平 成 2 9 年 度 茨 城 大 学 推 薦 入 試

平 成 2 9 年 度 茨 城 大 学 推 薦 入 試 , 社 会 人 入 試
入
学
試
験
受
験
者
心
得
1.試験場及び試験室
① 試験場は水戸キャンパス,日立キャンパス,阿見キャンパスに分かれています。指定された試験場以外で
の受験はできませんので,必ず受験票で確認してください。
② 試験室案内図は,平成28年11月25日(金)の16時30分頃に各試験場の掲示板に掲示しますが,試験当日の
確認で差し支えありません。
試験室の下見はできませんし,試験場となる建物に入ることもできません。
③ 自動車,バイク等での試験場構内への乗り入れは禁止しますので,公共交通機関を利用してください。ま
た,試験場周辺での駐停車は交通の妨げになるばかりでなく危険ですので,避けてください。
なお,自転車での試験場構内への入構は可能です。自転車は,試験場構内の指定された場所に駐輪してく
ださい。
2.受験上の注意
(1) 共通事項
試験当日は,下記の受験票を必ず持参してください。
・推薦入試受験者・・・・・・・・平成29年度茨城大学推薦入試受験票
・社会人入試受験者・・・・・・・平成29年度茨城大学社会人入試受験票
※
試験場に入構する際,受験票のチェックを行います。
試験当日に「受験票」を忘れた者又は紛失した者は,試験開始前に志願した学部の試験場本部
に申し出てください。
①
受験者は,学生募集要項により,試験日程をよく確かめて,試験(小論文,実技検査,面接及びプレゼン
テーション)開始時刻に遅れないように注意してください。万一遅刻した場合,試験開始時刻後30分以内の
遅刻に限り,受験を認めます。
② 交通機関の事故等により遅刻した場合は,指定された試験場の本学担当者に申し出てください。
③ 試験室及び控室の入室開始時刻は8時45分ですので注意してください。
④ 下駄及び木製サンダル等の履物は禁止します。
⑤ 携帯電話・スマートフォン・腕時計型端末や音の出る機器等は試験室(実技検査,面接及びプレゼンテー
ションの場合は,その控室)に入る前に電源を切ってかばん等に入れておいてください。
なお,試験時間中にかばん等の中で携帯電話・スマートフォン・腕時計型端末の着信音やマナーモードの
振動音が発生した場合には,監督員が本人の了解を得ずにかばん等を試験室外に持ち出し,試験場本部で当
該試験時間終了まで保管します。
(2)
小論文
① 受験者は試験開始25分前までに試験室へ入室し,机上の受験番号札をよく確かめた上,着席してください。
また,持参した「受験票」を机上の受験番号札の手前に置いて,試験監督員の指示に従ってください。
② 試験時間中,机の上に置けるものは,(1)鉛筆(シャープペンシル及び芯も可) (2)消しゴム (3)鉛筆削
り (4)時計(計時機能だけのもの。携帯電話・スマートフォン・腕時計型端末不可) (5)眼鏡 (6)ハンカ
チ (7)ティッシュペーパー(袋から出したもの) (8)目薬(箱から出した中身のみ)です。これ以外の所
持品はカバンに入れて口を閉めた上で座席の下に置いてください。なお,コート類は,試験中着用しても差
し支えありません。
③ 「そろばん」「電卓」「グラフ用紙」「定規(定規の機能を備えた鉛筆等も含む。)」「コンパス」等の
補助具は使用できません。また,和歌・格言等が印刷されている鉛筆等は使用できません。
④ 試験開始・試験終了は,試験監督員の指示に従ってください。
⑤ 試験時間中は常に静穏にし,試験監督員の指示に従ってください。
なお,試験時間中の退出は認められませんが,発病・用便等やむを得ない場合は,挙手をして試験監督員
の指示を受けてください。ただし,一時退室が認められた場合でも,試験室以外での受験は出来ません。ま
た,一時退室した分の試験時間の延長も認められません。
⑥ 試験終了後,試験監督員の指示があるまでは,そのまま着席していてください。
(3)
(4)
(5)
実技検査
① 受験者は,実技検査開始25分前までに控室に入室し,試験監督員の指示に従ってください。
② 実技検査の持参品については,「平成29年度茨城大学推薦入試学生募集要項」を参照してください。
面
接
① 受験者は,面接開始30分前までに控室に集合し,試験監督員の指示に従ってください。
② 教育学部学校教育教員養成課程教科教育コース技術教育系技術選修の一般推薦及び専門高校推薦の受験者
で,技能・資格等を証明する資料などがある者は,面接当日持参してください。
① 教育学部学校教育教員養成課程教科教育コース美術教育系美術選修の受験者が出願時に提出した付属資料
1点については,面接当日本人へ返却します。
プレゼンテーション試験
受験者は,プレゼンテーション試験開始30分前までに控室に集合し,試験監督員の指示に従ってください。
教育学部学校教育教員養成課程教育実践科学コースの受験者は,出願時に提出したプレゼンテーション資
