 がいの状 態になったとき
31
資 格 期 間 に は 含 ま れ ま す が、
12
に支給される場合があります。
月1日∼
を同一にする遺族が遺族年金
65
専用ダイヤル
0570・0
0 3・ 0 0 4︵ 0 5 0 か
た妻に
10
60
には、市役所への届け出が必
ところ
保険年金課
50
国民年金の
お知らせ
国民年金には、 歳以上
歳未満のすべての人が加入
年 度 保 険 料 は、 月 額
し ま す。 第 1 号 被 保 険 者 の
平成
1万6260円です。
第1号被保険者には
独自の給付
ふ
とき
月 日㈰午前9時∼
午後5時 分
■平日お忙しい人はご利用を
国民健康保険の
日曜臨時窓口を開設
年以上保険料を納めた夫が
第1号被保険者として原則
■寡婦年金
か
に付加年金が加算されます。
ると、将来の老齢基礎年金額
申請月から納付可能︶を納め
定額の保険料に上乗せして
付加保険料︵月額400円▽
■付加年金
ます。詳しくは問い合わせを。
次のとおり独自の給付があり
自営業や学生などの被保険
者︵ 第 1 号 被 保 険 者 ︶ に は、
60
※必要書類などは問い合わせを。
問い合わせ
保険年金課
柔道整復師の施術を
受けられる人へ
整骨院・接骨院では、健康
保険が使える場合と使えない
場合があります。
○使える場合
打撲、ねんざ、挫傷︵肉離れ
を 含 む ︶、 骨 折、 脱 臼︵ 応 急
手当を除き、あらかじめ医師
の同意が必要︶
○使えない場合
日常生活による単なる肩こり
や筋肉疲労、スポーツによる
筋肉痛や筋肉疲労、内科的疾
後遺症などの慢性病、症状の
術、病院や診療所で同じ負傷
改善の見られない長期の施
患による痛みやこり、脳疾患
を治療中のとき
﹁モックルカード﹂の
利用特典協力事業者を募集
市と市地域公共交通会議で
は、公共交通の維持・充実を
年金基金に加入できません。
掛け金は希望される給付の
型と口数、年齢、性別で決ま
ります。また、掛け金は一定
で、年末調整や確定申告の際、
社会保険料として全額社会保
険料控除の対象になります。
また、受け取る年金にも公
的年金等控除が適用されるな
ど、税制面で優遇措置があり
ます。
問い合わせ
府国民年金基金
︵☎0120・ ・4192︶
会社の健康保険に
加入したとき
平成 年 月より、職場の
健康保険の適用を受ける人の
範囲が広がったことから、対
象となる人は国保を脱退する
届け出が必要です。
職場で交付された、健康保
険の資格を取得したことを証
明 するもの、または新しい加
入者全員分の健康保険証︵コ
ピー不可︶
、国保を脱退する全
員分の国保保険証、その他各
種医療証︵持っている人のみ︶
と朱 肉用 印 鑑を持って、保 険
年金課へ届け出てください。
問い合わせ
保険年金課
︵写真左︶のPR チラシを発
行 し ま す。 よ り 多 く の 人 に
バ ス を 利 用 し て も ら う た め、
﹁モックルカード﹂利用者に
対して割引などの特典︵飲食
代や商品の割引サービスな
ど︶に協力いただける施設・
店舗などを募集︵掲載料は無
料︶します。
チラシの概要
5 万 部︵ A
3二つ折り︶発行。河内長野
年3
駅前観光案内所ほか市内公共
施設などで配布予定。
特典の協力期間
平成
年3月末
月頃∼平成
申し込み
月 日までに都
市創生課へ︵市地域公共交通
リー乗車券﹁モックルカード﹂
目的とした市内バス1 日フ
問い合わせ
都市創生課
会議にて選考あり︶
図るため、バスの利用促進を
29
※市内バス1日乗り放題
大人 600 円、こども 300 円
20
30
11
65
22
06
20
10
11 30
1
10
28
10
53
28
10
27
30
16
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)11月号
17
10 12
10
28
11
06
30
12
20
25
モックル生 活ガイド
事業所
市 政と関連 情 報
保険・年金
Photo news k awachinagano
守り継ぐふるさとの伝統
西代神楽・日野獅子舞
10 月 7 日の夜、西代神社で神楽の奉納がありました。
鈴の舞、歌剣、花の舞など 10 種類が舞われ、特に玉の
舞では、神楽と翁の滑稽なやりとりを観衆も大いに楽し
みました。一方、8日には高向神社で、日野獅子舞の奉
納があり、 床 几の舞や女性が舞う風の舞のほか、キツ
ネが登場するユーモラスな地巣籠の舞では、観衆も一
体となって盛り上がりました。地域の人たちが守り継ぐ
これら2つの伝統行事はその保存・継承を目的として市
の無形民俗文化財に指定されています。
❹
おきな
しょう ぎ
じ
す ごもり
❶
❶
❺
❻
❷
❶西代神楽=神楽と翁との滑稽なやりとりが観衆を引きつ
けます ❷日野獅子舞=力強い動きの舞が奉納されました
❷
❸
❶ファミリーコンサートでみんな大盛り上がり ❷家族で記念撮影 ❸死神からオムライスを買いました、後ろに大仏さま!?
❹❺市内のお店を巡って、
イベント当日にガラポンですてきな景品をゲット ❻ワークショップコーナーでサンキャッチャーづくり
トリック・オア・トリート!
ラブリーハロウィーン in かわちながの
9月 17 日∼ 10 月 10 日は、市内のお店や施設
でお菓子がもらえる企画「街中でトリック・オア・
トリート!」、10 月 10 日はラブリーホールで「ラ
ブリーハロウィーン1day イベント」が開催され
ました。10 日の会場では、仮装ファミリーコンサ
ートやフォト撮影会、ワークショップやハンドメ
イド&雑貨などの販売ブースも設けられ、いろい
ろな仮装した家族が楽しい一日を過ごしました。
HAPPY
夜のサイクルコースを疾走
体を動かして健康づくり
ふわふわで気持ちいいな♪
奥河内夜走
いきいき長寿スポーツ大会
綿の実の収穫
9月 24 日の夜、関西サイクルスポーツセンターの
サイクリングコース(約3㌔)を自転車で疾走する
奥河内夜走が開催されました。参加したサイクリスト
40 人は普段閉鎖されている夜のコースを走るととも
に、後半は逆回りも堪能。真っ暗な森の中を駆け抜け
ると大勢の人で賑わう明るいキャンプ場があったり、
コース上の高台からは大阪市内の夜景が見られるな
ど、参加者はめったにない機会を楽しんでいました。
市民総合体育館で10月12日、いきいき長寿スポーツ
大会が開催され、
60歳以上の約350人が参加しました。
大会は高齢者の健康づくりや交流を目的に開催。
参加者は市民体操で体をほぐした後、的に向かって
ボールを投げる「ペタンクゴルフ GO」や玉入れな
ど様々な競技に挑戦し、さわやかな汗を流しました。
また、千代田短期大学の学生ボランティアらが、参
加者と一緒になって会場を盛り上げました。
10 月7日、体験型農園「くろまろファーム」で高
向小学校3年生の児童 36人が 綿の実の収穫体験を行
いました。児童たちは、市域の綿栽培の歴史や収穫方
法などを聞いたあと、白いふわふわの綿の実の収穫を
楽しんでいました。この綿は上高向地区農業活性化協
議会がくろまろ館の綿の里親として育てたもので、同
館で開催する綿の実ワークショップなどで使用される
予定です。
(6ページに関連記事)
おくかわちないとらいど
19
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)11 月号
HALLOWE
EN
まちの話 題をお 届けします
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
18
子育て
※当日以降も子ども子育て課
で同様の説明と書類配布を行
います。
■入所︵ 転所 ︶受付
とき
第1 回 = 月 日 ㈯・
日 ㈰ 午 前9 時 ∼ 午 後5 時、
■入所︵転所︶説明会
間はいずれも午前9時∼午後
3月
日㈮、第3回=2月
新年度の保育所・認定こど
も園︵2・3号︶
入所︵転所︶
のお知らせ
日㈪∼2月
対象
保育の必要な事由に該
当する家庭で、来年4月から
5時
月
保育所・認定こども園︵2・
年末年始を除く︶
第2回=
3 号 ︶ へ 児 童 の 入 所︵ 転 所 ︶
日㈪∼
を希望する人
申し込み
必要書類を持って
市役所へ▽第1回は子ども同
︻ 保 育 の 必 要 な 事 由 ︼児 童 の
日 ㈬ ▽ 第 2・3 回 の 時
分︵ 土・ 日・ 祝 休 日・
奈良佐保短期大学附属 大矢船中町 10-1 64-8740
河内長野幼稚園
△
ひなぎく幼稚園
木戸 1-5-8
52-3214
△
清教学園幼稚園 ※
西代町 9-11
53-3917
△
大阪千代田短期大学 楠町西 1090
附属幼稚園※
53-5283
△
くすのき幼稚園 ※
大師町 13-12
65-1167
△
おしお幼稚園 ※
南花台 1-27-1
64-1122
対象
市内在住で同校の自然
を生かした教育を希望し、電
車などを利用して1人で通学
できる児童︵通学に要する交
通費は保護者負担︶
募集人数
1年生 人、2年
人、3年生5人、4年生
生
人、5年生6人、6年生
月
人程度︵学年はいずれも平成
年度▽抽選︶
申し込み
月1日∼
日に教育指導課へ
※1月中旬に児童・保護者の
分∼正 午 ▼ところ 府立花
の文化園︵雨天時はあいっく︶
❻ねずみちゃんのおはなし会
親子のためのわらべうたや
絵本を紹介します。
▼対象
市内在住のおおむね
1歳6か月∼2歳6か月の子
日㈭午前
どもとその保護者 ▼とき
時 分∼
月
時
組︵抽選︶
▼定員
❼みんなであそ ぼ﹁クリスマ
※ 場 所 の 記 載 の な い も の は、
子ども・子育て総合
センターあいっくの催し
も︵ 保 護 者 の み の 参 加 も 可 ︶
▼対象
アレルギーの情報が
欲しい保護者と就学前の子ど
❸アレルギーっ子の交流会
▼対象
平成 年4月1日ま
でに生まれた市内在住の未就
ス会﹂
あいっく︵ノバティながの北
園の子どもとその保護者 ▼
時
む︶で就学前の子どもとその
の子ども︵保護者のみの参加
▼対象
ひとり親家庭で育児
中の保護者と小学 年生以下
日㈪午前
▼対象
市内在住の平成 年
7月1日∼9月 日生まれの
第1子を育児中の母親同士で
情報交換や仲間作りをします。
﹁赤ちゃんがきた!﹂
❽親子の絆づくりプログラム
とき
月
分∼正午
未 就 園の子 どもたち が 集
