秋の火災予防運動

庁 議
行 事
平 成 2 8 年 1 1 月㸵 日
消 防 本 部 予 防 課
平成28年
秋の火災予防運動
玉野市消防本部
「メバルファイター」
―
目 次
-
実施要綱
1~2
消防本部 ・ 消防署行事計画表
3~4
消防団行事計画表
平成28年火災概況表
4
5~7
❐平成28年
秋の火災予防運動実施要綱
第1
目 的
この運動は,火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり,火災予防思想の一層
の普及を図り,もって火災の発生を防止し,高齢者を中心とする死者の発生を減
少させるとともに,財産の損失を防ぐことを目的とする。
第2
防 火 標 語(平成28年度全国統一防火標語)
『 消しましょう その火その時 その場所で 』
第3
実施 期間
平成28年11月9日(水)から11月15日(火)までの7日間
第4 重 点 目 標
1 住宅防火対策の推進
(1)住宅用火災警報器の設置の徹底,適切な維持管理の周知及び経年劣化した住宅
用火災警報器の交換の推進
(2)住宅用消火器を始めとした住宅用防災機器等の普及促進
(3)たばこ火災に係る注意喚起広報の実施
(4)防炎品の周知及び普及促進
(5)消防団,女性(婦人)防火クラブ及び自主防災組織等と連携した広報・普及啓
発活動の推進
(6)地域の実情に即した広報の実施
(7)高齢者等の要配慮者の把握や安全対策等に重点を置いた死者発生防止対策の推
進
2
放火火災防止対策の推進
(1)放火火災に対する地域の対応力の向上
(2)パチンコ店及び物品販売店舗における放火火災防止対策の徹底
(3)効果的な放火火災被害の軽減対策の実施
3 特定防火対象物等における防火安全対策の徹底
(1)防火管理体制(統括防火管理体制)の充実
(2)避難施設等及び老朽化消火器を始めとする消防用設備等の維持管理の徹底
(3)防炎物品の使用の徹底及び防炎製品の使用の促進
(4)防火対象物定期点検報告制度及び防災管理点検報告制度の周知徹底
(5)違反のある防火対象物に対する是正指導の推進
(6)ホテル・旅館等における防火安全対策の徹底
(7)表示制度及び公表制度の取組の推進
(8)高齢者や障がい者等が入居する小規模福祉施設における防火安全対策の徹底
(9)有床診療所・病院等における防火安全対策の徹底
4
製品火災の発生防止に向けた取組の推進
製品の適切な使用・維持管理及び製品火災に関する注意情報の周知徹底
-1-
5 多数の者が集合する催しに対する火災予防指導等の徹底
(1)催しを主催する者に対する指導
(2)ガソリン等の貯蔵・取扱いに対する指導
(3)火気器具を使用する屋台等への指導
6 電気火災・燃焼機器火災予防対策の推進
(1)電気配線・燃料配管の適切な維持管理
(2)老朽化した器具や配線・配管の交換の推進
(3)電気機器や燃焼機器等の正しい使用の徹底
7 乾燥時及び強風時の火災発生防止対策の推進
(1)火災予防広報の実施
(2)たき火等を行う場合の消火準備及び監視の励行
(3)火気取扱いにおける注意の徹底
(4)工事等における火気管理の徹底
8 たばこのポイ捨て防止の推進
(1)車両等からの投げ捨て防止の推進
(2)歩行禁煙の推進
第5
実施 要領
「住宅防火 いのちを守る 7つのポイント」( ※ 別記参照)に関する広報及び
放火火災防止対策戦略プランの活用を含め,次の事項の実施により,効果的に火
災予防思想の普及を図るものとする。
(1)関係部局・関係団体への協力依頼
(2)各種媒体を積極的に活用した広報
(3)消防団,女性(婦人)防火クラブ及び自主防災組織等の各団体や福祉関係団体
等との連携
(4)各種消防訓練,住宅防火診断(訪問診断),催し物等の実施
別記
住宅防火 いのちを守る 7つのポイント
-3つの習慣・4つの対策-
3つの習慣
○ 寝たばこは,絶対やめる。
○ ストーブは,燃えやすいものから離れた位置で使用する。
○ ガスこんろなどのそばを離れるときは,必ず火を消す。
4つの対策
○ 逃げ遅れを防ぐために,住宅用火災警報器を設置する。
○ 寝具,衣類及びカーテンからの火災を防ぐために,防炎品を使用する。
○ 火災を小さいうちに消すために,住宅用消火器等を設置する。
○ お年寄りや身体の不自由な人を守るために,隣近所の協力体制をつくる。
-2-
消防本部・消防署行事計画表
実施項目
1 広
報
実
施
内
容
実 施 日
(1)広報たまの,玉野市ホームページへの掲載
(2)倉敷ケーブルテレビでの放映
(3)関係機関等へのポスター配布
