平成28年度小野町ごみ減量化推進事業 小野町では、家庭から出る生ごみの減量化を推進するため、「生ごみ処理機」の普及に取り 組みます。今回、「生ごみ処理機」の減量効果などを確認するため、町民の皆さんを対象とした モニター事業を実施します。 本事業では、町民の皆さんに生ごみ処理機を無償で貸し出して利用していただき、家庭から出 るごみの量などを調査し、今後の生ごみ減量化事業のデータ収集と情報発信に活用します。 モニター事業に参加いただける町民の皆さんを募集しますので、ご協力をお願いします。 ◇事業内容 小野町が無償で貸し出す生ごみ処理機を使用し、使用前後の生ごみの量を測定・記録し ていただきます。モニター期間は、2ヶ月間(8週間)です。 ◇貸し出しする生ごみ処理機 次の2種類があり、ともに電気を使用しますので設置場所の近くにコンセントが必要とな ります。 ①乾燥式生ごみ処理機・・・約130℃の温風で乾燥除菌させて、生ごみを減量します。 においもほとんどなく、ごみ捨ての回数も減らせます。また、肥料にすることもできます。 ※設置場所は、屋内・屋外(直接雨のあたらない場所)ともに可能です。 ②バイオ式(微生物分解式)生ごみ処理機・・・微生物の分解能力により24時間で生ごみ の85%を分解消滅し、残りの15%が良質な有機堆肥として利用できます。また、にお いの発生も抑えられます。 ※設置場所は、屋外の直接雨のあたらない地面が水平で固い場所になります。 ◇募集人数 10名(各5名) ※応募者が10名を超えた場合は、抽選により決定します。 ◇応募条件 小野町に住所を有し、自宅に生ごみ処理機を設置し適正に維持管理できる方 生ごみ処理機使用前後の生ごみの量を測定・記録できる方(はかりも貸し出しいたします) ※生ごみ処理機の電気料、維持管理に要する費用はモニターの負担となります。 ◇応募方法 ①裏面の申込書に記入し、役場窓口に持参または郵送する ②裏面の申込書に記入しFAX(72-3121)で送信する ③電子メールで送信する アドレス:[email protected] いずれかの方法でお申し込みください。 ※申込締切 11月22日(火)午後5時 ◇その他 モニター期間終了後、希望される方には、引き続き無償で生ごみ処理機を貸し出します。 お問い合わせ先 小野町役場 町民生活課 電話72-6933 生ごみ処理機モニター申込書 ふ り が な 氏 名 小野町大字 住 所 電 話 番 号 希 望 す る 処 理 方 式 (○で囲む) 乾 燥 式 ・ バ イ オ 式 切 り 取 り 【生ごみを堆肥に処理した場合のイメージ】 (業務用生ごみ処理機) サイズ 幅 268mm 奥行 365mm 高さ 550mm サイズ 幅 400mm 奥行 400mm 高さ 780mm 乾燥式生ごみ処理機 バイオ式生ごみ処理機
© Copyright 2024 ExpyDoc