まって親子で楽しみましょう。
館内︶で開催します。
▼とき
月 日㈭午前 時
❶親世代と同居ママの交流会
分∼正午
▼当日直接会 場へ
❹ひとり親家庭の情報交換会
保護者︵保護者のみの参加も
も 可 ︶ ▼とき
月 日㈰
午前 時 分∼正午
▼当日
▼対象
現在、2︵3︶世帯
同居中︵同敷地内の居住も含
可 ︶ ▼とき
月 日㈮午
前 時 分∼正午
▼当日直
接会場へ
直接会場へ
第1子とその保護者
▼とき
日㈪、 月5
❺双子育児中ママの交流会
︵花
日㈪・
❷おでかけわくわく広場
の文化園共催︶
❾整理収納セミナー︵社会福
月
▼対象
就学前の子どもとそ
▼対象
就学前の多胎児とそ
の保護者︵多胎児を妊娠中の
日㈪午後1時∼3時
▼対象 ①市内在住の子ども
︵4回シリーズ︶
日㈪・
の保護者 ▼とき
月 日
時 分∼正午︵雨天
時
㈮午前
日㈭午前
祉協議会共催︶
月
でに書面で通知します。
対象
来年度の小学1∼6年
生で、保護者が労働などによ
り昼間家庭にいない状態が月
問い合わせ
教育指導課
■①オープンスクール、②授
業公開・学校説明会を開催
日以上あり、その状態が
3か月以上継続する人
日㈫午後
月中旬に同課
問い合わせ 地域教育推進課
︵☎ ・0005︶
布します。
や市内の幼稚園・保育園で配
※募集要項は
育推進課︵キックス内︶へ
︵
申し込み
月1 日∼7 日
月5 日 を 除 く ︶ に 地 域 教
に
とき・内容
① 月5 日㈯午
後1時∼3時 分に同小まつ
月
分
分に公開授
分∼3時
分∼2時
りを実施、②
1時
業、午後2時
分∼︶
に説明会を実施︵受付は午後
1時
※いずれも当日直接同校へ
︵天見駅下車︶。
問い合わせ 天見小学校
︵☎ ・8004︶
携帯サイト http://k-kira.jp/m
※携帯サイトはQ R
を持つ保護者︵保護者のみの
参 加 も 可 ︶、 ② 市 内 在 住 の 整
問い合わせ
あいっく
︵☎ ・4664、 ・4665︶
分∼正午=終活に向けた
コード︵ 下図 ︶から。
理収納に興味がある人
▼と
き・内容
① 月 日㈮午前
分∼正午=お片付けの
時
基本のき
モノの持ち方・減
らし方、② 月6日㈫午前
時
お片付けのコツ
▼定員
各
人︵ 抽 選
︶ ▼ 就 学 前 の 子
ど も の 一 時 保 育 あ り︵ 定 員 各
人︶
子育てハッピーセミナー
▼対 象
市内在住の小学1∼
3年生、就学前の子どもを持
つ保護者︵保護者のみの参加
も 可 ︶ ▼とき
月1 日 ㈭
午前 時 分∼正午
▼定員
人︵抽選 ︶ ▼就学前の子ど
もの一時保育あり︵ 定員 人︶
こくじらひろば
0∼2歳児向けの絵本︵約
300冊︶を、自由に手にとっ
て楽しむことができます︵貸
出可︶。
▼とき
月7日㈪・ 日㈪・
日㈪、 月5日㈪・ 日㈪・
日㈪午前 時∼午後4時
▼ところ
図書館
問い合わせ 図書館
︵☎ ・6933︶
■パソコン実務習得科
︵2か月︶
母子家庭の母などを対象と
した職業訓練受講生募集
がな︶、子の生年月日、性別、
❺∼ の申し込み
はがきか
ファクスに親子の氏名︵ふり
第 何 子 か、 住 所、 電 話 番 号、
子育てで気になることと催し
日︵必着︶まで
ー0015
日から︶
h ttp ://k-kira .jp
人︵ 選 考 ︶ ▼ 教 材 費
1万
円 ▼申し込み
月 日∼
月9日にハローワーク河内長
▼とき
2月1日㈬∼3月
日㈮
▼ところ
イング堺東
校︵ 堺 市 堺 区 ︶ ▼定員
月
名︵❾は参加希望日も︶を記
入して
の1︶へ
にあいっく︵〒
本町
月
■キラキラねっとからの申し
込み︵
PCサイト
問い合わせ
府人材育成課
︵☎ ・6210・9530︶
野へ
▼詳しくは問い合わせを
31
20
年4月
△
人や保護者のみの参加も可︶
いこ
19 21
伴でお越しを︵平成
緑ケ丘中町 8-8
11
54
保護者が次のいずれかに該当
美加の台 2-28-1 63-2351
長野台幼稚園
52
2日以降生まれと転所の人は
えぴーく幼稚園
△
放課後児童会入会者募集
△
面談を実施▽結果は1月末ま
65-1378
12
除く︶▽面接は第2回が2月
52-1705
南青葉台 1-1
12 11
し児童を保育できない家庭
時間以上労働してい
楠町西 1145
勝山愛和青葉台幼稚園
10
▼月に
おおさかちよだ保育園
○
天見小学校
新入・転入児童を募集
美加の台 1-35-7 63-5110
17
日
美加の台保育園
☆
12
日、第3回が3月
☆
11
る︵週4日以上かつ1日4時
65-6518
50
主な提出書類
①給付費支給
認定申請書、②保育利用︵転
62-2200
清見台 1-14-1
26 28
間 以 上 か つ 月 日 以 上 ︶ ▼
妊娠中または出産後間がない
南花台 6-16-1
天宗清見台園
30
所︶申込書、③保育を必要と
南嶺保育園
☆
10
▼病気やけが、または障がい
☆
11 20
する事由の証明および申告
53-7960
15
書、④新規利用申込児童問診
木戸 3-9-1
16
がある
▼同居や長期入院中
などの親族を常時介護・看護
柳風台保育園
25
票、⑤確認票など▽①∼⑤の
☆
30
用紙は子ども子育て課と各保
65-0050
40
している
▼災害復旧にあ
54-5511
寺元 501-1
10
育所・認定こども園にありま
木戸西町 3-7-6
観心寺保育園
68
す
ちづる保育園
☆
30
たっている
▼求職活動を継
続的に行っている
▼就学し
☆
16
28
25
ているなど
63-7403
12
空き枠状況情報提供期間
第
日、第2
52-5917
小塩町 336
11
日∼
古野町 2-14
大典保育園
12
月
長野保育園
☆
30
1回=
☆
12
10
12
30
とき
月 日㈯午前9時∼
午後5時︵受付順に個別説明︶
52-2973
30
日、第
野作町 11-46
10
日∼2月
聖愛保育園
20
回=1月
☆
10
日
52-5753
30
28
11
日∼3月
52-5819
旭ケ丘 34-14
12
30
3回=2月
天野町 295-1
高向保育園
30
ところ
市役所
天野山保育園
☆
26
19
▼とき
30
平成 29 年4月からの施設区分(予定)
☆=保育所、○=認定こども園(幼保連携型)、△=認定
こども園(幼稚園型)
※平成 29 年∼認定こども園移行予定▷くすのき幼稚園は
平成 29 年4月より移転予定(末広町 623-23)。
18
27
50
11
11
10
問い合わせ
子ども子育て課
☆
10
内容
申し込み手続き、必要書
類の説明と申込書などの配布
52-1414
12
30
10
会場へ
汐の宮町 8-39
586
10
20
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)11 月号
21
25
54-3211
53-2231
汐の宮保育園
06
11
10
11
中止 ︶ ▼ところ
市町ちびっ
こ老人憩いの広場 ▼当日直接
30
11
11
12
21
10
10
31
11
6
10
17
10
30
10
14
千代田台保育所(公立) 千代田台町 1-1
11
28
電話番号
所在地
施設名
26
20
28
15
区分
27
17
☆
10
16
17
11
27
17
15
12
☆
24
64
11
16
11
12
16
28
10
29
30
11
15
30
11
11
11
24
10
モックル生 活ガイド
市 政と関連 情 報
子育て
エンジョイ子育て講座
■さつまいもを使って
親子でクッキング
月
日㈬午前
時
▼対 象
市内在住の2歳∼就
学前の子どもとその保護者
▼とき
時
分
▼ところ
子ども・子育て講座
和歌山大学教育学部教授の
渡邉保博さんが﹁子ども・子
育てと新保育制度﹂をテーマ
にお話しします。
▼とき
月 日㈯ 午後1
時 分∼4時 分 ▼ところ
キックス
人︵先
▼定員
おおさか︵☎ ・2959、
申 し 込 み・問い合わせ
子ど
も・若もの支援ネットワーク
着順 ︶
子 ど も の 一 時 保 育 あ り ︶ ▼
参加費
300 円
▼申し込
・2958︶
み
月 日から同館へ
問い合わせ 千代田公民館
︵☎ ・1125︶
障がい者
みんなの輪フェスタ
■精神障がい者への理解を深
めよう
① 講 演 会 と絵 本 朗 読
﹁アンガーマネジメント∼
怒りと上手くつきあってここ
ろ軽やかに生きる∼﹂をテー
マとした精神科医による講演
と絵本朗読を行います。
とき
月 日㈭午後2時∼
※当日直接会場へ。
②作品展
とき
月9日㈬・ 日㈭午
時∼午後6時︵ 日は午
前
後3時まで︶
③相談コーナー︵要予約︶
保健所、医療機関、訪問看
護、基幹相談支援センターに
よる相談です。
視覚 障がい者サロン
■盲導犬との生活
市内で盲導犬と一緒に生活
している人がお話しします。
対象
市内在住の視覚障が
い者、目が見えにくくなって
日㈭午後1時
きて不安に思っている人
とき
月
分∼3時
ところ
障がい者福祉セン
ターあかみね
申し込み
月7日∼ 日に
ピアセンターかわちながのへ
問い合わせ
ピアセンターかわ
ちながの︵☎ ・1690、
・1692︶
子どもの虐待ホットライン
集中電話相談
■虐待から子どもを守り、悩ん
でいる周囲の人々を支えます
▼とき
月1日㈫∼5日㈯
時∼午後8時︵期間外
午前
は 午 後 5 時 ま で ︶ ▼専用電
話
・ 6 7 6 2・0 0 8 8
▼子どもの虐待防止のための
オレンジリボンバッジも扱っ
ています
月
問い合わせ
NPO法人児童虐
待防止協 会︵☎ ・6762・
4858︶
申し込み
月 日∼
日に同センターへ
■募集説明会を開催
時
とき
① 月 日㈪、② 月
5日㈪▽時間はいずれも午前
時∼
障がい者作品展
出展作品を募集
月
◉レポート
さかもと
じつ お
初冬の滝畑ダム湖畔
阪本 實男さん
トンネルを抜けると、そこは
紅葉の別世界。ダム湖畔の山々
は、落葉樹の赤褐色と常緑樹の
緑色とが織りなす美しいコント
ま
と
ラ ス ト。 湖 面 に 映 る 光 景 と 相
日㈬∼
年
月
日は午後1時から、
市役所で開催します。
問い合わせ
障がい者福祉セン
ターあかみね︵☎ ・1590、
・1592︶または障がい
福祉課
障がい者のための
