る者については、手続開始の決定後、東北地方整備局長(以下「局長」と い う 。) が 別 に 定 め る 手 続 に 基 づ く 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 け て い る こ と 。)。 c) 会 社 更 生 法 に 基 づ き 更 生 手 続 開 始 の 申 立 て が な さ れ て い る 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づ き 再 生 手 続 開 始 の 申 立 て が な さ れ て い る 者 ( 上 記 b) の 再 認 定 を 受 け た 者 を 除 く 。) で な い こ と 。 d) 参 加 表 明 書 の 提 出 期 限 の 日 か ら 開 札 の 時 ま で の 期 間 に 、 局 長 か ら 建 設 コ ンサルタント業務等に関し、指名停止を受けている期間中でないこと。 e) 警 察 当 局 か ら 、 暴 力 団 員 が 実 質 的 に 経 営 を 支 配 す る 者 又 は こ れ に 準 ず る ものとして、国土交通省発注の建設コンサルタント業務等からの排除要請 があり、当該状態が継続している者でないこと。 f) 入 札 に 参 加 し よ う と す る 者 の 間 に 資 本 関 係 又 は 人 的 関 係 が な い こ と 。 (2)指名競争入札参加者を選定するための基準 建設コンサルタント業務等請負業者選定事務処理要領に定める指名基準によ る。 (3)参加表明書の提出者に対する要件 1)補償コンサルタント登録 「 補 償 コ ン サ ル タ ン ト 登 録 規 程 」( 昭 和 59年 9月 21日 建 設 省 告 示 第 1341号 ) ( 以 下 「 登 録 規 程 」 と い う 。) 第 2 条 第 1 項 の 別 表 に 掲 げ る 土 地 調 査 部 門 、 事業損失部門及び補償関連部門の登録を受けていること。 2)本店、支店又は営業所の所在地 東 北 地 方 整 備 局 管 内 に 本 店 、支 店 又 は 営 業 所 の い ず れ か を 有 し て い る こ と 。 本店は、一般競争参加資格登録の所在地とする。 支 店 、営 業 所 は 本 店 か ら 入 札 、契 約 手 続 き に 係 る 年 間 委 任 状 を 受 け た 支 店 、 営業所とする。 3)同種又は類似業務等の実績 入札説明書に記載する同種又は類似業務について、平成18年度以降公示 日までに完了し、引渡済みの業務(発注者から直接請け負った者(以下「元 請 け 」 と い う 。) と し て 実 施 し た 業 務 、 又 は 環 境 省 発 注 の 中 間 貯 蔵 施 設 整 備 事 業 (「 中 間 貯 蔵 施 設 設 置 に 伴 う 用 地 総 合 支 援 業 務 」、「 中 間 貯 蔵 施 設 設 置 に 伴う土地建物等調査等業務」及び「中間貯蔵施設設置に伴う用地補償説明 業 務 」) に 従 事 し 、 環 境 省 か ら 業 務 実 績 の 証 明 を 受 け た 者 が 実 施 し た 業 務 。) の実績を有すること。 4)実績として挙げた同種又は類似業務の業務成績が65点以上であること。 た だ し 、「 東 北 地 方 整 備 局 用 地 関 係 業 務 成 績 評 定 要 領 」 に 基 づ く 業 務 成 績 以外の業務は、この限りではない。 5)入札説明書において示す、評価対象業務の業務成績評定点の平均点が60 点以上であること。 ただし、評価対象業務の実績がない場合は、この限りではない。 (4)配置予定主任担当者に対する要件 配置予定主任担当者に対する要件は入札説明書による。 (5)入札説明書等の入手に関する要件 入札に参加しようとする者は、参加表明書提出時、技術提案書提出時、入札 時それぞれの期限内において、本業務の入札説明書及び見積に必要な図書等、 - 2 - 電子入札システムの調達案件一覧中の本案件の「登録文書一覧」掲載の全ての 資料のうち最新のものを、入札しようとする者の代表者又は代理権限のある名 義人のICカードにより、電子入札システムよりダウンロードしていなければ ならない。