最新号 表面 - 公益財団法人広島市文化財団

2016 年 11月号
エリアの人口
及び世帯数
(9月末現在)
※()は先月比
男 5,471人(-6)
女 5,799 人(-8)
合計
11,270 人(-14)
世帯
4,854 世帯(+6)
編集・発行/(公財)広島市文化財団
八幡公民館
〒731-5116 広島市佐伯区八幡三丁目 23 番 22 号
(開館時間 8:30~22:00)
(受付時間 月・水・土・日 8:30~17:15/木・金 8:30~21:00)
http://www.cf.city.hiroshima.jp/yahata-k/
e-mail
[email protected]
主催事業の申込・問合せは TEL&FAⅩ
今月の休館日
928-0207
1日(火)・3日(木)・8日(火)・15日(火)
22日(火)・23日(水)・29(火)
きっとあなたも温泉の旅に出かけたくなる!
〈アートフェスタ佐伯区2016〉やはたコンサート、ロビー展
レゲエや演歌、ウクレレなど、八幡や美鈴が丘出身の演奏家が様々なジャンルを奏でる演奏会♪
◆日 時:11 月 12 日(土)14:40~16:30
◆場 所:八幡公民館 集会室
◆演奏者:RED★EYE さん (ポピュラー音楽)、沢けいこさん(演歌)、寺本隆さん(ウクレレ演奏)
◆対 象:興味のある方
どなたでも
(申込不要)
◆曲 目:けん玉ソング
~高く高く~ほか
入場無料
意外と知られていない温泉の効能や魅力について、お話を伺います。
今回は島根、鳥取など山陰の温泉を中心に、とっておきの情報をお届けします!
どうぞお誘いあわせのうえ、ご参加ください。
◆日 時:11 月 17 日(木)13:30~15:00
◆場 所:八幡公民館 研修室 1
◆講 師:山崎 勇三さん(温泉アドバイザー、余暇生活開発士)
◆参加費:無料
◆対 象:おおむね 60 歳以上の方
◆定 員:30 名程度
◆申込み:八幡公民館まで
※年度当初の予定内容が変更となりました。ご了承ください。
見慣れたモノだと思ってたけど…こんなに違う!?
シャンプーの容器、はさみ、お菓子のパッケージ…。普段何気なく使っ
ているモノやサービスを、いつもと違った角度から見てみませんか?
さりげない配慮・こころ遣いに気付き、日常のまなざしが変わるかもしれません
◆日
時:①11 月 19 日(土) ②12 月
3 日(土)
いずれも 10:00~11:30
◆場 所:八幡公民館 研修室1
◆内 容:①みる・ふれる・感じる!ユニバーサルデザイン
~研究されつくした形に気付く?気付かない?~
②多様な人々の疑似体験!
~みんなが Happy になれる社会を目指して~
◆講 師:冨田 道子さん
(広島都市学園大学 子ども教育学部 准教授)
◆持参物:筆記用具
◆参加費:無料
◆対象・定員:興味のある方ならどなたでも(20名)
(なるべく2日とも参加できる方)
(定員を超えた場合2日とも参加される方優先)
◆申込み:11月11日(金)17時までに八幡公民館まで
◆共 催:八幡学区社会福祉協議会 、八幡学区民生委員児童委員協議会 、
八幡公民館
RED★EYE
沢 けいこ
寺本 隆
Word の図形を使って新たな表現方法を探りながら描いた作品です。
◆期 間:11 月 4日(金)~30日(水)※最終日は午前中のみ
◆出展者:三瀧 道子さん
◆場 所:八幡公民館 ロビー
やはた歴史探訪くらぶ:平成 28 年度秋季散策会
いにしえの
◆日
八幡歴史講演皇宮コース
時:11 月 26 日(土)10:00~12:00(受付9:30~)
◆場
◆内
所:八幡神社(八幡三丁目9-17)
容:「八幡地区の歴史探訪」
~八幡の地名、八幡の歴史、八幡の社寺など~
◆対 象:関心のある方はどなたでも
◆講 師:佐々木 卓也さん(やはた歴史探訪くらぶ指導員)
◆参加費:500 円(資料代) ※当日集めます
※資料として、やはた歴史探訪くらぶ発行の散策ガイドブック
(『やはた歴史散策 皇宮コース』)を差し上げます。
◆定 員:30名(先着順・要申込)
◆持参物:筆記用具等 ※当日は暖かい服装でお越しください。
◆共 催:やはた歴史探訪くらぶ、八幡公民館
お正月へ向けて
花いっぱいのまちづくり
昔ながらの凧を作って、みんなで大空へ揚げてみよう。
お正月向けの寄せ植えを作って、新春の庭先に飾ってみませんか。
◆日 時:12月5日(月)9:30~11:30
◆場 所:八幡公民館 ピロティ・ロビー
◆講 師:石田 邦夫さん(園芸研究家)
◆持参物:作業のしやすい服装、軍手、移植ゴテ
◆材料費:1,000 円
◆対象・定員:どなたでも、20名程度(先着順・要申込)
◆申込み:11月21日(月)17時までに材料費を添えて八幡公民館へ
※申込締切日以降のキャンセルについては、材料準備の都合上、参加費をお返しできません。ご了承ください。
◆日 時:12 月 18 日(日 )10:00 ~12:00
◆場 所:八幡公民館 研修室 1、八幡小学校グラウンド
◆講 師:やはた昔遊びの会のみなさん
◆持参物:凧糸、洗濯バサミ2個、はさみ(あれば)、のり(あれば)
◆材料費:無料
◆対 象:どなたでも(幼児・小学校低学年は保護者同伴)
◆定 員:30名
◆申込み:11月30日(水)17 時までに八幡公民館まで
※実際に作る凧の見本が公民館にあります。
◆共 催:やはた昔遊びの会、八幡習字教室
この広報紙は、「中国新聞五日市八幡販売所」、「朝日新聞 ASA 広島販売五日市」、「読売新聞広島販売 Y.C.五日市」のご厚意により皆様のご家庭に配布させていただいております。ご協力に感謝いたします。