﹁あかみね防災・避難訓練﹂
時
日頃より防災や避難に対す
る認識を高めるために次のと
おり実施します。
27
ど
日撮影︶。
定員
人︵先着順︶
☆このコーナーの投稿を募集中▷市内在住・在学・在勤者対象▷写真と 100 字程度の紹介文を添えて都市魅力戦略課へ☆
・1592︶
問い合わせ
障がい者福祉セン
ターあかみね︵☎ ・1590、
申し込み
月5日∼
同センターへ
日に
内容
防災・避難に必要な講
話、炊き出し体験、交流会な
月
俟って見蕩れ尽くしました︵平
成
対象
市内在住の障がい者
手帳所持者
募集作品
絵 画、 書、 写 真、
工芸品など︵1種目につき1
点のみ︶
申し込み
月 日までに障
がい者福祉センターあかみね
ところ
ノバティホール︵ノ
バティながの南館内︶
申し込み
各開催日の前日ま
でに同センターへ
日・祝日を除く︶
月
月2日は午後3時まで︶に
分︵
2日㈮午前9時∼午後5時
※作品展は
または障がい福祉課へ︵土・
問い合わせ 同センター
︵☎ ・2272︶
障がい者雇用推進
フォーラム 南河内
対象 障がい者とその家族など
日㈪午後1時
とき
月
分∼4時
ところ
SAYAKAホール
︵大阪狭山市︶
こども発達支援センター
mum
︵マム︶
利用児童を募集
内容
CPサッカー日本代
表の中岡皓大さんらによる講
センターへ
申し込み
月 日までに南
河内南障害者就業・生活支援
業所作品展など
アップ教室、福祉サービス事
演や就活リクルート・メイク
こうだい
自 閉 症 や 広 汎 性 発 達 障 害、
アスペルガー症候群などの発
に合わせた療育と、保護者へ
達障がいがある子どもの特性
とき
月9日㈬・ 日㈭▽
時間は予約時に相談ください
の支援を行います。
年4月
対象
市内在住の小学4 年
生までの子どもとその保護者
▽保護者同伴で平成
とき
月 日㈫午前
分∼午後2時
9
∼正午
▼ところ
高向保育
園子育て支援センター︵旭ケ
丘 ︶ ▼定員
組︵先着順︶
▼材料費 200円
▼申し
月5日から高向公民
込み
館へ
問い合わせ 高向公民館
︵☎ ・4548︶
助産師さんに学ぶ
ベビーマッサージ
子育て相談もあります。
▼対象
市内在住・在勤の2
∼8か月児の子どもとその保
時∼
護 者 ▼とき
月3日㈯午
時 分∼正午・ 日㈬午
前
前
☎ 62-6155
※会場はいずれもラブリー
ホール。
問い合わせ
地域活動支援セン
ターこころッと︵☎ ・4086︶
◉つどいの広場
問い合わせ
南河内南障害
者就業・生活支援センター︵☎
12
10
千代田公民館
▼定員
各8
組︵先着順▽1歳∼就学前の
11 月 9 日㈬
∼翌年3月まで継続して通所
∼まちの見どころを紹介します∼
ところ
障がい者福祉セン
ターあかみね
とき
月 日㈯・
時∼午後5時
日㈰午
日 ︶、 花 * 花 を
日︶など
・6910・8001︶
問い合わせ
府民お問 合わせ
センターピピッとライン︵☎
※詳しくは問い合わせを。
ミニライブ︵
者芸術・文化コンテスト﹂や
ゲストに迎えての﹁府障がい
イ ベ ン ト︵
んとパラリンピアンのトーク
内容
障がい者作品展や、元
阪神タイガース関本賢太郎さ
区︶
ところ
国際障害者交流セン
ター︵ビッグ・アイ▽堺市南
前
共に生きる障がい者展
56
場所
・6093︶
11
三日市公民館
人︵抽選︶
21
13
30
56
50
※この他にも福祉委員会・自治会主催の遊びの広場を各地域で開催し
ています。詳しくはあいっく ( ☎ 50-4664) へ問い合わせを。
20
22
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)11 月号
23
できる人
定員
30
12
16
12
12
27
30
12
10
12
13
11
56
11
11
29
11
30
11
10
06
10
12
55
in
問い合わせ
45
②ほのぼのルーム 毎週月・水・木曜日午前 10 時∼午後3時
11 月 12 日㈯は「ほのぼのまつり」をします
大矢船
☎ 62-3501 (午前 10 時∼正午▷要予約)
。
06
21
21
13
11
11
開催日
14
11
場所
29
56
56
11
55
06
※時間は午前 10 時 30 分∼正午▷駐車場には限りがあります。
30
◉子育てわいわいルーム
30 12
55
17
11
55
開催日
毎週火・木・金曜日と 11 月7日㈪・14 日㈪・
①ふぁんふぁーれ 21 日㈪午前 10 時∼午後3時 30 分
11 月 14 日 ㈪ は「けいこ先生のリズム遊び」
三日市
☎ 63-7242 (午前 11 時 30 分∼)
、24 日㈭は「クリスマス
リースを作ろう!」
(午前 11 時∼)をします。
28
11
50
11
10 10
10
56
10
10
11
14
就学前の子どもと保護者が集まり、自由に遊んだり交流した
りする場所です。会場や時間、
内容など詳しくは問い合わせを。
11
16
20
54
30
12
53
11
11
★ 地域の子育て つどいの広場 ★
30
11
11
30
11
11
11
10
53
10 10
11
10
モックル生 活ガイド
市 政と関連 情 報
障がい者
子育て
[ コラム ]
8日間
マルチ商法
20日間
特定継続的役務提供
エステティックサービス、語学教室、学習塾、家
庭教師、パソコン教室、結婚相手紹介サービス
8日間
業務提供誘引販売取引
内職商法、モニター商法
20日間
訪問購入
事業者が消費者宅などを訪ねて貴金属などを
買い取る契約
8日間
月は﹁こころの再生﹂
府民運動推進月間です
一人ひとりが﹁生命を大切
にする﹂﹁思いやる﹂﹁感謝す
る﹂﹁努力する﹂﹁ルールやマ
ナーを守る﹂など、決して忘
れてはならない大切なこころ
を改めて確認し、行動を見つ
め直しましょう。
府教育総務企画課
事業者の住所○○○○
事業者名○○○○
代表者様
住所 ○○○○
契約者氏名 ○○
親の役割
﹁ヘルプ﹂と﹁サポート﹂
従います。
オフ制度がなく、返品特約に
過去最多を更新しました。加
検挙件数512件でいずれも
さ れ、 通 告 2 万 4 5 1 1 件、
お 知 らせ
行ってしまったのでしょうか。
いた頃の親の思いは、どこへ
いながら思わず頬ずりをして
に 対 し、
﹁ あ り がと う ﹂と 言
に産まれてきてくれた我が子
ぎゃー﹂と産声をあげ、無事
なんとも心痛む現状です。
﹁お
ます。この数字を見ていると
その中で
親 は 助 け る﹁ ヘ ル プ ﹂ か ら、
す。子どもの成長に合わせて、
とできること が 増 えていきま
わり﹂
﹁ハイハイ﹂
﹁つたい歩き﹂
えりをするようになり、
﹁おす
を 替 えたり 親の ヘ
「 ルプ が
」
必 要です が、成 長に伴い寝 が
は、おっぱいをあげたりおむつ
ので す。生 ま れ た 赤 ちゃんに
まれながらに備 え持った力 な
に 満 ちていま す。これ は、生
子 育てについて一度 振 り 返っ
自 分でできるようになるため
た子どもは523人にのぼり、
てみて、
﹃親の役割﹄は何なの
の﹁ サ ポート ﹂役に切 り 替 え
人が亡くなってい
か考えてみましょう。
親の思い通りになるよう手や
親 は、 つ い つ い 子 ど も の
﹁今﹂だけに注目してしまい、
ぜなら、いく ら同 じ家に住 み
め がとて も 難 しいので す。な
えのタイミングと内 容の見 極
いける自立した子どもの﹁未
自分自身で人生を切り開いて
は、子どもの﹁未来﹂を思い、
とする目指すべき子育てと
ことは不可能です。親が理想
事柄全てをコントロールする
どもが社会で体験する多くの
わずかな期間だけであり、子
るのは、子どもが幼いほんの
親が手を差しのべてあげられ
手に入れたいのです。しかし、
として親自身が安心と秩序を
守り﹁サポート﹂することが、
存在と信じ、そばで暖かく見
す。そして、
子どもを
﹁できる﹂
タイミングを見極めることで
ベストなヘルプやサポートの
の 行 動 や 言 動 を よ く 観 察 し、
りするのではなく、それぞれ
﹃ 親 の 役 割 ﹄ と は、 兄 弟 姉
妹を比べたり友だちと比べた
や行動に違いがあります。
質 を持 ち、それ ぞれに考え方
は生まれながらに異 なった 気
同 じ 食 事 を とっていて も、人
展示・催し
スポーツ
募 集
相 談
き役割ではないでしょうか。
子育てにおいて親が果たすべ
来の姿﹂なのです。
発生した場合、事故賠償基準
に基づき補償を受けることが
できます。
・
︵公財︶大阪府生活衛生
営 業 指 導 セ ン タ ー︵ ☎
6943・5603︶
ウオームビズを実施
環境政策課
さんのご理解をお願いします。
の業務を推奨しますので、みな
暖かい服装︵ウオームビズ︶で
と 品 位 を 損 な わ ない 範 囲 での
市 職 員 と して 市 民 に 対 し 信 用
市 役 所では、暖 房 温 度 を
度に設定します。これに伴い、
講演・講座
ね ばなり ません。この切 り 替
口を出してしまいます。結果
19
●クーリング・オフとは
消費者が訪問販売などの不
意打ち的な取引や、マルチ商
法などの複雑な取引で契約し
た場合に、一定期間内であれ
ば無条件で契約を解除できる
制度です。期間は、契約書面
を受け取った日を1日目とし
て計算します。
●クーリング・オフができる
取引内容と期間
左上の別表参照
●クーリング・オフの方法
必ず書面で通知します。は
がきの場合は両面のコピーを
取り、﹁特定記録郵便﹂﹁簡易
書留﹂など記録の残る方法で
送ります。
右下のはがき記載例参照
●クーリング・オフができ
ない場合
、
自動車︵二輪のものを除く︶
葬 儀、3000円 未 満の現 金
取 引などです。また、健 康 食
品や化 粧 品などの消 耗 品の一
部を使用した場合もできませ
●わからないときは、すぐに
害 者の
先日、今年上半期の児童虐
待通告件数と検挙件数が報道
消費生活センターへ相談しま
継父からであり、被害にあっ
【注意】クレジット契約の場合、クレジット会社にも通知を出します。
% は 実 父 母 や 養 父・
子 どもは、本 来やりたがり
で何にでも興 味 がありやる気
しょう。
Sマークをご存じですか
∼標準営業約款制度∼
課内︶
販売価格
300 円
観光協会事務局︵産業観光
人まで傍聴可。
標準営業約
