平成 28 年 11 月 17 日 Press Release 報道関係者各 位 アーツカウンシル東京 (公益財団法人東京都歴史文化財団) 八王子市 公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団 東京 2020 公認文化オリンピアード 伝承のたまてばこ~多摩伝統文化フェスティバル 2016~ 開催のご案内 八王子駅周辺の街なかを舞台に「伝承のたまてばこ~多摩伝統文化フェスティバル 2016~」を 開催します。このフェスティバルはアーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)、 八王子市、公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団の主催で、八王子や多摩地域に伝わる 伝統文化・芸能の魅力を気軽に鑑賞・体験できる機会として、今回初めて実施する事業です。 また、東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会を盛り上げていく「東京 2020 公認文化 オリンピアード」として、多摩地域の伝統文化を八王子から発信していきます。 ご多忙の折とは存じますが、本フェスティバルを貴媒体でご紹介いただけましたら幸いです。 なお、お手数ですが、取材をしてくださる場合は 11 月 25 日(金)までにご連絡をいただきますよう、 お願いいたします。 ■開催概要 〈タイトル〉伝承のたまてばこ~多摩伝統文化フェスティバル 2016~ 〈日 時〉2016 年(平成 28 年)11 月 26 日(土)10:00~17:30 2016 年(平成 28 年)11 月 27 日(日)10:00~17:00 〈内 容〉受け継がれてゆく伝統の八王子車人形(八幡八雲神社、横山町公園) 地芝居を楽しむ!秋川歌舞伎(横山町公園) 江戸時代のアニメーション「影絵(写し絵) 」 (安榮山明王院福傳寺) 八王子芸妓衆の華と粋(中町公園) ほか 〈会 場〉JR 八王子駅周辺(西放射線ユーロード、中町公園、横山町公園、八幡八雲神社、 八王子繊維貿易館講堂、藤本染工芸、福傳寺、いちょうホール) 〈参加形式〉無料(※一部要整理券。「和・染物体験」、「影絵」種板ワークショップ、「人力車」は有料・要事前申込) 〈主 催〉アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団) 、 八王子市、公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団 〈助成・協力〉東京都 〈公式ホームページ〉http://www.denshonotamatebako.tokyo 〈公式フェイスブック〉https://www.facebook.com/denshonotamatebako.tokyo/ ※雨天時の開催場所・時間等はホームページ及び当日会場でご案内いたします。 ※内容は変更になる場合がございます。 ■報道関係の方の取材に関するお問い合せ 伝承のたまてばこ~多摩伝統文化フェスティバル~事務局 公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団 担当:宇野 TEL 042-622-6431/FAX 042-621-3011/E-MAIL [email protected] ■本リリースに関するお問合せ アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団) 広報担当:森(隆)、圓城寺 TEL 03-6256-8432/E-MAIL [email protected] 八王子市市民活動推進部学園都市文化課長 山野井 TEL 042-620-7409 公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団 担当:宇野 TEL 042-622-6431/FAX 042-621-3011/E-MAIL [email protected] 【イベントの詳細は添付のパンフレットまたは公式ホームページをご覧ください】 パンフレット未掲載の追加情報 オープニングセレモニー 日 時 平成 28 年 11 月 26 日(土)11:30~12:00 場 所 横山町公園 料 金 無料 本町連合町会 山車 いちょうホールエントランスに本町連合町会の山車を展示します。 お囃子の演奏もあります。 日 時 平成 28 年 11 月 26 日(土)、27 日(日) 10:00~17:00 料 金 無料 取材申込み締切は、11月25日(金)17時まで とさせていただきます。 必要事項を御記入の上、FAXで御送信ください。 伝承のたまてばこ事務局 (公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団内 担当:宇野 あて) FAX 042-621-3011(TEL TEL 042-622-6431) 042-622-6431 「伝承のたまてばこ~多摩伝統文化フェスティバル2016~」 取 材 申 込 書 下記の通り取材を申し込みます。 貴社名 御担当者 氏名 電話番号 御連絡先 当日連絡の取れる電話番号 FAX 人数 ( )人 【 ムービー ・ スチール 】 ※どちらかに○をつけてください。 取材・撮影 内容 放送・掲載等 媒体名(時 期) 取材日程 備考 特記事項 ( 11月 日( )[時間 : 月 日頃予定) ~ : ]
© Copyright 2025 ExpyDoc