やさしい灯 りに 想いをつなげて

広 報
はちおうじ
11.15
2016(平成28年)
No. 1363
やさしい灯りに
想いをつなげて
10月22日に開催された「大栗川キャンドルリバー」。約3万個の
手づくりのキャンドルに、地域の皆さんが一つひとつ灯を入れま
した。幻想的な光景の中、ゆったりとした時間が流れていました。
百年の彩りを 次の100年の輝きへ
市民委員の公募や、市民の皆さんからの意見募集
(パブリ
ックコメント)などには左記のマークを表示しています。
市政インフォメーション
皆さんの生活に直結する市政情報などを紹介
日に開会
日㈬
市のホームページでもお知らせしてい
本会議・委員会の傍聴はお気軽に
回 市 議 会 定 例 会 は、 月
ます。
なお、
本会議のようすはインターネッ
中継でご覧いただけるほか、 月 日
ト
∼ 月 日に実施予定の一般質問は
J COM八王子で放映されます。
公共施設マネジメントパネル展
月
∼
日
︵
日は午後
年国勢調査
時
人口が 万7513人に
平成
ら、 日は午後 時まで︶
か
会場 八王子駅南口総合事務所
問い
合
わ
せ
行政管理課
︵☎620・7
627・5939︶
387、
期日
公共施設のあり方を考えるきっかけに
公共施設の整備状況や今後必要とな
る 維 持 管 理 費 用 な ど、現 状 や 課 題 を
知 っ て い た だ き、今 後 の 公 共 施 設 の あ
り方を市民の皆さんと考えていくた
め、
パネル展を開催します。
道路アドプト制度
21
市議会定例会が 月
第
に 開 会 さ れ ま す。本 会 議・委 員 会 は 傍
聴 す る こ と が で き ま す の で、お 気 軽 に
お 越 し く だ さ い。会 議 日 程 な ど、詳 し
く は 議 事 課︵☎ 6 20・7 3 1 2、 6
26・2 45 8︶ま で お 問 い 合 わ せ を。
八王子市地域防災計画
参加団体を募集
21 11
5
27
昨年 月1日に実施した国勢調査の
果 が 公 表 さ れ ま し た。本 市 の 人 口 は
結
万7 5 13 人。平 成 年 の 前 回 調 査
と比較すると、2540人
︵0・4%︶の
減 少 で す。人 口 集 計 以 外 の 詳 細 デ ー タ
は、
来年から順次公表される予定です。
問い合わせは統計調査課
︵☎620・
7202、 627・5787︶
へ。
︲
申し込み 市立看護専門学校で配布す
要項に添付している入学願書
る募集
に 必 要 事 項 を 記 入 し て、 月 ∼
日
︵消印有効︶に郵送で八王子市立看
5
ご意見をお寄せください
市 で は、熊 本 地 震 や 近 年 各 地 で 発 生
している台風などの風水害から得た教
訓 を 踏 ま え、﹁ 八 王 子 市 地 域 防 災 計 画 ﹂
1
577,513人
12
の見直しを行っています。そこで、素案
を 公 表 し、市 民 の 皆 さ ん か ら の ご 意 見
を募集します。
応 募 は、ご 意 見 と 住 所
︵市 内 在 勤・在
学 の 方 は 勤 務 先・学 校 名 も ︶
・氏 名・電
話 番 号 を 書 い て、 月 日
︵必 着 ︶ま で
に 直 接、郵 送、フ ァ ッ ク ス、E メ ー ル で
︲
市 と 協 働 し て、身 近 な 歩 道 の 清 掃 や
植 え 込 み の 手 入 れ な ど を 行 い、道 路 の
美化に協力していただける団体を募集
します。刈込用具・清掃用具の貸し出し
や、
ボランティア保険への加入などにつ
いては市が支援します。
申込方法など、詳しくは路政課︵☎6
20・7390、 627・5925︶ま
でお問い合わせください。
対 象 町 会・自 治 会、市 民 グ ル ー プ、学
、
校
企業などの5人以上の団体
内 容 枝 の 剪 定、植 え 込 み の 除 草・清
掃
な
ど
活動期間 1∼3年
︵更新可︶
市 道 の 歩 道・歩 行 者 専 用 道
活動場所
路など
市立看護専門学校
4月の入学者を募集
︵見 込 み も 可 ︶
、ま た は 同 等
対象 高卒
上の学力を有する方
以
試 験 日 一 次 試 験 ⋮ 1 月 日 ㈰、二 次
試験
⋮
月
日㈰
募集人員
名︵選考。社会人入試枠の
を含む︶
合格者
4千円
受験料
みどりのカーテンコンテスト
最優秀作品を紹介
護専門学校
︵〒 09 44館町 11
6 3 ☎ 6 6 3・7 1 7 0、 6 6 2・
9691︶
へ
28
総数
14
八王子市役所B階防災課︵〒 850
1 ☎6 2 0・7 2 0 8、 6 26・1 2
71、
[email protected].
︶
へ。
tokyo.jp
素案は、 月 日∼ 月 日に市役所
防災課、各事務所・市民センター・図書
館、
市のホームページでご覧になれます。
※閲覧日は施設によって異なります。
問い 合 わ せ 水 環 境 整 備 課︵☎ 6
2 0・7 2 9 1、 6 2 6・3 0
19︶
﹁﹃ あ さ ﹄を 渡 る ﹂
中 学 生 以 下 の 部・最 優 秀 賞
中島 真秀さん
日野市立大坂上中
夏季に、植物の葉で日差しを遮り、建
物
の
温
度
上
昇
を
抑
える効果がある
﹁み
どりのカーテン﹂
。地球温暖化防止の一
環 と し て 実 施 し た コ ン テ ス ト に は、
件の応募がありました。
月 日に開催の
﹁あったかホール
15
22
286,275人
人口
15
15
57
291,238人
男性
30
10
10
5
正 午 か ら。土・日 曜 日 は 時 ま で ︶⋮
八 王 子 駅 南 口 総 合 事 務 所、 月 ∼
日の午前 時 分∼午後 時⋮市
役所 階市民ロビー
5
57
11
192
5 1
女性
ま つ り ﹂で 表 彰 し た 各 部 門 の 最 優 秀 賞
︵市 長 賞 ︶を 紹 介 し ま す。詳 し く は クー
ルセンター八王子
︵☎ 6 5 6・3 1 0
3、 6 49・2 1 18︶の ホ ー ム ペ ー
ジをご覧ください。
5
15
5
12
253,356世帯
12
3
193
11
22
15
8
5
29
あさかわ写真コンクール
﹁水面﹂
40
12
23
最優秀賞受賞作品を紹介
千 人 町・渡 邉 計 二 さ ん
78
5
5
30
30
5
災害から得た教訓をいかすために
(写真は熊本地震で倒壊した建物)
2
29
*
11
11
30
11
12
八 王 子・日 野 の 市 街 地 を 流 れ、四 季
折 々 の 豊 か な 表 情 を 見 せ る 浅 川。こ の
浅川の魅力を多くの市民の皆さんに
知っていただこうと、﹁未来へつなげる
私 た ち の あ さ か わ ﹂を テ ー マ に 写 真 コ
ンクールを開催し ま し た 。
4 0 9 点 の 応 募 を い た だ き、 作 品
左写真︶が各部門の最優秀賞に選出さ
︵
れました。
7
1
6
入選作品展を開 催
29
一 般 の 部・最 優 秀 賞
11
2
広報はちおうじ 2016.11.15
広報はちおうじ 2016.11.15
3
30
世帯数
5
戸建住宅部門 森 鉄治さん
11
団体部門 デイサービスほのぼの
8
1
4
最 優 秀 賞 受 賞 作 品 を 含 む、入 選 作 品
点を展示します 。
月 日∼ 月 日の午
日時・会 場
前 時 分 ∼ 午 後 時︵ 月 日 は
29
1/17
10:30∼13:30
(火)
定員
(抽選)
費用
申込期限
(必着)
20名
700円
12/20
12/13
(火)
10:00∼14:00
③遺伝子組み換え食品とその新展開
∼これからの食糧難を見すえて
1/21
13:30∼15:00
(土)
60名
④伝統の発酵食品 味噌を知ろう
∼実践!味噌玉とおむすび作り
1/28
10:00∼13:00
(土)
16名
⑤新選組 甲州・勝沼の戦い∼近藤・永倉の決別 12/10
14:00∼16:00
(土)
16名
※内容、講師などは市のホームページをご覧ください。障害者手帳をお持ちの方は費用の減額制度があります。詳しくは各センター
にお問い合わせを。
夕やけ小やけ
ふれあいの里の催し
問い合わせ 夕やけ小やけふれあいの里(〒192-0156
5652・4155)
上恩方町2030☎652・3072、
「消防団応援の店」
登録店を募集
地域のた
12
めに活 動 す
る消 防 団 員
費用とは別に入場料が必要な催しもあります。
■クリスマスイルミネーション
11月26日から12月25日まで、
約8万球のイルミネーション
申し込み
た め、
「消防
࢘ࡃ↞οྛ‫ࠊ܇‬ෞ᧸‫ׇ‬
⇁ࣖੲↆ↕ⅳ↭ↈ⅛‒
団応援の店」
事 業を開 始
しました。こ
登録店に交付する
表示証
れは、登録店が消防団員に割引
などのサービスを提供するも
の。消防団員の福利厚生を充実
森の工作
12/3・4・11の
10:00∼14:00
し、入団を促進することで、地域
各500円
の防災力向上を図ります。
不要
わら細工
12/10・21の
10:00∼14:00
各500円
そこで、この事業に協力いた
だける店を募集します。登録店
は、店頭表示とともに、市のホー
ムページで市民の皆さんに紹介
作陶講座
光に包まれる園内(昨年のようす)
5