款制度は、消
費者や利用者
を保護するために設けられて
います。この制度に従って営
店、一般飲食店は、Sマーク
業 し て い る 理 容 店、 美 容 店、
臨時福祉給付金と障害・遺
族基礎年金受給者向け給付金
︵右下図︶を店頭に表示して
日までに申請を
日㈫︵当
クリーニング店、めん類飲食
の申請期限は2月
います。これらの店で事故が
■来年2月
臨時福祉給付金
都市創生課
※
内容
生産緑地地区の都市計
画の変更など
とき
月 日㈬午後2時∼
ところ
市役所
都市計画審議会を
開催します
ん。通 信 販 売 は ク ー リン グ・
(はがき記載例)
通知書
日消印有効︶です。期限を過
ぎると給付金を受けることが
できなくなりますので、忘れ
ずに申請を︵郵送可︶。
いきいき高齢・福祉課
2017年観光写真
カレンダーを販売
売しています。
所、奥河内くろまろの郷で販
光課と河内長野駅前観光案内
ダーを作製しました。産業観
河内の魅力を集めたカレン
﹁奥河内観光写真コンクー
・6944・8042︶
ル﹂の入選作品を使用し、奥
ご寄附ありがとうございました
◆ ふるさと応援寄附金︵9月分︶
︵☎
そのほかの取引については、消費生活センターに相談してください。
知っていますか?
クーリング・オフ制度
電話勧誘による取引
連鎖販売取引
お知らせ
電話勧誘販売
人︵ 件︶
◎人数
◎金額 186万2000円
06
83
■早急な土砂撤去と原状回復を
7月21日から日野地区の宗教法人敷地内
(砂
防指定地内)で、
無許可で土砂の搬入が行われ、
一部流出した土砂により石川の河川水が下流
域まで濁りました。府と市では再三の現場パ
トロール・立ち入りを行ってきましたが、市民
のみなさんにはご心配をおかけしています。
現在、府とともに再度土砂の搬入が無いよ
う監視を強化するとともに、流入した土砂撤
去について、行為を行った事業者に強く是正
を求めているところです。その結果、事業者
による河川内の応急復旧工事が始まり、河川
環境については徐々に改善されつつあります。
また、汚濁された河川の水質検査を行った
結果、全ての検査項目において環境基準値を
下回っていることを報告します。なお、西代浄
水場の取水も再開し、給水しています。
環境政策課
8日間
90
19
16
28
訪問販売
88
ཌ⏕ປാ኱⮧ㄆྍ
11
期間
06
24
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)
11 月号
25
10
適用対象
店舗外での訪問販売。キャッチセールス、アポ
イントメントセールスほか
取引内容
次の契約を解除します。
契約年月日 平成○年○月○日
商品名 ○○○○
契約金額 ○○○○円
事業者名(担当者名)
支払った代金○○○○円を
返金し商品を引き取って下さい。
平成○年○月○日
(契約者)
住所 ○○○○○○○
氏名 ○○○○
石川への土砂流入問題について
28
●クーリング・オフができる取引内容と期間
11
※広告の問い合わせは、広告代理店 ㈱シーエム大阪(☎ 0721-64-1713)へ。
講 演・講 座
大学連携講座
大阪大谷大学編
■知って得する!﹁くすり﹂の
活用と病気との関わり方講座
月
日
とき・内容
月 日㈷=﹁意
外と知らない?﹃くすり﹄に
関 す る 基 礎 知 識 ﹂、
㈬=﹁病気とくすり①生活習
慣 病 と 薬 物 療 法 ﹂、 2 月7 日
㈫=﹁病気とくすり②ここま
で進んだ﹃認知症のくすり﹄﹂
・
日㈫=﹁知っておきたい正
分▽
しい薬の使い方﹂▽時間はい
ずれも午後2時∼3時
4回シリーズ
ところ
キックス
み
教養講座∼天文学編∼
まさ
■宇宙は今
お きゅう ど
定員
各100人︵先着順︶
参加費
各500円
申し込み
月5日から電話
でくろまろ塾事務局へ▽キッ
定員
展示・催し
スポーツ
山さん︵写真右︶が講演しま
す。
とき
月 日㈯午後2時∼
︵開場は午後1時 分︶
ところ
モリ工業㈱︵楠町東︶
定員
500人
※当日直接会場へ。
・3300︶
︵公財︶森教育振興会
︵☎
家事家計講習会
とき
月8日㈫午前
時 分
時∼
家計簿をつけて、生活を見
直してみませんか。
講演・講座
市 内 に 生 息 し てい る 水 生 動
物の状況について、大阪府立大
日︵ 必 着 ︶
ところ
寺ケ池公園管理事務
所
定員
人︵先着順︶
※1歳∼就学前の子どもの一
時保育あり︵申し込みが必要
▽費用100円︶
参加費
200円
・9098︶
申し込み
月7日までに電
話かファクスで大阪友の会の
冨田さんへ
冨田さん︵☎
は問い合わせを。
定員
120人︵抽選︶
参加費
500円
申し込み
往復はがきか電子
メール︵ [email protected]
︶に参加者全員の
yashi.lg.jp
住所・氏名︵返信用にも記入︶、
月9日︵必着︶ま
ふりがな、年齢、電話番号を
記入して
の
︶
でに富田林市生涯学習課︵〒
ー8 5 1 1 常 盤 町
へ▽1枚で2人まで有効
・1451︶
富田林市生涯学習課
︵☎
里親シンポジウム
IN 河内長野
■里親相談会も同時開催
スポーツ
・1172、
展示・催し
・1173︶
ター︵☎
府富田林子ども家庭セン
ところ
あいっく
※当日直接会場へ。
∼5時︶
とき
月 日㈰午後1時∼
4時︵相談会は午後1時 分
お越しください。
聞いてみませんか。お気軽に
里親を必要としている子ど
もたちのことや、里親の話を
講演・講座
募 集
募 集
相 談
相 談
26
お 知 らせ
人︵抽選︶
申し込み
往復はがきかファ
クス、電子メール︵ iwawakino
︶に参加者
[email protected]
全員の氏名・年齢、代表者の
︶へ
ー0071 加賀田
日︵ 必 着 ︶ ま で に 同
住 所、 電 話 番 号 を 記 入 し て
月
館︵ 〒
3822の
・5986︶
岩湧の森四季彩館
︵☎
クスホームページでも申し込
学 大 学 院 生命 環 境 科 学研 究 科
河内長野の
水生動物とその多様性
み可▽4回目の講座終了後に
の平井准教授がお話しします。
時
ところ ノバティホール
人︵先着順︶
文化講演会
環境政策課
持ち物
筆記用具
※当日直接会場へ。
定員
とき
月6日㈰午前
分∼正午
骨密度測定を行います︵限定
人▽講座受講者のみ▽要予
約▽先着順︶
くろまろ塾事務局
︵キックス内、☎ ・0001︶
岩湧の森現地観察と講演
﹁林業家の想いを聞く﹂
岩湧の森を観察した後、お
話を聞きます。
﹁歌手生活 周年に向って
⋮。ファ!はファイトのファ﹂
をテーマに、歌手のペギー葉
とき
月 日㈯午前9時
分∼午後3時
ところ
四季彩館
材料費
1000円
月
ー0094小山田町
︶へ
・6048︶
とき・ところ
2 月5 日㈰・
日㈰=富田林市立
日㈰は雨天の場合
午後2時∼4時▽3回シリー
中央公民館▽時間はいずれも
日㈰・
内町の魅力を探る∼
■南河内郷土探訪∼富田林寺
おおさか
ふみんネット講座
斉藤さん︵☎
1250の
ん︵〒
までに菜園クラブの斉藤さ
記 入 し て、
年 齢、 電 話 番 号、 催 し 名 を
申し込み
はがきかファクス
に 住 所、 氏 名︵ ふ り が な ︶、
ところ キックス
定員
人︵抽選︶
参加費
1000円
とき
月1日㈭午前9時
分∼午後2時
そば打ち体験とそば料理
申し込み
月5日から同館へ
天野公民館
︵☎ ・6191︶
内容
年金の基礎知識や市の
住宅補助制度の説明、移住・
住みかえ支援機構によるマイ
申し込み
月7日∼
電話で都市創生課へ
都市創生課
日に
ホーム借り上げ制度の紹介な
ど
※個別相談可
和歌山大学観光学部教授の
尾 久 土 正 己 さ ん が、 1 回 目
は﹁ 1 3 8 億 年 の 宇 宙 ﹂、 2
人︵先着順︶
回目は﹁第2の地球を探して﹂
定員
をテーマにお話しします。
月3日㈯午前
分
日㈰、
時
自分らしく生きるために
終活はじめよう
■エンディングノートを考える
とき
月4日㈰午後1時
分∼3時 分
ところ
南花台公民館
時∼
ズ
※2月
18
11
日㈰に順延▽内容など詳しく
11
とき
① 月 日㈮、 月2
日㈮午後7時∼8時 分、②
月
時∼
ところ
①あいっく、②キッ
クス
定員 ①各 人、②各100
人︵いずれも先着順︶
参加費
各回500円
申し込み
月5日から電話
でくろまろ塾事務局へ▽キッ
クスホームページでも申し込
・1131︶
定員
人︵先着順︶
申し込み
月5日から同館
へ
南花台公民館
み可
※①と②は同内容です︵①は
︵☎
とき
月7日㈬午前
午後1時
年越し蕎麦を打ってみませ
んか。
蕎麦打ち体験
天体観測も予定しています︶。
くろまろ塾事務局
︵キックス内、☎ ・0001︶
月9日㈮午後1時∼
ところ 天野公民館
人︵先着順︶
定員
10
30
25
豊かなセカンドライフを
考えるセミナー
とき
3時
ところ
キックス
お 知 らせ
56
64
24
※広告の問い合わせは、広告代理店 ㈱シーエム大阪(☎ 0721-64-1713)へ。
※広告の問い合わせは、広告代理店 ㈱シーエム大阪(☎ 0721-64-1713)へ。
30
19
11
27
10
11
11
30
63
55
22
56
12
25
11
11
26
20
11
30
14
586
19
30
30
30
26
30
11
30
12
25
586
19
30
10
11
11
1
65
54
63
23
54
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)
11 月号
27
12
10
12
50
30
12
30
10
11
12
11
18
12
11
30
50
11
12
30
11
14
30
40
くろまろ塾
学位授与式・特別講演会
20
11
12
584
「経営学の観点から見た河内
長野市行政運営について」を
テーマに、島田智明市長がお話
しします。
と き 11 月 22 日 ㈫ 午 後 1 時
30 分∼3時 20 分
ところ キックス
定員 240 人(先着順)
申し込み 11 月5日から電話
でくろまろ塾事務局へ▷キック
スホームページでの申し込みも
可
くろまろ塾事務局(キックス
内、☎ 54 ー 0001)
12
28
10 11
生活に役立つ
図書館講座
﹁ こ れ で 安 心!
