チラシ・申込票.PDF

平成 28 年度 ~長崎県高次脳機能障害支援センター 主催~
平成 28 年 12 月 17 日(土)
日時
13:30~17:00(受付 13:00~)
大村市中央公民館
場所
(大村市幸町 25-33)
☆学校にいる子どもたちの中に
交通事故や脳の病気のあとに、様子が変わった子どもはいませんか?
もしかしたら‥『高次脳機能障害』かもしれません‥。
『記憶障害』
:新しいことが覚えにくい。同じことを何度も言う。
『注意障害』
:2 つのことを同時にできない。ボーっとしている。
『遂行機能障害』
:段取りが悪い。急な予定変更に対応できない。
『社会的行動障害』
:意欲がない。
(発動性の低下)
子どもっぽくなる。
(退行)
起伏が激しい。
(感情のコントロールの低下)
☆今回は『専門研修』です。
高次脳機能障害の子どもたちに対する具体的な評価・対応について考えます。
また、医療から教育への連携について、実際に取り組まれている千葉県の例を紹介します。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
「学校での取組紹介」
「保護者の声」も届けます。たくさんの方のご参加をお待ちしております!
講演Ⅰ 13:40~15:10
講
演 題 「高次脳機能障害児の理解と対応について」
講 師
帝京平成大学院 臨床心理学科 教授・博士(健康科学)
中島 恵子 先生
報 告 15:20~15:40
長崎県における小児高次脳機能障害の実態調査について報告します。
講演Ⅱ 15:40~16:40
演 題 「高次脳機能障害児の支援について(医療⇔教育の連携の実態)
」
講 師
申込
千葉県千葉リハビリテーションセンター 上席言語聴覚士
廣瀬 綾奈 先生
12 月 9 日(金)までに FAX にてお申込ください。
(裏面参照)
後援 長崎県教育委員会
平成 28 年
月
日
送信方向
FAX番号:095-846-8920
長崎県高次脳機能障害支援センター 若松行
小児高次脳機能障害支援研修会(専門研修会)参加申込書
*職場名 (
)
*連絡先 ( 電話番号:
)
職
種
氏
名
●質問事項(事前に質問したいことや聞きたいことがある方はご記入ください)
*あらかじめ講師にお見せし、講演の内容に反映させていただく予定です。
参加申込期限:平成28 年 12 月 9 日(金)必着
問い合わせ先
長崎県高次脳機能障害支援センター
〒852-8114 長崎市橋口町 10-22 (電話)095-844-5515(直通)