広報はちおうじ 2016.11.15
11/16から
12/12・14・25・26・28の
各3,500円
電話で
10:00∼14:00
します。詳しくは防災課までお
問い合わせください。
89
18
10
女性隊や音楽隊などの活動も
分 団 の ほ か に、次 の 隊 に よ る 活 動 も
活発に行っています。
費用
■女性隊
女 性 の み で 構 成。応 急 救 護 や 広 報 活
動、
消防操法などを行っています。
日時
■音楽隊
演 奏 を 通 し て、消 防 団 活 動 の P R と
防 火・防 災 意 識 の 啓 発 を 行 っ て い ま
す。式 典 や 行 事 な ど、年 間 約 回 の 演
奏機会があります。
■機能別分団
消 防 団 幹 部 経 験 者 で 構 成。技 術 や 知
識 を い か し、地 域 の 防 災 訓 練 の ア ド バ
イスなどを行っています。
講座名
を 応 援 する
あなたの力を地域のために
入 団 は い つ で も 受 け 付 け て い ま す。
象 は 市 内 在 住・在 勤・在 学 で 歳 以
対
上 の 方。非 常 勤 特 別 職 の 地 方 公 務 員 と
し て、年 額 報 酬 や 出 場 手 当 が 支 給 さ れ
ます。
熱意のある皆さんの参加をお待ち
しています。
が点灯します。
時間は午後5時30分から8時45分まで
(土・日
曜日、
祝日は5時から)
。
11月26日
(土)
には点灯式、
週末には
クリスマスコンサートなどのイベントも開催します。
■しめ縄作り
日時 12月11日(日)午前10時∼午後2時
費用 500円
■森の工作などの講座
地域の安全を支える消防団
消 防 団 は、﹁ 自 分 た ち の ま ち は、自 分
たちで守る﹂という郷土愛の精神に基
生涯学習センター
川口分館
(〒193-0801川口
町3838☎654・
500円
12/3
8450、
5654・
8452)
※⑥の会場は川口
2,200円 12/16 市民センター
づ き、地 域 の 安 全 を 支 え て い ま す。災
害 発 生 時 に は、い ち 早 く 現 場 に 駆 け つ
け、消 火 活 動 や 救 命 活 動 な ど を 展 開。
10名
―
平 常 時 に は、機 材 の 点 検 や 訓 練 を は じ
め、各 種 警 戒 や 防 災 指 導、応 急 手 当 の
普 及 な ど、日 頃 か ら 地 域 の 防 災 力 を 強
化するための活動を行っています。
⑦シニアのためのパソコン入門講座
(Windows10)
◆対象はおおむね60歳以上の初心者
1/6・7・13・14・20・21の
10:00∼12:00
(全6回)
生涯学習センター
南大沢分館
(〒192-0364南大
200円 12/28
沢2-27☎679・
2208、
5679・
2218)
1,000円 12/14
住民の安全・安心を守るリーダー
本 市 の 消 防 団 は、 個 分 団 個 部 が
市 内 全 域 に 配 置 さ れ、約 1 40 0 名 の
団員が在籍。
その規模は都内一を誇って
います。
消 防 団 の 中 心 と な っ て い る の は、そ
れ ぞ れ に 仕 事 や 学 業 を 持 つ 有 志 の 皆
さ ん で す。地 域 の 地 理 や 情 報 を よ く 知
り、迅 速 に 対 応 で き る 消 防 団 が、効 果
的 な 防 災・救 命 活 動 を 可 能 に し ま す。
地 域 に お け る 消 防・防 災 の リ ー ダ ー と
し て、平 常 時・非 常 時 を 問 わ ず、住 民 の
安全と安心を守っています。
16名
5
1,000円 11/30
70名
200円
(先着順)
⑥子どもおかし教室∼野菜の3色パンケーキで
クリスマスツリーを作ろう!
12/17
13:00∼16:00
(土)
◆対象は小学3年生∼中学生
生涯学習センター
(〒192-0082東町
5-6☎648・2231、
5648・2151)
を募集
②そば打ち名人∼年越しそばを自分で打つ
◆対象はおおむね60歳以上の方
会場・
問い合わせ
自分たちのまちは、自分たちで守る
①そば打ち名人∼新年!初そばを自分で打つ
◆対象はおおむね60歳以上の方
日時
日夜地域に密着した防災活動を展開する消防団。中心となって
いるのは、地域住民の有志の皆さんです。団員は随時募集中。地域
の 安 全・安 心 の た め、力 を お 貸 し く だ さ い。問 い 合 わ せ は 防 災 課
︵☎620・7208、 626・1271︶へ。
講座名
消防団員
生涯学習センターの講座
申し込み
往復ハガキに講座名と住所・氏名
(ふりがな。
①②⑦は年齢、
⑥は学
年と緊急時の連絡先も)
・電話番号、
返信面の宛名を書いて、
申込期限
までに各センターへ。
結果は申込期限の約1週間後に郵送します。
⑤は11月16日から直接、
または電話で川口分館へ。
広報はちおうじ 2016.11.15
4
記事内に費用の記載のない場合は無料です。
申し込みの記載のない場合は直接会場へお越しください。
児童手当などの申請書と一緒にご提
出ください。
問い合わせは大横保健福祉センター
︵☎625・9200︶
、東浅川保健福祉
18組
センター︵☎667・1331︶、南大沢
保健福祉センター
︵☎ 6 7 9・2 2 0
5︶へ。
子育て応援団Beeネット
12/14(水)10:00∼11:30
炊き出し、応急救護訓練などを体験しました。
新入学準備金の申請を八王
子駅南口総合事務所で受付
各10組
的な訓練を行ったほか、多くの地域の皆さんも参加して、初期消火や
年 月 日生まれのお子さんと保護
者 期 日・会 場 = 月 日 ⋮ 台 町 市
セ ン タ ー、 月 日 ⋮ 中 野 市 民 セ
民
ン タ ー 時 間= 午 前 時 ∼ 午 後 時
0
定 員 = 各 組︵抽 選 ︶ 費 用 = 6 0
円程度 申込期限=
月
日
問い
= 保育幼稚園課
0・7 4
︵☎62
合わせ
47︶
12/6・7の10:00∼11:00
平成28年1∼6月生まれの
お子さんと保護者
⑦講習会
「おいしく・ 平成26年6月∼27年5月生まれ
栄養士による講話など
楽しく・幼児食」 の第1子のお子さんと保護者
⑥むし歯予防教室
身近な地域で子育てのお手伝いをす
るボランティアを育成・支援する﹁子育
て 応 援 団 Be e ネ ッ ト ﹂。会 員 と の 交
流、講習会を開催します。
対象=高校生以上で子育てに関する
ボランティア活動ができる方 日時
分
= 月 日 午前 時∼ 時
わ
会場=子安市民センター 問い合
タ ー︵☎ 6 5
せ=子ども家庭支援セン
6・8225︶
18名
京消防庁や警視庁などの防災関係機関が参加。救出救助などの実践
映画上映会
﹁ずっと、いっしょ﹂
12/15
(木)
13:30∼15:00
妊婦
⑤妊婦歯科健診
妊婦
絵本や紙芝居の読み聞かせ会
10組
10月23日、第二中学校で総合防災訓練を実施しました。当日は東
月に小学校に入学するお子さんが
い る 家 庭 へ 支 給 す る﹁ 新 入 学 準 備 金 ﹂。
申請書の受付を 月 ・ 日のみ八王
子駅南口総合事務所の窓口で行いま
す。時 間 は 午 前 時 分 か ら 午 後 時
まで。申請に必要な書類など、詳しくは
月 に 送 付 し た﹁ 新 入 学 準 備 金 受 給 申
請書﹂、または市のホームページをご覧
ください。
問い合わせは教育支援課︵☎620・
7339︶へ。
12/14
(水)
10:00∼11:00
④初めての
平成28年1∼6月生まれの
はみがきレッスン お子さんと保護者
いざという時のために
生 ま れ て き た 意 味 や 家 族 の 絆、命 の
大 切 さ、人 と の つ な が り を 考 え る ド
キュメンタリー映画を上映します。
対 象= 市 内 在 住 の 方 日 時= 月 日
由
井
市
民セン
=
午後 ∼ 時 会
場
タ ー み な み 野 分館 定員= 名
︵先 着
順 ︶ 問 い 合 わ せ =子ども家庭支援セ
ン ター
︵☎656・8225︶
18名
南大沢
保健福祉センター
(☎679・2205)
12/22
(木)
13:30∼15:00
東浅川
保健福祉センター
(☎667・1331)
15組
会場・問い合わせ
定員
(先着順)
日時
大横
保健福祉センター
(☎625・9200)
12/13
(火)
10:00∼11:00
③妊婦歯科健診
30
対 象= 市 内 在 住 で 歳 以 下 の お 子 さ ん
と 保 護 者 日 時= 月 日 午 前 時
分∼ 時 分 会場=あったかホー
ル 定 員= 組
︵
先
着
順
︶ 申 し 込 み=
月 日から直接、、また
は電話であっ
たかホール︵☎645・0025︶
へ
11
15組
②むし歯予防教室
㈯
28
90
市民カメラマン・内藤昇さん撮影
12/12
(月)
10:00∼11:00
①こども歯科教室
4
保健福祉センターの教室
とき
内容
講話、
実習
(希望者には唾液
テストも)
講話、
実習
(希望者には唾液
テストも)
講話、
歯科健診
(治療は行い
ません)
、
歯みがき実習
講話、
実習
(希望者には唾液
テストも)
講話、
歯科健診
(治療は行い
ません)