教育費の
話﹂をテーマに、ファイナン
シャルプランナーが高校から
大学卒業までの教育費の現状
や、奨学金制度などについて
お話しします。また、日本政
時
策金融公庫の担当者が国の教
日㈰午前
育ローンの利用方法などにつ
月
27
いても解説します。
とき
∼正午
11
10
図書館だより
☎52-6933 開館時間:午前9時30分∼午後8時
インターネット予約もできます ご利用ください
■利用者カードの更新手続きを忘れずに
11
図書館利用者カードの有効期間は発行日から3年です。
更新手続きには、住所・氏名が確認できるものなどが
必要です。詳しくは問い合わせを。
■休館日 11 月1日・14 日、12 月6日
■新刊図書の紹介
◎児童書 これはすいへいせん 谷川俊太郎
ハチのくらし大研究 松田喬
◎小 説 農ガール、農ライフ 垣谷美雨
天晴れアヒルバス 山本幸久
◎一般書 大腸がん 福長洋介
「めんどくさい」がなくなる台所 足立洋子
た に か わ しゅん た
だ い け ん きゅう
あ っ ぱ
ろう
ま つ
だ たかし
か き
や
み
う
や ま も と ゆ き ひ さ
ふ く な が よ う す け
あ だちひろ こ
■自動車文庫巡回表(11月1日∼12月4日)
巡回日
11 月 8 日 ㈫
11 月 22 日㈫
11 月9日 ㈬
11月 23日㈷
11 月 10 日㈭
11 月 24 日㈭
11 月 2 日 ㈬
11 月 16 日㈬
11 月 30 日㈬
11 月 3 日 ㈷
11 月 17 日㈭
12 月1日 ㈭
スポーツ
11 月 4 日 ㈮
11 月 18 日㈮
12 月2日 ㈮
展示・催し
もっとよくなる!
あなたの職場
■ハラスメント防止対策セミ
ナー
職場で起こるハラスメント
についての基礎的知識や対処
方法について弁護士がお話し
11 月 1日 ㈫
11 月 15 日㈫
11 月 29 日㈫
場 所
南ケ丘自治会館横
大矢船幼稚園北
美加の台第2公園
柳風台第2公園
松ケ丘公民館横空地
桐ケ丘第2公園
南花台UR団地集会所裏
楠ケ丘児童公園
旭ケ丘バス方転地
福祉センター錦渓苑
楠台第2公園(東中正門前)
清見台2丁目児童公園
北貴望ケ丘バス方転地
荘園町第3公園
緑ケ丘中第1公園
天見出合橋空地
北青葉台中央公園
南青葉台公園
千代田南中央公園
市町千代田神社
木戸住宅4棟前
福祉センター錦渓苑
大師町集会所前
清見台第2公園
講演・講座
11 月 11 日㈮
11 月 25 日㈮
巡回時間
13:35∼14:15
14:30∼15:10
15:30∼16:30
13:30∼14:10
14:25∼15:05
15:25∼16:25
13:35∼14:25
14:40∼15:20
15:40∼16:30
13:15∼14:15
14:30∼15:10
15:25∼16:05
13:30∼14:10
14:30∼15:10
15:30∼16:30
13:45∼14:15
14:40∼15:40
15:55∼16:25
13:30∼14:10
14:25∼15:05
15:20∼16:20
13:15∼14:15
14:25∼15:05
15:20∼16:00
お 知 らせ
来事や土地利用などについて
日㈯午後2時∼
お話しします。絵図も公開し
ます。
月
とき
4時
10
申し込み
月8日から電話
かファクス︵住所、氏名、ふ
りがな、年齢、ファクス番号、
講座名を記入︶で図書館へ▽
分∼午
ところ キックス
人︵先着順︶
定員
12
21
■おはなし会のお知らせ
対象
と き
定員(先着順)
募 集
2∼3歳児 11 月9日㈬・23 日㈷午後2 各10 組
と保護者
時 30 分∼(15 分程度)
4歳∼就学 11 月9日㈬・23 日㈷午後
前の子ども 3時 30 分∼(30 分程度)
小学生
K Kiz
11 月5日㈯・26 日㈯、12 月 各 25 人
3日㈯午前 11 時∼、11 月 19
日㈯午後2時∼(30 分程度)
相 談
府総合労働事務所南大阪セ
ンター︵☎072・273・6
100︶
月6日㈫午後1時∼
石見川
こんにゃくづくり
とき
4時
ところ 川上公民館
人︵先着順︶
定員
相 談
参加費 600円
申し込み
月5日から同館
へ
川上公民館
︵☎ ・1612︶
募 集
12
受付時間は午前9時
後8時
図書館
・6996︶
70
11
します。
12
30
申し込み
月 日から電話
かファクス︵住所、氏名、ふ
りがな、年齢、ファクス番号、
とき
月9日㈮午後2時∼
4時 分
ところ
キックス
人︵先着順︶
30
10
11
︵☎ ・4384、
図書館歴史講座
分∼午
定員
申し込み
月7日から電話
で府総合労働事務所南大阪セ
11
52
52
講座名を記入︶で図書館へ▽
受付時間は午前9時
後8時
30
50
65
■知られざる河内長野の歴史
∼東山一件∼
・6996︶
52
ンターへ
展示・催し
姉妹都市子ども絵画展示
20
ども絵画を展示します。
とき・ところ
月 日㈰∼
日㈯正午=キックス、1月
日㈮∼2月3日㈮正午=市
11
図書館
︵☎ ・4384、
52
30
27 26
長野公園から大師町の辺り
は江戸時代、東山と言われて
30
いました。そこで起こった出
11
フラワーデザイン講習会
18
役所市民サロン
54
国際交流センター
30
・0002︶
17
in
︵☎
日㈷
23
11
大槌町ひょうたん島
文化祭 河内長野
21
岩手県大槌町の子どもらが
描いた作品を展示します。
とき・ところ
月 日㈭・
日㈮午前9時∼午後5時
日㈪∼
時∼午後5 時=ラブ
分=市役所、
午前
リーホール
日に大 槌町民による 講 演
※当日直接会場へ。
■
会を同時開催
︵午後2時∼4時︶
申し込み
電話で﹁大槌町を
支援する河内長野市民の会﹂
スポーツ
の石倉さん︵石倉医院内︶へ
石倉さん︵☎ ・4161︶
展示・催し
54
10
18
ところ キックス
人︵先着順︶
分∼午
30
■冬を彩るクリスマスリース
林業総合センター(☎ 64-8151)
30
姉妹都市アメリカインディ
アナ州カーメル市と本市の子
講演・講座
す。
とき
月 日㈬午後1時
分∼3時 分
56
総合センター木根館で
11
ところ
寺ケ池公園管理事務
・1155︶
※会場はいずれも林業
20
所
︵☎
かん
館へ
定員
人︵先着順︶
材料費
2000円
お 知 らせ
きんこん
で林業総合センター木根
申し込み
月7日∼ 日に
電話で︵公財︶公園緑化協会へ
電話番号、催し名を記入)
公園緑化協会
org ▷住所、氏名、年齢、
受付時間は午前9時
・6996︶
52
後8時
40 27
(kinkonkan@sinrin.