料のコピーを持参してください。
③ 教育学部学校教育教員養成課程特別支援教育コースの受験者は,出願時に提出した「活動報告・資料」の
コピー及び「その他の資料」を使用する場合,試験当日持参してください。なお,面接員に配付する資料が
ある場合は,5部印刷の上,プレゼンテーション試験当日してください。
①
②
(6)
不正行為
① 次のことをすると不正行為となります。不正行為を行った場合は,その場で受験を取り止めさせ,すべて
の試験成績を無効とします。
(a)志願票,受験票・写真票,解答用紙へ故意に虚偽の記入(受験票・写真票に本人以外の写真をはること
や解答用紙に本人以外の名前・受験番号を記入するなど。)をすること。
(b)カンニング(カンニングペーパー・参考書・他の受験者の答案等を見ること,他の人から答えを教わる
ことなど)をすること。
(c)他の受験者に答えを教えたりカンニングの手助けをすること。
(d)試験時間中に,問題冊子を試験室から持ち出すこと。
(e)解答用紙を試験室から持ち出すこと。
(f)「解答はじめ。」の指示の前に,問題冊子を開いたり解答を始めること。
(g)試験時間中に,携帯電話・スマートフォン・腕時計型端末や電子辞書,ICレコーダー等の電子機器類を
使用すること。
(h)試験時間中に,「2.受験上の注意」(2)-③で挙げるもの等の使用を禁止された補助具を使用すること。
(i)「解答やめ。鉛筆を置いて問題冊子を閉じてください。」の指示に従わず,鉛筆や消しゴムを持ってい
たり解答を続けること。
② 上記①以外にも,次のことをすると不正行為となることがあります。指示等に従わず,不正行為と認定さ
れた場合の取扱いは,上記①と同様です。
(a)試験時間中に,携帯電話・スマートフォン・腕時計型端末等の電子機器類や定規,コンパス,電卓等の
補助具をかばん等にしまわず,身に付けていたり手に持っていること。
(b)試験時間中に携帯電話・スマートフォン・腕時計型端末や時計等の音(着信・アラーム・振動音など)
を長時間鳴らすなど,試験の進行に影響を与えること。
(c)試験に関することについて,自身や他の受験者を利するような虚偽の申出をすること。
(d)試験場において他の受験者の迷惑となる行為をすること。
(e)試験場において試験監督員等の指示に従わないこと。
(f)その他,試験の公平性を損なうおそれのある行為をすること。
(7)
そ の 他
① 午前開始の面接及びプレゼンテーションの受験者は,試験の終了が正午を過ぎる場合がありますので,昼
食を持参してください。
② 午後開始の面接の受験者は,集合時刻までに昼食を済ませておいてください。
③ 午前及び午後の試験を受験する受験者は,昼食を持参してください。
3.入学試験あるいは合格者発表の際,乗用車等により来学されても,構内へは駐車できません。来学の際は,公共
交通機関をご利用願います。
また,近隣の路上,店舗,私有地への違法駐車が目立ち,交通渋滞等の原因となり,人身事故等が発生するなど,
近隣の方々に大変なご迷惑をおかけしておりますので,交通ルールを遵守願います。
4.合格者発表に関する電話等による問い合わせには,一切応じておりません。
また,本学では合格電報等は,取り扱っておりません。
例年,試験当日及び合格者発表時に,本学及び本学試験場周辺あるいは最寄り駅等において,合格電報やアパー
トの斡旋等の勧誘を行っている者が見受けられ,金銭の収受等においてトラブルが発生することもありますので,
注意してください。なお,これらの行為は本学とは一切無関係であり,事故・トラブル等が生じても,本学は責任
を負いません。
5.災害や感染症のまん延等の不測の事態が発生した場合は,試験日程や実施方法等に変更が生じる場合があります。
その際は,下記の本学ホームページ及び携帯電話サイトによりお知らせしますので,受験・合格者発表前には必ず
確認してください。
《問い合わせ先等》
学務部入学課入学試験係
〒310-8512 水戸市文京2-1-1
電話 029-228-8064・8066
人文社会科学部入学試験係
〃
電話 029-228-8106
教育学部入学試験係
〃
電話 029-228-8203・8207
理 学 部 入 学 試 験 係
〃
電話 029-228-8518・8335
工 学 部 入 学 試 験 係
〒316-8511 日立市中成沢町4-12-1
電話 0294-38-5223
農 学 部 入 学 試 験 係
〒300-0393 稲敷郡阿見町中央3-21-1
電話 029-888-8519・8522
茨城大学ホームページ
【 http://www.ibaraki.ac.jp/ 】
茨城大学携帯電話サイト
【 http://daigakujc.jp/ibaraki/ 】
開
門
水戸キャンパス
日立キャンパス
阿見キャンパス
時
間
8時45分
8時15分
8時45分