数値目標の推移 基 本 目 標 実績値 指 標 野菜づくり体験をしている保育 所や小学校の割合 経過数値 保育所(公立) 100% 経過数値 目標値 (H23年 度) (H26年度) 100% 100% 100% (H20年度) (H22年度) 小学校 100% 100% 100% 100% 小学校 9.5% 12.8% - 5% 12% 10 % 1 学校給食における食べ残しの割 合 2 3 4 中学校 「食」の安全性に関する基礎的な知識を持っ ている人の割合(20歳以上) 17.7% 22% (H19) (H21) ― 594g 592g 560g (H27) 小学生 (5年生) 3% 3% 2% 2% 中学生 (2年生) 6% 9% 8% 適正体重(BMI※18.5~25未満)を維持 している20代・30代の人の割合 69.4% 65.7% 66.0% 食文化や地場農産物に関するイベントの開催 回数 4回 4回 5 地域の食文化を継承する料理教室の実施回数 ― 2回 6回 小・中学校において朝ごはんを 欠食する児童・生徒の割合 学務課:残食調査 算出方法 残食の重量 給食の重量 ×100 60%以上 H26年度にアンケート実施予定 622g 一人一日のごみの排出量 (家庭系可燃ごみ) 備考 第4次八潮市総合計画 埼玉県教育に関する3つの達成目標アンケート 5% 75%以上 健康増進課:ヘルシーチェック結果 市民まつり、農業祭、八潮の夏だ!夜市だ!、 4回以上 八潮枝豆大感謝祭 3回以上 行事食、伝統食の普及
© Copyright 2024 ExpyDoc