23
定員
雑 誌﹃ 現 代 農 業 ﹄に 学 ぶ
野菜づくりのコツと裏技
1 11
52
図書館
︵☎ ・4384、
①②の申し込み 11 月5日から電子メール
目 か ら ウ ロ コ! 身 近 な
福祉の相談員の活動
参加費 4800 円
日㈰午後
定員 12 人(先着順)
月
・1125︶
55
とき 12 月 11 日㈰午前9時 30 分∼午後4時
分
幅 27 ㌢ × 奥行き 56 ㌢)を作ります。
時
︵☎
スマートボールマシン(高さ 11 ㌢ × 横
とき
1時∼
②木工クラフト∼昔なつかしスマートボール
ところ
千代田公民館
定員
120人︵先着順︶
参加費 2000 円
20
30
30 分∼午後0時 30 分
定員 12 人(先着順)
■三市図書館連携講座
野菜作り名人のコツや、か
けるだけで嫌な臭い・汚れが
日㈰午後2時∼
27
なくなる魔法の液体の作り方
11
を紹介します。
30
60
11
とき
月
3時 分
ところ キックス
人︵先着順︶
とき 11 月 24 日㈭午前9時
定員
×高さ 42 ㌢)を作ります。
持ち物
筆記用具
※当日直接会場へ。
オリジナルツリー(直径 26 ㌢
申し込み
月8日から電話
かファクス︵住所、氏名、ふ
奥河内でとれた木の枝から
千代田公民館
①森のクリスマス・ツリー
りがな、年齢、ファクス番号、
講座名を記入︶で図書館へ▽
木根館の木工教室
※当日直接図書館へ▷ 11月 26 日は保護者入場可。
※広告の問い合わせは、広告代理店 ㈱シーエム大阪(☎ 0721-64-1713)へ。
29
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)
11 月号
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
28
自然保護展
展示・催し
日 か ら、② は
スポーツ
日 から 電 話で
河内長野駅前観光案内所へ︵営
業時間は午前9時∼午後4時・
第2水曜日定休︶
河内長野駅前観光案内
・
所︵ か わ ち な が の 観 光 ボ
ラ ン テ ィ ア 倶 楽 部、 ☎
0100︶
みなみかわち
歴史ウオーク
■巡礼街道から築造1400
分∼
分︶
時に峰塚公園
月4日㈰▽受付は午
年の狭山池を歩く
とき
時
前
︵近鉄古市駅下車徒歩約
へ▽荒天中止
せいねい
コース
近鉄古市駅∼峰塚公
園︵集合・スタート︶∼峯ケ
塚古墳∼清寧天皇陵古墳∼巡
礼街道∼日吉神社∼羽曳が丘
神社∼道の駅しらとりの郷・
羽曳野∼さつき野公園∼菅生
神社∼狭山池︵ゴール︶∼狭
㌔︶
山池博物館∼南海大阪狭山市
駅︵約
※当日直接受付場所へ。
華やいで大阪・南河内観光
キャンペーン協議会事務局
︵羽
曳 野 市 生 活 環 境 部 観 光 課 内、
☎072・958・1111︶
歌声広場
日㈫午後1時
﹁ 秋 冬 ﹂ を テ ー マ に、 懐 か
しい唱歌・童謡を歌いましょ
講演・講座
申し込み
電話で株式会社博
文舎︵☎ ・6195・905
6︶へ
産業観光課
秋のウオーク
﹁奥河内の秋を訪ねる﹂
①奥河内の古刹で紅葉を楽し
む
とき
月 日㈪午前9時
分∼午後3時▽受付は午前9
時から▽雨天中止
集合
三日市町駅前交番前
コース
三日市町駅∼大同製
薬水車∼延命寺∼川上神社∼
西恩寺∼鳩原バス停︵約8㌔︶
②錦秋の奥河内を歩く
とき
月 日㈫午前9時
分∼午後3時▽受付は午前9
時から▽雨天中止
集合
千早口駅前広場
㌔︶
コース
千早口駅∼地蔵寺
清
(水 ∼
) 唐久谷∼伝大江時
親邸∼中山天満宮∼矢伏観音
∼三日市町駅︵約
定員
各 人︵先着順︶
参加費
各300円
① ② の 申 し 込 み ① は 月5
池公園野球場で▽荒天時は
月4日
コース
住吉神社∼赤峰市民
広場∼下里運動公園・人工芝
う。
とき
月
分∼3時
ところ
川上公民館
定員
人︵先着順︶
申し込み
月 日から同館
へ
募 集
募 集
相 談
相 談
30
お 知 らせ
定員
天見駅
天野酒酒蔵
人
分∼3時
参加費
3500円︵昼食付︶
※詳しくは問い合わせを。
分
集合場所
天見駅
魚などの写真・実物を展示し
定員
コース
天見駅∼安明寺∼蟹
井神社∼島の谷の観音さん∼
ます。
申し込み
公民館へ
市内に自生する食草薬草や
身近な野鳥、石川に生息する
とき
月5日㈯・6日㈰午
時∼午後5時︵6日は午
人︵先着順︶
前
■天見の里山散策∼天見の秋
里山の自然を観察しながら
秋の天見を歩きます。
を感じながら歩こう!∼
月5日から天見
後4時まで︶
ところ
ノバティホール︵ノ
バティながの南館内︶
自然環境保護協議会事務局
日㈭午後1時∼
︵環境政策課内︶
とき
4時
月
児童作品展
方面
定員
■烏帽子形城跡散策と新酒を
市民が創るまち歩きツアー
天見公民館
︵☎ ・4074︶
へ
参加費 100円
申し込み
月6日から同館
人︵先着順︶
集合
天見公民館
行き先
天見公民館∼塞ノ神
子どもたちの創作活動を奨
励するため、市内小学校の児
童の絵画や書写などの作品を
展示します。
とき
月4日㈰午前9時∼
午後5時
ところ
キックス
MОA美術館河内長野児童
うしじま
作品展事務局の牛島さん︵☎
・8608︶
とき
月 日㈭午前9時
分∼午後2時 分
祝う初槽式
天見を歩こう
コース
河内長野駅前観光案
内所∼烏帽子形城跡∼喜一∼
日㈭午後1時
■天見歴史ウオーク
天見の
名所探訪
月
電子メール︵
minamikawachi
[email protected].
︶で ダ イ ヤ モ ン ド
osaka.lg.jp
トレール活性化実行委員会事
球技場∼高向神社∼奥河内く
30 12
川上公民館
︵☎ ・1612︶
30
とき
金剛山ダイトレウオーク
対象
中学生以上
務局︵府南河内農と緑の総合
㌔︶
55
20
加賀田公民館(☎ 62-2116)
65
スポーツ
月5日から
※広告の問い合わせは、広告代理店 ㈱シーエム大阪(☎ 0721-64-1713)へ。
※広告の問い合わせは、広告代理店 ㈱シーエム大阪(☎ 0721-64-1713)へ。
12
10
5
㈯午後1時∼3時 ▶材料費 1200 円 ▶申し込み 11
30
▶内容・とき ①パッチワーク= 11 月 11 日㈮午後1時∼
12
展示・催し
てん こく
社∼三日市小学校︵約
■天見公民館一日体験 講演・講座
千代田公民館(☎ 55-1125)
11
11
14
持ち物
弁当、雨具など
※当日直接集合場所へ▽拝観
▶参加費 500 円 ▶申し込み 11 月5日から
29
▶内容・とき 篆刻(年賀印・姓名印作り)= 11 月 19 日
料などは各自負担。
▶内容・とき 陶芸= 11 月 18 日㈮午後1時∼3時 30 分
・6643・1005︶
■千代田公民館一日体験
とき
月3日㈯午前9時
分∼午後 時︵雨天中止︶
時(20 日は午後3時まで)
11
■加賀田公民館一日体験
21
29
ろまろの郷∼烏帽子形八幡神
月 18 日㈮∼ 20 日㈰▷時間はいずれも午前 10 時∼午後4
30
20
06
事 務 所 内 ︶ へ ▽ 住 所、 氏 名、
30
南海テレホンセンター
り次第終了)
電話番号を記入
▶内容・とき 発表= 11 月 19 日㈯・20 日㈰、展示= 11
︵☎
▶とき 11 月 18 日㈮午前 10 時∼午後4時(品物がなくな
同事務局︵☎ ・1131︶
10
80
天見公民館(☎ 63-4074)
12
63
25
◎活動発表会
27
■千代田公民館
9
れも 11 月5日から
30
11
30
11
11
24
11
06
千代田公民館(☎ 55-1125)
お 知 らせ
午 ▶参加費 ① 100 円(②は無料)
▶申し込み いず
30
◎熊本地震チャリティーバザー
30
三日市公民館(☎ 62-6155)
11
30 11
南花台公民館(☎ 63-1131)
集合
金剛登山口バス停前
︵千早赤阪村︶
日は午後3時まで)
五私鉄リレーウオーク
前 10 時∼午後4時 30 分
コース
転法輪寺∼藤岡家住
宅∼J R北宇智駅︵五條市︶
▶とき 11 月 11 日㈮∼ 13 日㈰午前 10 時∼午後4時(13
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)
11 月号
31
24
り▷先着順)
。
とき
月 日㈰▽受付は午
前9時 分∼ 時 分に寺ケ
▶内容・とき トールペイント= 11 月 11 日㈮∼ 23 日㈷午
定員
100人︵先着順︶
■三日市公民館活動発表会
参加費 200円
申し込み
日までに電話か
ファクス︵
・3231︶、
■南花台公民館ロビー展示
17
申し込みや問い合わせは各館へ(一日体験は各日定員あ
25
15
11
4
12
公民館の活動をのぞいてみませんか
12
3時 30 分、②社交ダンス= 11 月 12 日㈯午前 10 時∼正
30
15
10
24
11
12
11
10
56
月
します。
とき
3時
ぬか
日㈰午後1時∼
ところ
金堂
に
分まで▽入山料摩尼
ま
定員
人︵先着順︶
※①∼③の入場はいずれも午
後3時
いん
募 集
相 談
日㈬午後1時∼
32
スポーツ
若者就職応援フェア
南河内
日㈭午後1時∼
申し込み
月7日から富田
林市商工観光課へ
・1000︶
富田林市商工観光課
︵☎
プラっとやってみよう
∼歩いてみよう高野街道∼
月
対象
社会参加に不安を持ち
引きこもりがちな青年
とき
3時
ところ
高野街道ほか
申し込み
電話で南河内プ
ラッツへ
南河内プラッツ
相 談
︵☎090・9258・8177︶
募 集
※広告の問い合わせは、広告代理店 ㈱シーエム大阪(☎ 0721-64-1713)へ。
展示・催し
とき
月3日㈯午前9時∼
午後3時
月
定員
① 人、② 人、③9
組︵いずれも先着順︶
職相談会
内容
① 就 職 対 策 セ ミ ナ ー、
②グループワーク、③個別就
ところ
キックス
とき
4時
対象
歳∼おおむね 歳代
前半の若年者とその保護者
40
講演・講座
店など様々な催しを行います。
分
日㈰午前9時
日㈯午後1時∼
■くすのかホールまつり
とき
月
4時 分・
分∼午後4時
※清見台コミュニティセン
日休館。
ター・地域福祉センターは
∼
・7799︶
くすのかホール
︵☎
時∼午後
日㈯午後1時∼
■あやたホールまつり
月
日㈰午前
あやたホール
日㈮午
・3081︶
﹁るーぷらざ﹂の施設見学
や 災 害 時 を 想 定 し た ワ ー ク、
日㈪午後1時∼
売、模擬店など
・0123︶
福祉センター錦渓苑
︵☎
母と子の集い
日㈷午前8時∼
対象
市内在住の母子家庭の
親子
とき
月
午後6時
※集合は天見公民館、美加の
台駅、三日市町駅前、河内長
野駅前、千代田駅前など。
福祉センター錦渓苑
・0123︶
スポーツ
in
お 知 らせ
NPO文化遺産保存ネット
ワーク河内長野の尾谷さん
日
︵☎090・6903・6137︶
ひとあしはやく!