、
歯みがき実習
講話、
実習
(希望者には唾液
テストも)
㈯ 10
11
10
も。祭りの終盤には出陣式が行われ、武者たちが
「えい、えい、おー!」
㈭
親子クッキング
﹁楽しく作ろ
う冬野菜たっぷりメニュー﹂
の鬨の声を上げました。
対象
(市内在住)
平成27年6∼12月生まれの
お子さんと保護者
平成25年12月∼27年5月
生まれのお子さんと保護者
教室名
1
4
親子で楽しく
16
12
17 12
道を練り歩いたほか、元八王子小・中学校では太鼓演奏や踊りの披露
10
12 3
26
教 室 名 な ど= 下 表 の と お り 申 し 込 み
② ④ 月
= 電 話 で 各 セ ン タ ー へ︵①
日、
⑥⑦ 日から︶
かっちゅう
ほうじょううじてる
8
11
12
185人の甲 冑武者行列が高尾街
北 條氏照まつり」が開催されました。
12
18
1
24
30
10
4
10月23日、元八王子地区ゆかりの戦国武将をしのんで、
「 元八王子
10
2
2
11
㈭
4
㈰
出陣! 185人の甲冑武者
8
22
5
で、石森市長と本市出身のタレント・ヒロミさんが八王子の魅力をPR。
事 前 申 込 が 必 要 で す。詳 し く は 市 の
ホームページをご覧ください。
対 象= 市 内 在 住 で 平 成 年 月 日 ∼
ウォッチング
あかちゃん訪問
放送後には、滝山観光おもてなしボランティアガイドの皆さんによる
まちの話題
集されました。当日は東京スカイツリータウン
(墨田区)内のスタジオ
11
まで、
多くの方が楽しんでいました。
4
10月15日、
J:COMテレビの番組
「ご当地サタデー♪」で八王子が特
市 は、生 後 4か 月 ま で の あ か ち ゃ ん
の い る す べ て の ご 家 庭 を 訪 問 し て い
ま す。保 健 師・訪 問 指 導 員 が 産 後 の 母
子 の 健 康 や 育 児 の 相 談 に 応 じ る ほ か、
子 育 て の 情 報 を お 伝 え し ま す。対 象 者
に は、出 生 連 絡 カ ー ド を も と に 保 健 福
祉 セ ン タ ー か ら ご 連 絡 し ま す。な お、
出 生 連 絡 カ ー ド は 乳 幼 児 医 療 費 助 成・
生放送で八王子をPR
12 30
はちおうじ
WATCHING HACHIOJI
かっちゅう
て
た
3
30
12
8
6
広報はちおうじ 2016.11.15
広報はちおうじ 2016.11.15
7
殺陣の演武や甲冑の着用体験を開催し、
子どもから大人、
外国人観光客
4
9
月 ∼
※出品物は1点3千円以下の家庭の不
用品に限ります。
︵☎679・2205︶
へ
︵先着順︶
福祉センター 定員= 名
費用=100円 申し込み= 月 日
から電話で南大沢保健福祉センター
南大沢保健福祉センターの
介護予防教室
■若さアップ運動教室
対 象= 市 内 在 住で 歳以 上の体の衰
えを感じている方︵要 支 援・要 介 護 認
定 者 を 除 く ︶ 日 時 = 月 日∼
月 日の月曜日の午前 時∼ 時 分
︵全 回︶
■体力アップ運動教室
対象=市内在住で ∼ 歳の運動習慣
のない方
︵要 支 援・要 介 護 認 定 者を除
く︶ 日時= 月 日∼ 月 日の火
曜日の午前 時∼ 時 分
︵全 回︶
会場=南大沢保健福祉センター 定
︵抽 選 ︶ 申 し 込 み = 往 復
員=各 名
ハガキ
︵ 人 教室︶に教室名と住所・
氏名
︵ ふ り が な ︶・年 齢・電 話 番 号、返
信面の宛名を書いて、 月 日︵必着︶
までに八王子市南大沢保健福祉セン
ター
︵ 〒 ︲0 3 6 4 南 大 沢 2︲ ☎ 6
79・2205︶へ
﹁手づくりの本展﹂
の作品
対 象= 市 内 在 住・在 勤・在 学・広 域 利 用
協 定 市 在 住 の 方 作品= 自 作 の 絵 や
文 章 を 自 分 で 製 本 し た も の︵親 子・友
人 と の 共 同 作 品 も 可 ︶ 申 し 込 み=
月 日 ∼ 月 日︵ 月 日、 月
日 を 除 く ︶に 作 品 を 持 っ て 直 接、中 央
図書館︵☎664・4321︶へ
健康・福祉
歯の健康相談
対 象=市 内 在 住 の 方 内 容=歯 科 衛 生
士 に よ る 個 別 相 談︵健 診 や 治 療 は 行 い
月
分
ません︶ 日時=① 月 日㈬、②
日㈫午前 時 分∼午後 時
大横保健福祉センター
︵☎625・92
0 0︶ 申 し 込 み = 月 日 か ら 電 話
で各センターへ
トリム体操教室
対 象 = 市 内 在 住 で 歳 以 上、ま た は 障
害のある方 日時= 月 日㈭午後
時 分∼ 時 分 会場 =南大沢保健
子育て支援住宅の共同施設
などの整備費を補助
空 き 家 の 利 活 用 を 促 進 す る た め、市
内の空き家の改修工事を行う所有者に
対 し て、経 費 の 一 部 を 補 助 し ま す。補
助 金 額 は 費 用 の 分 の 以 内 で、上 限
は100万円です。なお、補助には改修
後、高 齢 者 世 帯 へ 賃 貸 す る こ と な ど の
要 件 が あ り ま す。詳 し く は 住 宅 政 策 課
︵☎ 6 2 0・7 2 6 0︶ま で お 問 い 合 わ
せください。
空き家を賃貸する方に
改修費を補助
︵ 人 分程度︶ 会場 =①南大沢保健
福祉センター︵☎679・2205︶、②
月 日∼ 月 日に中央図書館
で 開 催 す る﹁ 手 づ く り の 本 展 ﹂の 展 示
作品を募集します。
日は
﹁女性に対する暴力をなくす運動﹂
期間です。講演会やパネル展を開催。 男女共同参画課︵☎648・2230︶
募 集
環境・都市づくり・交通
1
屋外フリーマーケットの
出店者
対象=市内在住の個人、
またはグループ
︵販売を職業としている方を除く︶ 日
︵雨
時= 月 日㈰午前 時∼午後 時
天中止︶ 会 場 = あったかホール 募
︵抽選︶ 費 用= 千円
集 区 画= 区画
︵ 人 通 区画︶
に
﹁フ
申し込み=封書
リマ﹂
と住所・氏名・電話番号を書いた文
書と、 円切手を貼り宛名を書いた封筒
を同封して、 月 日
︵必着︶
までに八王
子市あったかホール
︵〒 ︲0906北
︲3☎645・0025︶へ
野町596
振 替 促 進 キ ャ ン ペ ー ン を 実 施 し ま す。
期間中は市役所 階市民ロビー、各事
務所に日ごとに専用端末を設置し、加
入 手 続 を 行 い ま す。開 催 日 や 会 場 な
ど、詳 し く は 納 税 課︵☎ 6 20・7 2 2
4︶
、ま た は 保 険 収 納 課
︵☎ 6 2 0・7
237︶へ。
対 象 税 目 = 市・都民税
︵普通徴収︶
、固定
資産税・都市計画税、
軽自動車税、
国民健
康保険税 時 間 = 午前 時∼午後 時
運
持ち物=キャッシュカードと保険証、
転免許証など本人確認ができるもの
登録が可能な金融機関=▼銀行⋮みず
ほ、三菱東京UFJ 、三井住友、りそな、
山 梨 中 央、ゆ う ち ょ ▼ 信 用 金 庫 ⋮ 西
武、青梅、多摩
あったかホールの
健康教室
対 象 = 市 内 在 住・在 勤 で 歳 以 上 の 方
教 室 名・日 時 な ど = 右下表のとおり
会場= あったかホール 定員= ①②各
名、
③④各 名
︵いずれも先着順︶ 費
用= 1620円 申し込み=①② 月
都市計画高度利用地区の
変更案の縦覧
内容=都市計画高度利用地区の変更案
縦 覧 期 間 = 月 日∼ 月 日 縦
覧場所=市役所 階中心市街地整備
推進課︵☎620・7393︶ ※期間中
は、市に意見書を提出することができま
す。意 見 書の提 出は中 心 市 街 地 整 備 推
進課へ。
スタントマンによる
交通安全イベント
分∼正 午
いちょう祭りの会場で、
プロのスタン
ト マ ン が 自 転 車 交 通 事 故 を 再 現。交 通
ルール・マナーの遵守、ヘルメット着用
の大切さを学びます。また、はちバスの
展示も行います。
時
日、③④
日から直接、または電話で
あったかホール
︵☎645・0025︶
へ
市民後見人養成に
ついての説明会
月 ・ ・ 日、 月 ・ 日に開講
する市民後見人の養成基礎講習会につ
いて、
事前説明会を開催します。
対 象= 市 内 在 住 の 歳 以 下 の 方 で、
日間の講習会に出られる方 日時=
月1・3日の午前 時∼ 時 分、午後
時 分∼ 時 会場=ボランティア
セ ン タ ー 問 い 合 わ せ= 成 年 後 見・あ
んしんサポートセンター八王子
︵社会
月
日∼
月
日に納税の口座
口座振替促進キャンペーン
税 金
福祉協議会内☎620・7365︶
問い合 わせ = 交 通 事 業 課︵☎620・7
410︶
産業・しごと
創業支援講演会
﹁自分自身をプロデュース ﹂
12 5
対 象= 創 業 を 考 え て い る、ま た は 創 業
から間もない方 日時= 月 日㈮
午後 ∼ 時 会場=サイバーシルク
ロード八王子
︵明神町二丁目︶ 定員=
名
︵先着順︶ 申し込み=市のホーム
ページから 問い合わせ=たましん事
業支援センター
︵☎ 0 1 2 0・7 7 8・
265︶
、または企業支援課
︵☎620・
7379︶
!?
