専務理事│事務局長 ⑧同 山形大学蔵王協議会会員 ⑧ Q 各位 号 王 長 会孝 一 ム 議 山 協 王嘉 蔵 学 大 形 山 医療コンシェルジュステーションの今後の展開のための シンポジウム開催について(ご案内) 会員の皆様には、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 また、本学部の運営につきましては日頃から格別なる御高配、御指導を賜り厚く御 礼申し上げます。 さて、山形大学医学部附属病院では、平成 27年 1月に国立大学病院で初となる「医 療コンシェルジュステーション」を開設し、患者さんへの総合的かっ一元的なサービス提 供を開始し、この 8月で利用者が 2万人を超えたところです。 そこで、医療コンシェルジュステーションの利用法について検証を行い、患者の治療中 心の医療への今後の貢献、意義や医療の国際化への対応について検討するとともに、これ までの成果を県内医療機関の皆様と共有するために、このたび下記のとおりシンポジウム の開催を企画いたしました。 つきましては、御多用のところ誠に恐縮に存じますが、会員の皆様に多数ご参加いただ きますようご案内申し上げます。 記 日 時:平成 28年 12月 11日(日) 10時 00分から 11時 30分まで 会 場:山形大学医学部附属病院 2 F 医療コンシェルジュステーション テーマ:医療コンシェノレジュステーションの意義について 一利用者が 2万人を超えたことを記念してー ※詳細は別紙のとおり 【担当】 山形大学医学部総務課庶務担当 川田 干9 9 0 9 5 8 5 山形市飯田西二丁目 2 番2 号 T E L:0 2 3 6 2 ' 8 5 0 1 4 / F A X :0 2 3 6 2 8 5 0 1 9 E m a i l : i s o s y o m u @ j m . k j . y a m a g a t a u . a c . j p 別紙 医療コンシェルジュステーションの意義について 一利用者が 2万人を超えたことを記念して- 平成 28年 12月 11日(日) 10:00"-'11:30 (受付開始 9: 30"") │ 日 制 │ 場 所│ 山形大学医学部附属病院 2F 医療コンシェルジュステーション前 │ 対 象│蔵王協議会加盟医療機関の病院管理者、看護部長及び看護師長等 │ 人 数│先着 50名 │ 主 催│山形大学蔵王協議会 │ プログラム│ 第 1部 休憩 第 2部 医療コンシェルジュステ)ションの紹介 (1)紹介動画上映 ・コンシェルジュステーション開設の趣旨及び業務内容について .コンシェノレジュステーションでの対応の様子について (2) 事例発表 ・開設までの取組、体制づくりについて .病棟側から見たコンシェノレジュ導入による変化について ・患者満足度調査のアンケート結果についで など ・コンシェルジュステーションの内覧 .iPadによる外国人対応の説明 パネノレディスカッション ・コーディネーター(山形大学医学部参与 ・パネラー(未定) 嘉山孝正) │ 申込方法│別紙「参加申込書」に必要事項をご記入の上、主感28年 11月 30日(水) までに、山形大学医学部総務課庶務担当 (FAX:023-628-5019 ) へ FAXにてお申し込みください。 医療コンシェルジュステーションの今後の 展開のためのシンポジウム 参加申込書 送信先 9 1 │ FAX: 0 2 3- 6' 2 8- 5 0 1 │ 申込締切日│ 平成 28年 11月 3 0日(水)までにお申し込みを お願いいたします。 所属 氏名 役職名 . . ‘ 氏名 ・ 担当者氏名: 連絡先 T E L : e m a i l:
© Copyright 2025 ExpyDoc