(4)各種報道機関への取材・報道依頼
(5)市庁舎壁面に懸垂幕の掲出
広報たまの
(11 月 1 日号)
期間中
〃
〃
〃
(6)消防車・広報車による巡回広報
当分の間
(7)住宅用火災警報器(住警器)の普及啓発活動
シーバス内に住警器設置啓発用マグネット
シートを掲示
2 消防長
特別点検
全職員を招集し,通常点検及び車両・機械器具 11 月 7 日(月)
の特別点検を行い職員の士気の高揚を図る。
9:00~
〔競輪場駐車場〕
3 予防査察
(1)消防長特別査察
対象:防火対象物
11 月 11 日(金)
10:00~11:30
〔ハーヴィスヒルズ〕
(2)防火対象物査察
期間中
(3)危険物・高圧ガス施設査察
〃
(4)一般住宅防火指導
〃
〔用吉 約 300 世帯〕
11 月 24 日(木)
(5)高齢者・身体障がい者等の家庭防火診断
〔12 世帯〕 ~11月25日(金)
11 月 10 日(木)
9:00~12:00
4 消防訓練
県消防防災航空隊・玉野市消防本部連携訓練
山岳部で発生した火災・救助事案を想定し,県
消防防災航空センター及び消防機関が相互に協
力し,火災対応及び救助訓練を実施し連携強化及
び活動技術の向上を図る。
〔玉野スポーツセンター〕
5 防火協会
協賛行事
10 月 22 日(土)
(1)消防写生作品入選児童表彰式
〔消防本部 3 階会議室〕
10:00~
(2)機関紙「防火だより」の発行〔第 138 号〕 10 月 25 日発行
(3)消防写生作品展示
11 月 9 日(水)
〔すこやかセンター〕 ~11月15日(火)
(4)広報車による防火広報
-3-
〔市内一円〕 11 月 9 日(水)
10:00~12:00
6 幼年少年
婦人防火
委員会
協賛行事
(1)防火広報
玉原婦人防火クラブ
11 月 9 日(水)
10:00~12:00
(2)鼓笛パレード
築港ちどり保育園幼年消防クラブ
〔宇野港銀座~築港老松通〕
11 月 11 日(金)
10:00~
消防団行事計画表
実施項目
1 広
報
実
施
内
容
実 施 日
(1)サイレンを吹鳴し,火災予防運動を周知す 11 月 9 日(水)
るとともに,地域住民の警火心高揚を図る。
7:00~
(2)女性消防団の火災予防広報を実施する。
11 月 13 日(日)
9:00~12:00
2 機械器具
の整備及
び訓練の
実施
各分団長の指揮により,機械器具及び管内消防
水利の巡回整備を行うとともに,消防操法・放水
等の訓練を実施する。
期間中
3 夜間パト
ロールの
実施
各分団は巡回班を編成し,管内の夜間パトロー
ルを行い,午後 10 時は「防火の時間」を推進する。
期間中
4 消防訓練
9個分団(鉾立,山田,田井,築港,宇野,日 11 月 13 日(日)
比,加茂,秀天,八浜)の中継送水訓練を実施す
9:00~12:00
る。
〔 深山公園〕
-4-
平 成 2 8 年 火 災 概 況 表( 各 年 9 月 30 日 に よ る 比 較 )
1
出火件数
(件)
28年
27年
増減
建 物 火 災
8
6
2
林 野 火 災
0
0
0
車 両 火 災
2
2
0
船 舶 火 災
0
1
-1
その他火災
8
11
-3
18
20
-2
合
計
件数
12
11
10
8
8
6
6
8
6
28年
27年
4
2
2
0
0
建物
2
2
0
林野
0
車両
1
船舶
その他
種別
出火原因別
平成28年
(順位)
(件数)
(順位)
平成27年
(件数)
1
放火・放火の疑い
5
1
たき火
8
2
灯火
4
2
電気関係
3
3
たき火
3
3
火遊び
2
その他
合
計
6
18
-5-
その他
合
計
7
20
3
火災件数・火災損害額の推移
火災件数
50
40
-7-
30
20
10
0
火災件数
平成24年
平成25年
平成26年
平成27年
平成28年
19
33
27
20
18
単位:万円
火災損害額
15,000
10,000
5,000
0
火災損害額
平成24年
平成25年
平成26年
平成27年
平成28年
616
817
7,934
11,533
1,499
備考
►平成 28 年については概数を計上
-6-
4
火災による死者・負傷者数
5
4
3
2
1
0
平成24年
平成25年
死者数
0
2
負傷者数
1 (1)
0
備考
►死者・負傷者数のうち(
(2)
平成26年
平成27年
平成28年
0
1
0
1 (1)
3
(1)
)については,65 歳以上の高齢者の人数を計上
-7-
5 (3)
-8-