就職に向けた
自己分析セミナー
対象= 就職活動中の方 日時= 月
日㈬午後 ∼ 時 会 場= 八王子しご
︵先着順︶
と情報館
︵旭町︶ 定 員 = 名
申 し 込 み= 月 日から電話で産業政
策課
︵☎620・7252︶
へ
内 容 = 求 人 検 索・紹 介、面 接 対 策、応 募
書類添削の個別相談など 日 時 = 月
日㈬午後 時∼ 時 分 会 場 = 南
大沢市民センター 問い合わせ=産業
政策課
︵☎620・7252︶
ハローワークとの
合同出張相談会
30
日㈯ 午 前
12/12・19・26の10:30∼11:30
(全3回)
9
11
12
月
④エアロビクス
8
30
12
6
日時=
12/12・19・26の9:15∼10:15
(全3回)
1
11
30
エコひろばの催し
︵雨 天 中 止 ︶ 会 場 = 多 摩 御 陵 参 道
③練功五十四法
2
6
3
12/2・9・16の14:05∼14:55
(全3回)
64
10
16
2
12
子育て世帯に配慮した住宅の供給を
促進するため、
集合住宅の共同施設など
の整備にかかる費用の一部を補助しま
す。
補助金額は対象経費の 分の1以内
で、
上限は200万円です。
なお、
補助に
は都が認定した子育て支援住宅である
ことなどの要件があります。
詳しくは住
宅政策課
︵☎620・7260︶
までお問
い合わせください。
3
28
都市計画道路の変更案の
縦覧
②座って
エクササイズ
30
12
3
11
1
内容=都市計画道路 ・ ・ 号御陵
甲の原線の都市計画変更案 縦覧期
間= 月 ∼ 日 縦覧場所=市役
所 階計画課
︵☎620・7 276︶
※期間中、市に意見書を提出すること
ができます。
意見書の提出は計画課へ。
27
2
対象=市内在住・在勤・在学の方 内容・
日時=①古毛糸で作るお散歩ポシェッ
ト⋮ 月 日㈬午前 時∼正午、
②講座
﹁多摩地域の自然災害の種を知る﹂⋮
月 日 ㈬ 午 後 時 分 ∼ 時 分、③
ダンボールコンポスト経験者講習会⋮
月 日㈮午後 ∼ 時 会場=①②
あったかホール、
③クリエイトホール
︵いずれ
定 員 = ① 名、② 名、③ 名
も先着順︶ 申し込み=電話、または催
し 名 と 住 所・氏 名・電 話 番 号 を 書 い て、
ファックス、Eメールでエコひろば
︵☎
656・305 4、 631・9422、
︶
へ
[email protected]
30
1
8
広報はちおうじ 2016.11.15
広報はちおうじ 2016.11.15
9
17 体質改善
日時
教室名
16
12/2・9・16の13:05∼13:55
(全3回)
①呼吸で
25
15
30
11
1
11
11 19
2
30
9
1
12
10
7
25
3
18
12 28
27
74
5 18
1
20
30
10 12
65
70
11 10
11
1
10
1
30
11
19
11
17
3
安全意識を高めるきっかけに
10 12
30 12
5
30
27
12
1 25
192
11
20
7
26
3
61
1
5
60
16
1
1
2
4
放送内容
12
11
11
3
「こちらは防災八王子です」の放送後、終了チャイム
3
12
12
3
開始チャイムの後、
「これはテストです」と3回放送
30
10
30
1
192
日時 11月29日
(火)
午前11時
3
50
2
10
1
い合わせは防災課
(☎620・7207、
へ。
5626・1271)
10
4
30
9
1
17
防庁による緊急情報伝達手段の全国一斉訓練を行います。問
1
2
30
5
30
29
確認するため、
市内に設置している防災行政無線を使い、
消
1
3
15
システム
(Jアラート)
」
。
このシステムが正確に作動することを
20
1
25
12
15
72
災害時に国からの緊急情報を瞬時に伝える
「全国瞬時警報
7
50
11
12
82
1
Jアラートの全国一斉訓練を実施
12
7
9
1 6
11
12
30
6
申し込みの記載のない場合は
直接会場へお越しください。
組︶ 内
容=下草刈り、森林散策、間伐材を利用
したクラフト作りなど 日 時 = 月
日㈯午前 時∼午後 時
︵雨天中止︶
員
会場= 高尾の森自然学校
︵川町︶ 定
円 申
= 組
︵先 着 順 ︶ 費 用=100
は﹁里
し込み= 月 日から電話、また 山保全﹂と住所・参加者全員の氏名・電話
番号を書いて、
ファックスで環境保全課
︵☎
620・7268、 626・4416︶
へ
﹁文化芸術ビジョン﹂
説明会
と講演会
市の文化芸術施策の方向性を示した
﹁文化芸術ビジョン﹂の説明会を開催し
ます。あわせて、第二次世界大戦終戦直
後のドイツ・ヴリーツェン市で、多くの
命を救った肥沼信次博士に関する講演
会を行います。
日 時 = 月 日㈯午後 時∼ 時 分
会 場= 南大沢文化会館 問 い 合 わ せ=
0・7409︶
学園都市文化課
︵☎62
初心者のための
煎茶道教室
日 時= ∼ 月 の 第 ・ 水 曜 日 の 午
前 時 ∼ 時 分、午 後 時 ∼ 時
分︵全 回︶ 会場=いちょうホール
定員=各 名︵抽選︶ 費用=9千円
キに﹁煎茶道﹂と
希
申し込み=往復ハガ
望 時 間、住 所・氏 名︵ ふ り が な ︶・年 齢・
電 話 番 号、返 信 面 の 宛 名 を 書 い て、
月 日︵必 着 ︶ま で に い ち ょ う ホ ー ル
︵〒 ︲0 0 6 6 本 町 ︲1 ☎ 6 2 1・3
001︶へ
催 し
水探検ウォーキング
救急診療
●毎日の午後 時∼ 時
夜間救急診療所︵小児科・内科︶
☎
6
2
5
・
9
9
1
0
台町 ︲ ︲
ルセンター内
小
児
・
障害メディカ
※
ま
ずは夜間救急診療所へお電話を。
●
随
時
︵ 時間︶
南多摩病院︵小児科︶
☎663・0111 散田町 ︲ ︲
●奇数日の午後 時
∼翌朝
東海大学八王子病院︵小児科︶
☎639・1111 石川町1838
●
偶
数
日
の
午
後
時
∼
翌
朝
東京医大八王子医療センター
︵小児科︶
☎
6
6
5
・
5
6
1
1
館町1163
症状が重く、特に緊急を要する場合
●奇数日の通常診療終了∼翌朝
︵日曜・祝日は午前 時 分∼翌朝︶
東
海
大
学
八
王
子
病
院
︵
小児科︶
☎
6
3
9
・
1
1
1
1
石川町1838
●偶数日の通常診療
終了∼翌朝
︵日曜・祝日は午前 時∼翌朝︶
東京医大八王子医療センター
︵小児科︶
☎665・5611 館町1163
救急車を呼ぶべきか迷ったら
消防庁救急相談センター
︵ 時間︶
☎ #7119ま たは ☎042・521・
2323
救急病院の案内
︵ 時間︶
●消防庁救急相談センター
☎042・521・2323
●八王子消防署 ☎625・0119
療情報センター
●東京都保健医
☎03・5272・0303
休日歯科応急診療所
︵午前 時∼午後4時︶
☎622・7026 台町 ︲ ︲
小児・障害メディカ
ルセンター内
道の駅八王子滝山の催し
■萩︵山口県︶
の物産市
内 容 = かまぼこなどの販売 日 時 =
月 ∼ 日の午前 時 ∼午後 時
︵ 日は 時まで︶
■八王子産 しいたけ祭り
内 容 = 市内産しいたけの販売 日 時
= 月 日㈷午前 時∼午後 時
■北陸物産市
内容= 昆布などの販売 日時= 月
午後 時
∼ 日の午前 時∼
︵ 日
は 時まで︶
会場=道の駅八王子滝山
︵☎ 6 9 6・
1201︶
親子で青竹でご飯を炊こう
︵午前 時∼午後 時︶
▼休日救急診療の内科・外科・小児科
日
日
日
日
︵午前
︵午前 時∼午後 時︶
時∼午後 時︶
休日産婦人科
日
︵午前
時∼午後 時︶
・ 日
︵午前
時∼午後
休日産婦人科
時︶
▼休日救急診療の内科・外科・小児科
︵午前 時∼午後 時︶
5
マイナンバーの通知カードが届いていない方は市民課コールセンター︵☎620・7474︶
へ。
しごと
プログラミング入門講座
対象= ∼ 歳の仕事をしていな
い方
︵学 生 を 除 く ︶ 内 容 = Visual
= 月 ・ 日 の
の基礎 日時
Basic
午後 ∼ 時︵全 回 ︶ 会 場 = 八 王
ション︵サポス
子若者サポ︱トステー
テ。明 神 町 二 丁 目 ︶ 定 員 = 名︵選
考︶ 申し込み= 月 日から電話で
サ ポ ス テ︵☎ 6 49・35 3 4︶へ 問
︵☎ 6 2 0・
い合わせ=児童青少年課
7435︶
女性活躍推進セミナー
対 象 = 市内の事業主、
または人事担当者
内容= 女性活躍を推進するメリットと手
法 日時= 月 日㈫午後 ∼ 時 会
場
八
王
子
商
工
会
議
所
定
員
名
︵先
=
=
女性活躍﹂
と事業所
着順︶ 申 し 込 み=﹁ 所・氏名・電話
名・住
︵ファックス︶
番号を書
いて、
ファックス、
Eメールで男女共同参
[email protected].
