平成28年度 学校だより 11 月号 のびろ藤江っ子 明石市立藤江小学校 校 長 秋田 光彦 実りの秋! 11 月に入りました。校庭の桜の葉が色付き始め、秋の深まりを感じる今日この 頃です。保護者の皆様には、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 先月は、子どもたちが参加するいろいろな行事がありました。 10/1 体育大会を 皮切りに、各学年の校外学習、オープンスクール 、学習では、ゲストティーチャ ーをお招きしての講習会や講演会、また陸上大会やバレーボール、ソフトボール、 サッカー、バスケットボール等 子ども会やスポーツクラブでの 様々なスポーツ大 会、地域行事として秋祭りもありました。 その中から、10/19 午前中に行われた明石市内小・中・特別支援学校なかよし学 級合同運動会の様子を紹介します。毎年この時期に行われ、今年は、小・中・特 別支援学校 42 校 375 名の児童・生徒が参加しました。会場は、明石公園陸上競技 場です。藤江小学校からも 15 名の児童が参加しました。競技は、中学生が「100 メートル走」、「400 メートル走」、「綱引き」、小学生は、「すすめすすめ」、 「50 メートル走」、「大玉ころがし」、小・中全員で「紅白玉入れ」、「ダンス」。 陸上競技場の広いトラックを それぞれが自分のスピードで、走ったり歩いたり車 いすに乗ったりしながら、満 足した表情でゴールする子どもたちの姿から、改め て、学校という場は、子どもたち一人ひとりが、自分の持っている力を存分に発 揮できる、表現できるフィールド でなければならないと思いました。たいへん暑 い日で、熱中症等心配しましたが、元気に頑張ってくれました。 さて、学校では、1週間後の音楽会に向けて、子ども たちは練習に余念がありません。「最高の音楽会 一人 ひとりが輝く舞台に」をスローガンに毎日頑張っていま す。いよいよ仕上げの段階に入りました。学校中に美し い歌声や演奏が毎日響いています。自分が納得できるよ うに、また会場に来られたお客様やお家の方々に喜んで いただけるように、子どもたちが、一生懸命取り組んで いる様子が、手にとるように伝わってきます。 11 月 5 日(土)の音楽会には、是非学校に来ていただ き、頑張る藤江っ子に大きな拍手を送っていただければ 幸いです。 今月もよろしくお願いいたします。 10/31 音楽会練習風景
© Copyright 2025 ExpyDoc