クリスマスキャンプ
対象 市内在住の小学生
日㈯正午∼
とき
月
㈰午後4時
ところ
滝畑ふるさと文化財
とき
4時・
4時
日休館。
護者氏名、催し名を記入して
︵☎
ー0025
︵☎
ハローワーク河内長野
をご覧ください。
所など詳しくはホームページ
ところ
ハローワーク河内長野
※当日直接会場へ▽参加事業
とき
月 日㈭・
後2時∼4時
介護関係の仕事の面接会と
相談会を開催します。
介護就職デイ2016
日︵必着︶までに青少
月
年センター︵〒
昭 栄 町 7 の 1、 キ ッ ク ス 内 ︶
へ▽1枚で2人まで有効▽重
複申し込み不可▽市ホーム
コミュニティ
センターまつり
演芸大会や作品展示、模擬
福祉センターまつり
イザメシ︵非常食︶体験など
月
を行います。
とき
4時
人︵先着順︶
ところ
市民公益活動支援セ
ンター﹁るーぷらざ﹂
定員
参加費
200円
申し込み
電話でるーぷらざ
へ
るーぷらざ
︵☎ ・8100︶
伝統的な
バリ舞踊公演
■あでやかに舞う神秘的な踊
行き先
南紀白浜グラスボー
トと白崎海洋公園︵和歌山県
由良町︶
定員
組︵先着順︶
ところ
三日市公民館
日㈰午後2時∼
り、バリ舞踊
とき
月
2時 分
内容
舞台発表会、作品展示
会、 障 が い 者 作 業 所 製 品 販
ところ
福祉センター錦渓苑
るーぷらざまつり
・0773︶
※小山田コミュニティセン
ター・地域福祉センターは
院 共 通 5 0 0 円︵ 小 中 学 生
の森センター
定員
人︵抽選 ︶
参加費
2500円
申し込み
はがきに住所・氏
名︵ふりがな︶、年齢、性別、
日∼
200円︶が必要。
④ヘリテージマネージャー植
電話番号、学校名・学年、保
日㈯午後1時∼
物性資材研修公開講座
とき
月
3時 分
ところ
講堂
定員
人︵先着順︶
参加費
1000円︵入山料
含む︶
青少年指導員連絡協議会事
ページからも申し込み可
③ ④ の 申 し 込 み は が き に、
住 所、氏 名、電 話 番 号 を 記 入
務局︵青少年センター内、☎
月
時∼
・0005︶
日︵当日消印有効︶
して
までにNPO文化遺産保存ネッ
トワ ー ク 河 内 長 野の 辻 本 さ ん
・6811︶
︵〒 ー0012菊水町9の ︶
へ▽ファクス︵
でも申し込みできます▽定員に
達した場合のみ連絡します
とき
月 日㈯・ 日㈰・
日㈷▽午前9時 分∼午後
5時︵荒天中止︶
ところ
関西サイクルスポー
ツセンター
※別途入場料が必要。
・3101︶
関西サイクルスポーツセン
ター︵☎
続けよう!みんなの活動
南河内のつどい
地域の課題を地域のみなさ
んがビジネスの手法を活用
し、自立的・継続的に解決す
る1つの方法であるコミュニ
ティビジネスについて、基調
講演やパネルディスカッショ
ンを通じて考えます。
日㈯午前
対象
市民公益活動に関心
のある人
とき
月
午後3時
ところ
大阪大谷大学︵富田
林市︶
申し込み
月5日から同セ
ンターへ︵電話不可︶
収︶
参加費
大人5000円、子
ども2000円︵申込時に徴
・6155︶
定員
人︵先着順︶
申し込み
月6日から同館
へ
三日市公民館
定員
200人︵先着順︶
申し込み
市民公益活動支援
センター﹁るーぷらざ﹂にあ
︵☎
月
日までに
る申込用紙で
るーぷらざ
︵☎ ・8100︶
︵☎
40
4時
ところ
金堂前
※当日直接会場へ。
し
時∼
11
今昔物語集に親しもう
■﹁今は昔﹂昔話の世
③ワークショップ
ふき
日㈰午前
親子で天野酒酒米の糠を
使って重要文化財の床磨きを
界へようこそ
今昔物語集を分かりやすい
言葉で朗読します。
日㈰午後1時
対象
歳以上の市内在住・
在学・在勤者
とき
月
分∼3時
ところ 南花台公民館
人︵先着順︶
定員
・1131︶
申し込み
月5日から同館へ
南花台公民館
︵☎
日㈰午
ファイナル
天野山金剛寺修理現場
特別公開
①特別公開
とき
月 日㈯・
時∼午後4時
前
ところ
金堂・鐘楼
※重要文化財・多宝塔内部の
公開も実施します︵天候によ
り中止の場合あり︶。
ね
②実演・体験
や
時∼午後
日㈯午後1時∼
日㈰午前
月
屋根葺師の技を見学しま
す。体験もできます。
とき
4時、
青少年
音楽フェスティバル
■みんなで創ろう!熱いライ
ブステージ
青少年がロックなどの音楽
活動を発表します。力いっぱ
月
いの演奏を聴きに来ません
か。
とき
ところ
キックス
青少年指導員連絡協議会事
20
展示・催し
10
18
講演・講座
11
務局︵青少年センター内、☎
・0005︶
森のカフェ 紅葉
日㈭午
2日間限定のカフェをオー
プ ン し ま す︵ 飲 み 物 と ク ッ
キーで250円︶。
とき
月 日㈷・
時∼午後4時
前
・5986︶
ところ
岩湧の森四季彩館
岩湧の森四季彩館
︵☎
関西サイクルロハス
ナチュラルなグッズや雑貨
の販売、親子で楽しめるワー
クショップ、ロハスフード店
などが出店します。
お 知 らせ
24
15
11
18
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)
11 月号
33
25
65
65
30
23
11
30
62
54
53
12
18
20 19
17
11
54
11
11
11
20
12
586
53
62
11
13
11
52
30
11
53
20
12
19
18
10
13
15
19
17
21
40
20
10
11
11
45
20
10
30
40
20 11
12
20
11
50
30
11
30
50
54
19
11
10
11
13
10
24
11
63
63
11
11
12
12
13
23
586
20
20
11
50
11
13 11
11
11
23
10
54
10
野鳥の会が案内する
探鳥会
寺ケ池公園に集まる野鳥を
観察します。
とき
月5日㈯午前9時∼
正午︵雨天中止︶
集合
寺ケ池公園管理事務所
400円︵当日徴収︶
申し込み
月 日までに市
民総合体育館へ︵電話不可︶
・2909︶
陸上競技連盟の鈴木さん
︵☎
対象
テニス連盟登録者︵当
日登録可▽登録料500円︶
ミックスダブルス
テニス大会
持ち物
あれば双眼鏡・図鑑
※当日直接会場へ▽小学生以
前
下は保護者同伴で参加を。
とき
月4日㈰午前8時
分∼︵予備日 日︶
自然環境保護協議会事務局
︵環境政策課内︶
スポーツ
チャレンジクロス大会
対象
小学生以上の市内在
住・在学・在勤者
とき
月 日㈯午前9時
分∼︵小雨決行︶
ところ
関西サイクルスポー
ツセンター
種目
小学生の部︵1・6㌔︶、
中学生・ 歳以上の部︵2・
6㌔︶、その他︵2・6㌔、5・
2㌔︶
参加費
小 学 生 2 0 0 円、
中 学 生 3 0 0 円、 歳 以 上
市民まつりの
スタッフ・テーマ
回河内長野市民まつり﹂
市民まつり実行委員会で
は、来年5月 日に開催する
﹁第
を企画・運営する構成団体と
ボランティアスタッフを募集
します。また、同まつりのメ
インテーマも併せて募集しま
す︵採用作品には1万円相当
の副賞あり︶
ところ
寺ケ池公園庭球場
組︵抽選︶
部門
上級・中級、初級・初
心者の各部
定員
参加費
1組3000円︵当
日徴収︶
m-kama@sannet.
申し込み
ファクスか電子
メ ー ル︵
月
日までに同連
︶ に 住 所、 氏 名、 年 齢、
ne.jp
電話番号、連盟登録の有無を
記入して
盟の鎌田さんへ
鎌田さん︵☎
・5479︶
小学生
ロープジャンプ大会
対象
市内在住・在学の小学
生
協働課内︶へ
講演・講座
日㈷午前
分∼午後0時 分
展示・催し
タート
スポーツ
ところ
PL教団本庁内コー
ス6区間︵富田林市︶
部門
一般男子・女子、高校
男子・女子、中学男子・女子、
募 集
教育指導課
相 談
市アルバイト職員
︵保育士︶登録者
業務内容
保育士業務
資格
保育士登録が済んでい
る人
混成の各部
参加費
1チーム5000円
︵保険料を含む︶
申し込み
写真添付の履歴書
1通と保育士証の原本を持っ
フィリピン訪日団
ホストファミリー
子ども子育て課
て子ども子育て課へ
申し込み
月 日までに参
加費を持って文化・スポーツ
振興課へ
文化・スポーツ振興課
募
集
市嘱託員
フィリピン学校から 人の
教員生徒が来日します。その
ホストファミリーとなってい
日
ただける人を募集します。
職務内容
学校衛生環境管理
日㈯∼
業務
月
㈰
滞在期間
勤務日
月1日∼来年3月
日の月∼金曜日︵学校の長
期休業中は別途指定日︶
申し込み
月5日から 日
に電話か電子メール︵ office@
︶で国際交流協会
kifa-web.jp
へ︵抽選︶
募集人数
1人
試験
月 日㈮に1次試験
︵筆記試験︶、合格者は後日2
※詳しくは問い合わせを。
︵キックス内、☎ ・0002︶
国際交流協会
次試験︵面接試験と体力測定︶
を実施
月
申し込み 写真添付の履歴書
日までの市役所業務
を
日
時間中に教育指導課へ︵郵送
不可︶
司法書士による
無料法律相談
とき
月 日㈯、 月
㈯午後1時∼3時 分
ところ
ノバティホール︵ノ
バティながの南館内︶
内容
不動産の相続・売買や
会社設立などの登記手続き
行政書士による
無料相談︵予約制︶
とき
月 日㈯午後1時
分∼4時 分
ところ
ラブリーホール
内容
相続・遺言、成年後見
制度、離婚、交通事故、各種
許認可などの相談
府行政書士会南大阪支部河
内長野グループの山下さん
と、債務整理︵民事再生・破
産︶や供託、訴訟・調停に関
︵☎
スポーツ
・8016︶
する書類の作成・手続きなど
河内長野司法書士グループ
の増田さん︵☎ ・0882︶
展示・催し
募 集
相 談
34
お 知 らせ
とき
来年2月
時∼午後1時
種目
体戦
チーム︵先着順︶
ところ 市民総合体育館
チーム 人以上の団
定員
申し込み
月5日∼1月
日に同館へ︵電話不可︶
・8011︶
総合スポーツ振興会事務局
︵同館内、☎
少年・少女野球教室
オリックス・バファローズ
出身の元プロ野球選手が指導
します。
対象
野球経験のある市内在
住・在学の小・中学生
時
とき
小学生= 月4日㈰午
前9時 分∼ 時、中学生=
午前
ところ
寺ケ池公園野球場
定員
各 人
申し込み
月7日から電話
で文化・スポーツ振興課へ
文化・スポーツ振興課
南大阪駅伝競走大会
時ス
対象
中学生以上の南河内地
域在住・在学・在勤者
とき
2月5日㈰午前
相
談
ひきこもり等相談窓口
同委員会事務局
防衛省自衛官
月8 日
対象
ひきこもりなどに悩む
青少年とその保護者
進課へ
ところ
キックス
申し込み
電話で地域教育推
とき
月 日 ㈭、
㈭午前 時∼正午
応募資格
高等工科学校生徒
= 中 学 校 卒 業︵ 見 込 み 含 む ︶
歳未満の男子
募集期間
月1日∼来年1
月6日︵推薦は 月2日まで︶
・3799︶
自衛隊富田林地域事務所
︵☎
10
63
◉編集後記
▶奥河内夜走の取材は夜のサイクルセンターを走る自転車が
被写体。暗い中では森を通る雰囲気を伝えるのがやっとで、
本当にむずかしい撮影でした(伊藤)▶今月の焦点では、出
産前後の夫婦向けに行っているサポートを紹介しています。パ
パにも読んでもらいたいと思い、ママパパ教室に参加された
パパたちに協力していただきました。ありがとうございました
(藤本)▶いきいき高齢スポーツ大会の取材をしました。60
歳以上の人が参加されていたのですが、みなさんのいきいき
とした姿と笑顔を見て私自身も元気をいただきました(道仙)
地域教育推進課
講演・講座
10
54
11
12
10
︵キックス内、☎ ・0005︶
お 知 らせ
12
11
26
11
10
11
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 28 年(2016)
11 月号
35
11
30
12
30
15
11
12
15
18
15
25
55
■法律相談(予約制)
▶とき 毎週水曜日午後1時∼
4時 30 分 ▶ところ 自治協働課 ▶相談員 弁護士
自治協働課
12
31
11
10
62
12
54
■ 育児相談(予約制)
▶とき ①水曜日を除く毎日
午前 10 時∼午後5時 30 分②月∼金曜日午前 10 時
∼午後5時 30 分(11 月3日・23 日を除く)
▶と
ころ ①子ども・子育て総合センターあいっく②子育
て支援センターちよだだい ▶相談員 保育士など
①あいっく(☎ 50-4664)②同センターちよだだ
い(☎ 53-2456)
申し込み
いずれも 月 日
までに同委員会事務局︵自治
■ 心配ごと相談∼悩み・困りごとなど∼ ▶とき 11 月9日㈬・16 日㈬午前 10 時∼正午 ▶ところ
社会福祉協議会 ▶相談員 民生委員・児童委員
社会福祉協議会(☎ 65-0133)
11
■ 行政相談 ▶とき 11 月1日㈫・15 日㈫午前 10
時∼正午 ▶ところ 自治協働課 ▶相談員 行政
相談委員
自治協働課
11
11
10
11
45
10
30
11
18
1
11
12
14
30
15
19
52
62
50
11
12
36
11
11
10 11
■ 労働相談(予約制) ▶ところ 相談員の事務所な
ど ▶相談員 社会保険労務士 ▶申込者の都合に合
わせて日程調整ができます
産業観光課
50
18
12
14
25
24
16
11
■ 人権相談 ▶とき 毎週火曜日午前 10 時∼午後1
時 ▶ところ 人権推進課 ▶相談員 人権擁護委員
▶できるだけ事前に電話連絡を
人権推進課
11
10
50
(11 月1日∼ 12 月4日)
相談はすべて無料です。気軽にご利用を。
17
■女性相談∼家族関係・DV など(予約制) ▶とき
毎月第2水曜日午後1時∼4時と第3土曜日午前9時
30 分∼ 11 時 30 分、第4水曜日午前 10 時∼正午と
午後1時∼3時 ▶ところ キックス ▶相談員 女
性カウンセラー
男女共同参画センター(☎ 54-0003)または人権
推進課
25
相談 いろいろ
5
4 1
河内長野市役所:〒 586-8501 大阪府河内長野市原町一丁目1番1号
☎ 0721- 53 -1111(代) 56 -1761 ☎ 54-1000(留守番電話)
2
13
と垣内さん。それは乾いた土地
に 急 に 雨 が 降 る と 根 が一気 に
水 を 吸 収 し、実 が 急 に 大 き く
なるか らでした。常 時 土 壌 が
える形で現れるということが
合えば、結果や効果が目に見
かけ対策を考えて果樹に向き
う。これらの経 験から、手 を
前に撤 去するようになったそ
は棚にかける防鳥網は必ず冬
し 潰 されたことも。それ以 後
と。また、雪でぶどうの棚が押
割れることはなくなったとのこ
映 していくこと が 楽 しい。高
りお話をして、それを仕事に反
﹁いい果物を作ろうとつきつ
める中で、いろいろな人と関わ
草剤は一切 使わないのだとか。
最 小 限に 抑 え、化 学 肥 料 や 除
職人のよう。また農薬の使用は
で、自 分の作 品に責 任 を 持 つ
を確 認 すること 。それはまる
とに一粒とって、自分の舌で味
乾きすぎないようにした結果、
わかったといいます。
農業を始めて5、
6年目の圃
場 整 備の完 了 を 機に、ぶどう
ないが、日野で頑張り続けるこ
減っているので、村おこしでは
ないの か も、分 か り ま せ んで し
目は栽 培 方 法など、何 が分から
の経 験しかなかったので、1年
て果 樹 栽 培 を続
を 適 度に ず らし
う よ うに収 穫 期
月に柑 橘 類 とい
時 、収穫前にぶどうの実が割れる
は し な い こ と、
す る まで 早 採 り
齢化が進んで、農業をする人が
関 西 サ イ ク ルス ポ ーツ セン
ターの程 近 く、日 野 地 区にある
畑を拡大、ぶどうをメインにし
とで、地域の発展に貢献できれ
ほ
垣内農園。垣内義人さんは大学
ながらも、
6月はすもも 、7月
ば﹂と垣内さん、チャレンジは
じょう
4年生の時に父親の周教さんを
は桃 、
ブルーベリー、8・9月は
た﹂と義人さんは振り返ります。
今 は 順 調 な 果 樹 栽 培 で す が、 けています。
ぶ ど う 栽 培の
始 めたころは問 題 も。
﹁ リ ザマー
こだわりは完 熟
んです。府に相談し、
助言をもらっ
収 穫 時 は一房 ご
トという ぶ ど う を 栽 培 している
て何とか問題を解決できました﹂
ホームページ http://www.city.kawachinagano.lg.jp
お知らせ電話で休日急病診療所の日程などを 24 時間案内中
垣内農園
のり みち
亡 く したことか ら、卒 業 後 す ぐ
まだまだこれからです。
垣内農園
ぶどう、 月は柿、 月から2
農業で地域の
発展に貢献したい
に農業の道へ。
﹁収穫の手伝い程
みかんを収穫する垣内義人さん 共に種無しで皮ごと食べられ
るぶどう。サクっとした食感であっさりした甘みのリザマート (2) と強
い甘味が自慢のシャインマスカット (3) 手のひらよりも大きくなる
鬼ゆず ぶどう畑を囲むように柑橘類などが栽培されている果樹園
発行:河内長野市 編集:総合政策部都市魅力戦略課
毎月1日発行 4万 8700 部作成(1部当たり 20 円 )
11
0120-603-912、土・日・祝日を除く)へ
0120 - 930 - 073
毎月4日までに広報紙が届かない場合は、配送業者 ㈱ダイコク
(
ˡ
Made in Kawachinagano
Ɗ
▲これから旬の柑橘類や
柿、奥さんのみつ絵さん
が農園の果物を加工・販
売する季節のジャム
主な販売場所 アグリかわちな
がの、あすかてくるで河内長野店
販売時期 かんきつ類(11 月
∼2月中旬)
、ぶどう(8月∼
9月)
、季節のジャム(通年)
※季節のジャムは菓子工房ナ
ボット(錦町 25-4)で販売
※問い合わせは産業観光課へ
10
ᙃ
3