画センター
︵☎648・2230、 64
4・3 9 1 0、
︶
へ
tokyo.jp
講座・教室
人
親子里山保全体験講座
対象=小学生と保護者
︵
アクティブ市民塾
﹁希少・
高倉ダイコンをあじわう﹂
対象= 小学生以上の方 集合= 月
摩境駅
日㈯午前 時 分に多
︵解散は
時 分頃 水公園で。雨天中止︶ 定 員
円
申
= 名
︵先着順︶ 費 用= 300
で蓮生寺公園
︵☎6 70・
し 込 み = 電話 9073︶
へ
見たまま感じたまま
ありのままの絵手紙展
対象= 小学生と保護者 日時= 月
日㈰午前 時 分∼ 時 分 会場=
蓮生寺公園 定 員 = 組
︵先 着順︶ 費
蓮生
用=300
円
申
し
込
み
電
話で
=
寺公園
︵☎6 70・9073︶
へ
クリスマスリースを作ろう
5
5
10
内容= 市 民 が 描 い た 絵 手 紙 の 展 示
日 時 = 月 ∼ 日 の 午 前 時 分
∼ 午 後 時 分︵ 日 は 時 ま で ︶
会 場 = 高 尾 駒 木 野 庭 園︵☎ 6 6 3 ・3
6 1 1︶
20
23
休日耳鼻咽喉科
5
内容=高倉ダイコンなど、伝統的な江
戸東京野菜の普及をめざす団体の紹
介と試食 日時= 月 日㈯午前
会場=アミダステーショ
時∼正午
ン︵東 町 ︶ 定 員 = 名︵先 着 順 ︶ 費
で 市
0
円
申
し
込み=電話
用=50
ン タ ー
民活動支援セ
︵☎ 6 4 6・1 5
77︶
へ
講座・教室
9
9
講座
﹁ 人 が集まる講 座と
チラシの作り方﹂
日時= 月 日㈯午後 時 分∼ 時
分 会場=クリエイトホール 定員
= 名︵先着順︶ 費用=千円 申し込
民 活 動 支 援 セ ン タ ー︵☎
み = 電 話 で 市 646・1577︶へ
日時= 月 日㈪午前 時∼正午 会
名
場 = 上柚木公園野球場 定 員 =
︵抽選︶ 費用= 千円 申し込み= 往復
に
ハガキ
﹁クリスマ スリース﹂
と住所・氏
名
︵ふりがな︶
・年 齢・電 話 番 号、返 信 面
の宛名を書いて、 月 日
︵必着︶
までに
八王子市上柚木公園陸上競技場
︵〒 ︲
︲ ︲1☎675・02
373上柚木2
27︶
へ
15
192
10
マイナンバーカードの交付通知書が届いている方は、ご予約のうえ交付場所で受け取りを。 市民課コールセンター︵☎620・7474︶
消費生活講座
﹁野菜のおやつ﹂
12
9
23
3
5
9
27
5
4
33
13
29 11
4
9
27
30
9
9
30
10
24
5
5
9
8 12
40
9
9
4
33
13
3
10
1
24
11
8
9
11
11
24
11
20
23
24
18
2
24
8
20
30
12
12 3
申込期限 12月26日
4
12
30
23
29
4
12
(空港施設使用料などは別に必要)
費用 125,000円
20 11
12
7
9
定員 30名
(先着順。最少催行人数は15名)
9
12
1
期日 2月10 ∼13日
(3泊4日)
11
2 4
対象 市内在住・在勤・在学の方
29
3
・
3110)
までお問い合わせください。
4
5
30
30
る
「ランタンフェスティバル」
の見学ツアーを開催し
29
ます。詳しくは八王子観光協会
(☎643
・
3115、
564
25
0
6
2
17
30
30
16
10
3
30 23
13
11
1
6
50
12
海外友好交流都市である台湾・高雄市で行われ
1
12
15
28
3
30
10
11
16
2
3
1
9
3 11
12
20
192 19
39
10
10
1
12
సရࡣඵ⋤Ꮚ㥐໭ཱྀᆅୗ⮬⏤㏻㊰࡟ᒎ
ᆅୗ
♧
15 30
ランタンフェスティバル
見学ツアー
29
8
5
2
11
15
5
12
*
5
4
花火が夜空を彩ります
30
15
10
広報はちおうじ 2016.11.15
広報はちおうじ 2016.11.15
11
台湾・高雄市
申し込みの記載のない場合は
直接会場へお越しください。
※休日当番医は市のホームページでもご確認いただけます。
催 し
内 容= 外来生物の骨格標本などの展示
日 時= 月 ∼ 日の午前 時∼午後
動物ホネホネ教室
﹁観察しよう!外来生物﹂
時 会 場 = 長池公園自然館
︵☎ 6 7
8・
4616︶
松の雪つり見学会
日 時= 月 日㈯午前 時 分∼午後
︵☎6
時 分 会場=高尾駒木野庭園
63・3 611︶
戸吹湯ったり館の催し
■勤労感謝キャン ペ ー ン
月 日㈷に大人料金で入館された方
はポイントが 倍になります。
■リンゴ湯
時に高 尾
分頃ケーブル
月 ・ 日の午 前
時
往 復ハガキに﹁ 高 尾 山 ﹂と希 望 日、住 所・
氏名︵ふりがな︶
・年齢・電話︵携帯︶番号、
返信面の宛名を書いて、実施日の 日前
︵必 着 ︶までに八 王 子 観 光 協 会︵〒 ︲0
083旭 町 ︲2TCビル
3115︶
へ
階 ☎643・
日 時 = 月 日㈷午後 時∼ 時 分
会場=郷土資料館
︵☎622・8939︶
紙芝居
﹁日光と八王子千人同心﹂
冬の高尾山からの眺めを楽しんで
原斎場施設見学会
日時= 月 日㈪午前 時 分∼ 時
分 会場= 原斎場 申し込み=
月 日から電話で 原斎場
︵☎620・
3101︶
へ
コケのテラリウム作り
各図書館の休館
11
27
期日= 月 日㈰
問 い 合 わ せ = 戸吹湯ったり館
︵☎69
6・6113︶
集合=
山口駅︵解散は午後
定員=各
夢美術館年間パスポート
その他
事 前 申 込 が 必 要 で す。詳 し く は 戸 吹
ス ポ ー ツ 公 園
︵☎ 6 9 1・2 2 8 8︶ま
でお問い合わせください。
対 象= 小学生以上の方
︵就 学 前 の お 子
さんは保護者同伴で︶ 日 時= 月
夢美術館の休館
夢美術館
︵☎621・6777︶
では、
年
間
パ
ス
ポ
ー
ト
を
販売しています。
価格は
1400円で、
購入日から1年間使用で
きます。
夢美術館
︵☎621・6777︶
は展示
えのため、 月 日∼ 月 日に休館
替
します。
生涯学習センターの
休館
生涯学習センター
︵クリエイトホー
ル内☎648・2231︶は保守点検の
ため、 月 日㈫は休館します。
12/6∼3/21の火曜日の10:00∼11:00
(全15回)
20名
4,650円
②シェイプアップ
トレーニング
18歳以上の方
(高校生を除く)
12/6∼3/21の火曜日の11:15∼12:15
(全15回)
