第13回 都市農業シンポジウム 日野市 都市農地保全 自治体フォーラム 第10回 ~地域で支える都市農業について考えてみませんか~ ひの煉瓦ホール(日野市民会館)大ホール 会場 ひの煉瓦ホール(日野市民会館)前 オープンスペース(日野市神明 1 丁目 12 番1号) 申込 当日会場受付 入場無料 (手話通訳があります) フォーラム(ひの煉瓦ホール 大ホール) 第1部 13:30 ~ 14:15 第 10 回都市農地保全自治体フォーラム 主催者挨拶 平成28年 12月10日(土) 都内産農産物の紹介と販売 都内JAの協力により、新鮮な農産物や 加工品の販売を行います。 共催者挨拶 11:30~14:00 フォーラム宣言 会場:ひの煉瓦ホール(日野市民会館)前 オープンスペース ※なくなり次第終了。どなたでもお求めになれます。 来賓挨拶・紹介 第2部 14:35 ~ 15:45 第 13 回日野市都市農業シンポジウム 講演会 テーマ「都内の学校給食における地場産野菜の活用について」 講演者 馬場 裕真 氏 プロフィール 昭和 58 年5月 日野市生まれ 平成 18 年3月 日本大学 生物資源科学部 食品経済学科卒業 平成 18 年4月 ㈱三和入社 (青果担当) 平成 19 年4月 就農 平成 25 年5月 第9期F&U(フレッシュ&ユーターン)後継者 ~平成 26 年3月 セミナー受講 平成 26 年4月 JA東京青壮年協議会 理事 平成 26 年12月 第 18 回農の風景<景観コンテスト> 「東京都農住都市支援センター会長賞」 受賞 平成 27 年2月 第 34 回東京都農業会議 農業後継者顕彰事業 「東京都知事賞」受賞、「東京都農業会議会長賞」 受賞 平成 27 年4月 JA東京青壮年協議会 副委員長 ※現在は、親子2代で学校給食への供給を中心として、多品種の 野菜の栽培を行っている。 電車を利用の場合 ●JR 中央線 日野駅下車徒歩 15 分またはバス ●私鉄 京王線 高幡不動駅からバス バスを利用の場合 ●JR 日野駅(5番のりば)から高幡不動駅行きに 乗り日野市役所バス停下車 ●京王線 高幡不動駅(2番のりば)から日野駅行き に乗り日野市役所バス停下車 13:30 ~ 15:45 会員自治体、JA東京中央会および 全国都市農業振興協議会の農業振興施策・農地保全 施策のパネル展示およびパンフレット等の配布 (会員自治体は裏面に記載) (会員自治体は裏面に記載) 主 催:都市農地保全推進自治体協議会 主 催:都市農地保全推進自治体協議会 共 催:東京都 共 催:東京都 協 賛:全国農業会議所、全国農業協同組合中央会、 協 賛:全国農業会議所、全国農業協同組合中央会、 東京都農業会議、東京都農業協同組合中央会、 東京都農業会議、東京都農業協同組合中央会、 全国都市農業振興協議会 全国都市農業振興協議会 第10回 都市農地保全自治体フォーラム ■ 開催にあたって 都市農地(市街化区域内農地)は、安全で新鮮な農産物を食卓に届けるとともに、ヒートアイランド 現象の緩和や緑豊かな都市景観の保全、さらに都市住民が農に触れ合う場を提供するなど、様々な役割 を担っています。 しかし、都市農地は、都内だけでもこの10年間で、約1,210ha(東京ドーム約257個分)減少して います。このフォーラムを通じて、身近にある都市農地の役割をいま一度見直すとともに、都市農地の 素晴らしさを感じ取っていただければと思います。 ■ 都市農地保全推進自治体協議会 私たち<都市農地保全推進自治体協議会>の38自治体は、住民に身近な都市農地を守るため、全力 で取り組んでいます。 昭島市/あきる野市/足立区/板橋区/稲城市/江戸川区/青梅市/大田区/葛飾区/清瀬市/ 国立市/小金井市/国分寺市/小平市/狛江市/杉並区/世田谷区/立川市/多摩市/調布市/ 中野区/西東京市/練馬区/八王子市/羽村市/東久留米市/東村山市/東大和市/日野市/ 日の出町/府中市/福生市/町田市/瑞穂町/三鷹市/武蔵野市/武蔵村山市/目黒区(38自治体) 【 会場案内図】 ひの煉瓦ホール(日野市民会館) への交通案内 至立川 日野駅 甲州街道 酒屋 電車を利用の場合 ●JR 中央線 日野駅下車徒歩 15 分またはバス ●私 鉄 京 王 線 高 幡 不 動 駅 か ら バス 中央高速道路 JR中央線 文具店 スーパー 至八王子 日野市役所 中央公園 日野市役所 バス停 ひの煉瓦ホール (市民会館) バスを利用の場合 ●JR 日野駅(5番のりば)から 高幡不動駅行きに乗り日野市役 所バス停下車 ●京王線 高幡不動駅(2番のりば) から日野駅行きに乗り日野市役 所バス停下車 ※ご来場の際は電車やバスをご利用ください。 ひの煉瓦ホール(日野市民会館): 東京都日野市神明1-12-1 ● お問合せは…お住まいの市・区・町の農業担当まで
© Copyright 2025 ExpyDoc