なお、契約担当官等の指定する方法(CD-R等による貸与等)で の交付を受けている場合はこの限りではない。資料をダウンロードしない者は 入札に参加することができない場合がある。 3.総合評価に関する事項 (1)落札者の決定方法 入札参加者は、価格及び技術提案書をもって入札をし、次の各要件に該当す る も の の う ち 下 記( 2 )総 合 評 価 の 方 法 に よ っ て 得 ら れ た 数 値( 以 下「 評 価 値 」 と い う 。) の 最 も 高 い 者 を 落 札 者 と す る 。 1)入札価格が予決令第79条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の 範囲内であること。 2)落札者となるべき者の入札価格が予決令第85条に基づく調査基準価格を 下回る場合は、予決令第86条の調査を行うものとする。 3)上記において、評価値の最も高い者が2者以上あるときは、該当者にくじ を引かせて落札者を決める。 (2)総合評価の方法は入札説明書による。 4.入札手続等 (1)担当部局 〒030-0822 青森県青森市中央三丁目20番38号 東北地方整備局 青森河川国道事務所 経理課 契約係 電話 017-734-4525 FAX017-722-2561 (2)入札説明書の交付期間、場所及び方法 1)電子入札システムにより交付する。交付期間は公示日から入札開始日の前 日までの土曜日、日曜日及び休日を除く毎日、9時00分から18時00分 まで。 2)やむを得ない事由により、上記交付方法による入手ができない入札参加希 望 者 に 対 し て は 、記 録 媒 体( C D - R 等 )に よ り 電 子 デ ー タ を 交 付 す る の で 、 4 .( 1 ) に そ の 旨 連 絡 す る こ と 。 (3)参加表明書の提出期限等 提出期限:平成28年11月24日(木)16時00分 提出方法:電子入札システムにより提出すること。ただし、紙入札方式によ る 場 合 は 持 参 、 郵 送 ( 書 留 郵 便 に 限 る 。 提 出 期 限 必 着 。) 又 は 託 送 (書 留 郵 便 と 同 等 の も の に 限 る 。 提 出 期 限 必 着 。)( 以 下 、「 持 参 等 」 と い う 。) に よ り 4 .( 1 ) に 提 出 す る も の と す る 。 (4)技術提案書の提出期限等 提出期限:平成28年12月12日(月)16時00分 提出方法:電子入札システムにより提出すること。ただし、紙入札方式による 場 合 は 持 参 等 に よ り4 .( 1 ) に 提出するものとする。 - 3 - (5)入札及び開札の日時及び場所並びに入札書の提出方法 提出方法:電子入札システムにより提出すること。ただし、紙入札方式によ る 場 合 は 持 参 等 に よ り 4 .( 1 ) に 提 出 す る も の と す る 。 入札期限:平成28年12月22日(木)16時00分 開札日時:平成28年12月26日(月) 9時10分 5.その他 (1)手続において使用する言語及び通貨 日本語及び日本国通貨に限る。 (2)入札保証金及び契約保証金 1)入札保証金 免除 2)契約保証金 免除 (3)入札の無効 本公示に示した要件を満たさない者のした入札、参加表明書に虚偽の記載を した者のした入札、無効の技術提案をした者のした入札及び入札に関する条件 に違反した入札は無効とする。 また、契約担当官等により指名された者であっても、開札時に指名停止を受 けている者または、2.に掲げる要件を満たしていない者、指名されるために 必要な要件のない者のした入札については無効とする。 (4)手続きにおける交渉の有無 無 (5)契約書作成の要否 要 ( 6 ) 関 連 情 報 を 入 手 す る た め の 照 会 窓 口 4 .( 1 ) に 同 じ 。 (7)契約図書に定める事項に違反した行為が認められた場合には、指名停止等厳 正な措置が講じられることがある。 (8)詳細は入札説明書による。 - 4 -
© Copyright 2025 ExpyDoc