20名
4,650円
③アクアヌードル
18歳以上の方
(高校生を除く)
12/6∼3/21の火曜日の12:00∼12:50
(全15回)
25名
3,150円
④J-POPダンス
18歳以上の方
(高校生を除く)
12/6∼3/21の火曜日の15:00∼16:00
(全15回)
30名
4,650円
⑤美ラインピラティス
18歳以上の方
(高校生を除く)
12/6∼3/21の火曜日の16:45∼17:45
(全15回)
30名
4,650円
⑥リフレッシュヨガ
18歳以上の方
(高校生を除く)
12/8∼3/16の木曜日の10:00∼11:00
(全12回)
25名
3,720円
⑦リラックスヨガ
18歳以上の方
(高校生を除く)
12/8∼3/16の木曜日の11:15∼12:15
(全12回)
25名
3,720円
⑧高齢者筋トレ
おおむね
60歳以上の方
12/8∼3/23の木曜日の13:15∼14:15
(全14回)
20名
4,340円
⑨女性のための
体幹トレーニング
18歳以上の方
(高校生を除く)
12/8∼3/23の木曜日の16:00∼17:00
(全14回)
20名
4,340円
⑩パワーヨガ
18歳以上の方
(高校生を除く)
12/9∼3/24の金曜日の15:00∼16:00
(全13回)
35名
4,030円
⑪ジュニアピンポン
小学3∼6年生
12/9∼3/17の金曜日の16:30∼17:30
(全12回)
20名
1,320円
⑫楽しく社交ダンス
18歳以上の方
(高校生を除く)
1/12∼3/23の木曜日の15:00∼16:30
(全11回)
50名
4,000円
①いす掛けラク楽体操
10
防災についての動画を公開しています。
下の二次元コードからご覧ください。
∼防災訓練に参加しましょう
震災に備えて④
地震による被害を最小限にするには、地域や職
場で行う防災訓練に参加することが重要です。地
域によっては、消防署・消防団の指導のもと、初期
消火や救出・救護、避難所となる小・中学校などを
会場にした避難所運営などの訓練を行っていま
す。訓練で知識や技術を習得することで災害時に
自 身 の 安 全 確 保 に 役 立 て ら れ ま す。ま た、家 族 や
地域など周りの被害を軽減することにもつなが
ります。
家庭でもできるシェイクアウト訓練
シェイクアウト訓練とは、命を守る安全行動を
とることを目的とした訓練です。合図で全員が一
斉にその場で次の3つの行動をとります。
▼姿勢を低く ▼体・頭を守る ▼動かない
る 行 動 を と る ま で
地 震 発 生 時に自分の身を守
には、わずか数秒から数十秒の猶予しかありませ
ん。い ざ と い う 時 に 素 早 く 行 動 で き る よ う、職 場
や家庭などで日頃から練習しておくことが大切
です。
日です。 八王子市給付金専用コールセンター︵☎0570・02・4192、 628・2477︶
蔵書点検・保守点検などのため、次の
施設で休館します。
▼ 全 図 書 館︵☎ 6 6 4・4 3 2 1︶⋮
月 5 日 ㈪ ▼ 中 央 図 書 館︵☎ 6 6
4・4 3 2 1︶⋮ 月 5 ∼ 日 ※ 期
ク ポ ス
間 中、図 書・雑 誌 の 返 却 は ブ ッ
ト へ。C D や ビ デ オ 、D V D 、他 市 か
ら 借 り た 本 は、ほ か の 市 内 各 図 書 館 、
または 月 日以降に直接カウン
ターへご返却を。
おおむね
60歳以上の方
富士森
体育館
費用
甲の原
体育館
カー高尾山駅で︶ コース=稲荷山コー
約 8・1㎞
ス、もみじ 台 など
名︵抽選︶ 費用=千円 申し込み=
日 ㈰ 午 前 時 ∼ 正 午、午 後 ∼ 時
会場=戸吹スポーツ公園 定員=各
0円
名
︵先着順︶ 費用=50
スポーツ
市民体力テスト
対 象 =小 学 年 生 以 上 の 方 内 容 =
に決めら
握力、
反復横跳びなど年代別
れた種目 日 時 = 月 日㈰午前
午後 時 会 場 =富士森体
時 分∼
育館
︵☎625・2
3
0
5
︶ 持 ち 物=
室内用運動靴、
タオルなど
バスケットボール教室
11
対象
(市内在住・
在勤・在学の方)
教室名
会場
高尾山ハイキングガイド
ツアー
﹁高尾山冬の眺望 ﹂
対 象= 歳以上の方 日 時= 水曜日の
会 場 = エスフォ
午後 時∼ 時 分
定 員= 名
ルタアリーナ八王子
︵先着
円 申 し 込 み = 直
順︶ 費 用 = 回千
接 、
または電話でエス フォルタアリーナ
八王子
︵☎662・4880︶
へ
月の甲の原体育館の
一般利用中止など
▼健康体操・ビギナーエアロビクス・ラ
ウンドフィットネス・バドミントン・泳
法指導・水中ウォーキング⋮ 日㈷
▼卓球⋮4日㈰午後 時∼9時 分
コラム
減
防災
問 防災課☎620・7207、
5626・1271
ᵤᶇᶊᶃᵌᴾᵕ
定員
(抽選)
シェイクアウト訓練の目的は3つの安
全行動の確認です。これをきっかけに
防災用品や身の回りの安全対策など
も確認しましょう。
2
申し込みは、
往復ハガキ
(1人1枚1教室)
に教室名と住所・氏名
(ふりがな)
・年
齢・電話番号、
返信面の宛名を書いて、
①∼⑪11月22日
(必着)
までに八王子
市甲の原体育館
(〒192-0015中野町2726-8☎627・3300、
、
5627・1568)
⑫12月9日
(必着)
までに八王子市体育協会
(〒193-0931台町2-3-7☎622・
6101、
へ。
5622・6444)
災害が起きた時、とっさに行動できますか。地域の防災訓練などに参加
して、
いざという時に役立てられるよう訓練を積んでおきましょう。
5
18
甲の原・富士森体育館の
スポーツ教室
10
192
30
11
2
30
2
9
12
日時
5
28
12
3
12
広報はちおうじ 2016.11.15
広報はちおうじ 2016.11.15
13
月の富士森体育館の
一般利用時間変更
月
1
23
23
9
30
4
28
29
17
2
30
11
19
2
27
6
4
9
1
11
17
19
10
11
9
30
9
1
15
30
6
2
12
3
12
12
11
11
11
12
16
30
30
23
8
11
15
12
30
臨時福祉給付金の申請期限は
31
5
3
11
30
12
15
9
申し込みの記載のない場合は
直接会場へお越しください。
▼
広報はちおうじ 2016.11.15
▼
★チャリティーイベント
「お帰りなさい!
Dr.肥沼」
【内】肥沼信次博士を紹介する
映像の上映、合唱、吹奏楽の演奏など 【日】
12月4日午後1時30分∼4時 【会】
い
ちょうホール 【 定 】先 着800名 【 費 】
2,000円
(小・中学生、高校生は500円)
【申】
電話でDr.肥沼の偉業を後世に伝える
会・塚本☎664・9539
★笑いヨガで人生楽しく 【日】
11月27日
午後2∼4時 【会】八王子労政会館
(明神
町三丁目)
【定】先着30名 【費】500円
【申】電話で八王子高齢者活動コーディ
ネーター会・渡辺☎090・4934・8707
▼
▼
催し
★昭和の歌をうたいましょう 【日】
11月
30日午前10時30分∼11時45分 【会】
ク
リエイトホール 【 定 】先 着40名 【 費 】
1,000円 【問】みんなで歌おう会・内田☎
080・3603・7164
★講演会
「病気にならない為の情報 免疫
力」
【日】
11月20日午後0時30分∼5時 【会】いちょうホール 【定】先着800名 【 費 】2,000円 【 申 】電話で一億健康の
会・根本☎673・6434
★講演会
「死生観を固めよう!」
【日】
11
月19日午後2∼4時 【会】
クリエイトホール
【定】先着58名 【申】電話で死生学研究
会・田島☎090・6164・2864
★サロン朗読会 【日】
12月4日午後1時
30分∼4時 【会】
クリエイトホール 【定】
先着60名 【問】朗読サロン八王子・竹田
☎666・1205
★ 八 王 子 特 別 支 援 学 校 の 富 士 森 祭 【内】舞台発表、展示 【日】
11月26日午前
9時20分∼午 後2時50分 【 会・問 】同校
(台町三丁目)
☎621・5501
★八王子東特別支援学校の学校公開 【日】
12月9日午前9時30分∼11時35分 【会・問】
同校
(石川町)
☎646・8120
★ギター合奏の演奏会 【日】
12月17日
午後2∼4時 【会】いちょうホール 【定】
先着800名 【問】
八王子ギターアンサンブ
ル・松田☎667・2533
★マンドリン演奏会 【日】
12月4日午後2
∼4時 【会】南大沢文化会館 【定】先着
500名 【問】
フレンズ多摩マンドリーノ・小
名木☎665・9322
★クリスマスコンサート 【日】
12月25日
午後2∼4時 【会】いちょうホール 【問】
八 王 子シティオーケストラ・宮 下 ☎090・
3546・8661
★クリスマスイベント 【内・日】①純心こ
どもの国のクリスマス…12月3日午後1時
30分∼3時30分、②オルガンコンサート…
12月17日午後3時∼4時30分 【定】①先
着250名、②先着800名 【申込期限】①
11月28日 【会・問】東京純心大学
(滝山
町二丁目)
☎692・0326
★写真展 【 日 】
11月18∼20日の午前
10時∼午後7時
(20日は4時まで)
【会】学
園都市センター 【問】陵東フォトクラブ・土
方☎622・0235 【日】
11月23 ∼27日の
午前10時∼午後6時
(23日は1時から、27日
は5時まで)
【会】
クリエイトホール 【問】
八 王 子 写 真クラブ・市 川 ☎636・8552 【日】
11月26日午後1∼8時、27日午前10
時∼午後7時 【会】いちょうホール 【問】
写真集団team OPT・根本☎090・4373・
8547
▼
▼
15
者の囲碁教室 【日】
3月までの第1・3水曜
日の午前10時∼正午 【会】
クリエイトホー
ル 【費】
月4,104円 手品教室 【日】
3
月までの第1・3火・土曜日の午後1時30分∼
3時30分 【会】
レク協 【費】
月4,500円 ふるさとの民踊教室 【日】
11月24日、
12月8・22日の午前10時∼正午 【会】
エス
フォルタアリーナ八王子 【費】
4,050円
★ネオテニス体験教室 【対】小学3年生
以上の初心者 【日】
11月27日午前9時∼
正午 【会】
第三小 【申】
電話で八王子市
ネオテニス協会・河瀬☎090・8500・6954
★ジュニアスキー教室 【対】7歳以上の
初心者 【日】1月21日、2月11日の午前6
時∼午後6時 【会】サンメドウズスキー場
(山梨県)
【定】各抽選20名 【費】
5,000
円 【申】電話で八王子スキー連盟・鈴木
☎080・4299・0215
★スポーツ吹矢体験会 【日】
12月2日午
後3∼5時 【会】台町市民センター 【定】
先着5名 【申】
電話で西八王子グリーン支
部・梅田☎662・8347
★合気道体験会 【日】
11月24日午後7時
20分∼8時30分 【会】
クリエイトホール 【申】電話で合気道S.A.・山本☎090・996
6・7869
★らくらく3B体操体験会 【対】
65歳以上
の方 【日】
11月22・29日の午前10時∼11
時30分 【会】大和田市民センター 【申】
電話で3B体操・今井☎090・7212・6749
★ツリークライミング体験会 【対】
小・中
学生 【日】
11月23日午前10時∼、
午後0時
30分∼、
2時∼
(各回1時間30分)
【会】片
倉つどいの森公園 【定】各先着15名 【申】
電話で八王子中央ライオンズクラブ☎
625・4806
▼
でに電話で同病院☎624・5111
★講座
「こんなはずじゃなかった!在宅介
【日】
11月22日午前10時∼
★八王子市まちづくり公社の職員を募集 護と認知症」
【会】
クリエイトホール 【定】
詳しくはホームページをご覧ください。 【申 11時30分 【申】電話であっ
込期限】
11月25日 【試験日】
12月11日 先着25名 【費】500円 たか生活設計・水口☎665・2744
【問】
同公社☎644・7611
「女性のための上手な働き方とお
★個人事業税第2期分の納期 納付期限 ★講座
【 対 】女性 は11月30日です。省エネ促進税制にかかる 金の貯め方つきあい方」
11月20日午後1時30分∼4時 【会】
減免の申請も受け付けています。 【問】八 【日】
クリエイトホール 【定】先着25名 【費】
王子都税事務所☎644・1114
【申】電話で多摩らいふサポート・
★検察審査会にご相談を 被害に遭った 500円 のに検察官が事件を裁判にかけてくれない。 太矢☎090・9373・8321
11月19日
そんなときは検察審査会にご相談を。なお、 ★初心者の点字講習会 【日】
検察審査会の審査員は選挙権を持つ方か 午後1時30分∼4時30分 【会】市民活動
ら選出されます。選ばれた方はご協力をお 支援センター 【問】
竹の子の会・大久保☎
願いします。 【問】立川検察審査会事務 090・8564・5208
局☎042・845・0292
★おいしいヘルシークッキング 【日】
11
★夜間人権ホットライン 【日】
12月8日午 月29日・12月6日の午前9時∼正午 【会】
後5∼8時 【相談電話】
☎03・5824・9620、 子安市民センター 【 定 】各先着20名 ☎03・5824・9621
【費】1,200円 【申】電話で八王子管理栄
★パソコン無料相談会 【日】
12月7日午 養士の会ダイエタリー・フレンズ・小嶋☎
後1時30分∼3時30分 【会】大横保健福 080・5002・3745
祉センター 【問】
シルバー人材センター・ ★わくわくキッズ料理教室 【対】
小・中学
藤森☎626・1274
生 【日】
12月4日午前10時∼午後1時 ★相続・遺言・成年後見に関する無料相談 【会】生涯学習センター南大沢分館 【定】
会 【日】
11月30日午後1時30分∼4時30 先着16名 【費】
800円 【申】電話で八王
分 【会】生涯学習センター南大沢分館 子地域活動栄養士会・内山☎090・8486・
【定】
先着5名 【申】
電話で相続・遺言を考 6531
える会・谷本☎090・1267・3851
★親子ふれあい工作教室∼凧づくり・凧
あげ 【対】小・中学生と保護者 【期・会】
講座・教室
①12月3日…七国小、②12月17日…陶鎔
【時】午前9時45分∼午後3時 【定】
★南多摩保健所の講座・講演会 申し込み 小 【申】電話で八王子BBS会・
は電話で南多摩保健所☎042・371・7661 各先着60組 講座
「予防が一番!お口のケアも大事! 中尾☎663・0515
「お部屋をいごこちの良い空間
脳卒中を一緒に勉強しましょう」
【日】
11 ★教室
【 日 】
11月20日午 前10時∼正 午 月19日午後2∼4時 【会】
イオンモール多 に 」
クリエイトホール 【定】先着18名 摩平の森
(日野市)
【定】先着60名 【申込 【会】
【 申 】電話で整理収納グ
期限】
11月17日 講演会
「知って得する!お 【 費 】1,000円 医者さんとの対話術∼先生との信頼関係を ループ「ジーナ」・都田☎080・6647・5570
「子どもの本を楽しもう!」
【日】
きずくためのコツ」
【日】
12月9日午後2 ∼ ★講座
【会】
中央図
4時 【会】
JTBフォレスタ
(多摩市)
【定】先 12月4日午後1時30分∼4時 書館 【定】先着40名 【申】電話で八王
着50名 【申込期限】
12月2日
★講演会
「なるほど知らなかった!八王子 子に学校図書館を育てる会・桑原☎637・
(午後6時∼)
高齢者救急の今」
【日】
12月1日午後2時 0178
「『論語』
と孔子の生涯」
【日】
12
30分∼4時 【会】
クリエイトホール 【定】 ★講座
【会】八王子労
先着242名 【申】
11月27日までに電話で 月4日午後2時∼4時30分 政会館
(明神町三丁目)
【定】
先着40名 八王子消防署☎625・0119
【申】電話で論語を楽しく学
★看護師復職支援研修 【日】
11月25日∼ 【費】500円 12月5日のうち1・5・7日間の午前9時∼午 ぶ会・渡辺☎090・4934・8707
後4時 【定】各先着4名 【会】清智会記 ★レク協の教室 申し込みは電話でレク協
念病院
(子安町三丁目)
【申】
11月18日ま (散田町二丁目☎673・4044)
へ。 初心
お知らせ
▼
オレオレ詐欺にご注意を。 電話でお金の話は要注意。家族や警察、市役所へ相談を。 防犯課
︵☎620・7395︶
官公署・市民団体のお知らせ
この欄は、官公署や市民の皆さんのコミュニティ活動の催しなどを紹介しています。内容の確認
などは直接、各団体へ。政治・宗教・営利行為に関するものは掲載しません。掲載の申し込みは市
役所4 階、
