<布鎌小学校は今年度143周年を迎えました> (地域回覧用) 平成28年 11 月8日 栄町立布鎌小学校 学校便り 第6号 (題字 藤代明見先生) 『時間を守って生活』 11月になり、やわらかな日差しが教室の奥まで入ってくるようになりました。7日には 立冬を迎えましたが、昼間は過ごしやすい季節です。 ただ、今年の秋(10月)は気温が30度を超える真夏日になったり、急に冷え込んだり と1日ごとに気温の寒暖差が大きく感じられます。職員室にある各学級の欠席欄にも毎日数 字が入り、体調を崩している子が今年は多いです。マイコプラズマ肺炎の疾病も今年は流行 しているようですが、これから寒さを迎えインフルエンザの季節ともなり、健康管理に十分 注意したいです。 そのためには、手洗いの励行など衛生面とともに、ふだんから『時間を守って生活』する ことが大切です。6年生を対象とした全国学力・学習状況調査(4月実施)の児童質問項目 の一つ「普段(月~金曜日)何時ごろ寝ますか」についての回答で、本校の児童は10時ま でに就寝している児童の割合は約23%(全校平均50%)、10時から11時の間に就寝 している割合は約77%(同37%)でした。つまり、6年生全員の児童が床に入るのは、 11時になってしまいます。全国の平均と比べても、遅くまで起きている割合が高く、その ぶん、テレビを観たり、ゲームをしている時間が長くなっています。 「早寝・早起き 朝ごはん」や「家庭学習をきちんとする」ことも、時間を守って生活して こそできる大事なことです。子ども達一人一人の2学期の生活目標の中にも、時間を守るや、 早寝をすると記している子がいます。子ども自身も時間を守る大切さに気づきながら、なか なか実行できない表れなのかもしれません。『時間を守って生活する』ことについて、ご家 庭でも話し合い、見直していくようにお願いします。 「ミニ集会」「マラソン大会・ふかま祭り」「地域公開」のお知らせ 既にご案内していますが、今月は次の3日間学校へお越しいただく日を設けています。お 忙しい中とは存じますが、ご来校をお待ちしています。 〇ミニ集会 11月10日(木)9時50分~11時40分 子ども達の避難訓練の様子の見学、起震車等の体験、防災倉庫内の見学、「子どもを災 害からどう守るか」の話し合い。学校評議員の方も参加します。 〇マラソン大会・ふかま祭り 11月12日(土) 8時30分~マラソン大会、10時30分~ふかま祭り。下校13時30分 〇地域公開 11月16日(水) 10時55分~11時40分 1・2・4・6年授業公開 13時30分~13時40分 5・6年合唱発表 13時45分~14時30分 3・5年授業公開 ※授業は全て道徳を公開します。また、5校時目は道徳公開研究会として、他校の先生 方も一緒に参観します。 今月の予定 日 曜 内 容 1 火 6年修学旅行(~2 日 栃木県日光方面) 3 木 文化の日 7 月 委員会活動 8 火 町なかよし交流会(フレンド学級参加) 町子ども議会(6年代表児童参加)、集金日 9 水 全校集会 10 木 避難訓練(緊急地震速報対応訓練) 、ミニ集会、 学校評議員会議 11 金 スクールカウンセラー来校 12 土 マラソン大会(8:30~10:10)ふかま祭り(10:30 ~13:10)ふかま祭りでは模擬店、バザー等のお 店がでます。(下校 13:30) 14 月 振替休業日 16 水 地域公開(道徳公開研究会) (下校 14:50) 18 金 4年ふれあい会 23 水 勤労感謝の日 24 水 3年社会科見学(スーパーマルエツ)、1・2年 歯科保健指導、図書委員会読書祭り(~28 日) 28 月 クラブ 30 水 児童集会(縦割り班なわとび練習) 11月1日は、朝から強めの雨が降 っていました。せっかくの修学旅行な のに…と思いながらバスに乗車。とこ ろが日光へ近づくにつれ青空が見え出 し、江戸村では日差しがあり、午後か らの戦場ヶ原では晴天のもと行動でき ました。今年は紅葉、鹿や猿などの動 植物、中禅寺湖の幻想的な朝もやも見 ることができました。 何よりも子どもたち同士で協力して 活動でき、宿泊した宿の方からも礼儀 正しい態度でした、との声をいただき ました。充実した2日間でした。 美しい歌声が響きました 10月26日(水)2部会音楽発 表会が、成田市国際文化会館で開か れました。布鎌小学校の今年の曲目 「マイバラード」を指揮:濱野先生、 伴奏:叶野先生のもと5・6年生が 発表しました。発表前の舞台袖で待 機する子ども達の様子は尐し緊張気 味でしたが、舞台に登場する姿は凛 として、そこから発せられる歌声は、 高く美しく澄んで響き、聴く者の心をとらえる力がありました。7月と運動会が終わってから 発表会まで、毎日練習をよく頑張りました。そして、練習を支えてくださったご家庭のご協力 に感謝いたします。 ※表彰関係は次号でお知らせします。
© Copyright 2024 ExpyDoc