会場≫ 札幌市教育文化会館 研修室 305 号

発達障 がい のあ る子 どもを 育て てい る保 護 者 達 は 、 子 ど も 達 の 幸 せ を 願 い な が ら 日 々
迷 い 、 時 に は苦 悩し なが ら 生活 し てい ま す。 今 回 の 公 開 講 座 で は 、 療 育 機 関 ・ 相 談 支 援
機 関 から と 親 の 会 か ら、保護者 への 支援 についての現状 と課 題を 発 言 し て い た だ く こ と
により、家族 支援を皆 さんと共 に考える場にしたいと思います。
≪日程≫ 平成 28 年
≪会場≫
11 月 12 日 (土) 10:00~12:30
札幌市教育文化会館 研修室 305 号
(札幌市中央 区北 1 条西 13 丁目 )
09: 30
受付開始
10: 00
開会
10: 10
シンポジウム
≪総合 司会・ 進行 ≫ 山 本 彩 氏( 札 幌 市 自 閉 症・発 達 障 が い 支 援 セ ン タ ー お が る 、札 幌 学 院 大 学 )
◆機関から
及川 直子氏(児童デイサービス ドリーム前田 施設長)
永瀬 次郎
( NPO 法 人 北 海 道 学 習 障 害 児 ・ 者 親 の 会 ク ロ ー バ ー 理 事 長 )
12: 15
田谷 貴美代氏(児童デイサービス ドリーム手稲 施設長)
杉田 誠 氏(札幌市自立支援協議会 相談支援部会 部会長、
幼児期:
社会福祉法人 渓仁会 相談室こころ ていね 管理者)
◆ 親 の 会 か ら: 長田じゅん子 ( NPO 法 人 北 海 道 学 習 障 害 児 ・ 者 親 の 会 ク ロ ー バ ー 事 務 局 長 、
札幌市ペアレントメンターコーディネーター)
岩 下 弘 子 ( 札 幌 ADHD の 会 い ー よ 代 表 )
菅井なおみ(北海道自閉症協会札幌ポプラ会代表)
高田 法子 (アスペルガー基地みらい代表)
松浦 琴 (北海道高機能広汎性発達障害児者親の会ドンマイの会札幌支部長)
吉田 容子 (スペースからころ代表)
まとめ
山本 彩 氏
12: 30
閉会
10: 40
11: 10
上中 雅史
≪会費≫ 無料
( NPO 法 人 北 海 道 学 習 障 害 児 ・ 者 親 の 会 ク ロ ー バ ー 副 理 事 長 )
≪定員≫ 156 名 (先着順。 定員に なり次第締め 切ります 。)
≪申込期間≫ 9月 14日(水)~10月25日(火)
≪申込方法≫ 札幌市コールセンター (年中無休、朝8時~夜9時)
電話:011-222-4894
FAX:011-221-4894 (裏 面の申込 み 用紙を ご利用 下さい 。)
申 込 HP:http://www.city.sapporo.jp/callcenter/uketsuke/index.html
≪申込必要事項≫ (1)行事名(公開講座 11 月 12 日開催)、(2)氏名(ふりがな)、
(3)所属、(4)電話番号
託 児 はありません。
【主催】 NPO法人北海道学習障害児・者親の会 クローバー
件名を「公開講座申込み」とし、①
氏名 ②所属 ~ 裏 面参 照 ~ ③連絡先℡ をお知らせ下さい。) )
ご了 承 ください。
ふ り が な
*この公開講座は、 札 幌市の委託を 受けて開 催します。
~Eメール・ FAXと もに、 定員を 超えた場 合 はご連絡致 します 。 ~
11月12日
公開講座
「発達障がいのある子どもをもつ家族への支援を考える 」
送信日:
月
日
ふ り が な
氏
名
所
属
○で囲んでください。
一 般・一 般 保護 者・JDD ネ ッ ト 加 盟 親 の会・学 生・関 係 機 関・そ の 他(
連絡先
電話番号
( 自宅・携帯・ 職場 )
※ FAX で 申 し 込 ま れ る 場 合 は 、 返 信 先 の FAX 番 号 を お 知 ら せ く だ さ い 。
FAX 番号
)