クリエイトホール1階、
各事務所・市民センター、
市のホームページで配布する申込用紙に
(会員募集は掲載希望号の指定はできませ
記入して、
掲載希望号の6か月前の月初から35日前まで
(〒192‐8501☎620・7228、
へ。市内の団体を優先
ん)
に、
八王子市役所4 階広報課
5626・3858)
【内】
【期】
【時】
【日】
【集】
に先着順で掲載します。
【 対】
=対象、
=内容、
=期日、
=時間、
=日時、
=集
【定】
【費】
(掲載なしは無料)
【申】
、 =申し込み、
【問】
合、
【会】
=会場、
=定員、
=費用
=問い合わせ
★みなみ野ESS 【対】英検3級程度の方
★スケッチ画展 【日】
12月1∼5日の午前
月曜日の午前10時∼正午 【会】
由井
11時∼午後4時 【会】村内ファニチャーア 【日】
事務所 【費】入会金1,000円、年4,000円
クセス
(左入町)
【問】
グループK・泉谷☎
【問】古賀☎636・0025
664・1874
★健康体操
「さわやかクラブ」
【対】
50歳
★連珠教室・競技会 【 日 】11月26日午
以上の初心者 【日】
木曜日の午後1時∼2
後1∼5時 【会】エスフォルタアリーナ八
【会】
富士森体育館など 【費】
月
王子 【問】多摩連珠会・千木良☎050・ 時30分 1,500円 【問】
田中☎642・5045
3740・7196
★家庭婦人バレー
「八王子ナインズ」
★フリーマーケット 【日】
11月23日午前
10時∼午後3時 【会】南大沢中郷公園 【対】既婚の女性または35歳以上の独身女
性 【日】金曜日の午後7∼9時 【会】第五
【問】
フリーマーケット主催団体協議会・松
中 【費】
月500円 【問】
田代☎642・8904
尾☎080・1096・5283
★八王子陶芸クラブ 【対】小学3年生∼
★バザー開催と不用品の提供 【日】
11
中学生の初心者 【日】月2回の日曜日の
月28日∼12月2日の午前10時∼午後3時 午前9時30分∼正午 【会】
クリエイトホー
【 会・問 】
リサイクルわかくさ
(日吉 町 )☎
ル 【 費 】月4,000円 【 問 】上 原 ☎661・
624・9671
1591
会員募集
★いけ花サークル 【日】第2・4水曜日の
午 後1∼3時 【 会 】北 野 市民センター ★家族介護者の会
「八王子らむねっと」
月3,000円 【問】松本☎090・5395・
【日】第4火曜日の午後1∼3時 【会】高齢 【費】
2906
者あんしん相談センター旭町 【 費 】1回
★謡曲同好会
「八王子観世会」
【対】経
200円 【問】
金野☎626・6778
験者 【日】第2日曜日の午後1時30分∼4
★八王子
「秋」
支部俳句会 【日】第4日曜
時30分 【会】クリエイトホール 【費】
日の午後1∼4時 【会】
中央図書館など 【費】
月1,000円 【問】石井☎663・8309
入 会 金1,000円、月500円 【 問 】白鳥 ☎
★水墨画
「墨蘭会」
【日】第1・3火曜日の
623・8452
午後1時30分∼4時 【会】台町市民セン ★コーラス山百合 【対】60歳以上の女
【日】第1・3木曜日の午前10時∼11時
ター 【 費 】1回1,000円 【問】丁☎090・ 性 45分 【 会 】ふくしまやビル
(八 幡 町 )
9392・6259
月1,500円 【問】
西口
★水墨画
「五彩会」
【日】第4水曜日の午 【費】入会金500円、
後1時30分∼3時30分 【 会 】クリエイト ☎090・4378・8764
★女声合唱スマイル 【日】第1・3・4水曜
ホール 【 費 】月3,000円 【 問 】安 部 ☎
日の午後1∼3時 【会】
聖公会八王子復活
673・3354
教会
(新町)
【費】
月4,000円 【問】斉藤
★ユーモアスピーチの会八王子 【対】
50歳
☎090・1545・0261
以上の方 【日】第4土曜日の午後3 ∼5時
★ハーモニー歌の会 【対】
60歳以上の方
【会】市民活動支援センターなど 【費】年
日曜日の午前10時∼正午 【会】東浅
1,000円、1回500円 【問】
進藤☎663・0068 【日】
川保健福祉センター 【費】
月500円 【問】
★社交ダンス
「SD富士森」
【日】第1∼4
古怒田☎623・0236
水曜日の午後7時∼8時30分 【会】富士
★思い出の歌 愛唱会 【日】第1水曜日、
森体育館 【費】入会金1,000円、
月1,500
第2∼4土曜日の午後1時30分∼4時30分
円 【問】
髙嶋☎622・6890
★社交ダンス
「D.C.フレンズ」
【日】金・ 【会】南大沢市民センター 【費】1回500
円 【問】御園生☎670・1565
土曜日の午後1時30分∼3時 【会】北野
市民センターなど 【費】入会金1,000円、 ★コーラスおおるり 【日】第2・4木曜日
の午前10時∼正午 【会】長房市民セン
月3,000円 【問】
河井☎643・0305
★ヨガ
「Inner Peace」
【日】隔週日曜日 ターなど 【費】月2,000円 【問】守屋☎
の午後2時∼3時30分 【会】
石川市民セン 666・4616
ター 【 費 】1回1,000円 【 問 】梅 沢 ☎
★女声コーラス
「ヒース」
【日】
金曜日の
080・3019・1193
午前9時40分∼11時30分 【会】
台町市民
★大空ハイキングクラブ 【内】
月3回の センターなど 【費】
月4,000円 【問】
渥美
ハイキング 【費】月500円 【問】宮﨑☎
☎664・9639
080・3025・1933
★混声合唱団かたくり 【日】金曜日の午
★タカオゴルフクラブ 【対】
60歳以上の
後7時30分∼9時30分 【会】浅川市民セ
方 【内】
月1回のコンペ 【費】
1回12,000 ンター 【 費 】月4,000円 【 問 】村 松 ☎
円 【問】
隅本☎090・4750・6120
663・6695
サークル・団体情報などは市のホームページでも。
団体情報などは市のホームページでも。
トップ画面から
サークル・
トップ画面から
情報広場
広報はちおうじ 2016.11.15
14
環境講演会
月
日㈯午後 時∼
時
分
1 00名︵先着順︶
定員
申し
込
み
﹁
講
演
会
﹂
と
住
所・氏 名・電 話
番 号・
勤 務 先︵学 校 名 ︶
・希 望 人 数を書
オリンパスホール八王子
会場
日時
地球温暖化を考えよう
地球温暖化について見直すきっかけ
にしてもらうため、NHKの気象キャス
ター・斉田季実治さんを講師に迎え、﹁地
球温暖化と未来の天気﹂をテーマにした
対象 市内在住・在勤・在学の方
﹁アナと雪の女王﹂
を上映します。
メールでクールセンター八王子︵〒 ︲0
いて、 月 日からハガキ、
ファックス、
E
環境講演会を開催します。
あわせて、
映画
15
︶
へ。
[email protected]
内 ☎656・3103、 649・2118、
906北 野 町596︲3あったかホール
192
※クールセンター八王子のホームページ
からも申し込みができます。
また、
定員に
時頃に高尾山
達した場合、参加をお断りする方にのみ
ご連絡します。
名︵抽選︶
日
︵必 着 ︶までに八王 子 市 役
の 氏 名・年 齢・電 話
︵携 帯 ︶番 号 を 書い
て、 月
所広聴課
︵〒 ︲8501☎620・74
11、 620・7322 へ) ※市のホー
できます。
ムページからも申し込みが
16
広報はちおうじ 2016.11.15
こちらから
ご利用を
ソーシャルメディアで市政情報を発信しています。
4
費用
円︵保険代。昼食代は別に必要︶
申し
込
み
ハガキ
︵1家族1枚︶
に﹁子育て
﹂と参 加 人 数、住 所・参 加 者 全 員
ツアー
定員
口駅周辺で。荒天中止︶
子駅南口︵解散は午後
子育てするなら八王
王王子
子子
自然いっぱい体験ツアー
子育て中の家族がモニターとなって八
王子の魅力を体験。当日のようすは市の
ホームページなどに掲載し、八王子で子
育てをする魅力を広くPRします。詳し
くは市のホームページをご覧ください。
小宮公園∼おもちゃカフェ︵明
分に八王
626・5159
■配布 シルバー人材センター
626・3858
6・1274
☎ 62
広報課
高尾山は、一斉に色づく山肌の景色がお
■編集
験型のプログラムを多数実施する。秋の
0・7228
☎ 62
のほか、ガイドウォーク・自然教室など体
このまちで輝く「人」
本紙は毎月 日
34歳。高尾山の自然や歴史に触れる展示
10
16
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/
プロフィール
1
5
3
/ 村上 友和さん
高尾山ビジターセンター
インタープリター
1
*
がる」
と参加者にも好評だ。登山客
は年齢層や目的もさまざま。心掛け
ているのは相手との対話だ。
「この
山には多彩な魅力があります。訪れ
た人の
『好き』
を一緒に見つけた
い」。それが自然を大切にする心に
つながると考えている。
高尾山で迎える秋は6回目。毎
朝の登山では、
いつも発見があると
いう。
「豊かな自然に触れる喜びを
もっと知ってもらいたい」。今日も、
訪れる人を「新たな高尾山」へと案
内している。
すすめ。
対象 市 内 在 住 で 就 学 前 の お 子 さ ん と
護者︵1家族4名まで︶
保
時
192
はちおうじ
人
12
8
11
50 36
11
5
コース
日㈰午前
45
二丁目︶∼高尾森林ふれあい推進
神町
月
9
1
たくさんの渡
「これからの季節、
り鳥が高尾山にやってきます。毎日
待ち遠しいです」と語る村上さん。
高尾山頂にあるビジターセンター
で日々、
山の魅力を伝えている。
子どもの頃から動植物が大好き。
大学時代、野生動物を研究する中
で、
自然解説員を意味する「インタ
ープリター」の存在を知った。自然
の魅力を直に伝える仕事に感銘
を受けた。
講義にとどまらず、
五感に響く村上
さんの解説は、
「高尾山の世界が広
5
センター︵高尾町︶
24
ようこそ「未知の高尾山」
へ
5
集合
3
Focus
と 日に発行
15
11
30
斉田季実治さん
︵モバイル版︶
http://mobile.city.hachioji.tokyo.jp/
◀
12
八王子市役所
☎042・626・3111
︵代表︶
〒 ︲8501元本郷町 ︲ ︲
192