新春講座時間割 〔優先講座〕: ◎高齢者・身体障がい者優先 ●高齢者優先 ▲勤労者優先 ※( )表記がない講座は、サンライブが会場です。 火 水 木 金 土 着物の着付け講座 ●個性がきらめく己書 ∼筆ペン文字と絵∼ 家族が健康になるごはん 贈り物に手作りSweets ●おいしいおうちごはん 〈男性限定〉 鉛筆1本でアートしよう アートフラワーで作る 胡蝶蘭のコサージュ ガーデニング生活 ∼春の寄せ植え∼ 安河内先生の 運動から考える認知症予防 ▲おいしいおうちごはん 〈女性限定〉 初めてのブラジルサンバ 〈女性限定〉 布のポーチとバッグを作ろう 作ってみよう!タイ料理 ▲ワンランクアップの デジタル一眼レフ撮影 スマホで災害対策 人物で学ぶ英語 室内で楽しむガーデニング サクッと学ぶ ワード・エクセル ▲カレン先生の 初級ビジネス英語 iPadにさわってみよう ゼロからはじめる中国語 美術館に行こう (外会場) パソコンでモノづくり ◎ゆっくり学ぶワード 季節のフレグランス フラワーアレンジ エクセル再発見 スーザン先生の 初めての英会話 午 前 ガーデニング生活 ∼春のハンギングバスケット∼ 【日曜日開催】 ブラジルサンバショー 美味しく学ぶ中国 韓国の伝統工芸 ∼韓紙でつくる蓮の花∼ おさらいワード おさらいエクセル いまさら聞けない パソコン知識 Windows10を体験しよう ▲1日で学ぶエクセル ネイティブ講師とトーキング 見つけに行こう。あいちの魅力 ∼夜空を見上げよう∼ (外会場) ◎ゆっくり学ぶワード応用 見つけに行こう。あいちの魅力 ∼名古屋港水族館を知る∼ (外会場) 誰でもすぐに楽しめる! レクリエーションダンス 〈高齢者限定〉 ゴスペルを歌いたい! 日本茶、 その使い方・楽しみ方 南仏の街アルル∼『ゴッホと ゴーギャン展』を愉しむために∼ (2回目は外会場) ▲パワポで簡単! フォトムービー 組ひもで飾り結び ∼ゆかたの帯締め∼ ●iPadで始めよう! 脳若トレーニング こども1日講座 プログラミングにチャレンジ! 午 後 インターネットショッピング と電子メール 水墨画技法で絵を描く パワーポイント入門 体験!スマートフォン 夜 ▲大人の春色ガーデニング 間 ▲お仕事帰りの癒しの時間 ∼お香つくり∼ ▲仕事に効く! ワード使いこなし術 ▲ガツンと鍛える 体幹トレーニング ▲仕事に効く! エクセル使いこなし術 ※複数の講座を申し込む場合は、受講日時が重ならないようにご注意ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc